■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 最新50
新bbs.cgi(&Monazilla)でサーバに優しくしよう?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 21:30 ID:???
 -  削除依頼に書いてきた(w 
 
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 21:31 ID:???
 -  なんでMonazillaBBSじゃなくてここに立てたのかわからん。 
 
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 21:32 ID:???
 -  >>9わらた 
 
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 21:38 ID:???
 -  ニュー速にスレ立てた。 
 
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 21:41 ID:2qURxZGu
 -  ゾヌスレに貼ってきますた。 
 
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 21:44 ID:???
 -  キャップ付きのアフォはなんで技術系のスレをソフトウェアに立てるわけ? 
 
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 21:46 ID:???
 -  ぼうやだからさ 
 
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 21:52 ID:???
 -  Dream★ 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1018303030/ 
 Dream★ 
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/intro/1018303468/ 
  
  
 
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 21:55 ID:???
 -  管理人補佐登場か・・・ 
 
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 21:57 ID:???
 -  つーか>>1が管理補佐ってことを知らんやつはここにはおらんぞ>>17 
 
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 21:58 ID:???
 -  >>14 
 そのための板だから。 
 
- 20 :(○`ー´○)モルモット兄さん :02/04/16 22:01 ID:???
 -  メルマガに流すって言ってるんだから告知は関係ないよー 
 
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 22:02 ID:???
 -  関係なくてもやってみる。 
 
- 22 :(○`ー´○)モルモット兄さん :02/04/16 22:02 ID:???
 -  monazilla.org (w 
 http://www.monazilla.org/ 
 乱立する2ch用ブラウザの比較 
 http://webmania.jp/~2browser/ 
 2chブラウザー Part3 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1007658416/ll50 
 乱立する2ch用ブラウザの比較 Part3 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1015928913/l50 
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part61 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018936769/l50 
 2chブラウザ「ぎこはにゃ〜ん」 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1008924867/l50 
 スレッド型BBS閲覧用ブラウザ「MapleSyrup」 part3 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016729822/l50 
 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part2 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1015310037/l50 
 2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010923266/l50 
 2ch閲覧プラグイン〜Chalice for Vim 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1006852780/l50 
 2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part10 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018096103/l50 
 2ちゃんねるブラウザ「JaneSyrup」 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018538955/l50 
 スレッド型BBS閲覧用ブラウザ「MapleSyrup」 part4 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018563111/l50 
 2ちゃんねる用キャッシュサーバ「j2ch-cache」 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1008356487/l50 
 2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.16 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018881103/l50 
 新鋭2ちゃんねるブラウザ「Jane2ch」 part 4 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018452059/l50 
 2ちゃんねるブラウザ「2chWatcher」 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1013952231/l50 
 ●史上最強の2chブラウザGickoBrowser● 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004213099/l50 
 
- 23 :(○`ー´○)モルモット兄さん :02/04/16 22:02 ID:???
 -  ほら馬車馬のように働いてこいや 
 
- 24 :(○`ー´○)モルモット兄さん :02/04/16 22:03 ID:???
 -  【2ちゃんねるビューア】 巡回機能の巻。Part4 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1017161683/l50 
 
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 22:05 ID:???
 -  ( ゚д゚)ポカーン  
 
- 26 :夜勤 ★ :02/04/16 22:09 ID:???
 -  わたしが、トオルさんに出した、お手紙。 
  
 -------------------------------------------- 
 あと、「処理が混んでいます。。。ちょっと待ってね。」 
 これなんですが、なんか みんな書けなくて どんどん 
 ボタン押されて、bbs.cgi が呼ばれまくっているようです。 
 負荷だけのためだったら ないほうが良いような。。 
 他の意味だったら 設定で「するー」もできる方が 
 よさそうです。 
 -------------------------------------------- 
 ふりということで、 
 
- 27 :夜勤 ★ :02/04/16 22:11 ID:???
 -  ひろゆきさんへ出した お手紙。 
  
 -------------------------------------------- 
 投稿時になんらかのエラーではじかれる → 再度投稿 
 で、結局 bbs.cgi が呼ばれる回数が激増しているようです。 
 一番負荷が高いのが cgi のコール(起動)なようで、、 
  
 あと、詳しくはしらないんですが、 
 たとえば 板の復帰とかも 、もし自動で修復するような 
 コードがあるのでしたら、全部取っ払っちゃった方が良いかも、 
 なんせ 負荷が高い時に 現象がおこるわけで、 
 それを すぐに修復に行くと、さらに負荷があがるわけで、 
 -------------------------------------------- 
  
 
- 28 :(○`ー´○)モルモット兄さん :02/04/16 22:11 ID:???
 -  ぼくもおしまくりましたごめんなさい。 
 
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 22:13 ID:???
 -  トオルたんはめったに★を使いません、Dream★ と一緒にしないでください。(w 
 
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 22:27 ID:???
 -  で、Dream★のキャップは剥奪されましたか? 
 
