■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
あめぞう型掲示板
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 15:47 ID:R6VRvplE
 -  2ch型→あめぞう型 
 前スレ 
 1 http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/php/988816430/ 
 2 http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/php/998794497/ 
  
 前スレまでに出たスクリプトの入手先>>2-10 
 質問する前に過去ログを読みましょう 
 
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 22:32 ID:aV0SkaY5
 -  17氏スクリプトの16aを使ってます。質問なのですが、 
 f2sで板本体までは作れたのですが、「ブラウザが変です」って出ます。 
 一応、bbs.cgiを書き換えたらスレを立てれるようになったんですが、 
 なんでこうなるのでしょうか? 
 それと、「レスを全て見る」が500エラーが返ってきてしまいます。 
 おそらくread.cgiにアクセスできてないのだろうとは思うのですが、 
 パーティションは755にしてます。 
 どうすればいいですかね? 
 どなたかf2s用のパーティションを公開してもらえたら嬉しいのですが。。 
 
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 22:39 ID:???
 -  スレとあまり関係ないけども・・・ 
 今の2ちゃん〜.datを表示するにはどうすればいいのか誰か知りませんか? 
 昔のはdat/〜.datでそのスレッドのデータが表示できたのですが 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1002782823/ ←このスレ 
 の場合だと 
 bbs=pc&key=1002782823 
 という時みたいにこの方法が使えないのです。 
 
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 22:44 ID:???
 -  >568 
 これ? 
 http://pc.2ch.net/php/dat/1002782823.dat 
 
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 22:50 ID:???
 -  >>567 
 ちなみにパーティション→パーミッションでしょ? 
 俺がやったときは500エラーが出なかったのでよくわかんないけど、 
 自分が試したのだと、 
 admin、test(デフォルトのフォルダ名)以外は777にするだけでよかったと思う。 
 でも使うとなるとこれから大変になるのが時間のずれだと思うよ。 
 俺が試用してたときはその日によって何分ずれてるかがちがってたからね。 
 
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 22:53 ID:???
 -  >>569 
 ん?なんか他の板のdatと中身ちがくない? 
 
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 22:56 ID:???
 -  >>568 
 ちょっと最後のほう日本語わかりにくいよ。 
 でもその昔のやり方で今も見れるはずだけど。 
 
- 573 :570 :01/12/08 23:02 ID:???
 -  >>567 
 ちなみに各ファイルのパーミッションはそのままね。 
 
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 23:08 ID:???
 -  >>567 
 オレんとこは、755の644で動いていたよ。 
 f2sはユーザー権限で動いたと思うので、 
 cgi本体の777は逆にダメだったような? 
 それにread.cgiとかは一行目にlocalがあったような? 
 パスがあっているか再確認してみて。 
 絞っていけば管理系のcgiは701で動作していたと思う。 
 あとは板作成の時に板ディレクトリのパミを手動で777にしたくらいかな? 
  
 f2sは時計の狂いも問題だけどキャッシュが最大の問題。 
 カキコがindex2に反映されるのに、丸一日かかることもある。 
 2重カキコや重複スレが多くなるので、オススメできない。 
 どのみち2月末までだし、他所を捜したほうがいいよ。 
 
- 575 :567 :01/12/08 23:11 ID:aV0SkaY5
 -  >>570 
 >ちなみにパーティション→パーミッションでしょ? 
 間違えました。。。。 
 >admin、test(デフォルトのフォルダ名)以外は777 
 これは、板本体のディレクトリのパーミッションだけですか? 
 その下にあるファイルはそのままなんですよね? 
 その通りにしてあるのですが。。。 
 
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 23:13 ID:???
 -  キャッシュね〜。 
 あれはマジで問題だよね。 
 あんな機能なんでつけたんだかって感じだね。 
 ちなみに過去ログにも書いてあるけど、f2sだとID使っても意味ないから。 
 みんなID同じになっちゃうからね。 
 少しいじればオッケーなんだけどね。 
 
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 23:21 ID:???
 -  ctime弄ればいいんじゃネーノ>きゃっす 
 つーかもう終わるからね。。。 
 
- 578 :567 :01/12/08 23:33 ID:aV0SkaY5
 -  >>574 
 >それにread.cgiとかは一行目にlocalがあったような? 
 これでした。どうもありがとうございました。 
  
 で、いろいろやってみたらIモードが403を返してくるのですが、 
 パーミッションは707ではないのでしょうか? 
 777でもダメでした。 
 
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 23:39 ID:???
 -  いや、777でいいはずだよ? 
 
- 580 :567 :01/12/08 23:58 ID:???
 -  あれ?出来てた。。。 
 すいません、おそらく鯖側の反映がすぐではなかったようです。。。 
 お騒がせしました。m(._.)m ペコッ 
 
- 581 :およよ! :01/12/09 00:16 ID:vWahrGxV
 -  http://www5.nkansai.ne.jp/users/mitani-sys/ 
 
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 00:41 ID:???
 -  >>580 
 それじゃあがんばって。 
 大変なのはこれからだから。 
 
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 07:43 ID:???
 -  鯖によってはアクセス権が777だとCGIそのものが動かん場合があるぞ。 
 その場合はアクセス権を755にすべし。 
 
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 01:42 ID:S/BvltX9
 -  名前の中に「★」や「◆」を書いたら「☆」、「◇」になるんじゃなくて 
 書き込めなくなるようにする方法ってありますか? 
 
- 585 :名無しさん :01/12/10 01:47 ID:Yr4q8hC8
 -  if ($FORM{'FROM'} =~ /◆/) { 
   DispError("ERROR!","ERROR:名前に◆は使えません。。。"); 
 } 
 
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 01:48 ID:???
 -  >>584 
 適当なタイミングで名前欄チェックして、「★」や「◆」が出てきたら… 
 って、んなこと位判るやろ!? 
 
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 02:02 ID:S/BvltX9
 -  >>585 
 即レスありがとうございます! 
 試してみたら無事できました。 
 ほんとどうもありがとうございました。 
 
- 588 :抹茶 ◆RojWUtWg  :01/12/11 15:49 ID:???
 -  17氏のスクリプト(16.zip)って 
 そのままでも一応mod_perlで動かせるね。 
 
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 00:28 ID:???
 -  今日からJBBSとしたらばがくっつくみたいだけど<新規登録受け付けるのか? 
 JBBSって何処のスクリプトなの 
 
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 04:06 ID:U/UN7Bcd
 -  やってるね 
 ttp://jbbs.shitaraba.com/ 
 
- 591 :名無しさん :01/12/12 04:22 ID:2varzfhd
 -  したらば開設できないよー。 
 サポートにメールしてもUndeliveredで帰ってくるし。 
 
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 04:32 ID:???
 -  こういう人が増えて 
 HIMAJIN2908さんがいそがしくなるのか・・・ 
 がむばって 
 
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 13:31 ID:???
 -  やっぱ、JBBSとかフリーサーバに設置した奴で○○ちゃんねるとか言って 
 ス連に参加するのは間違いだと思うんだけどどうよ? 
 
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 14:52 ID:???
 -  17さんの16を使わせてもらってます。 
  
 かちゅ〜しゃで読めなくなったスレがあります 
 何故そうなったのか分からないのですがログが詰まってしまいました 
 こういう場合は修復はどのようにすればいいのでしょうか?これはもう修復不可能? 
 
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 15:30 ID:1Jk6dBGr
 -  いったん消して読み直す 
 
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 17:46 ID:???
 -  >>593もう遅いと思われ 
 俺がこのスクリプトを配布するに当たって一番気にしてたのはそれだったけど もうどうでもよい 
 
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 18:41 ID:???
 -  俺?? 
 
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 19:17 ID:vgxg3gqi
 -  誰? 
 
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 19:19 ID:???
 -  >>596 
 17氏? 
 
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。  :01/12/12 19:35 ID:???
 -  つーかス連って何 
 スビエト社会主義共和国連邦?? 
 
- 601 :名無しさん :01/12/12 20:06 ID:pHukRFjK
 -  大体あってる 
 
- 602 : ◆oWsVXtKI  :01/12/12 20:21 ID:???
 -  チガウ!! 
 
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 20:24 ID:???
 -  >>593 
 ス連の管理人がJBBSだから仕方が無い。 
 
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 20:53 ID:???
 -  >>603 
 1位 さとる 
 2位 どれみ 
 3位 名前も知られていないス連管理人 
 
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 22:33 ID:???
 -  >>604 
 なぜさとる? 
 
- 606 :39@タカヒロ ◆aRKxRILQ  :01/12/12 22:44 ID:+tp3IEAk
 -  Ver 1.01 
  
 最新の**件でスレッド名を表示するように変更 
 他サイトからの投稿は禁止に修正 
 GETでの投稿を禁止に修正 
 バグ修正 
 ・read.cgiで背景色を反映しなかったバグを修正 
 ・ファイルアップロードで管理者モードにしたとき、レスがつけられない問題を修正 
  
 参考までに。 
 http://mitinoku.jp/support/ 
 
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 22:44 ID:???
 -  ス連参加希望者急増の予感… 
 
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 23:44 ID:???
 -  >>606 
 全角カナだ!!!!どうして? 
 
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 23:46 ID:???
 -  >>606 
 毎度ご苦労様ですm(_ _)m 
 
- 610 :名無しさん :01/12/12 23:46 ID:EYMnkZd6
 -  女ができたな。 
 
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 23:49 ID:???
 -  >>610 
 よくわかんねーよ。 
 
- 612 :39@タカヒロ ◆aRKxRILQ  :01/12/12 23:56 ID:+tp3IEAk
 -  やば、サイトを全角カナにしちゃったよ… 
 名前は気にしないこと。 
  
 近日中にVerまた上げます。 
 次のVerでは板毎にデザインを変更できるようにします… 
 とはいってもたいしたことないかもですが。 
 
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 00:04 ID:???
 -  まぁ頑張って 
 
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 18:13 ID:???
 -  >>613 
 まぁって・・・ 
 
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 18:14 ID:???
 -  ここは本当に人がいないな・・・ 
 
- 616 :39@タカヒロ ◆aRKxRILQ  :01/12/13 22:37 ID:6FBDs+GG
 -  Ver 1.02 
  
 板毎にデザイン変更機能追加(スキン機能) 
  
 まぁ、頑張りました。 
  
 参考までに。 
 http://mitinoku.jp/support/ 
 
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 23:03 ID:???
 -  名前は半角じゃないの? 
 
- 618 :39@タカヒロ ◆aRKxRILQ  :01/12/13 23:20 ID:???
 -  名前は全角です。 
 
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 23:23 ID:???
 -  名前はタカユキじゃなかったの? 
 
