■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
【2ちゃんねるビューア】 巡回機能の巻。Part2
- 472 :464 :02/03/23 15:52 ID:???
 -  >>467 
 いや、何かもめてるようだから言ってみただけです。 
 余計な事言ってすみませんでした。 
  
 
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 15:52 ID:???
 -  >>468 
 話の前提としてはまちがってないが、あんたは「2ch 側」じゃない。 
 
- 474 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 15:53 ID:???
 -  >>467 
 厳密に言えば、1.2.は「をまかなう金がないこと」をつけるべきかと。 
 そうして話さないと、「負荷上がる&金はいる」的な解決策が議論されなくなりますので。 
 
- 475 :Dream  ★ :02/03/23 15:55 ID:???
 -  >>468 
 その通りだと思いますよ。それを 
 「当事者間の問題」だといったつもりです。 
 2ちゃんねるにとって明らかにクリティカルな部分のコードがあり、 
 それを、可能であれば隠蔽して欲しい、ということであれば、その旨を作者さんに伝え 
 対応していただければ、という筋合いのお話ではないでしょうか? 
 ここで話すべきは、そのオープンソースの「この部分」が後悔されていると問題がある、 
 よって、オープンソースをやめてくれ。 
 という内容であるべきで、 
 「何となく危ないような雰囲気でもあるから、もうオープンソースにするのは・・・」 
 という漠然とした内容だと、ソース公開している作者さん達も、納得しにくいと思うのです。 
 
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 15:57 ID:???
 -  だから通信部分だけ2ch.dllつくれっての。 
 誰かが音頭をとるか取らないかの問題だよ。 
 それをしようとしない2chサイド。 
 
- 477 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 15:58 ID:???
 -  >>471 
 スレのログを全部読んで下さい。その辺の説明は前に書きました。 
  
 >>468 
 どこの側でもないですが。 
 下から4行目は「として」で区切らずに、「どうかは」の後で区切って読んで下さい。 
 また、余計な煽りはご遠慮願いないでしょうか? 
 
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 15:58 ID:???
 -  クライアント側のソースをいくら隠蔽したって意味無いというのが 
 なぜ理解できないのか俺には理解できない>★二人組 
  
 結局無料ツールユーザ代表、って立場なわけ? 
 
- 479 :Dream  ★ :02/03/23 16:00 ID:???
 -  >>474 
 まぁそうですね。 
 昨晩の夜勤★さんがはっきり「金銭面の問題だ」と示唆していますので。 
 サーバの負荷はサーバを増設すれば。 
 回線帯域使用料は、支払えば支払っただけ 
 それぞれ使えるわけですから。 
  
 ただ、その部分はあくまで「要求される」仕様ですので、 
 (予算はこれだけ、帯域はこれ以下、ロードアベレージはこれ以下に抑えたい、という) 
 分析するならその部分は議論ではなく、前提条件として受け入れるべきかと思い 
 省いてみました。 
 
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:00 ID:???
 -  >>478 
 意味無いというよりも、「効果が非常に薄い」だよ。 
 
- 481 :468 :02/03/23 16:02 ID:???
 -  おいおい 468 が余計な煽りに読めるようじゃ(以下余計な煽り略 
  
 そもそもあんたが「技術的なものはわからないのですが、」と 
 前もっておきながらオープンソース開発が無理だとか意味不明な 
 ことを言って皆から指摘されているのに撤回しないのが原因だろ。 
 
- 482 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 16:02 ID:???
 -  >>475 
 その部分の議論も含めて(選択肢から外さずに)しましょうということです。 
 で現在のところはクローズにする明確な理由はないと認識しています。 
 ので、作者さんに依頼する必要はないと思います。 
  
 クローズにすべきと発言した覚えはないんだが(クローズも場合によっては必要 
 と書いた覚えはあるが)なぜ、クローズ推進者のように扱われるのだろうか? 
 たんに叩きたいだけなのか?う〜ん。 
 
- 483 :Dream  ★ :02/03/23 16:04 ID:???
 -  >>478 
 理屈で対立したって、その部分ははっきり言って些末な部分だから 
 玉虫色に話を流したいっていう私の姿勢をわかっていただけませんかね?>ソース公開 
  
 >結局無料ツールユーザ代表、って立場なわけ? 
  
