■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
read.cgi再開発スレ
- 71 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/07/10 23:55 ID:+aVWF3am
 -  あい 
 
- 72 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/07/11 00:41 ID:mttImHQI
 -  あげ 
 
- 73 :キッコーマソ系スレ支持者 :04/07/11 12:41 ID:8l5HhLcz
 -  スレ立て時に強制sageを指定できるようにきぼんぬ。 
 そうしてread.cgi ver8.00はこれで決まり。 
 
- 74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:44 ID:+1GopxFh
 -  自分で書いてこんなのどうですかって持ってこないと話にならんでしょ 
 
- 75 :7M. ◆dq7M./4Uw.  :04/07/11 16:01 ID:AtcN7RAV
 -  大体それreadじゃなくってbbsの方の範疇だし。 
 
- 76 :ヒロヒロ :04/07/25 03:09 ID:wcxArYE2
 -  ちょっとCをかじってたので協力できたら… 
 なんて考えていましたがはっきりいってわかんね〜(笑 
  
 mmap()って何なんでしょうか? 
 mallocとかまでしか着いていけませんでした 
  
 http://www.ebimemo.net/diary/?date=200303 
  
 
- 77 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/07/25 04:29 ID:mYOK5jTO
 -  mmap()の意味も見つけられない人は、「ちょっとCをかじってた」とは言わない 
 ttp://www.google.com/search?lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=mmap 
 
- 78 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/07/25 06:57 ID:DrKl0ws3
 -  ていうかこの期に及んで 
 「必要なのはC言語の知識というよりは高負荷環境を捌く知恵と経験」 
 ということに気づけなかった時点でイラネ 
 
- 79 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/07/26 15:44 ID:r8P0H4hI
 -  前live5鯖でやってた 
 h ttp://鯖.2ch.net/板/read/dat.html 
 例)http://live5.2ch.net/livetbs/read/1074855449.html 
 あれはどうなった? 
 
- 80 :▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686  ◆P8fXJj6wwo  :04/07/26 16:19 ID:1+T2feK6
 -  >>78 
 C版の開発はチューン次第ではメモリ不足の解消にもつながるでしょう 
 一般的に 
  
 size(perllccバイナリ)>>size(Cコードバイナリ) 
  
 だし 
 
- 81 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/07/26 17:49 ID:gi/OuU6A
 -  >>78はCを否定しているのではないと思われ 
 
- 82 : ◆cZfSunOs.U  :04/07/30 19:00 ID:vJQiud/i
 -  ちょいとネタ振り. 
  
 mod_cgidso >>61 のソースを基にこのモジュールに対応させたもの) 
  
 どこか適当な場所があればうpします...... 
 
- 83 :root ★ :04/07/30 20:31 ID:???
 -  >>82 
 お、そっか、これ、改めていいかも。 
 どこかにうpしてほしいなと。 
 
- 84 : ◆cZfSunOs.U  :04/07/30 21:35 ID:vJQiud/i
 -  >>83 とりあえず臨時自宅鯖でうpしますた. 
  
 >>61 のソースを基にこのモジュールに対応させたもの) 
  
 DHCP の上 Dynamic DNS 使うほど本格運用するつもりもないんで, 
 IP 変わったりした際はご容赦を...... 
 
- 85 :root ★ :04/07/31 01:09 ID:???
 -  >>84 
 ping とおらなくて、port 80も応答しないっす。 
 
- 86 :root ★ :04/07/31 01:23 ID:???
 -  再度やったらとれたです。どうも。 
 
- 87 : ◆cZfSunOs.U  :04/08/20 06:58 ID:u+ITA5IG
 -  【Project peko】スレの方は OS の話が進んでいるようなので,こちらで. 
  
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087666806/914n 
 >で、どうも、プロセスが多く起動・終了されるマシンで、落ちる可能性が上がるように見える。 
  
 ということなら,mod_cgidso で何とかなるのかな,という気もしますが...... 
 