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 22:43 ID:???
 -  あとかぼししょーもなぜキャップもってるのかわからん。 
  
 とりあえずキャップ持ちの話はこっちでしよう 
  
  ★ ★ ★キャップ剥奪要求スレ ★ ★ ★ 
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1018242056/l50 
 
- 32 :トオル :02/04/17 01:30 ID:???
 -  すいません。告知してくれた人サンキュ。 
  
 で、まず夜勤さんの疑問からなんですが。。。 
 >あと、「処理が混んでいます。。。ちょっと待ってね。」 
 >これなんですが、なんか みんな書けなくて どんどん 
 >ボタン押されて、bbs.cgi が呼ばれまくっているようです。 
 ということですが、今現在、gameとmusicからはこのエラーが抜いてあります。 
 で、他の新スクリプトのサーバと比べると、 
 1番重いのがmusicで、2番目がchoco、3番目がgameだったりします。 
 意味のある規制かどうかは別問題として、 
 あんまり重くなる要因ではないんじゃないかと。。。 
  
 
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 01:36 ID:???
 -  他の鯖との比較では解り難いのでは? 
 
- 34 :トオル :02/04/17 01:59 ID:???
 -  >>33さん 
 うん。比較だけだと分からないっすね。。。 
 それでも、「bbs.cgi が呼ばれる回数が激増」させているか、 
 というのは疑問だと思う。。。 
 だけど、このエラーで重くなる可能性も捨てきれないから、 
 処理を軽くする方法は考えています。 
 で、ここの皆さんにも、何かアイディアがあったら教えてほしいなぁ、と。 
 
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 02:08 ID:???
 -  1、何を統一するんですか?  
 2、何をどうしたらフォローしたことになるんですか? 
 3、どんなエラーがあるんですか? 
 総評: ちょー情報不足 
 
- 36 :トオル :02/04/17 02:46 ID:???
 -  >>35さん 
 1、'time'という名前で入力されるものです。標準時間でいいのかなぁ。 
  time 1970 年 1 月 1 日 0 時 0 分 0 秒(UTC)からの秒数を返す。ってやつです。 
 2、新スクリプトでメール欄に「@check」を入れた時に表示される形です。 
  簡単に言うと投稿確認なんですが。そういう形で警告を表示する場合です。 
 3、エラーは今までとほとんど変わっていません。 
  書き込みが終了したあとで、投稿の大きさや連続投稿に対する注意が 
  出るようになったのと、「処理が混んでいます。。。ちょっと待ってね。」が 
  増えましたが。 
  
 確かに情報不足。。。ちょいスレッド立ては早計だったかなぁ(汗) 
 
- 37 :(○`ー´○)モルモット兄さん :02/04/17 04:01 ID:???
 -  ぼくは「処理が混んでいます。。。ちょっと待ってね。」  
 って言われても待てなかったのでボタンを押しまくりました。 
 きっと人数が多いところや流れが速いとこ、 
 つまり処理がこみやすいところほど早くレスをしたくなるから 
 「なんで書けないんじゃゴルァ!!ヽ(`Д´)ノ」って書き込みボタン押しまくると思います。 
 
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 04:54 ID:???
 -  >>37 
 つまり逆効果だと。 
 
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 05:01 ID:???
 -  つーか、あれだ、負荷計算のところは、ホントは 
 apacheがCGIを起動させる「前」にやらないと、 
 fork->perlのexecの分が減らないんだよな‥‥ 
 
- 40 :Dax ◆ZonuDqn.  :02/04/17 09:20 ID:???
 -  お世話になります、ホットゾヌをつくってます。 
  
 >1、投稿時間(変数名'time')を統一できないか?  
  
 ↓この方法で算出しています。 
 http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/write.html 
 つまり、クライアントの日付じゃなくサーバーの日付で 
 統一したいってことでしょうか? 
  
 >2、レスチェックの形のエラーはフォローできないか?  
  