- 620 :39@タカヒロ ◆aRKxRILQ  :01/12/13 23:31 ID:???
 -  >>15ではそうみたいだ。 
 
- 621 :半角ジャン :01/12/13 23:40 ID:???
 -  58 名前: ★タカヒロ◆2NK7xw8U 投稿日:2001/12/13(木) 22:30 
 >>57 
 お疲れさまです… 
 おいらが同梱するのを忘れたばっかりに… 
  
 今度は板毎にbase.htmlを変更できるので、板毎のバナーもOKだと思います… 
 
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 23:40 ID:L/jdQHYP
 -  >>620 
 ワラタ。しかしタカヒロ氏はよく名前間違えられるね〜。 
 前は「37氏」、こんどは「タカユキ」 
 かわいそうに(w 
 
- 623 :39@タカヒロ ◆aRKxRILQ  :01/12/14 00:02 ID:???
 -  >>621 
 17スクリプトで化けたので、他所では名前全角にしてます(泣) 
  
 >>622 
 慣れました(笑) 
 
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 00:16 ID:???
 -  >>623 
 まあ、ひろゆきの方が知られてるから仕方無い ->タカユキ 
 ひろゆきが「たかゆき」と呼ばれるようにガンバレ。何を? 
 サポート掲示板見たけど目が潰れそうなほどヘッドラインとか 
 >>数字の文字が小さいね。 
 
- 625 :39@タカヒロ ◆aRKxRILQ  :01/12/14 00:19 ID:???
 -  >>624 
 >まあ、ひろゆきの方が知られてるから仕方無い ->タカユキ 
 そうか。 
 12ptですが。 
 虫眼鏡とかでみれば大きくなるよ。 
 
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 00:31 ID:???
 -  >>625 
 12pxだね。解像度高いと無指定(Aタグ外)との差が激しい。 
 
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 00:48 ID:OXRfQ0mt
 -  あめぞう型掲示板で、 
 固定ハンドルしか書きこみできない、 
 あるいはメール認証みたいな設定にできるのって 
 ありますか? 
 
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 00:52 ID:???
 -  >>627 
 メガビスクリプト引っ張り出して自分でやりな 
 
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 00:54 ID:B62a1nfx
 -  JBBSのディスカッションモードっていうのは 
 固定ハンドルしか書けないモードみたいだよ。 
 
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 01:24 ID:U3dDimf9
 -  マルチポスト失礼。 
 http://www.apc.7777.net/test/read.cgi?bbs=aborn&key=995050597&st=213&to=213&nofirst=true 
 これってどうなんでしょう? 
 自鯖にて公開なんで、広告は関係なし。 
 かちゅのDLLが悪さしてるんですかねぇ? 
 
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 01:34 ID:B62a1nfx
 -  サーバがWindowsなら恐らく改行コードの問題。 
 その場合binmodeを使えばよくて、たぶん過去ログのどっかに書いてあるよ。 
 
- 632 :630 :01/12/14 01:52 ID:???
 -  さっぱりわかんねーよ。 
 もう少しわかりやすく教えろハゲ。死ね 
 
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 01:54 ID:???
 -  〜ハゲ。氏ね・・・って 
 キミはいつの生まれなのでしょうか? 
 
- 634 :630 :01/12/14 02:11 ID:???
 -  >>631 
 なるほど、UNIX系OSとの改行コードの違いって事ですね。 
 ってことは直接CGI書き換えて、吐く改行コードを変えれば(変えられるのか知らんけど)いいんですよね?? 
 とりあえず過去ログ漁って来ます。 
 
- 635 :630 :01/12/14 02:12 ID:???
 -  >>632 
 騙るんならもうちょいうまくやれよハゲ。氏ね。 
 
- 636 :630 :01/12/14 02:23 ID:???
 -  もう寝ますんで、以後、朝までに漏れが来たら報知でお願いします。 
 教えて君ごときが仕切っちゃって、すんません。 
 
- 637 :名無しさん :01/12/14 02:46 ID:uMJsI977
 -  2ch2消失してます。 
 http://www.2ch2.net/ 
 
- 638 :名無しさん :01/12/14 04:35 ID:???
 -  >>637 
 復活しました。 
 
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 15:23 ID:???
 -  いちいちこのスレでやらなくていいぞ>2ch2ヲチ 
 
- 640 :630 :01/12/14 23:38 ID:???
 -  ども、一応解決しました。 
 っつっても、datファイルを吐く処理のところでUNIX系OSの改行コード吐く用にしただけです。 
 >>631さん、ありがとうございました。良い正月が送れそうです。 
 
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 06:42 ID:2ECjnyXH
 -  i-modeページでは名前がすべて黒になりますが、 
 これをPC用ページの用にforestgreenにするにはどうすればいいですか? 
 
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 07:35 ID:???
 -  うんこブリブリちゃん 
 
- 643 :たけお :01/12/16 17:30 ID:???
 -  read.cgi書き換え。 
 
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 18:06 ID:+FKZGWUp
 -  てゆか、携帯でforestgreenは黒になっちゃうんですね。 
 
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 22:34 ID:0aqjnzrI
 -  17スクリプトの 
 read.phpで使わないほうがいいんじゃない? 
 
- 646 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 23:15 ID:+FKZGWUp
 -  またまたすいません。 
 i-modeページだとスレを見たときに10レスづつ表示されますよね。 
 これを20レスづつとかに変更するにはどのように書き換えればいいですか? 
 
- 648 :雑食者 :01/12/16 23:46 ID:???
 -  >>270さん 
 お、電脳瓦版復活してたんですか! 
 8ch、電脳瓦版は老舗の部類ですよ。 
  
 http://shin-uemon.virtualave.net/ 
 ↓ 
 http://www.kawara.net/ 
 ↓ 
 http://kawara.adam.ne.jp/php/read.php?bbs=test 
  
 ってことですかね。 
 以前、kawara.netって独自ドメインだったと思うのですが、 
 ドメインどうなっちゃったんでしょう。 
 
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 00:22 ID:diadAy0o
 -  さらにすいません。 
 2chの過去ログを携帯で見たいのですが、 
 かちゅ〜しゃのログ、または過去ログのhtmlをこのスクリプトに対応したdatの形式にする方法はないでしょうか? 
 
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 00:27 ID:???
 -  >>649 
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part36 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008429490/5 
 
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 00:38 ID:diadAy0o
 -  >>650 
 すいません、かちゅスレで質問してきました。 
 html2datってできないんでしょうかねぇ。 
 
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 00:41 ID:???
 -  どうしてそんなに携帯にこだわるんですか? 
 
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 00:43 ID:diadAy0o
 -  >>652 
 風呂でマターリ見たいんです。。 
 
- 654 :たけお :01/12/17 00:44 ID:???
 -  >>647 
 read.cgi書き換え。 
 i-mode用のとこを書き換える。310〜320行目にあるはず。 
 そんぐらい読めないなら使うのやめたほうがいいよ。 
 
- 655 :たけお :01/12/17 00:48 ID:???
 -  あ、17氏のって前提で話してたわ。違ったらスマソ 
 
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 01:18 ID:diadAy0o
 -  かちゅスレで聞いてかちゅ〜しゃのログを2chのdat形式に変換することはできたんですが、 
 書き込みの「かきこむ」「NAME:」や「MAIL:」、本文の部分を表示しない用にしたいんですが、(少しでも軽くしたいので) 
 どうすればいいですか?厨質で申し訳ございません。 
 
- 657 :  :01/12/17 01:25 ID:???
 -  お前が何を使ってやろうとしてんのかわからんから教えようがない。 
 read.cgiを通してそれを実現したいなら、直接read.cgi書き換えろよ。 
 
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 01:26 ID:ytqhSPKU
 -  >>657 
 すいません、17さんスクリプトです。 
 それっぽいところを消して置き換えたんですがエラーが出てちゃんと見れなくなりました。 
 
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 01:34 ID:???
 -    トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。 
  「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と 
  具体的なことは何も書かないことが重要である。 
  また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。 
  考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなど 
  もってのほかである。最悪の場合、それだけで問題が解決してしまう 
  こともあるのだ。  
 
- 660 :たけお :01/12/17 01:43 ID:???
 -  >>654が全てだよ。それ以上言う事はない。 
 
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 01:46 ID:ytqhSPKU
 -  えっと・・・ 
  
 EOF 
 } 
 print  "<FORM METHOD=POST ACTION=\"./bbs.cgi\">\n"; 
 print  "<INPUT TYPE=submit VALUE=\"書き込む\" name=\"submit\"> "; 
 print  "NAME:<INPUT TYPE=text NAME=FROM SIZE=20 VALUE=\"\">"; 
 print  "MAIL:<INPUT TYPE=text NAME=mail SIZE=20 VALUE=\"\">"; 
 print  "<br>"; 
 print  "<INPUT TYPE=hidden name=time VALUE=$NOW>\n"; 
 print  "<INPUT TYPE=hidden name=bbs VALUE=$FORM{'bbs'}>\n"; 
 print  "<INPUT TYPE=hidden name=key VALUE=$FORM{'key'}>\n"; 
 print  "<TEXTAREA ROWS=5 COLS=60 wrap=off NAME=MESSAGE></TEXTAREA>\n"; 
 print  "</FORM><br>\n"; 
 print "<P>$ver"; 
 print "</BODY>"; 
 print "</HTML>"; 
 exit; 
 } 
  
 の部分を消したらInternal Server Error. が出ました。 
 実際はどの部分を消せばいいのでしょうか? 
 
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 01:51 ID:???
 -  >>660 
 すいません。もうちょっと勉強してみます。 
 
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 02:06 ID:???
 -  すいません。できました。 
 print "<FORM METHOD=POST ACTION=\"./bbs.cgi\">\n"; 
 ↓ 
 print "<P>$ver"; 
 までの部分を消せばいいんですね。 
 これからはもっととことん試行錯誤してから質問します。。 
 
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 03:49 ID:???
 -  レベルの低いスレだな 
 
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 03:59 ID:???
 -  過去ログ生成とかしてる時にブラウザがタイムアウト 
 するんだけど、どうすれば良いでしょう? 
 
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 04:18 ID:???
 -  最強のスクリプトを持ってるやつはどの辺を改良したか教えてくれ。 
 いや、ください。 
 いや、お願いします。 
 
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 04:21 ID:???
 -  >>665 
 サーバを変えてみる 
 つーか勘弁してくれ・・・ 
 
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 04:22 ID:???
 -  >664 
 お前にぴったりだなw 
 >665 
 KILLされてるなら無駄だあきらめろ。 
 さっさと表示して、後でじっくり処理したいならforkしろ 
 親のSTDOUTを閉じて、子のSTDOUTも閉じてから 
 子プロで重い処理(過去ログ生成)をする、エラーはファイルに落しとけ 
 ちゃんとwaitしないとアカウント毎消されかねないから気を付けろ 
 
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 04:27 ID:???
 -  >668 
 まじで? 
 