- 88 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/09/02 12:34 ID:OyZTjt7p
 -  みゅ 
 
- 89 :test :04/09/12 18:10:58 ID:1KnFy6CR
 -  aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa 
 
- 90 :  :04/09/29 16:27:06 ID:X0OGoj+O
 -   
  
 
- 91 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/07 16:10:45 ID:pKPRterT
 -  保守 
 
- 92 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/12 19:48:41 ID:Hwk5kW3F
 -  http://piza.2ch.net/sakud/kako/957/957785425.html 
 ↑このスレをread.cgiでみると全レス[ここ壊れています]になる 
  
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi/sakud/957785425/ 
 
- 93 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/13 13:05:22 ID:EnuR6XYy
 -  html化されているログをread.cgiで読めることは 
 もともと保証されていないのだから「仕様」でしょう 
 
- 94 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/10/29 18:08:44 ID:???
 -  なにか問題あったら教えてくださいー。 
 
- 95 :外野ァァン :04/10/29 18:14:20 ID:sfwO8Jst
 -  read.cgi ver7.31p (04/10/29) 
 
- 96 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/29 18:24:32 ID:/8fFQVIt
 -  お、広告(?)が入ってる。 
 
- 97 :root▲ ★ :04/10/29 18:29:34 ID:???
 -  >>94 
 live8 (AMD64)のread.cgiを7.31pに更新しました。 
 これから memories 上の各バーチャルホストのも更新します。 
 
- 98 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/29 18:29:43 ID:IKjoEohX
 -  ■掲示板に戻る■ 関連ページ 全部 1- 最新50 [PR] 新潟ガンバレ. [PR]  
 
- 99 :外野ァァン :04/10/29 18:30:48 ID:sfwO8Jst
 -  sports2 
 read.cgi ver6.01p (02/04/12) 
  
 (つД`) 
 
- 100 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/29 18:32:22 ID:LbiUEsnT
 -  ワロタ 
 
- 101 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/10/29 18:54:41 ID:???
 -  あ、7.33にかわりましたー。 
 
- 102 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/10/29 18:54:58 ID:???
 -  これでほぼ確定かと。 
 
- 103 :root▲ ★ :04/10/29 19:03:49 ID:???
 -  >>101 
 了解です。 
 
- 104 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/29 19:06:38 ID:k5SUStDx
 -  右上の広告が激しくウザイです 
 終わったら早く消してください糞野郎(^^v 
 
- 105 :root▲ ★ :04/10/29 19:09:37 ID:???
 -  live8 と memories の read.cgi を変えました。 
 
- 106 :root▲ ★ :04/10/29 19:13:20 ID:???
 -  read.cgi 効果は、すごいや。 
 
- 107 :root▲ ★ :04/10/29 19:13:41 ID:???
 -  あ、リンク貼り忘れた。 
  
 http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/special/ 
 
- 108 :root▲ ★ :04/10/29 19:14:33 ID:???
 -  というわけでこうなるとeq/eq2のピーク時の負荷がちと心配なんで、 
 やばければまたごそごそしてみるか。 
 
- 109 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/29 19:37:45 ID:k5SUStDx
 -  sports2は変えるなよ糞運営側が 
 
- 110 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/29 21:18:58 ID:hM78qR7u
 -  >109 
 ×糞運営側が 
 ○糞管理人が 
  
 他の人はタッチできませーん。 
 
- 111 :root▲ ★ :04/10/29 22:42:46 ID:???
 -  地震Wiki(eq2.maido3.com)は、何とかもちそうかな。 
 チューニングがよく効いている模様。 
  
 banana618% uptime 
  6:41AM  up 3 days,  1:23, 1 user, load averages: 8.06, 12.48, 11.03 
 
- 112 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 02:26:35 ID:vT5jHGUn
 -  ver7.33、ネットスケープ4.7で表示おかしいぞ 
 
- 113 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/10/30 02:38:02 ID:???
 -  治し方がわからなければ、どうしようもなく。 
  
 
- 114 :▲ 某ソレ511 :04/10/30 02:51:24 ID:97K2ZQ4a
 -  追加した部分がおかしいのかなーと思ってhtmlのソース見てみたけど 
 よーわからんかったわー 
 
- 115 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 02:52:10 ID:7pJiMs5n
 -  なんか珍しいスレが上がっているな 
 
- 116 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 03:06:00 ID:00fdA7BV
 -  広告消して 
  style=float:left; 
  style=float:right; 
 を削るとか良さげ 
 
- 117 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 03:12:24 ID:F6xK/Sda
 -  <div style='width:100%; border-bottom:1px solid #888;'> 
 <span style=float:right;>[PR] (省略) [PR] </span> 
 <a href="../../../../operate/">■掲示板に戻る■ (省略) 最新50</a> 
 </div> 
  
 こうしる。 
 
- 118 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 03:18:08 ID:F6xK/Sda
 -  ↑<span style=float:left;>を消して、広告(<span style=float:right;>)を先にする 
 