 @checkが一時的な仕様かと思ったのであまり気にしてませんでした。 
 すいません、 
  
 >3、ツールで特にスルーして欲しいエラーは?  
  
 スルーしてほしいエラーと言うか、 
 ツール側のエラー時の処理をもう少しスマートにしたいなーと。 
  
 今はレスポンスに <title>ERROR!</title> があればエラー, 
 <title>クッキー確認!</title>があればリトライダイアログ表示 
 と言う感じで、<title>タグの内容で判定しています。 
 これじゃあまりにも危険なので、レスポンスにエラーコードみたいなのを 
 付加して返してくれたらなーと思います。 
 
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 09:25 ID:???
 -  エラーを機械読み取り可能なように配慮してください。 
 たとえば「混雑しています。。。」のときは 
 ヘッダ(Content-TypeとかSet-Cookieとか)の出力部分に 
  
 print "Status: 503 Service Unavailable\n"; 
 print "Retry-After: 300\n"; 
  
 とか書いておくと、まともなクライアントならリトライする前に 
 300秒待たなければならないことになっています。 
 # 馬鹿なクライアントだとエラーだと思ってリトライしまくるので 
 # 逆効果だったりするが。Iriaとか。 
 もちろん300という数値は固定ではなく、混雑状況に応じて 
 可変でもかまいません。 
  
 人間が読むメッセージにも「あと300秒待ってね」とか具体的な 
 数値を入れたほうがいいかもしれません。 
 どのくらい待てばいいのか分からないと、>>37のように 
 やみくもにリトライするという行動に出がちです。 
 
- 42 : ◆DLL/lGHE  :02/04/17 09:35 ID:???
 -  > これじゃあまりにも危険なので、レスポンスにエラーコードみたいなのを  
 > 付加して返してくれたらなーと思います。  
  
 はげどー。最低でも以下の結果を判別できる確実な手段がほしいです。 
 (括弧内は現在判別に使用している文字列) 
  
 A. 書き込み成功(<title>書きこみました。</title>) 
  ツールは書き込みウィンドウを閉じて、リロードする。 
 B. 書き込みチェック/スレ立て確認(/test/subbbs.cgi">) 
  ツールはユーザーの承認を受けた上で、subbbs.cgiを使ってリトライする。 
 C. 警告(<b>書き込みは完了しましたが) 
  ツールは警告メッセージを出力した上で、書き込みウィンドウを閉じてリロードする。 
 D. エラー 
  ツールはエラーメッセージを出力した後、書き込みウィンドウを再表示する。 
 
- 43 : ◆DLL/lGHE  :02/04/17 09:51 ID:???
 -  エラーコードの付け方ですが、 
 1xx 成功 
 2xx レスチェック/スレ立て確認 
 3xx 警告 
 4xx エラー 
 のようにおおざっぱな分類を決めておいて、 
 201 スレ立て確認  
 202 クッキー確認 
 203 改行が多い投稿の確認 
 みたいに細分化していくと、ツールは最初の1桁だけ見れば 
 動作を決められるので、エラーの種類が増えても安心です。 
 
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 10:37 ID:???
 -  エラーの多い日も安心です。 
 
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 15:37 ID:???
 -  print "Monazilla-Status: 101\n";  
  print "Content-type: text/html; charset=shift_jis\n\n";  
   
 
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 18:07 ID:???
 -  てすと 
 
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 18:13 ID:???
 -  ここは旧スクリプトだから@checkは効きません。あしからず 
 
- 48 :素人くん ◆KIDmbckg  :02/04/17 19:27 ID:???
 -  素人考え。 
  
 if (ENV{'HTTP_USER_AGENT'} =~ /Monazilla/i) { print "Status: 101\n"; exit; } 
 else { 
  print "Content-type: text/html; charset=shift_jis\n\n";  
  (以下略) 
  
 じゃ、ダメなん?コード付けてもツールはコード以外のレスポンス必要? 
 ツールからの書き込みでいらんhtml文削るとどれだけ転送量減るのかも 
 if一つでどんくらい負荷増えるのかも知らんけど。 
 
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 20:39 ID:???
 -  Monazillaツール以外からは書き込めないようにするとか・・・ 
 
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 21:05 ID:???
 -  >>49 (゚Д゚)ハァ? 
 
