■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
read.cgi再開発スレ
- 726 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/13 16:48:51 ID:???2535293- 
 -  mod_rewrite でなんとかしてしまうというのはどうだろう 
 
- 727 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/13 16:49:44 ID:???11129999-#
 -  最初っからc使っとけってことだなきっと 
 
- 728 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/13 17:01:16 ID:9cJKOEAF
 -  >>724 
 それでいいと思います。 
  
 ただ、外部に貼られたリンク経由の場合でスレ指定とかされてたら 
 それにも対応してもらえると良さげだと思います。 
  
 こんなのとか。 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087199303/727n- 
 
- 729 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/13 17:03:02 ID:ntpTgvOl
 -  >>724 
 そです。 
 >>725 
 実況以外はすぐ反映するんですがね・・・。 
 
- 730 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/13 17:05:28 ID:14nv22rq
 -  こっち向けの話のような気もするけど 
  
 携帯→2ch運用情報スレッド14 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103457589/ 
 
- 731 :t589109.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ◆arc/U573Xw  :05/01/13 17:08:22 ID:DQyig/l3
 -  >>716 
 > ・大勢でおしかけてきて 
 > ・のろのろといつまでもつながっていて 
 > ・しかも途中で切れたりして不安定 
 moperaだ(^_^;) 
 
- 732 :t104114.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp :05/01/13 17:14:19 ID:SfaVggN/
 -  すまんこ 
 
- 733 :讃岐FF ◆IamVIPkUYU  :05/01/13 19:42:50 ID:KSg6/LKL
 -  FOX★お願いだ。 
 戻してくれ、マジで見辛いよ 
  
  
 
- 734 :● :05/01/13 20:49:49 ID:joHYjBu7
 -  せめて京ぽんは弾かないでほしいのですがorz 
 
- 735 :root▲ ★ :05/01/13 20:55:37 ID:???
 -  こそーり、dsoのread.cgiに >>724 を入れてみた。 
 手元の京ぽんではちゃんと動きました。 
  
 くれぐれもFOXさんには、内緒にしといてください。 
 
- 736 :t606218.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp :05/01/13 20:59:59 ID:???11246459-##
 -  >>735 
 |_-) ・・・ 
  
 |彡サッ 
 
- 737 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/13 21:01:33 ID:???1126962- 
 -  ミンナニハ ナイショダヨ 
 
- 738 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/13 21:06:27 ID:4tTedDsd
 -  >>735 
 ノシ 
  
 >>737 
 チャラララ〜 
 
- 739 :root▲ ★ :05/01/13 21:07:28 ID:???
 -  全サーバに配りました。 
 本件、くれぐれも内密に。 
  
 |彡サッ 
 
- 740 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/13 21:29:07 ID:KSg6/LKL
 -  WINもお願い。 
 
- 741 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/13 21:45:25 ID:tnOEQ4Ue
 -  >>698 
 ISO-2022-JPを規定してるのはJIS X 0208だぞ 
 半角カナがないという結論に変わりはないけど 
 
- 742 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/13 23:01:25 ID:ntpTgvOl
 -  rootさんサンクス〜 
  
 >>740 
 手前WINNERですが大丈夫です。 
 
- 743 :root▲ ★ :05/01/13 23:15:55 ID:???
 -  帰宅。 
  
 BREWというかWINだから、最大2.4Mbpsか。 
 もう、昔の携帯の常識じゃないっすね。 
  
 つまり「フルブラウザからのアクセスなら(UAにMozillaという文字を含むなら)」、 
 >>708 にはもう該当しないのかもしれない。 
 
- 744 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/13 23:30:03 ID:hax0Id93
 -  error(1107) 
 携帯はこちらから見てください 
 http://c.2ch.net/test/-(ry 
 
- 745 :(;〜;) ◆///6p/A/S6  :05/01/13 23:36:56 ID:??? BE:26281875-#
 -  開発お疲れ様です〜。 
  
 携帯って移り変わり激しいから、 
 Mozilla含まないブラウザは携帯扱いしているおいら。 
 
- 746 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/13 23:56:20 ID:KSg6/LKL
 -  >>743 
 俺フルブラウザじゃない(´・ω・`) 
 
- 747 :root▲ ★ :05/01/14 00:07:56 ID:???
 -  Mozillaだったら、read.cgiを使えるようにしてみた。 
  
 >>746 
 http://musicfinder.yahoo.co.jp/bin/createlyricshtml?id=Y014054&aid=197597 
 