- 119 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 06:55:55 ID:j9M0VUy5
 -   
 ver7.32p、>112と同じくネスケ4.7で不具合あるみたいです。 
 マウス左ボタンおしっぱで範囲選択、色が反転するはずのあれ、、が、 
 なんでか、できません。 
 (ver7.33pでは、これはできるみたいです) 
 かといって、どこをどうしていいのかはわかりませんけど、 
 一応、報告まで。 
 
- 120 :未承諾広告※ ◆TWARamEjuA  :04/10/30 07:42:39 ID:FTK/i+qz
 -  floatにする理由が見あたらないかも♪ 
 見た目がどのようになって欲しいかを画像で示して貰えたら、広告枠のHTMLパーツを描いてみますけれども。。。 
 
- 121 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 08:22:28 ID:w7oByrMZ
 -  Mac版IE5.17でも表示おかしいです 
 (赤字のタイトルがヘンな位置に) 
  
  
 マカですみません 
 
- 122 : ◆cZfSunOs.U  :04/10/30 10:24:02 ID:oYYc5c1i
 -  というか,float 要素は width 指定が必須ではなかったでしたっけ? 
 まぁ,どちらにせよ古いブラウザだと CSS 対応がちゃんとしてなかったりしますが. 
 
- 123 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/10/30 10:34:53 ID:???
 -  うわーんよくわからないので、htmlで適当につくってあげてもらえると分かりやすいですー。 
  
 
- 124 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 10:54:50 ID:cYgiWgRR
 -  WinIEでしかみれないHTMLはやめてくれ。 
 W3Cに準拠したブラウザだと表示が崩れるんだ。 
 酷いページはページ全体が1行に収まって最悪に見難いんだ。 
 
- 125 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 11:12:27 ID:5bDveAwp
 -  ネスケでも、となるとCSSは使えないなぁ。 
 右寄せを諦めるか、TABLEでレイアウトするしかないかも。 
 
- 126 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 11:21:00 ID:00fdA7BV
 -  >117のでネスケ4.7は上手く表示されてる 
 
- 127 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 11:56:57 ID:v3KofZ3U
 -  <font size=+1 color=red style="clear:both;">たいとる</font> 
               ~~~~~~~~~~~~~~~~ 
 追加でいいんじゃ 
 
- 128 : ◆cZfSunOs.U  :04/10/30 12:08:48 ID:oYYc5c1i
 -  こちらも,>>117 ので一応ネスケ 4.78,Mozilla 1.7.3 で正常に表示されます. 
 ただ......やはり CSS としては float 要素には width は必須のようで 
     http://www.w3.org/TR/REC-CSS2/visuren.html#floats 
 しかし,どれほどの width がちょうどいいのかってのは難しいところですね. 
 個別の PR 文ごとに適当に指定するよりしょうがないですかね...... 
 
- 129 :▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686  ◆P8fXJj6wwo  :04/10/30 12:19:09 ID:SaiKpfhn
 -  というか、何をどーしたのかがよーわかりませんが。 
 どなたか教えて。 
 
- 130 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 12:33:09 ID:Ps2NhYYv
 -  read.cgiのスレ=IEで見ろ 
 
- 131 : [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 12:39:43 ID:RHpOJ9lc
 -  つうかNN4.7のことなんかわすれろ 
 それかテーブル使え 
 
- 132 :▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686  ◆P8fXJj6wwo  :04/10/30 13:05:31 ID:SaiKpfhn
 -  >>130 
 なるほど・・・ 
  
  [PR] 新潟ガンバレ. [PR]  
  
 なんでガンガレじゃないんだろw 
 
- 133 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 15:52:27 ID:s2LmfvDB
 -  CSS使って各種UAで表示確認するより 
 TABLEにしたほうが手間かからないような 
  
 <table><tr><td>■掲示板に戻る■</a> <!--中略--> <a href=l50>最新50</a><td align=right>[PR] <a href=http://eq.maido3.com/>新潟ガンバレ!</a> [PR]</table> 
 
- 134 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 17:33:46 ID:Skxz8QMz
 -  [PR]〜[PR]は単純に改行した方がいいんじゃないの? 
  