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 06:22 ID:???
 -  改造し過ぎて忘れたな・・ 
  
 次のページ、最後のページ、最初のページとかは直したな 
 あとreadの100-,200-とか表示する様にした 
 
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 07:20 ID:???
 -  =read.cgi= 
 gzip 
 IF_MODIFIED_SINCE 
 PATH_INFO 
 1,2,3 形式Parse 
 本家のLookAndFeel 
 =bbs.cgi= 
 imode廃止 
 作業ファイル廃止 
 過去ログ自動作成 
 cookie_uuencode 
 jcode廃止 ->getcode.pl 
 その他軽量化 
 本家のLookAndFeel 
  
 原型とどめて無いな・・・ 
 
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 13:28 ID:???
 -  自動過去ログの方法教えてちょ 
 
- 673 :天翔けるたい焼き ◆Key/6deo  :01/12/17 13:38 ID:???
 -  俺も17氏のスクリプト改造してる最中ですー。 
 
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 16:18 ID:???
 -  ( ´,_ゝ`) ヨカッタネー 
 
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 16:54 ID:???
 -  >>670-671 
 ください! 
 
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 17:45 ID:???
 -  改造してる人ってイパーイいるみたいだけど、 
 そういう人って掲示板を運営してるんですか? 
 URLとか貼ってくださいよ 
 
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 17:47 ID:???
 -  >>676 
 http://www.2ch2.net/ 
 
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 17:48 ID:???
 -  >>677 
 (・∀・)カエレ!! 
 
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。  :01/12/17 18:42 ID:???
 -  ( ・∀・) < ニドトクルナ♪ 
 
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 23:54 ID:???
 -  >>671 
 readのPATH_INFOって、スレッドへのリンクとか>>とかのこと? 
 やっぱ2chみたくしたの 
 
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 01:30 ID:???
 -  >>680 
 ちゃう。 
 read.cgi?bbs=php 
 の形式じゃなく、read.cgi/php/ 
 な感じ。 
 
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 02:03 ID:???
 -  じゃぁ ver5.27にしてさらに改造してるってことか・・ 
 どうもTHX 
  
 よかったら他のもちょっとだけ説明して欲しいななんて・・・ 
 過去ログ自動作成なんてすごく興味がある>自動でHTML化かな 
 
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 07:11 ID:???
 -  つか681は17さんのような・・ちがうか 
 
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 15:33 ID:???
 -  http://www.apc.7777.net/file/x/path_info_read.txt 
 これじゃだめなん?>PATH_INFO 
 
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 00:03 ID:phjKgYQ5
 -  >>684 
 黙ってろ 
 
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 00:40 ID:???
 -  お、上がってる 
 >>682 
 PATH_INFOってのは上の通り、フィールドが固定になるから 
 解釈は簡単になるよ($bbs,$key,$range) = split〜〜 って感じ 
 過去ログは、subjectの行数(つまりスレ数)をカウントしてMAX超えたら 
 スレ立て時に取り合えずrenameしとく。で、SETTING.TXTに自動生成の 
 サイクルタイムと次のキック時間を仕込んでおいて、例えば3日毎に 
 SETTING{MAKE_PAST}が立ったら全部処理してからexecって感じ。 
 スレ立て毎にやると負荷が分散するのである程度まとめる事にした。 
  
 余談だが php/1002782823/1,2,3,4-10,11n ってのは本家でもまだ採用 
 してないレスを列挙するやり方だけど、これは結構便利だった 
 ただbbs read供、解釈が正規表現だと面倒なんで、俺はパーサを書いたよ 
 
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 00:44 ID:???
 -  >>675 
 うちを探して下さい (笑 
  
 改造する時のコツはSETTING.TXTを上手く使う事じゃないかなと思う。 
 今、kanri2をマルチユーザにしようとしてクラス化で嵌って放置してる(w 
   
 
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 01:42 ID:???
 -  新スレを立てるときに、メール欄にsageを入れたら 
 そのスレのデフォルト(メール欄に何も入れない状態)がsageになる機能を作ってみた。 
 
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 01:56 ID:???
 -  どれみハケーン 
 
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 09:09 ID:???
 -  以前は2chでスレタイトルに(10000)つけたらsageでしか書けなくなってたけど 
 あれはバグだったの? 
 
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 12:27 ID:???
 -  >>688 
 あ、いいねそれ。 
 
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 12:43 ID:???
 -  >>690 
 どうせ強制sage進行みたいな機能付けるなら 
 >>688みたいなのよりそういう隠し機能的なほうが面白いな。 
 時々間違えてスレ立て時にもsage入れてる奴も見かけるし。 
  
 ところで17氏のスクリプトは改造しても再配布は禁止だっけ? 
 
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 13:16 ID:???
 -  >>692 
 つうか、再配布規定自体あった?(藁 
 
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 18:50 ID:???
 -  あまりおおっぴらに宣伝しないでくださいという 
 「お願い」ならあった 
 
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 20:44 ID:???
 -  入手先を訪問者に教えまくってる管理者萎え。 
 無料鯖な管理人に多い。 
 
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 23:55 ID:???
 -  さとーるはスクリプト消してくれってお願いもあった。 
 
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 03:01 ID:???
 -  read.phpってなにをするものなんですか? 
 
- 698 :  :01/12/20 07:25 ID:???
 -  read.cgiのphp版 
 
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 09:22 ID:???
 -  そのまんまですね。 
 一から教えてもらうわけにはいかないので勉強してきます 
 
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 10:40 ID:???
 -  >>697 
 そんなこともわからないチンカス君はお死になさい 
 
- 701 :チンカス君 :01/12/20 11:24 ID:???
 -  WEBプログラムって奥が深いね 
 
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 14:57 ID:GQsOEi5z
 -  ここでいいのかな? 
 スレ違いだったらスマソ。 
  
 Hilight Multi(改)をかちゅ〜しゃに対応させようとしてます。 
 方法としては、2ちゃん形式の subject.txt と datファイルを出力するエミュレーションCGIを 
 追加して、かちゅ〜しゃの other.brd にはBBS名としてCGIの名前を書く、と言う形です。例えば、 
  
   bbs.no.url/board katjusha.cgi かちゅ〜しゃでHilightMulti 
  
 と other.brd に書いてやれば、 
  
   http://bbs.no.url/board/katjusha.cgi/subject.txt 
   http://bbs.no.url/board/katjusha.cgi/dat/0123456789.dat 
  
 ってな形でエミュレーションCGIが呼び出され、CGIはPATH_INFOから引数を拾って相応の動作を 
 する、というのを考えました。 
 で、作ってみたんですが、最初はきちんとレスを読み込んでくれるものの、2回目以降になると 
 「削除かあぼーんでログが詰まった可能性がありますです」と言われてしまいます。実際には 
 何の変化もないにも関わらず、です。 
  
 おそらくヘッダの情報が足りないか、かちゅ〜しゃ側が出す何かしらのリクエストに対応していない 
 から、のどっちかだと思うんですが、かちゅ〜しゃがどんな処理をしているのかよく分からないので 
 どうしたものか、と言った状態です。 
 ちなみにこっちからは Content-Type と Content-Length しか渡していませんが、他に何か必要 
 なんでしょうか・・・ 
 
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。  :01/12/20 15:11 ID:???
 -  何かわからんけど、そう言うときはENVファイルに落として確認するのが常套手段だねえ。 
 そのエラーは改行のみの行を読んだ時に出るのかな?(よー分からん) 
 Content-Lengthは自分で返す必要が有るの? 
 まずヘッダをレッツ確認w、httpdのレスポンスはprxomitronとか挟めば見れるよ 
 
- 704 :  :01/12/20 15:20 ID:???
 -  datファイルの最終更新時刻とサイズも見てなかったっけ? 
 
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 16:54 ID:???
 -  1回目に取れて、2回目に取れなくなる原因の大部分は改行コード… 
 
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 17:10 ID:GQsOEi5z
 -  >>703-704 
 レスどうもです。 
 >>702を書いた後、Last-Modifiedも返すようにしましたが状況変わらず。 
 Content-Lengthは、返さないとかちゅ〜しゃはログを読んでくれさえもしません・・・ 
 で、今はhttpのリクエストとレスポンスを覗きながらいろいろ試してます。 
  
 >>705 
 ありゃ、正しい改行コードはどれなんでしょう? 
 ちなみに今はCR+LFです。 
 
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 17:14 ID:???
 -  >>706 
 かちゅ〜しゃはLFオンリーにしないとダメよん 
 
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 17:24 ID:GQsOEi5z
 -  >>707 
 おぉ。LFのみに直したら2回目以降も読んでくれるようになりました・・・ 
 ありがとうございます。 
  
 で、HTTPリクエストを見たら差分転送を要求してたんで、今度はこっちに対応しようかと。 
 
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 18:12 ID:9E/g7JDB
 -  差分取得に対応するんなら結局スタティックにdatファイル作ったほうが早いってことにはならないかな? 
 
- 710 :702=706=708 :01/12/20 23:45 ID:GQsOEi5z
 -  >>709 
 最初はdatファイルを生成する方向で作っていたんですけど、本体のCGIにかなり手を 
 入れる必要があることが分かった時点でやめました。 
 ディレクトリ構造が全然違うのでつじつま合わせが大変だったり、ほとんど同じ内容の 
 データを二重に持たないといけない無駄が我慢ならなかったり、と言うのもありますけど。 
  
 差分取得に対応していない今でもとりあえずは動いているんですが、スレッドが大きく 
 なってからのことを考えると対応した方がいいのかな、と。 
 
- 711 :702=706=708 :01/12/21 03:42 ID:gwVVo/Ek
 -  んで、がんばって差分取得に対応させました(w 
 と言うかやっぱり必須だったみたい。 
 レスがついた後にdatを読み直すと「削除かあぼーんでログが(以下略)」と 
 怒られてしまったから。 
 で、差分取得を実装してからはそれも解決。 
  
 あとはレスと新規スレッドの対応か・・・先は長い(w 
 
- 712 :えとねえとね。。 :01/12/21 04:00 ID:???
 -  かちゅってのはそもそも2chのサーバリソース保護する為に 
 生まれたようなもんでしょ、そのかちゅの為にCGI動かすのはなぁ、、ってちょっと思うのね。 
 だから、いっそのことかちゅライクI/Fなスクリプト書いた方が良いと思うのね。 
 ていうかそうしなさい、つーか俺書いてるけど全然進んで無いし 
 いやおながいしますです、ほんと 
 
- 713 :702=706=708 :01/12/21 05:28 ID:???
 -  >>712 
 Hilight Multi(改)をかちゅ〜しゃに対応させようとしているのは、掲示板の 
 利用者から要望があったので作ってみた、ってところ。 
 だからサーバ負荷の軽減は目的外。Web上で読むのと大差なければOK。転送量は 
 減ったけど、それはあくまで副産物。 
  
 他の互換スクリプトに乗り換えることも考えたけど、やっぱりHilightが自分の 
 要望に一番近かったんで、今回かちゅ〜しゃ対応に挑戦してみた次第。 
  
 #個人的にはかちゅ〜しゃ使ってないんだけどね・・・ 
 
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 05:40 ID:???
 -  17さんは今・・・ 
 
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 08:01 ID:???
 -  >>712 
 ちゃいます。 
 IEより便利に2chを見たい、です。 
 最初はCGI叩きまくりでしたし 
 
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 09:43 ID:???
 -  Hilight Multi(改)って最近使われてる? 
 2chクローン系が出回ってからはほとんど見なくなったような気がするが 
 
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 10:26 ID:???
 -  >>714 
 17さんは志し半ばでお星様になってしまいました。 
 
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 13:15 ID:vMOxTe3K
 -  17さんのスクリプトを使った掲示板が検索エンジンに引っかからないようにするにはどうすればいいですか? 
 