- 748 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/14 01:05:38 ID:LeWlGeN2
 -  WIN端末だけUAで判別してread.c使えるようにはなりませんか? ex)CA31 
 やはりcは少し操作性が悪かったり・・・ 
  
 あと、エロパロ板のc強制移動上手く行ってないみたいです。 
 再度ご確認願います 
 
- 749 :root▲ ★ :05/01/14 01:19:53 ID:???
 -  >>748 
 ちょっと、それはむりぽっすね。 
  
 フルブラウザでのアクセスはPCと同じとみなす、 
 というのが、個人的にぎりぎりの線(歯止め)かなと思っています。 
 それでなくても携帯からのアクセス(特にau)はうなぎのぼりなので、 
 サーバにかかる負荷の問題が、無視できんです。 
  
 後半部分は、しぃ2ちゃんの中の人たちが対応してくれることでしょう。 
 
- 750 :不動楽 ★ :05/01/14 06:34:16 ID:???
 -  c.2ch.netはbbspinkに対応できないので、 
 read.cgiで誘導して頂けると・・・ 
 
- 751 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/14 09:58:17 ID:??? BE:4225695- 
 -  bbspink もクラさん仕様で見れるようにしてけれ 
 
- 752 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/14 10:46:58 ID:wENGl1MS
 -  r.i.じゃなくてc-からってことなら、 
 しばらく先になるかも。。 
 とかとか。 
 
- 753 :root▲ ★ :05/01/14 12:57:29 ID:???
 -  >>750 
 ごにょごにょ。 
 
- 754 :マァヴ ★ :05/01/14 14:04:19 ID:???
 -  フルブラウザであっても、H"のように低速回線もあるわけで(^_^;) 
 特定の回線&特定のUAの組み合わせでは通す意味があるかと思います。 
 現状ではFOMAあるいはWINからの接続で、かつUAがmozillaのとき・・・・かな? 
 
- 755 :root▲ ★ :05/01/14 14:19:41 ID:???
 -  >>754 
 ふむふむ。 
  
 今はUAで見てるですね。京ぽんも結果として通るのかな? 
  
 あんまり判定を厳密にやってもあれなので、 
 やばそうなところ(急増してる系、auとかauとか)を、重点的に対策ってかんじで。 
 
- 756 :讃岐FF ◆IamVIPkUYU  :05/01/14 14:51:00 ID:6LRUBZMv
 -  低速のほうを先に規制したほうがいいんじゃね? 
 
- 757 :マァヴ ★ :05/01/14 15:04:00 ID:???
 -  >755 
 京ポン通っちゃいますね(^_^;) 
 って、考えてみたら、京ポンって固体識別できないんで(回線は一般ISPだったりする) 
 今考えてもしょうがないと気がついた(^_^;) 
 
- 758 :root▲ ★ :05/01/14 15:45:56 ID:???
 -  >>756 
 うん。低速は既に(りゃ。 
  
 >>757 
 そですね。まぁUAきっちり見て無理やりやればいいのかもしれませんが、 
 そこまでコストかける意味は、あんまりないと思う。 
 
- 759 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/14 15:57:43 ID:mdupCs40
 -  京ぽんは2月から圧縮サービス始まるからねえ。 
 一旦センターで圧縮してから端末に送るようになるから、端末の速度はあまり関係なくなるかも。 
 
- 760 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/14 16:20:04 ID:URPkfuw7
 -  IEで見てると、1のレス全体に 
 リンクが張り付いちゃってることがあるんですが、、、 
 何か調整中なんでしょうか? 
  
 
- 761 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/14 16:20:39 ID:??? BE:1409235- 
 -  URL 
 
- 762 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/14 16:21:27 ID:??? BE:4122465-#
 -  >>760 
 そのスレリンク貼れよ 
 
- 763 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/14 16:57:27 ID:URPkfuw7
 -  >>762 
 無理。 
 リロードすると変わるんですよ。 
 たとえばこのスレでも起きる訳で。 
  
 飛び先はここ。 
 http://chbox.jp/goods/ 
 
- 764 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/14 16:59:27 ID:57Jng7nZ
 -  上部の「2ちゃんねるカレンダー2[PR]」アンカータグ閉じ忘れてるようです。 
 >>760の原因では。 
 