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 21:47 ID:???
 -  htmlタグ直後に注釈の形で置くのはダメでしょうか?  
  <html><!-- Monazilla:40x -->...  
  のような。  
   
 
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 21:49 ID:???
 -  >>41に同意 
 
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 22:14 ID:???
 -  ( ゚д゚) ポカーン 
 
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 22:28 ID:???
 -  >>48 
 Status:じゃHTTPステータスコードとごっちゃになるから駄目。 
 X-2ch-Status:とか。 
 
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 22:36 ID:???
 -  @checkって何 
 
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/17 22:40 ID:???
 -  >>55 
 実験室でメール欄に@checkと入れて書き込めば分かる 
 
- 57 :トオル :02/04/18 00:31 ID:???
 -  >>40:Daxさん 
 >レスポンスにエラーコードみたいなのを 
 >付加して返してくれたらなーと思います。 
 エラーの時にタグを吐くのはいいアイディアですね。やってみます。 
 でも、>>43のように細分化すると、エラーが増えたり減ったりした時に、 
 お互いにめんどくさそうなので、、、 
 基本的に現在出力してるエラーの3種類だけというのでどうでしょうか? 
 1、titleで"ERROR"と出力されているもの。 
 2、メール欄に@checkと入れた時のような書き込みチェック状態。 
 3、書き込みが完了したあとに注意を表示するもの(現在は1と同じ方式) 
  
 あ、MLにもまとめて投稿してこないと(汗) 
 
- 58 : ◆DLL/lGHE  :02/04/18 09:10 ID:???
 -  >>57 
 それでいいです。それだけ区別できればツールの動作を決めるには十分なので。 
 
- 59 :Dax ◆ZonuDqn.  :02/04/18 09:39 ID:???
 -  >>57 
 ありがとうございます、助かります。 
 
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 12:03 ID:???
 -  DispErrorの第三引数にエラーコードをのせられるってのはどうか 
 
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 13:56 ID:???
 -  >>57の1、2、3、が別々の関数になってると妄想 
 
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 14:07 ID:???
 -  >>56 
 何も起きなかった…ショボーン 
 
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 21:43 ID:???
 -  >>62 
 普通のブラウザからと2chブラウザからと両方どうぞ 
 
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/19 02:23 ID:???
 -  イタリアの事故(?)でエラーの出るニュー速の方が 
 速報+よりも軽いのは人口の問題かな? 
 
- 65 :. :02/04/25 14:35 ID:???
 -     
 
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 08:22 ID:???
 -  ★持ちが立てた糞スレ保全 
 
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 12:30 ID:???
 -    
 
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 23:30 ID:???
 -    
 
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/28 06:23 ID:???
 -    
 
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 02:13 ID:???
 -  ほぜん 
 
- 71 :. :02/06/20 11:43 ID:???
 -    
 
- 72 :  :02/06/20 19:12 ID:???
 -  自慢気に「Operaで見てます」とか言うヤシがたまにいるが、何が自慢なのかわからない。 
  
 age 
 
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 19:31 ID:???
 -  >>72 そんなことでageる理由がわからない。 
 
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 00:38 ID:???
 -  >>72 
 どうせなら Amaya 。 
 ついでにShis/EUC対応版公開してくれたら神。 
  
 
- 75 :74 :02/06/23 00:42 ID:???
 -  うげ 
 s/Shis/Shift-JIS/g; 
 
- 76 :へたれ ◆HeBo.GUY  :02/07/02 15:30 ID:???
 -  >>75 
 最後にさり気なく付いているgから、あなたの焦り具合が 
 手に取るように感じられます。 
  
 ・・・そして私は偶然辿り着いたこのスレを保守。 
  
 
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 00:12 ID:???
 -  g・・・このスレに何個Shisがあるというのだ・・・ 
 
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/20 13:55 ID:???
 -    
 
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 00:26 ID:???
 -    
 
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 01:17 ID:???
 -    
 
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/21 10:39 ID:???
 -    
 
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/21 22:20 ID:Z+BLqlzm
 -    
 
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/05 23:37 ID:H3v/mm2K
 -  (゚∀゚)フォァァ 
 
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/05 23:38 ID:H3v/mm2K
 -  ぴるぴるぷ〜 
 ぷり 
 
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/10 23:34 ID:dtiplmSu
 -  |  
 |Д`) ダレモイナイ? 
 