- 719 :名無しさん :01/12/21 20:47 ID:Kv7G920B
 -  普通のHTMLファイルを検索エンジンに引っかからないようにする方法と同じでしょ。 
 metaタグ or robots.txt 
 
- 720 :ごめん、 :01/12/22 17:00 ID:QALJxyMI
 -  ごめん、過去ログ読んでないんだけど、ASP使ったあめぞう掲示板ってある? 
 無い気がするんだけど。。。 
 
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 00:36 ID:???
 -  ない 
 
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 03:17 ID:IgcPGvxe
 -  >>719 
 ありがとうございます。 
 
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 03:38 ID:IgcPGvxe
 -  携帯ページでも、 
 特定の文字数以上の書き込みがあると 
 <省略されました・・・すべて読むにはここをクリックして下さい>ってなるようにしたいんだけど無理かな? 
 
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 07:44 ID:???
 -  bbs.cgiの下のほうと見比べながら行うと吉、と出ております。 
 
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 17:25 ID:KeEPBQWD
 -  >>724 
 ありがとうございます!そうしてみます神様! 
 
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 01:39 ID:???
 -  $SETTING{'BBS_PASSWORD_CHECK'} eq "checked" 
  
 これってどういう意味なんでしょうか 
 
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 01:41 ID:???
 -  >>726 
 新規スレッド作成を別画面にするかどうかの確認 
 
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 01:46 ID:???
 -  >>727 
 凄いですね! 
 どうして見ただけでわかるんですか? 
 
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 01:50 ID:???
 -  どうしてって言われてもなあ。 
 これぐらい自分で解読できないようじゃ先が思いやられるぞ。 
 
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 12:38 ID:???
 -  >>729さんはとても知識のある方とお見受けしました。 
 17さんのperl版のをPATH_INFO対応にしたいのですがどうすればいいのでしょうか? 
 先週から書き換えまくってるのですが変えれないのですけど・・・ 
 
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 12:41 ID:???
 -  >>730 
 アホか。その程度の書き換えもできないお前にとっても知識がないだけ。 
 悪いことは言わんから第二のさとるになりたくなかったらやめろ。 
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1005440461/ 
 
- 732 :名無しさん :01/12/24 14:42 ID:CzWG72LP
 -  PATH_INFO式にしたい理由はなんだ?と問いたいな。 
 
- 733 :名無しさん :01/12/24 14:53 ID:???
 -  perl上級者になるとこうなるのか。 
 
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 14:56 ID:???
 -  上級者だと思えるド素人ぶりが痛々しすぎ。 
 もう見てらんない。 
 
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。  :01/12/24 15:23 ID:???
 -  邪魔なんで下げでやってくれますか? (^_^; 
 
- 736 :紅 :01/12/24 16:41 ID:???
 -  Perl上級者というのもなんだかまぬけな響きですね(^_^; 
 
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 16:51 ID:???
 -  そう言う事吠える奴に限って使いもんにならないんだよな (嘲笑 
 つーかPerlって簡単なんか?? すげーなアンタ ワラ 
 
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 16:57 ID:???
 -  >736 == HSP上級者 (^∀^)ダサー  
 
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 17:22 ID:???
 -  ( ´,_ゝ`)  ・・・ 
 
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 18:47 ID:???
 -  クリスマスの2chは訳も無く荒れる法則 
 何故なら、この夜2chなんかにいるのは不幸な奴ばかりだから…… 
 
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。  :01/12/24 18:55 ID:???
 -  ぷ 
 
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 19:23 ID:???
 -  >>740 
 オマエモナー 
 
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 19:32 ID:???
 -  まあまあ これ見てなごんでよ 
  (・)(・) 
   )  ( 
  ( .Y .) 
 
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 20:08 ID:LiFGVRof
 -  >>744 
 オレモナー 
 
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 20:30 ID:???
 -  (゚∀゚)アヒャヒャヒャ 
 
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 22:05 ID:???
 -  >>702 
 ハイパーマルチ改のログには\nがないのだよ明智君。 
 レスを切り分けるセパレーターの変わりに\nを導入すればいいのではという素人考え。 
 
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 07:01 ID:???
 -  IDが同じなる状況ってプロバイダが同じ以外に何がありますか? 
 
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 07:04 ID:???
 -  偶然。 
 
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 07:07 ID:???
 -  >>747 
 串兄弟 
 
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 10:42 ID:???
 -  設置の仕方がよく分からないのですが… 
 
- 751 :750 :01/12/25 10:50 ID:???
 -  ホント誰か教えて。 
 17氏のだけど、 
 どれをダウンロードすればいいの? 
 
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 11:23 ID:???
 -  過去ログも読まないやつに教える気なんてねーよ 
 
- 753 :  :01/12/25 11:42 ID:???
 -  無知は氏んどけ 
 
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 11:50 ID:???
 -  >>750 
 逝ってヨシ 
 
- 755 :750 :01/12/25 16:13 ID:???
 -  >>754 
 逝って来る。 
 でも、わからん。 
 
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 23:53 ID:???
 -  厨房が来ると盛り上がる法則 
 
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 10:16 ID:???
 -  >>100-120 
 
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 10:19 ID:???
 -  かちゅで見ると>>757は100-120じゃなくて100-最新まで表示するみたいですね。 
 ブラウザだと100-120しか表示しないけどさ。 
 これはどうしようもないものなのかな・・・ 
 
- 759 :名無しさん :01/12/26 13:07 ID:xWBFUNnA
 -  え?そうでもないっぽいけど? 
 
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 16:33 ID:IL++tSiq
 -  1すらも読んでない→ネタ決定。 
 
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 20:25 ID:???
 -  >>750 
 いーから!いーから過去ログ読んでこい。 
 
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 04:42 ID:???
 -  <b> のバグって2chは直してるの? 
 やりかた分からんので試せない〜 
 
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 04:57 ID:???
 -  ス連、無料サーバ+17氏スクリプトだらけになっちまった。 
 本当に、気軽に参加しちゃってくれているなあ。 
 
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 04:59 ID:???
 -  >>762 
 名前欄に「診usianasan」じゃないか? 
 
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 09:10 ID:???
 -  無料サーバの連中はろくな奴が居ない法則 
 
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 10:27 ID:???
 -  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/998794497/943 
 
- 767 :診usianasan :01/12/27 10:47 ID:???
 -  test 
 
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 12:09 ID:???
 -  無料鯖で、しかも板の数も一つか二つだけなのに 〜ちゃんねる とか 
 名乗ってる奴見てると妙に頭に来るんだよなーん。 
 
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 12:37 ID:???
 -  jbbsで複数借りて○○ちゃんねるやってる奴もいるね 
 
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 13:18 ID:???
 -  >>768 それは同意! 
 
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 15:41 ID:???
 -  >>766 
 17さんは元締めなのでス連参加はいいと思う。 
 それに1番最初に避難所として運営してくれた人だし。 
 
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 15:43 ID:???
 -  ちなみに1番ウザかったのは玄ちゃんねる(w 
 反2chのくせに堂々と使いやがって。 
 
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 00:55 ID:???
 -  思ったんですが、みなさんはどうゆうふうに使ってるんでしょうか? 
 
- 774 :たけお :01/12/28 01:11 ID:???
 -  自鯖で。 
 
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 01:53 ID:???
 -  >>774 
 自鯖でどんな風に? 
 
- 776 :たけお :01/12/28 02:01 ID:???
 -  避難所みたいなもん。 
 
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 02:03 ID:???
 -  >>776 
 どこ? 
 
- 778 :たけお :01/12/28 02:49 ID:???
 -  どこって、どこ板のかってこと?? 
 ナ・イ・ショ♥ 
 
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 02:50 ID:???
 -  URL晒せない避難所ねぇ・・・。 
 
- 780 :たけお :01/12/28 02:51 ID:???
 -  マターリでやってるもんで・・・(;´Д`) 
 
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 03:10 ID:???
 -  「たけお」は「〜〜〜ちゃんねる」という掲示板群を運営してるに1票。 
 
- 782 :たけお :01/12/28 03:14 ID:???
 -  ちがうよ( ̄ー ̄) 
 「ちゃんねる」なんて恥ずかしくてつけてられんよ(;´Д`) 
 
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 04:07 ID:???
 -  晒して(・∀・)イイ?? 
 
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 04:22 ID:???
 -  >>たけお 
 GOOGLEですぐにみつかったぞよ 
 
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 09:04 ID:???
 -  (゚∀゚)アヒャヒャヒャ 
 
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 12:07 ID:???
 -  自動的にdat落ちする機能ってもう概出でしたっけ? 
 
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 13:09 ID:???
 -  うん、がいしゅつ 
 
- 788 :たけお :01/12/28 14:27 ID:???
 -  >>784 
 んなこたぁない(;´Д`) 
 頑張って検索しちゃったよ・・・ 
 
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 16:24 ID:???
 -  >>788 
 ダウン板か。 
 i-modeページを2chに近づけたやつまたUpして! 
 
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 16:45 ID:???
 -  一番に観れて感激です! 
 
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 17:24 ID:???
 -  http://tko.〜〜〜〜うんにゃかうんにゃか 
 
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 18:06 ID:???
 -  PATH_INFO形式にしたんですが 
 かちゅ〜しゃで観覧していて「ブラウザで開く」をすると 
  
 ttp://〜/read.cgi?bbs=[bbs名]&key=********* 
  
 となって書き込みしたり掲示板に戻るを選択するとエラーが返ってきます 
 こういう場合はどのような対処をすればいいのでしょうか? 
 