- 765 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/14 17:15:04 ID:gs8MP+bv
 -  でんでん 
 
- 766 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/14 18:49:56 ID:khVTWIja
 -  [PR]の不具合の件あちこちで質問出てるね 
 
- 767 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/14 19:31:23 ID:HhZ0RYf3
 -  UA送んないと 
 Connection to host hogehoge.2ch.net is broken. 
 になるんだ。 
 "unnko"だと通るのに。専ブラ使ってるからいいけどさ。。。 
 
- 768 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/14 19:34:48 ID:KDCtai4U
 -  ボダのV702NKの標準ブラウザも、こっそりフルブラウザだったりする。 
 
- 769 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/14 22:05:55 ID:zItxWLlD
 -  >>759 
 2ch自体が圧縮に対応してるし変らないじゃないか? 
 TCP/IPの原理(スロースタート)とAirH"Phoneが圧縮に対応してる事を考えると 
 実はテキストメインの2chの場合、そんなに携帯と速度差無いんじゃないかなぁと思ったりもする 
 
- 770 : [―{}@{}@{}-] d-211-14-227-223.cable.katch.ne.jp :05/01/15 01:30:45 ID:k4nRXDqK
 -  [PR]のタグ閉じ忘れ、早く直してくれ!!!! 
 
- 771 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/15 01:58:33 ID:kCB7YYmx
 -  わけわからんカウンターだの広告だのベタベタ貼り付けて 
 2001年の夏に血まなこになって1バイト単位で削ったのは一体何だったのか… 
 
- 772 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/15 02:23:51 ID:DojomOp6
 -  今の問題と昔の問題は違うわけで 
 ネット環境の変化が激しいんだからしかたないべ 
 
- 773 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/15 10:51:30 ID:O2jLW5k9
 -  で、[PR]部分の</a>タグが時々脱落する問題はいつになったら直るのさ? 
 
- 774 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/15 10:59:10 ID:v1hoE9ZU
 -  タグの閉じ忘れ直せー 
 バカプログラマ!! 
 
- 775 : ◆Reffi/bQ.c  :05/01/15 11:07:50 ID:OeG0cL8i
 -  タグ閉じ忘れ何回やっても再現できないですけど 
 閉じない環境も書いた方が吉ですよ。 
 この辺を書けば原因追及してくれる人が出るかも 
  
 ・OS 
 ・使用ブラウザ 
 
- 776 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/15 11:15:30 ID:v1hoE9ZU
 -  >>775 
 XPSP1 
 IE6 
 とごく平均的かつ一般的な環境ですが 
 
- 777 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/15 11:22:34 ID:r/tsOlBR
 -  >>775 
 [PR]のパターンのうちのいくつかが 
 </a>タグ閉じ忘れてるんだもん 
  
 原因もなんもないわい 
 
- 778 : ◆Reffi/bQ.c  :05/01/15 11:28:33 ID:OeG0cL8i
 -  やっと再現できた。 
 >777の指摘通りかも 
 何回か表示させて一つしか見つからなかったけど上げておきます。 
  
 </a>閉じ忘れてるパターン 
  
 ・ログインしないと書けません 
 
- 779 : [―{}@{}@{}-] YahooBB219039104206.bbtec.net :05/01/15 12:01:45 ID:jgGqdytm
 -  カレンダーでも新潟でもなるぞ 
 つーか、どれでもなる 
  
 毎回ダメなわけではないけど 
 
- 780 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/15 12:05:30 ID:l+YLEoXY
 -  うちはその閉じてないパターンがなかなかでてこない、、、 
 
- 781 :外道 ◆GEDO/87xso  :05/01/15 12:20:44 ID:7PTqFrZh
 -  >>778 
 質雑スレに書かれていたケース拾ってみました。 
 | 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105442708/567 
 2ちゃんねるカレンダー2 
 2ちゃんねるカレンダー2005 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105442708/702 
 ログインしないと書けません 
 
- 782 : ◆cZfSunOs.U  :05/01/15 12:35:44 ID:Vdxr+NBz
 -  広告データファイルの更新に際して >>503 のような手順を踏んでいなかったら起こり得ますね. 
 >>511 でも述べたように,>>503 は広告ファイルのことを念頭に置いて書いていたのですが, 
 現状では read.cgi の更新のみでその手順を踏んでいるということなのかも知れませんね. 
  
 mmap() しているファイルが更新されているのに server pool で保持している 
 ファイルサイズがそのままという事態が発生していると考えれば,つじつまは合います. 
 