 現状だと解像度800×600の環境等ではレス数が多くなると 
 表示が崩れてしまう訳で 
 CSSで対処しようにも、PR文が長いとどうしようもない訳で 
 
- 135 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 17:41:35 ID:s2LmfvDB
 -  じゃあこれで 
 <a href="../../../../operate/">■掲示板に戻る■</a> <!--中略--> <a href=l50>最新50</a><div align=right>[PR] <a href=http://eq.maido3.com/>新潟ガンバレ!</a> [PR]</div> 
 
- 136 :未承諾広告※ ◆TWARamEjuA  :04/10/30 17:48:26 ID:FTK/i+qz
 -  そもそもがなんちゃってHTMLだから対応するのが難儀ですよねぇ。。。 
 個人的には>>134さんと同じ意見ですぅ。(ひとまず無難に<p></p>で括っておくと良いかと) 
  
 ♪いわゆる「広告枠」の扱いってHTML的にも、どの要素に当てはめるかで議論になりますから・・・(苦笑) 
 
- 137 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 18:38:42 ID:Skxz8QMz
 -  <div style='width:100%; border-bottom:1px solid #888;'> 
 <a href="../../../../operate/">■掲示板に戻る■</a> <!--中略--> <a href=l50>最新50</a><br> 
 [PR] <a href=http://eq.maido3.com/>新潟ガンバレ!</a> [PR] 
 </div> 
  
 これじゃだめ? 
 
- 138 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 18:47:45 ID:s2LmfvDB
 -  線を引くだけなら<hr>でもいいような希ガス 
 
- 139 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 21:19:19 ID:ioKCDDg+
 -  ぶっちゃけ、Netscape Communicator 4.xを無視した開発をしてほしい。 
 Netscape Communicator 4.xを根絶やしにするために、、 
 
- 140 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 22:26:59 ID:F6xK/Sda
 -  広告は右隅がいいな。 
 
- 141 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 23:25:39 ID:RrGUYE+P
 -  今のバージョン、MacOS9.2/IEで見ると、まともに見れたり見れなかったり… 
 って似たような報告山盛りでしたか 
 
- 142 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 23:34:22 ID:UaD2RnUe
 -  >>139 
 あほか。 
 それだけ無視しても意味が無い。(良く見えていないのはNC4.7固有じゃ無いから) 
  
 一番良いのは>>124。まあIE以外は見れなくても良いってんならそれはそれでも良いけど。 
 どーせ専ブラだし。 
 
- 143 :139 :04/10/31 01:10:51 ID:h6NAHFdF
 -  >>142 
 あほかゆわれても orz 
 
- 144 :未承諾広告※ ◆TWARamEjuA  :04/10/31 01:29:36 ID:cU4mgZKX
 -  ん?4.7 faster のリンクが無くなったような悪寒、、、@以前は2.0まであった。 
 http://channels.netscape.com/ns/browsers/archive.jsp 
 
- 145 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/31 12:41:39 ID://Qn00EA
 -  ver7.32pのレイアウトに戻した方がいいんじゃないかと 
 
- 146 : [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/31 14:28:45 ID:u41CeWpu
 -  あれ、 PR が新潟ガンバレから 
 「2chの各掲示板の紹介文を書く人募集してます」 
 に変わってる? 
 
- 147 :▲ 某ソレ511 :04/10/31 14:36:51 ID:zHxzsIuN
 -  >>146 
 それも出るようにしたらしぃね。 
  
 「全掲示板&案内」改定案 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1070631882/947 
 
- 148 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/31 16:23:32 ID:qOY2GMmE
 -  <div align=right>[PR] <!--PR文--> [PR]</div><hr><a href="../../../../foldername/">■掲示板に戻る■</a> <!--中略--> <a href=l50>最新50</a> 
  
 
- 149 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/10/31 16:52:29 ID:???
 -  同一行に出したいのですよ。 
 
- 150 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/31 17:25:02 ID:qOY2GMmE
 -  右寄せの行と左寄せの行は構造的には同一行じゃないんだが(汗 
  
 <table align=right><tr><td>[PR] <!--PR文--> [PR]</td></tr></table><a href="../../../../foldername/">■掲示板に戻る■</a> <!--中略--> <a href=l50>最新50</a> 
 
- 151 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/31 17:50:24 ID:9BHwaEof
 -  ■掲示板に戻る■ 関連ページ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR] 2chの各掲示板の紹介文を書く人募集してます。 [PR]  
 
- 152 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/31 18:36:49 ID://Qn00EA
 -  同一行に出すという発想は捨てた方がいいのでは… 
  
 画面解像度を低くする等して、ブラウザのウィンドウを 
 小さくしてみたらわかるが、レス数の多いスレッドで  
 [PR] 2chの各掲示板の紹介文を書く人募集してます。 [PR]  
 を表示させると確実に表示が崩れるからね 
 (IE、文字サイズ「中」という環境が前提で) 
  