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 20:11 ID:???
 -  >>792 
 ちっとは改造しろヴォケ 
   
 
- 794 :たけお :01/12/28 22:27 ID:???
 -  つか、17氏のとこで一回晒してるから知ってる人いて当然だわな(;´Д`) 
  
 >>789 
 17氏に申し訳ないんで、再配布やめたんよ。スマソ。 
  
 >>792 
 PATH_INFOに対応したら、bbs.cgiも書き換える必要あり。 
 相対パスが変になるのは仕方ない事(;´Д`) 
 
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 06:47 ID:???
 -  戦前の日本の新聞の記事@ 
 『鮮人内地密航/発見されて説諭』 大阪朝日 1921/7/15 鮮満 〔〕 釜山・朝鮮 
 【渡航】 
 『又も帆船で密航した不逞鮮人四名逮捕さる』 大阪朝日 1922/5/20 〔7/4〕 下関・ 
 兵庫 【社会】 
 『北鮮から密航の怪鮮人/新羅丸の石炭庫に潜伏/労働者には不似合の所持品が不 
 審』 福岡日日 1922/5/21 〔1/2〕 下関・山口 【渡航】 
 『鮮人十名密航』 大阪朝日 1922/7/2 夕 〔2/1〕 下関・山口 【社会】 
 『鮮人十名の密航者/京畿丸に潜伏』 京城日報 1922/7/4 〔4/8〕 下関・山口 【渡 
 航】 
 『ブロ−カ−の手で密航する鮮人が多い/大部分は山口福岡両県に上陸/北九州一帯 
 では特に警戒を厳にして居る』 九州日報 1923/4/17 〔5〕 ・福岡・山口 【渡航】 
 『密航鮮人発見(遠賀郡芦屋町)』 門司新報 1923/11/7 〔1/5〕 遠賀郡・福岡 
 【渡航】 
 『内地密航と取締』 大阪朝日 1923/12/6 鮮満 〔〕 釜山・朝鮮 【渡航】 
 『鮮人の内地密航に警戒の眼が光る/釜山水上署の取締』 京城日報 1923/12/20 
 〔2/5〕 釜山・朝鮮 【渡航】 
 『発動船で密航/鮮人九名発見』 福岡日日 1924/2/21 〔1/2〕 下関・山口 【渡 
 航】 
 『潜入を企つ/立神丸に忍んで(舞鶴〜元山定期航路・立神丸で自称島根県人が密航 
 企図。「不逞鮮人」と連絡ある者と見込み取調中)』 大阪朝日 1924/4/20 京附 
 〔1/9〕 舞鶴・京都 【警備】 
 『丗名の鮮人欺されて密航/山口特牛港に』 福岡日日 1924/5/2 〔1/3〕 ・山口 
 【渡航】 
 『五十余名の密航団/難船して露見に及ぶ』 京城日報 1924/5/9 夕 〔2/4〕 釜山・ 
 朝鮮 【渡航】 
 『鮮人渡来制限撤廃/密航は取締る』 福岡日日 1924/6/7 〔1/7〕 下関・福岡 【渡 
 航】 
 
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 06:48 ID:???
 -  ◆◆◆◆◆◆◆ 強制連行なんて無かった、ダマされた日本人 ◆◆◆◆◆◆◆ 
  
 1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、在日韓国・朝鮮人の日本上陸 
 は日本政府が朝鮮人の来日を取締まっていた昭和10年までに渡来したものが 
 全体の53.7%と、半分以上になる。 
  
 昭和11〜15年はまだ民間の自由募集の期間であり、次の16〜19年の中でも、国 
 民徴用令による徴集は19年の9月以降のわずか4ヵ月間であるから、単純に計算 
 しても、この期間に徴用されたものは16〜19年間の1万4514人の12分の1、つまり 
 1210人(全体 の1.46%)に過ぎないことになる。そこに次項「昭和20年9月1日 
 以前」 の679名(0.8%)を加えた概算1889人(2.3%)ほどが、真に徴用の名 
 に値する在日朝鮮人だという事になる。仮に「官あっせん」を徴用の概念の中に 
 入れ、官あっせんが行われていた昭和17年2月〜19年8月来日者の推計数を全 
 部加えても、約1万1300人余(14%)にすぎない。 
 
- 797 :  :01/12/29 06:49 ID:???
 -  当然これは正式な徴用としての徴集であるし、日本人も全く同じ条件であった訳で、 
 それが強制連行などでなかった事など説明するまでもない。この推定は、昭和16〜 
 19年間の月間来日数を均等として考えたものであるが、実際には、関釜連絡船の 
 運航は終戦が近くなるにつれ次第に困難になりつつあったから、19年後半の来日 
 徴用者も減少しているはずであり、どんなに徴用の概念を広く解釈しても、10%を 
 大きく超えることは有り得ないし、その僅かな徴用者達も戦後まもなく帰国してしま 
 った人がほとんどなのである。 
  
 更に、大正時代からの白丁などの被差別階級の密航者や、朝鮮戦争時に受入れ 
 た難民や密航者もこれに加えると、今残っているほぼ全ての在日が徴用とは全く 
 関係の無い、単に自主来日した人達ばかりだという事が分かる。 
 
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 06:56 ID:???
 -  たけおさんはいい人! 
 実績もある分だけ発言も重みがある 
 
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 12:05 ID:???
 -  >>794 
 んじゃ、メールで送ってよ。 
 
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 13:01 ID:???
 -  >>799 
 えらそうだな。。 
  
 800Get!! 
 ............できたかな? 
 
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 14:10 ID:???
 -  んじゃ、メールで送ってください。 
 
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 15:16 ID:???
 -  >>801 
 プロバメアド晒してくださいです 
 
- 803 : ◆kTvYxtEs  :01/12/29 16:15 ID:Mu4oM5gc
 -  http://www.apc.7777.net/file/x/test/miru.cgi?bbs.cgi 
 http://www.apc.7777.net/file/x/test/miru.cgi?bbshtml.cgi 
 http://www.apc.7777.net/file/x/test/miru.cgi?read.cgi 
 http://www.apc.7777.net/file/x/test/miru.cgi?remake.cgi 
 とりあえず今新しく書いてるソースを公開するテスト 
 
- 804 : ◆kTvYxtEs  :01/12/29 16:22 ID:???
 -  http://www.apc.7777.net/file/x/test/miru.cgi?bbshtml.pl 
 まちがえた 
 
- 805 :あほ :01/12/29 18:14 ID:???
 -  >>803-804 
 だれかこのファイルが今までのとどういう風に変わってるか教えてください。 
 
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 19:31 ID:???
 -  2番目に観られて感動。 
 >>805 
 あほ 
 
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 19:31 ID:???
 -  さすがに、2番目じゃないと思うけど 
 
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 19:55 ID:???
 -  んー、カウンタは何処の奴使えばいいんだろ。 
 
- 809 :あほ :01/12/29 20:59 ID:???
 -  >>807 
 「○番目に見れて感動です!」が定番なの。 
 
- 810 :  :01/12/29 21:07 ID:???
 -  空気が読めない>>807を晒しsage 
 
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 21:32 ID:???
 -  分かってるよ。 
 >>806=807なんだから。 
 
- 812 :ママン :01/12/29 23:26 ID:???
 -  喧嘩しちゃだめよ、坊やたち 
 
- 813 :  :01/12/29 23:31 ID:???
 -  ( ´_ゝ`) 
 
- 814 :名無しさん :01/12/30 01:34 ID:???
 -  掲示板考察〜あめぞう型掲示板 
 ttp://blogdex.tripod.co.jp/memo01.html 
  
 >>772 
 玄ちゃんねるは「さぽーと・わん」と名を変え、1chスクリプトに変更。 
 ttp://support-one.kir.jp/ 
 
- 815 :名無しさん :01/12/30 01:36 ID:???
 -  ちなみに、「あめねこブラウザ」とやらを公開しているようです。 
 ttp://home9.highway.ne.jp/~moon/ 
 
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/30 03:44 ID:???
 -  >>815 
 なんつーか、デザインがあれだね、、、、 
 
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/31 22:06 ID:???
 -    
 
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 09:01 ID:???
 -  がいしゅつかもしれないし、今さらという感もあるが…、 
 FreeBSD鯖で使うとIDもトリップコードも2chとは全く違った形になるようだ。 
 
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 09:02 ID:???
 -  FreeBSDのcryptはMD5だから 
 ご想像どおりがいしゅつです。 
 
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 09:09 ID:???
 -  >>819 
 だがこれを逆利用するとトリップクラッカーでは通用しないトリップが生成できるからおもしろいね。 
 
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 09:16 ID:???
 -  明けましておめでとうございます 
 
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 14:44 ID:???
 -  ホントにめでたいんか 
 ただアケオメ言いたいだけちゃうかと1時(以下略) 
 
- 823 :JAPU ◆JAPUTeX.  :02/01/01 17:35 ID:???
 -  最近のFreeBSDはデフォルトでDES。 
  
 古いFreeBSDで DES crypt を使いたいなら、DES を入れるか Crypt::UnixCrypt 
 モジュールを使うとよいです。 
  
 http://search.cpan.org/search?dist=Crypt-UnixCrypt 
 
- 824 :デフォルトの名無しさん :02/01/02 01:58 ID:???
 -  最近のFreeBSDはデフォルトでDES。 
   ↓ 
 最近のFreeBSDはデフォルトでMD5。 
  
 かな、一応ね (^^; 
 
- 825 :JAPU ◆JAPUTeX.  :02/01/02 12:00 ID:???
 -  ありゃ。デフォルトでは libdescrypt は入りませんか。失礼しました。 
 
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/02 20:15 ID:???
 -  824はデフォルトのユーザーパスワードのことを言ってるのかな。 
  
 最近の FreeBSD では sysinstall の minimum でも DES crypt が入るように 
 なってます。 
 
- 827 :  :02/01/04 14:53 ID:???
 -  17氏の使ってるけどタイムスタンプがズレてない? 
 
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 15:11 ID:???
 -  >>827 
 それは鯖のせい。 
 
- 829 :  :02/01/04 16:04 ID:???
 -  >>828 
 そうなん、急に最近になってから5分程ズレるんだけど。 
 
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 22:32 ID:???
 -  そりゃますます鯖のせい。 
 
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 01:43 ID:???
 -  それ、f2sでしょ。 
 
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 08:45 ID:???
 -  まったくもって関係ない話ですが 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1002782823/ 
 の後に「?raw=0.0」とつけて 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1002782823/?raw=0.0 
 と書くと現在のdat容量が分かるみたいです。 
 
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 09:27 ID:???
 -  こうしたほうが転送量の節約になる。 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1002782823/l3?raw=.0 
 なぜか l2 以下にすると全部返されてくるみたい。 
 
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 12:45 ID:???
 -  初心者板も覗いてる方が幸せになれるよ 
 
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 02:38 ID:+ipcoUkw
 -  ttp://tko.dyndns.org/ 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 (プ 
 
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 04:02 ID:???
 -  2chのread.cgiってPerl? 
 なんか20台近くサーバー使ってるみたいだけど 
 言語変えたらだいぶ違うんじゃ無い? 
 でCで書いてたら恥レスだけど。 
 
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 04:14 ID:???
 -  >>836 
 ばかだね。その通り。 
 今はCだ。 
 
- 838 :あほ :02/01/06 14:15 ID:???
 -  >>837 
 836じゃないけど「ばかだね」ってのは836がって意味じゃなくて2ch経営陣がってこと?? 
 