- 783 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/15 16:51:17 ID:CMnoQtiy
 -  </A>閉じ忘れ 
 ↓ 
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092144795/l50 
 
- 784 :root▲ ★ :05/01/15 23:43:09 ID:???
 -  >>782 
 広告も(に限らずmmap()する系はすべて).newを置いてからrenameする必要があるということですか。 
 
- 785 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/16 00:00:18 ID:QFaT4roD
 -  mmapしたまま保持する場合(特にMAP_SHAREDで)はそうじゃないでしょうか。 
 広告ファイル等はそんなに大きいとも思えないし 
 mmapした領域から直接ではなく、メモリに保持するように変えるのも手かと。 
 
- 786 : ◆cZfSunOs.U  :05/01/16 01:47:04 ID:yx05s6Sq
 -  >>784 そういうことですね. 
 >>785 今の[PR]文程度の容量なら,それも一案ですね. 
 
- 787 :root▲ ★ :05/01/16 02:28:13 ID:???
 -  >>786 
 そのようにしておきました。 
 ひ(りゃ 管轄のとこなので、連絡しておくです。 
 
- 788 : ◆cZfSunOs.U  :05/01/16 02:35:22 ID:yx05s6Sq
 -  >>787 乙です. 
 
- 789 :root▲ ★ :05/01/16 02:39:52 ID:???
 -  改めてputしなおしました。 
 今変な部分があったら、おしえてください。 
 
- 790 :水色@飛行石 ★ :05/01/16 20:29:05 ID:???
 -  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105232393/24 
  
 すみませんー。上で出ていた報告ですがー、下記のレスがあると、 
 read.cgiがスレを表示できなくなる不具合があるみたいですー。 
 確認と対応を、お願いしますー。 
  
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1094303269/922  
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1102570087/42  
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1105317640/25-27  
  
  
 
- 791 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/16 21:42:22 ID:KuhhcmIv
 -  レスポンスなしで接続が切られますねー。 
 
- 792 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/16 22:06:21 ID:JIjpBtA9
 -  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1105317640/25-26は 
 表示が崩れるだけなんですけどね 
  
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1105317640/27と他2つは表示不可 
 
- 793 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :05/01/17 01:27:21 ID:1xSNh1kP BE:353287-##
 -  レス番号をbbs.cgiで認識する方法ってないすかねぇ、、 
 もしくは、javascriptで、レス番号部分を変数として抜くとか、、 
  
 
- 794 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 01:28:46 ID:Rjbw0tIy
 -  >>793 
 どゆこと? 
 
- 795 :▲ 某ソレ511 :05/01/17 01:32:09 ID:xsRoES9O
 -  >>793 
 > レス番号をbbs.cgiで認識する 
 たしか、今はsubject.txtとかに書き込むときに 
 レス数を再度datから読み込んでたような気がしたから、 
 それが変わってなければ結構簡単かも。書き込みが集中してなければ 
 レス番号=書き込んだときのレス数 ととれるし。 
 
- 796 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 01:32:17 ID:1fWUstRa
 -  何のためにそうしたいんだろう? 
 
- 797 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :05/01/17 01:34:50 ID:1xSNh1kP BE:170093-##
 -  beで、評価したレスを特定してポイントを送れるようにしたいなぁ、、と。 
  
 
- 798 :不動楽 ★ :05/01/17 01:34:55 ID:???
 -  透明削除時にレス番がずれてしまいそうですけど、、、 
 
- 799 :root▲ ★ :05/01/17 01:36:02 ID:???
 -  >>793 
 ん、それは、今まさに書こうとしているのが793番とか知りたい、ってことかしら。 
  
 もしそうだとしたら、アトリビュート(というかステートかな)を一つ持たなきゃいけないような気がするので、 
 得るものが低い割に負荷高くなるような。 
 
- 800 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 01:36:04 ID:5OIgMCgC
 -  プロフィールにレス番も送りたいってこと? 
 一番楽そうなのはread.cgiで 
 be(353287,793)とかやることかな。 
 
- 801 :▲ 某ソレ511 :05/01/17 01:36:45 ID:xsRoES9O
 -  >>798 
 ありゃりゃ。それは微妙だね。。 
 
- 802 :root▲ ★ :05/01/17 01:36:47 ID:???
 -  >>797 
 ワロタ 
  
 だったら、>>797 の人に1点追加ってことかしら。 
 
- 803 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 01:37:08 ID:Rjbw0tIy
 -  >>797 
 それならread.cgiで出力するときにレス番を付加した方が楽なような。 
 