- 86 :名無しさん :02/12/11 10:02 ID:m49sWF7Z
 -  いるよ。 
 
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/11 16:24 ID:8fXjYl74
 -  |  キャッ 
 |)彡 
 
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/11 21:14 ID:6YmvmlMQ
 -  <血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!) 
 ●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」) 
 ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする 
 (ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている) 
 ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識) 
 ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い) 
 ●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) 
 ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) 
 ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者) 
 ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険) 
 ●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい) 
 ●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う) 
 ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障) 
 ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い) 
 ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う) 
 ●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿) 
 ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ) 
 ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷) 
 ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い 
  
 
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/15 15:12 ID:xxbQHHSg
 -  test 
 
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/15 15:14 ID:xxbQHHSg
 -  test2 
 
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/16 00:21 ID:ctVL2vBG
 -  test3 
 
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/16 07:24 ID:H92x0Nqk
 -  test4 
 
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/16 23:33 ID:ctVL2vBG
 -  test5 
 
- 94 :名無しさん :03/01/05 01:31 ID:qZBI7pkZ
 -          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
 Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          | 
 ( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             | 
 ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐< 
  ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         | 
  /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     | 
        \____________________/ 
  
 (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… 
 (∩∩)             (∩∩)             (∩∩) 
  
 (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… 
 (∩∩)             (∩∩)             (∩∩) 
  
 (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… 
 (∩∩)             (∩∩)             (∩∩) 
  
 
- 95 :IP記録実験 :03/01/08 22:08 ID:jbbyJ+VT
 -  IP記録実験 
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 
  
 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:??? 
 そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。 
  
 27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc 
 SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か? 
  
 38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l 
 >>27 
 鋭いです。 
  
 73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l 
 >ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか? 
 ・今までより、サーバが重くなる。 
 ・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。                              
 
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/09 01:28 ID:Z5Aei/Lh
 -  肝心なことにはなんにも答えないんだな 
 幻滅しますた・・・ 
 
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/09 01:41 ID:XFVaQLXI
 -  あ、いい機会だからひろゆきに聞いとこう 
  
 AA板のひろゆき関連のスレ(グロゆき、キモゆき等)覗いてますか? 
 
- 98 :IP記録実験 :03/01/09 02:07 ID:/PrGE+bu
 -  IP記録実験 
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 
  
 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:??? 
 そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。 
  
 27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc 
 SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か? 
  
 38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l 
 >>27 
 鋭いです。 
  
 73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l 
 >ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか? 
 ・今までより、サーバが重くなる。 
 ・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。                                               
 
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/09 02:11 ID:kNdIKUtN
 -  >>584 
 バイソン 
 
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/09 03:42 ID:fn5ZHtQG
 -  >>133 
 IP取る罠ってのがあるんです。 
 
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/09 12:29 ID:c/LnIMcy
 -  2ちゃんねるだって俺たちが離れていけばもうなんの機能もなくなる。 
 ひろゆきは大失敗だな。 
 人が多いから2ちゃんねるの意味があるのであって 
 人がいなくなればもう用はないのです。 
 
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/09 18:21 ID:XFVaQLXI
 -  ======2==C==H====================================================== 
  
          2ちゃんねるのお勧めな話題と 
      ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。 
  
 ===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9 
  
 年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。 
  
 そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。 
  
 「2ちゃんねる20030107」 
 こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、 
 20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。 
  
 んじゃ! 
  
 ────────────────────────Age2ch─ 
 ■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。 
 ──────────────────────────── 
 Keep your thread alive ! 
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 
 ────────────────────────────                         
 
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/10 10:30 ID:Ht8i9LFW
 -  >>某○○ 
 お前がこのスレに必要とされてないのがわからないのか?これだから厨は困る。 
 
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/10 12:14 ID:K9zvYvJ/
 -  >>692のどこが2ちゃんねる情報なんでしょうか 
 
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/10 17:33 ID:VsKwCcEg
 -  (σ゚Д゚)σ 700げっつ 
 
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/11 17:33 ID:uPAMR2LL
 -  いまだにネットの匿名性を信じてる馬鹿が多すぎ、、、、。 
 ハッカーでも警察につかまんのに、普通にネットにつないで 
 IPをネット上にばらまいてる奴なんて、本気でそいつの 
 住所や名前を調べようと思えばすぐばれます。 
 
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/12 04:52 ID:OOr0dJSb
 -  IPとれば処罰しやすくなるんだから良いことだ。マンコとかいてるぶんには、なんの問題もない 
 
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/12 11:52 ID:TUXVODAc
 -  タモリキモイと読んだのは俺だけ? 
 
28KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30