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 14:17 ID:???
 -  「経営陣」とか言ってるヤシがってこと。 
 
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 00:30 ID:???
 -  荒らしのリモホをリストに登録すると、 
 次にその荒らしが書き込んだときにリモホが晒されるという新機能を 
 17氏スクリプト(の改造版)に搭載しようと思うけどどうよ? 
 
- 841 :たけお ◆TaKe02xs  :02/01/07 00:52 ID:???
 -  >>840 
 (・∀・)イイ!! 
 漏れんとこは荒らしが来るほど繁盛してないけどね(;´Д`) 
 
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 01:16 ID:???
 -  >>840 
 荒らしの被害はまだないけどどんな機能なのかみてみたい気がする。 
 荒らしの名前をfusianasanと変換するようにするってのも過去ログにあったけどさ 
 
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 01:50 ID:???
 -  >>841-842 
 iswebの制限でリモホでなくIPアドレスだけど、 
 数字の0(ゼロ)を含むIPアドレスから書き込むと 
 「私(IPアドレス)はこの掲示板を荒らした厨房です。」のように 
 IPアドレスが公開されるようにしてみた。 
 ttp://isweb26.infoseek.co.jp/computer/onpumoe/cgi-bin/jikken/index2.html 
  
 「数字の0(ゼロ)を含むIPアドレス」でない人は、適当な串を探してね。 
 IPアドレスの確認はこちら。 
 ttp://www.ugtop.com/spill.shtml 
 
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 02:06 ID:???
 -  どれみさんのtest板に行けて感激! 
 
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 04:21 ID:???
 -  >>844 
 痛い自演だな・・・ 
 
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 04:37 ID:???
 -  「私はこの掲示板で荒らしのリモホを晒している厨房管理人です。」 
 のように掲示板に書いたらどう? 
 ホスト公開で晒した気になってる方が厨房だと思うがね。 
 
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 06:04 ID:???
 -  >>846 
 荒らしのリモホを晒しているのは荒らし自身だよん。 
 そいつがレスを書き込まない限り、リモホが晒されることはないのだから。 
  
 まあ、「リモホを晒している管理人が厨房」というのも、 
 「ホスト公開で晒した気になってる方が厨房」というのも意味不明だね(藁 
 荒らしの板を荒らさせる気を削ぐ作用が少しであれば、目的は達成されるんだよ。 
 
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 08:17 ID:???
 -  「俺は馬鹿だからムカついたら晒すぞ」こう言う言い切ってる管理人は 
 アホだけど気持ちがいい、とにかくヴァーチャル俺独裁をしたい訳だ。 
  
 が、手におえないのが847みたいなの、上みたいな変な正論並べるから 
 気持ち悪くて大変です。 
 自分が相当低レベルで、ヒステリックだと言う事に気づいて無いのは 
 悲惨としか言いようが無い 
 こう言うBBSでは必ず問題が起きますから利用はさし控えましょう。 
 
- 849 :と言うか。。。 :02/01/07 08:32 ID:rY4wDd9q
 -  >荒らしの板を荒らさせる気を削ぐ作用が少しであれば、目的は達成されるんだよ。 
  
 有りません、つーか寧ろやる気出まくりです 
  
 ああ〜俺の為にこんなに色々コードを改造してくれるなんて 
 俺はこんなに管理人さんに愛されてるんだ、もっと頑張らないと!! 
 と思うでしょうね 
  
 放置って知ってる? 
 
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 08:45 ID:???
 -  >848 
 うーん、要するに847は正論で、君はそれに対して具体的に反論できない。 
 けれども個人的に「なんか気に入らない」ので、何とか「相当低レベルで 
 ヒステリックだ」という結論を出して見せたい。 
 だから根拠を述べずにただその結論部分を願望として叫んでいると。 
 そういうことかな? 
 >849 
 放置ってのは実際にどのくらい効果があるんだろ。 
 「ど・こ・ま・で耐えていられるのかナ〜!」っつーやる気を出す奴も多いと 
 思うんだけど。 
 適当に餌与えて、成果みたいなものを感じさせてやった方がとっとと飽きて 
 消えたりしないか? 
 
- 851 :と言うか。。。 :02/01/07 08:57 ID:???
 -  >放置ってのは実際にどのくらい効果があるんだろ。 
 アクセス制限して放置が普通の霊長類の考え方では無いでしょうか 
 それを「嵐を晒す」とは相当力入ってますね、脳溢血で倒れますよ 
  
 >適当に餌与えて 
 相手もそう思ってたりして :-) 
  
 文体から貴方の力強いキータイプ音が聞こえてきそうです 
 
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。  :02/01/07 09:14 ID:???
 -  ♪って厨房なん ( ・ ∀ ・ )?? 
 
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 09:14 ID:???
 -  >851 
 >アクセス制限して放置 
 なら「アクセス制限して放置」って言ってよ(w 
 ただの「放置」とは違うでしょ。 
 >相手もそう思ってたりして :-) 
 意味わかんないよ。とりあえず何か言い返したかったの? 
 >文体から貴方の力強いキータイプ音が聞こえてきそうです 
 皮肉・・・だよね? でも、ここ4〜5レスくらいは皆似たり寄ったりの 
 文体だと思うんだけど。 
 あえて感情が昂ぶった中で書いていそうな書き込みを挙げるなら、一番怪しいのが 
 他人の動機を無根拠に決めつけて騒ぐ848で、その次が、まったく話題と関係ない 
 851の最後の一行じゃない? 
 
- 854 :知恵袋 :02/01/07 09:23 ID:???
 -  不自然に相手の感情の話をし始めるのはやめましょう。 
 それをするのは、自身が興奮してる人と、他に何も切り返せない人だけです(゚Д゚) 
 
- 855 :と言うか。。。 :02/01/07 09:31 ID:???
 -  >ただの「放置」とは違うでしょ。 
 勿論IP?晒し?とも違いますね 
  
 >意味わかんないよ。とりあえず何か言い返したかったの? 
 落ち着いて深く深呼吸して読み直しましょう 
  
 >皮肉・・・だよね? でも、ここ4〜5レスくらいは皆似たり寄ったりの 
 >文体だと思うんだけど。 
 >あえて感情が昂ぶった中で書いていそうな書き込みを挙げるなら、一番怪しいのが 
 >他人の動機を無根拠に決めつけて騒ぐ848で、その次が、まったく話題と関係ない 
 >851の最後の一行じゃない? 
 意味が分からないです。とりあえず何か言い返したかったのですか? 
  
 玄関のドアに赤ペンキで 
 家の前に犬の糞をしないで下さい、やってる奴は厨房です!!! 
 恥ずかしく無いのだろうか・・・ 
 
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 09:39 ID:8bepuDfk
 -  >>852  自分で判断しるっ 
 
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 09:39 ID:???
 -  >855 
 いや、何とかこいつをやり込めたいって感情だけで書き続けるつもりなら 
 もういいよ・・・。 
 ただ、 
 >>皮肉・・・だよね? 
 これが「皮肉かどうかを尋ねている」質問であることもホントに「意味が分からな」かったの? 
 
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 09:44 ID:???
 -  ああ、それと一応書いておくけど、俺は管理人によるリモホ晒しに 
 賛成してたわけじゃないよ。 
 848がキショいやり方で相手の動機を決めつけて吠えてたことと、849の「放置」に 
 突っ込んだだけ。んで849についてはもうちゃんとわかった。 
 あとは851と855で変な反応されたことだけが心残りだけど、まあいいか。 
 
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 09:45 ID:???
 -  >852 
 激しく消防w 
 
- 860 :と言うか。。。 :02/01/07 09:56 ID:???
 -  >いや、何とかこいつをやり込めたいって感情だけで書き続けるつもりなら 
 何故ですか? 貴方から行間を読むと言うか、妄想と言うかそういう傾向を感じますね 
 なのに、、 
  
 >これが「皮肉かどうかを尋ねている」質問 
 これが読めないと。勿論皮肉で言っていますよ(苦笑) 
  
 外国の(大抵はそうでしょう)、時には日本と国交も無いような国の 
 匿名代理サーバを晒す??事に何の意味が有るのかと 
 もし偶然にかなり狭い範囲のHOSTだったとしても、次からは別の手段を取るでしょう 
 そんな無意味に熱いシステムの管理人は、相当な世間知らずか若しくは常軌を逸してるとしか 
 考えられないので、更正の手助けをしたかったのです 
 
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 10:05 ID:???
 -  >>と言うか。。。 
 まーお前も>>853の言ってることの意味がわからなかった馬鹿仲間だし 
 ここは仲良く消えれ 
 
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 10:06 ID:???
 -  どれみさん、頑張ってください。 
 
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 10:07 ID:???
 -  と言うか。。。イイ(・∀・) もっとやれ〜 
 
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 10:08 ID:???
 -  某板のKのにおいがするレスがあるな 
 
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 10:12 ID:???
 -  >>864  てかまんまvの芸風じゃん 
 
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 10:16 ID:???
 -  >864 
 無限ループにさそうところと、質問形式の書き方を"そう断定した"として処理するところな。 
 
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 10:17 ID:???
 -  結構おもろい 
 
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 10:21 ID:???
 -  Kも♪も100%天然厨房だってのに(ワラ 
 
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 10:51 ID:???
 -  激しく糞すれ 
 
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 12:04 ID:???
 -  アニオタとは放置知らずな生き物である   By ゲーテ 
 
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 12:43 ID:???
 -  >870 
 あれ、ゲーテだっけ? 三波春夫では? 
 
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 14:11 ID:???
 -  荒らし抑制効果よりもネタとして面白いと思う。 
 荒らしもほとんどの場合、手動コピペ荒らしでしょ? 
 そういうデムパさんをネタで逆上させて 
 さらにデムパを引き出すのも管理人の仕事のような気がするのは 
 オレがヲチ板住人だからかな? 
  