- 804 :root▲ ★ :05/01/17 01:38:03 ID:???
 -  >>797 
 ふうむ、 
 be側で「どのスレのどのレスから来たポイントか」を認識したい、 
 という話なのかな。 
 
- 805 : ◆WMaLhm.gkw  :05/01/17 01:39:11 ID:+hW7zdTY
 -  >>800 
 削除時にずれないようにするなら、be(BEID,日時,スレキー番号)? 
 
- 806 :root▲ ★ :05/01/17 01:40:05 ID:???
 -  >>798 
 確かに、透明入ったらずれちゃうから、レス番だとそもそも無理があるですね。 
 
- 807 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 01:43:35 ID:Rjbw0tIy
 -  datにレス番を記録するんじゃなくてread.cgiが出力時にレス番を付加するんならズレても問題ないような。 
 
- 808 :不動楽 ★ :05/01/17 01:43:45 ID:???
 -  レス番でなく、投稿日時なら、レスの特定可能でしょうか? 
 
- 809 :FOX ★ :05/01/17 01:46:47 ID:???
 -  >>800 であれば簡単だねぇ 
 >>808 ほぼ(つまり「ほぼ」でしかない) 
 
- 810 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 01:47:02 ID:ZhYUdMob
 -  可能です 
 
- 811 : ◆HETAREzfq.  :05/01/17 01:55:24 ID:JCG6ktKO
 -  1)どこどこのスレで何時何分何秒に貰いました 
 2)このレスで貰いました 
  
 1)と2)であんまり変わらないような、 
 読み手の手間の多寡ぐらいかのぅ 
  
 レスが面白いものであるかどうかの条件は流れの要素もあるで 
 それだけを抜き出してしまうと意味が減じるような気がするけんども、 
 
- 812 : ◆HETAREzfq.  :05/01/17 01:58:27 ID:JCG6ktKO
 -  間違えた 
  
 1)どこどこのスレで何時何分何秒の書き込みに対して貰いました  
 
- 813 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 02:03:48 ID:TUZXO5Jb
 -  >>807で良いんじゃないかと。 
 BEで受けるときにどんな形でレス番を指定するか決めて、 
 それに合わせてread.cgiの出力を変更すれば。 
 いずれ専用ブラウザも追従するでしょう。 
 
- 814 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 02:19:01 ID:jybHd5kx
 -  くだらねえ煽りあいになるだけだから、ケータイからカキコがわかるようにするのやめれ。 
 
- 815 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 02:20:15 ID:KwAnPCls
 -  ***から来ました 
 
- 816 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 02:20:26 ID:aYmjWDbh
 -  どの書き込みが面白いとかって、その場の皆が作り出した雰囲気だから 
 ポイントつけるのは、俺もどうかと思う。 
 
- 817 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 02:21:17 ID:0Q2UzgJW
 -  なんでわざわざ携帯ユーザーを蔑むようなことをするんだ? 
 
- 818 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 02:22:41 ID:+uFi9e6N
 -  VIPから着ました。 
 携帯vsPC戦争のスレが続々と建っております 
 
- 819 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 02:22:42 ID:qU+2yKMD
 -  >>814でも出ていますが 
 携帯につっかかるパソコンユーザーがかなりうざいです 
 一般人に見える必要は無いかと思いますが 
 
- 820 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 02:23:24 ID:NwiXbTO2
 -  VIPから来ました 
 開発お疲れ様です 
 
- 821 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 02:23:31 ID:vJhmhheg
 -  >>814 
 >>819 
 そのうち皆飽きて何も言わなくなるから無問題 
 
- 822 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 02:24:28 ID:mGAm504S
 -  VIP来訪者です。 
 開発頑張ってくださぁい。 
 
- 823 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 02:26:24 ID:qfsa7RCT
 -  FOX★さんVIPに新しい機能を付けてください 
 
- 824 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 02:27:30 ID:7BPuzyhu
 -  つうかこのスレでは携帯の件は一切話されてないわけだが 
 
- 825 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :05/01/17 02:27:58 ID:QNKcDx83
 -  VIPから来ましたwww記念かきこwwwwwww 
 
235KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30