 
- 153 :未承諾広告※ ◆TWARamEjuA  :04/10/31 19:30:39 ID:cU4mgZKX
 -  ●強引な方法。でも、表示幅が狭いと、文字が重なり合う(哀) 
 <div style='width: 100%; height: 2.0em; border-bottom:1px solid #888;'> 
 <div style="position: absolute; top: 0; left: 0; bottom: 0; right: auto; padding: 0.5em;"> 
 <a href="../../../../operate/">■掲示板に戻る■</a>  
 <a href=>1-</a> <a href=101-200>101-</a> <a href=l50>最新50</a> 
 </div> 
 <div style="position: absolute; top: 0; left: auto; bottom: 0; right: 0;padding: 0.5em;"> 
  [PR] <a href=>1-</a> <a href=101-200>101-</a> <a href=l50>最新50</a> 
 </div> 
 <div style="float: right; clear: right;"> 
  [PR] <a href=http://find.2ch.net/faq/chuetsu.php>新潟中越地震への義援金を10%上乗せ</a> [PR]  
 </div> 
 </div> 
 <h1 style="clear: both; color: #F00; background: transparent; font-size: medium; font-weight: normal; border-top:1px solid #888;">read.cgi再開発スレ </h1> 
  
 
- 154 : [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/31 20:08:35 ID:u41CeWpu
 -  二行でいい 
 
- 155 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/31 20:31:37 ID:S5Im0fdC
 -  gi 
 
- 156 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/31 20:35:49 ID:PIXDpSnn
 -  3択です 
  
 2行にするか 
 すべて左寄せにするか(右や中央でもいいけど) 
 表示や記述がいびつになる覚悟で無理矢理1行でやるか 
 
- 157 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/31 21:13:37 ID:rwerQoFV
 -  ネスケ4.7だとタイトルと 
 ■掲示板に戻る■ 関連ページ 前部 1- 101- 最新50 
 がもろに重なってるぞ。 
  
 >>144 
 http://ftp.netscape.com/pub/communicator/japanese/4.78/windows/windows95_or_nt/complete_install/ 
 
- 158 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/31 22:04:26 ID:4Lo4ZbVc
 -  「レス数が1000を超えています。」とかの表示も入るんだな。 
 今1000までいってるスレをfirefoxで見たらひどいことになってた。 
 
- 159 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/11/01 02:23:43 ID:???
 -  どんなかんじになってるのかアップしてもらえませんか? 
 
- 160 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/11/01 02:37:11 ID:edTYBoZu
 -  ひろゆきだーーーーーーーーあlfぁごえgはrftgyふじこlp;@: 
 記念カキコ 
 
- 161 :cen ★ :04/11/01 02:38:36 ID:???
 -  >>159ひろゆきさん。 
 こんばんは。 
 先日はありがとうございます。 
 ところで、どのくらいの割合で全掲示板&案内のPRが 
 出てくるのでしょうか? 
 
- 162 :イナバ君 ◆.G.0.0...s  :04/11/01 02:38:51 ID:Cx3+cQk0
 -  c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ 
 
- 163 :幼女とえっちしたいにゃん ◆vqnC52pOIA  :04/11/01 02:40:20 ID:vQuHcGKB
 -  任せてください! 
 
- 164 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/11/01 02:41:21 ID:MWc5XWOQ
 -  >>160-162 
 お前ら、自分の事ばっかでひ(ryが可哀想だぞ 
 
- 165 :cen ★ :04/11/01 03:07:04 ID:???
 -  難しい質問ならすみませんでした。 
 
- 166 :139 :04/11/01 04:18:56 ID:0NA92ntw
 -  つか、CSSを使うならインラインで頑張らずに別ファイルにしましょうよ。 
 Mozillaもopacityに対応したから、厨房の多い板ではブラウザの真ん中に 
 でかでかと半透明な広告を表示したりとかできるし。 
 
- 167 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/11/01 04:24:09 ID:E9zLLmdz
 -  >>159 
 http://up.isp.2ch.net/up/f3263b52eb4d.jpg 
  
 WinXP、解像度 800×600 
 上:Internet Explorer 6.0 
 中:Mozilla Firefox 0.10.1 
 下:Netscape 4.73 
 
- 168 : ◆BFzK/mtqM2  :04/11/01 04:29:13 ID:REfx3NoY
 -  >>167 
 あら、Fireboxだけでなく、ネスケも悲惨な状態だね。 
 フォントの問題? 
 
- 169 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/11/01 04:31:00 ID:???
 -  >>167 
 つながらないのはおいらだけ? 
 
- 170 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/11/01 04:31:00 ID:MWc5XWOQ
 -  管直人が見るようにageとく 
 
235KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30