 $FORM{'FROM'} =~s/荒らしのハンドル/荒らしのハンドルfusianasan/g; 
 を使っているオレも厨房。。。 
 
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 14:50 ID:???
 -  おんぷだかどれみだかしらんが 
 あれは頭がおかしいからしょうがない 
 
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 15:59 ID:???
 -  >>843 
 完成したらソース公開を楽しみにしております。 
 
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。  :02/01/07 16:21 ID:???
 -  配布するなら厨房板逝ってやれよ(w 
 
- 876 :仕様書無しさん :02/01/07 16:40 ID:???
 -  あのさIPて sonet.〜〜.tokyo.co.jp みたいなのを言ってんだよな 
 んで、そのアドレスを晒してどうなんの 
 どっかの官公庁のアドレスとかなら大変だけど、大半ISPかProxyだろ 
 そんな時間あるならさっさとダメージ算出してISPなり団体なりに報告するなり 
 ひどけりゃ小額でも訴訟するなりすれば良いのに 
 何でそんなにIPに拘るのかが知り鯛 煽ってるんじゃ無くて 
 
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 17:44 ID:???
 -  >>876 
 >あのさIPて sonet.〜〜.tokyo.co.jp みたいなのを言ってんだよな 
 >んで、そのアドレスを晒してどうなんの 
 >どっかの官公庁のアドレスとかなら大変だけど、大半ISPかProxyだろ 
  
 >>847の 
 >荒らしの板を荒らさせる気を削ぐ作用 
  
 を求めているから。要するに自主的に撤退させるように導いているわけ。 
  
 それでも駄目な奴は、駄目だと分かってから初めて書き込み禁止リストに追加すればいい。 
 いきなり書き込み禁止にするより反感が少なそうだと思ったから、このようにした。 
  
 >そんな時間あるならさっさとダメージ算出してISPなり団体なりに報告するなり 
 >ひどけりゃ小額でも訴訟するなりすれば良いのに 
 >何でそんなにIPに拘るのかが知り鯛 煽ってるんじゃ無くて 
  
 そっちのほうがよっぽど時間かかるって。 
 
- 878 :仕様書無しさん :02/01/07 18:28 ID:???
 -  そっかぁ、、、俺には理解出来ないけど勉強になったよ 
 色んなやり方が有るのはいい事だね 
 ただ、その辺のマクロ小僧を激情させてddos掛けてきたりしたら 
 共用のユーザなんてあっと言う間にusrが跳ね上がってシボーンとかなると思うよ 
 クラックサイトうろつけば誰でも使えるしdosに関しては守る側は圧倒的に不利だからね 
 そうなった時に第三者に説明出来ないような対応はしたくないよね 
 
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。  :02/01/07 20:10 ID:???
 -  そんなマジになんなって(ワラ 
 このスレは厨房板出張所と思ってくれや 
 
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 20:32 ID:c/C9BUqG
 -  >>877 
 30万円以下の少額訴訟は即決即断です。 
 
- 881 :二流のハッカー :02/01/07 20:53 ID:???
 -  このスレは厨房ホイホイなんだよ。 
 
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 21:01 ID:???
 -  俺としては寂れている状態よりこういうみんなの意見が聞ける方が好きだ。 
 
- 883 :&rlo; :02/01/08 00:59 ID:???
 -  頑張って! 
 
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 01:35 ID:???
 -  >>883 
 ? 
 
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。&rlo; :02/01/08 01:44 ID:???
 -  なんか特殊な文字列を入力したら変な表示になるらしい・・・ 
 その特殊な文字とは[&rlo;]なんですよ・・・ 
 なんでそうなるのかは分かりませんが何故かなります。 
 
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。&rlo; :02/01/08 01:45 ID:???
 -  [&rlo;]を半角で・・・(汗 
 
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 03:23 ID:???
 -  >885-886 
 その文字から行末までが左右逆になるみたいですね。 
 
- 888 :&rlo;ななし&rlo;ななし&rlo;ななし&rlo;ななし :02/01/08 07:06 ID:???
 -  &rlo;http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1002782823/l50 
 &rlo;なるほどね 
 
- 889 :&rlo; :02/01/08 13:56 ID:???
 -  &rlo; 
 オマンコぱっくり花びら大回転!!!1 
 
- 890 :[&rlo] :02/01/08 13:57 ID:???
 -  [&rlo]オマンコぱっくり花びら大回転!!!1[&rlo] 
 [&rlo]オマンコぱっくり花びら大回転!!!1[&rlo] 
 [&rlo]オマンコぱっくり花びら大回転!!!1[&rlo] 
 
- 891 :[&rlo;] :02/01/08 13:58 ID:???
 -  [&rlo;]オマンコぱっくり花びら大回転!!!1[&rlo;]オマンコぱっくり花びら大回転!!!1[&rlo;]オマンコぱっくり花びら大回転!!!1[&rlo;] 
 
- 892 :[&rlo;] :02/01/08 14:00 ID:???
 -  [&rlo;]ほんとだ[&rlo;]( ´D`)σ)Д`)プニプニ[&rlo;] 
 
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 15:16 ID:???
 -  &rloてすと 
 
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 15:17 ID:???
 -  &rlo;てすと 
 
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 15:41 ID:6SCfE8sy
 -  &rlo; 対策って どうすればいいの? 
 
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 16:08 ID:???
 -  &rlo; → &amp;rlo; 
 
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 16:22 ID:???
 -  [&rlo;] 
 [&rlo;]ほんと? 
 
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 16:23 ID:???
 -  &rlo; こうか? 
 
- 899 :&rlo;名前欄は?  :02/01/08 16:23 ID:???
 -  どうだ? 
 
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 16:25 ID:???
 -  17氏のスクリプトで&rlo;対策の方法を教えてください! 
 
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 16:41 ID:XZoY9u5U
 -  >>900 
 &rlo; → &rlo; 
 
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 16:42 ID:???
 -  $str =~s/&rlo;/&rlo;/g; 
 
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。  :02/01/08 17:05 ID:???
 -  エスケープ位やっとけば良いのに・・・・ 
 
- 904 :[&rlo;] :02/01/08 17:17 ID:???
 -  [&rlo;]テスト[&rlo;] 
 
- 905 :& :02/01/08 17:21 ID:6SCfE8sy
 -  d 
 
- 906 :[&rlo;] :02/01/08 17:22 ID:???
 -  [&rlo;](゚∀゚)アヒャヒャヒャ[&rlo;] 
 
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 17:43 ID:???
 -  >903 
 激しく 
 amp quote 殺さなきゃ意味無いって(CSSの餌食) 
 
- 908 :& :02/01/08 18:09 ID:6SCfE8sy
 -  どこに貼りつければいいんだ? 
 bbs.cgi内なら何処でもいいのかな??? 
 
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 19:06 ID:???
 -  #================================================== 
 # 置き換え 
 #================================================== 
  
           $FORM{'FROM'} =~s/&rlo;/&rlo;/g; 
  
 かな?あってる? 
 
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 19:07 ID:???
 -   
  
 $FORM{'FROM'} =~s/&rlo;/&rlo;/g; 
  
 こうかな 
 
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 19:08 ID:???
 -  $FORM{'FROM'} =~s/&rlo;/&rlo;/g; 
 
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 19:10 ID:???
 -  foreach my $key (keys %FORM) { 
 $FORM{$key} =~s/&/&/g 
 } 
 
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 19:10 ID:???
 -  foreach my $key (keys %FORM) { 
 $FORM{$key} =~s/&/&/g; 
 } 
 
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 19:11 ID:???
 -  よくみりゃ名前だ、、 
 関係ない。 
 
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 19:23 ID:???
 -  燃える様に分けが解らなくなって来た 
 >>913 が正しい? 
 
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 19:25 ID:???
 -  >>915 
 そうだと思う。 
 UNICODE置き換えの下に書くのかな。 
 
- 917 :915 :02/01/08 19:29 ID:???
 -  やべ、鼻血が出てきた 
 >>916 でか文字対策あたりかも 
 
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 19:30 ID:???
 -  ttp://www.it.sakura.ne.jp/~v-nakata/nss/2chbbs.htm 
 ↑糞 
 ttp://cgi2.mediamix.ne.jp/~t6946/r/r_board.cgi 
 ↑画像がアップできる。 
 でもセキュリティーとかアイコンがウザイ。 
 まぁ贅沢な悩みか。 
 ttp://www.flashcgi.net/ 
 まだ未完成だが・・・ 
 つか、今昔のを使ってるけど削除できん。(爆 
 ttp://storm.prohosting.com/wjtqro/cgi-bin/philth.cgi 
 ↑あまりにもかけはなれてると言われそうだが 
 これも注目してる。でも、DLできん。なんでじゃゴルアア! 
 ttp://www30.cds.ne.jp/~yukinaka/eureka/bbs/ 
 ↑半角だと文字化けする。 
 
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。  :02/01/08 19:35 ID:???
 -  >↑糞 
 自分が? 
 >でもセキュリティーとかアイコンがウザイ。 
 じゃKENTにしろよ 
 >つか、今昔のを使ってるけど削除できん。(爆 
 馬鹿? 
 >半角だと文字化けする。 
 やっぱり馬鹿か 
 
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 19:41 ID:???
 -  言ってる意味がよくわかんない・・・ 
 
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 19:42 ID:???
 -  ちなみに、新スクリプトの場合は 
 ### GetTrip ###の真上に置いたら直った。 
 
- 922 :名無し&rlo; :02/01/09 02:15 ID:???
 -  &rlo;テスト 
 
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 11:54 ID:C1TVlP9p
 -  だれかhttp://kawara.adam.ne.jp/php/test/index.htmlの掲示板のスクリプト持ってる方いませんか? 
 
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 11:57 ID:???
 -  >>923 
 駄スクリプトだよ。 
 
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 12:22 ID:tKSpSFoJ
 -  >>923 
 とんだ糞スクリプトだな。 
 見辛いし。 
 
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 13:09 ID:C1TVlP9p
 -  924さんスクリプト持ってるんでしたら頂けませんか? 
 見た目はhttp://kawara.adam.ne.jp/php/read.php?bbs=userこんな感じに変えられるみたいです。 
 
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 16:31 ID:KK9oMNFY
 -  ところで、海外ではフローと掲示板ってあったの? 
 あめぞうさんが初めて考えたの? 
  
 だとしたら凄い発明だよなあ。 
 こんな巨大な掲示板コミュニティの原型を作ったんなら。 
 
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 16:53 ID:mLaaD5jH
 -  レスの塊が上下するという 
 「スレッドフロート」機能はあめぞうの前から似たようなものがある 
  
 あめぞうが考案したことといえば 
 ・スレッド一覧 
 ・レスが裏にまわる機能(スレッドの1と最新レス10個が表示される機能) 
 ・sage機能(ただしあめぞう掲示板には実装されること無く終わった) 
 ・掲示板ヘッドライン 
 ・2chのレンガの背景とロゴと緑色のテーブル以外の配色はあめぞう掲示板から 
 ・掲示板の表示がhtml、JavaScriptによるクッキー表示 
 ・一人称「おいら」 
 
- 929 :  :02/01/09 17:20 ID:aGKZgHSQ
 -  >>928 
 じゃ、クサチューが開発したものは?  
 
- 930 :名無しさん :02/01/09 21:12 ID:ehcOgVH7
 -  なんでこの文脈でクサチューさんの名前が出るのか? 
 
- 931 :aoo :02/01/09 21:32 ID:ngP3zaUH
 -  こんなのはどうですかね? 
 http://www.media-0.com/www/otakara/index.html 
 http://www.media-0.com/www/otakara/nozoki.html 
 
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 22:31 ID:???
 -  >>931 
 死ね 
 
- 933 :  :02/01/10 00:37 ID:rk63TH1O
 -  >>906 のようにタイトル変更できなくなったんだけど、2chで対策したのかな? 
 
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 03:52 ID:???
 -  >>933 そうみたいだな。名前欄の&は自動で&amp;に変換するようになったみたい。 
 本文はいけるけどね。&rlo; こんな感じで。 
 つーか、本文いけてもあんま意味ないけどな・・・関係無い話題なのでsage 
 
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 08:56 ID:???
 -  そろそろ次スレの時期だな。 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1003131529/ 
 ↑を消化する?それとも新たに立てる? 
 
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 14:51 ID:???
 -  >>935 
 それは廃棄スレだからな、、 
 このスレの後続を立てるかな? 
  
 1のテンプレ: 
 あめぞう型掲示板 X 
 あめぞう(2ch)型掲示板に関してのスレッドです 
 前スレ 
 1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/988816430/ 
 2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/998794497/ 
 3 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1002782823/ 
 前スレまでに出たスクリプトの入手先>>2-10 
 質問する前に過去ログを読みましょう 
 
- 937 :テンプレリンク集 :02/01/10 14:58 ID:???
 -  「2ちゃんねる」スクリプトが欲しいといわれたら 
 http://mankomankomanko.virtualave.net/bbs.txt 
 http://mankomankomanko.virtualave.net/config.txt 
 http://mankomankomanko.virtualave.net/make.txt 
 http://mankomankomanko.virtualave.net/pageview.txt 
 http://mankomankomanko.virtualave.net/pass.txt 
 http://mankomankomanko.virtualave.net/read.txt 
 http://mankomankomanko.virtualave.net/remake.txt 
 http://mankomankomanko.virtualave.net/setting.txt 
 こっちだな(解説ページ:http://love_ayanami.tripod.com/) 
  
 17氏スクリプト置き場 
 http://www.apc.7777.net/file/bbs2ch/ 
 テスト掲示板 
 http://www.apc.7777.net/aborn/index2.html 
  
 タカヒロ氏のスクリプト 
 http://www.miyagino.com/12ch/12ch.lzh 
 タカヒロ氏のサンプル掲示板 
 http://www.nbz12.f2s.com/sample/index2.html 
 タカヒロ氏のサポート掲示板 
 http://www.miyagino.com/12ch/support/index2.html 
  
 うなぎ氏のうなぎスクリプト設置サンプル&&ソース 
 http://yokohama.cool.ne.jp/icefall/ 
 
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 15:40 ID:???
 -  了解しました。 
 
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 16:26 ID:???
 -  あ、あと名言もおねがい。 
 「正直、スキルのないひとには設置して欲しくない(気分」 
 
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 17:12 ID:???
 -  foreach my $key (keys %FORM) { 
 $FORM{$key} =~s/&/&/g; 
 } 
 このソースで 
 &rlo;対策したんですが>>が使えなくなる・・・ 
 
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 17:33 ID:???
 -  >>937 
 もう一つの置き場は? 
 
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 17:45 ID:???
 -  & 
 
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 17:51 ID:???
 -  >>940 
 自分で少しは考えろ 
 
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 17:56 ID:???
 -  >>941 
 ソレはタブー・・・ 
 
- 945 : ◆3pIoOHKo  :02/01/10 18:09 ID:???
 -  >>940 
 foreach my $key (keys %FORM) { 
 $FORM{$key} =~s/&rlo;/amp;/g; 
 $FORM{$key} =~s/amp;//g; 
 } 
 こんな感じに変えるとか? 
 
- 946 : ◆3pIoOHKo  :02/01/10 18:10 ID:???
 -  >>945訂正。。。 
 foreach my $key (keys %FORM) { 
 $FORM{$key} =~s/&rlo;/amp;/g; 
 $FORM{$key} =~s/amp;//g; 
 } 
 
- 947 :むぎ茶         :02/01/10 18:12 ID:???
 -   
 ↑ 
  
 オナニー君だなぁ(n 
  
 ┐(´ー`)┌  
 
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 18:53 ID:???
 -  次スレタイトルは「あめぞう型」は止めて欲しい。 
  
 元の「2ch型」か「スレッドフロート型」にして欲しい。 
  
 17氏のは2chのクローンだから「2ch型」で問題ないし、本家にしたいなら 
 「スレッドフロート型」が妥当だろう。 
  
 元々スレタイトルの「2ch型」をなんで「あめぞう型」にしたのか理解できない。 
 
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 19:41 ID:nD2AJtoK
 -  それはあめぞうへの敬意。あめぞうへの郷愁。 
 
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 19:57 ID:???
 -  しかし最近の1chの経緯を見るとそんなのは無に帰す。 
 スレッド型〜に1票 
 
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 20:39 ID:???
 -  むぎちゃんねるはどこへいったのですか? 
 
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 20:46 ID:???
 -  時間もあまりなさそうなので>>955に任せるってのはどうでしょうか? 
 
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 20:47 ID:???
 -  あ 
 
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 20:47 ID:???
 -  ああ 
 
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 20:47 ID:???
 -  あああ 
 
- 956 :955 :02/01/10 20:48 ID:???
 -  じゃあ絶ててくるよ。 
 
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 20:51 ID:???
 -  凄い自作自演っぽいけどよろしく御願いします(´∀`) 
 
- 958 :955 :02/01/10 20:55 ID:???
 -  駄目だった。ちょうどこの前Perlと電気ストーブがどうのこうのって 
 スレ立てたばっかりだから「スレッド立て過ぎです」になっちゃった。 
 串規制が以前にも増して厳しくなったから今まで使える串も全滅。 
 さようなら。 
 
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 20:58 ID:???
 -  それは残念・・・>>955 
 みんなが納得出来るタイトルが出てないので俺も見守っておきます 
 
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 21:04 ID:???
 -  >>955 
 お前か糞ったれ厨房 
 親ともども市ね!! 
 
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 21:10 ID:???
 -  >>936-937 で「スレッドフロート型掲示板 Part5」でいいの? 
 それでいいなら、ちょっとトライしてみるけど。 
 
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 21:10 ID:???
 -  ほれ 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1010664609/l50 
 
- 963 :961 :02/01/10 21:12 ID:f8dLbQZB
 -  >>962 
 そ、そこに以降するのかよ。 
 
- 964 :じすれ :02/01/10 22:30 ID:???
 -  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1010669197/l50 
 
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 22:56 ID:???
 -  厨房隔離スレか。(w 
 
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。  :02/01/10 23:19 ID:???
 -  多分>>960が怒りにまかせて作ったと思わはれ。。。 
 
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 01:31 ID:???
 -  ↓せっかく生きてたのに、こっちを次スレにすれば良かったのに・・・・ 
  
 スレッドフロート型掲示板 Part3.5 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1003131529/l50 
 
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 20:31 ID:???
 -  流して早く倉庫に行かせたい・・・いまだにその1が残ってるしまぎらわしいよ 
 
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 20:31 ID:???
 -  - 
 
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 20:32 ID:???
 -  -- 
 
- 971 :1000! :02/01/12 21:13 ID:???
 -  1000! 
 
- 972 :  :02/01/12 22:29 ID:A4AC4axO
 -  ggggggg 
 
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 00:38 ID:???
 -  埋め 
 
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 00:54 ID:???
 -  スレッドフロート型掲示板 Part3.5 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1003131529/l50 
  
 【スレッド】 2ch型掲示板その4 【フロート式】 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1010669197/ <--現在、進行中の一番新しいスレ 
 
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 00:55 ID:???
 -  梅 
 
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 00:56 ID:???
 -  次スレ候補 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1010664609/l50 
 
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 01:04 ID:???
 -  ume 
 
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 01:05 ID:???
 -  次スレは好きな方に行ってもいいと思う。 
 
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 01:05 ID:???
 -  取りあえずこのスレをちょっとずつ埋めたい。 
 
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 01:05 ID:???
 -  前スレageられるのは嫌だしね 
 
- 981 :あと19 :02/01/13 01:09 ID:???
 -    
 
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 01:10 ID:???
 -  980超えたから無理に1000まで埋めなくても次の圧縮で落ちるよ。 
 
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 01:55 ID:???
 -  >980超えたら・・・ 
 あ、そうなんですか・・・皆さんお疲れ様でした。 
 
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 04:51 ID:???
 -  でも1000ほしいんじゃないの? 
 
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 04:58 ID:???
 -  1000までめんどうくさいぞ。 
 
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 09:57 ID:???
 -  そうだな。 
 
- 987 :  :02/01/13 14:49 ID:zExUjRJj
 -  987 
 
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 15:03 ID:???
 -  この板の倉庫番怠け過ぎ。 
 
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 15:20 ID:???
 -  板別の倉庫番などいません。 
 圧縮のタイミングは夜勤さんの気まぐれで決まります。 
 つーか焦りすぎです。こんな過疎板のスレがすぐに 
 dat落ちしなくたって誰も困りません。 
 
- 990 :sage :02/01/13 15:38 ID:???
 -  sage 
 
- 991 :sage :02/01/13 15:39 ID:???
 -  sage 
 
- 992 :sage :02/01/13 15:39 ID:???
 -  sage 
 
- 993 :sage :02/01/13 15:39 ID:???
 -  sage 
 
- 994 :sage :02/01/13 15:39 ID:???
 -  sage 
 
- 995 :sage :02/01/13 15:39 ID:???
 -  sage 
 
- 996 :sage :02/01/13 15:39 ID:???
 -  sage 
 
- 997 :sage :02/01/13 15:39 ID:???
 -  sage 
 
- 998 :sage :02/01/13 15:40 ID:???
 -  sage 
 
- 999 :sage :02/01/13 15:41 ID:???
 -  sage 
 
- 1000 :sage :02/01/13 15:40 ID:???
 -  sage 
 
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
 - このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 
 
- 1002 :1001 :Over 1000 Thread
 - このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 
 
190KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30