 そういうシンパシーを持っていることは確かですよ? 
 私はかちゅ〜しゃとA Boneユーザですし、 
 このようなツールがあることで、2ちゃんねるのユーザビリティがどれだけ向上しているのか 
 良く知ってるつもりですから。 
 
- 484 :Dream  ★ :02/03/23 16:07 ID:???
 -  >>482 
 私も別に「ソースは隠蔽しなさい」なんていってないのにそう思われちゃってます(笑) 
 とにかく、ソースから何らかのいたずらが出来る人たちへの対応というのは、 
 ここのスレッドで話している内容とはちょっと違うということで、そろそろソースの話は切り離すか、 
 別のスレッドでお願いしたいところです。 
 
- 485 :473 :02/03/23 16:07 ID:???
 -  萌れ 468 じゃなくて 473 だったや。 スマソ 
 
- 486 :夜勤 ★ :02/03/23 16:08 ID:???
 -  >>461 
 今日の夜11時頃にやる予定。 
 たぶん choco , vip の両サーバでやりますー 
 vip が一番負荷の高いサーバですので、現状。 
  
 (これから、ちょっと仕事がありまして。スンマセン) 
 
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:08 ID:???
 -  >そろそろソースの話は切り離すか、 
 >別のスレッドでお願いしたいところです。 
  
 皆そう思ってるのに★二人組が折に付け話題にしてくるからあきれてるんだよ 
 というわけでもうしないでね 
 
- 488 :● ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 16:09 ID:???
 -  >>478 
 ●持ちユーザですが、なにか? 
 クライアント側だけでなくそれに対応した鯖側の対応も必要だといってます。 
  
 >>479 
 金銭的な問題(本質的な問題はむしろこちらではないかとおもってます)を 
 議論の中に含めないと選択肢が少なくなるとおもいますので、このスレで良いかは 
 ともかく、この問題を議論する時には含めるべきとおもってます。 
  
 >>481 
 無理だ、って断言しましたっけ? 
 
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:09 ID:???
 -  >そろそろソースの話は切り離すか、  
 あんたら含め3〜4人でやってたんだろ 
 
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:09 ID:???
 -  おいおい★二人。ちょいと話を先にもっていこうとし過ぎに見えるぞ。 
  
 今は夜勤さんのテスト(?)の結果がでるまで次に進まないんじゃないのかな? 
  
 話をまとめようとしてるんだろうけど、余計な文言ついてるから煽られてるように見えるんだけど… 
 
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:10 ID:???
 -  >★の二人組 
 まとめ役が私見を披露すると話がややこしくなりかねないので 
 少なくともどちらか片方が事実の要約に徹するか 
 私見を述べる場合には別コテハン使うかする方がいいと思われ。 
 
- 492 :473 :02/03/23 16:11 ID:???
 -  >>484 
 というか現状かちゅ〜しゃは具体的な対応策を出したので、あとは 
 夜勤さん側で .99 未満をはじく対応をして、その結果負荷がどうな 
 るか見てからまた対応を考えるっていう状況でしょ。 
 雑談タイムだからこういう話で間を持たしてもいいんじゃない? 
  
 って書いてるあいだに夜勤さんキター 
  
 >>488 
 >>180 
 
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:14 ID:???
 -  >>486 
 結果が楽しみ?ですね。よろしくお願いします。 
  
 でもkage0.99.0.98以前のアクセスがすべてカットされて負荷が下がった状態は 
 一時的なものだから、できればほとんどのアクセスがkage0.99.0.99以降に 
 なるまでは実験を続けて欲しいなと思ったり。 
 
- 494 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 16:15 ID:???
 -  Dreamさんも含めみなさん(夜勤さんにもべっと提案しましたが) 
 以下の提案はどうでしょうか、 
 1.ここはソフトウェア板なので、技術的な問題を話し合う 
   (どういったプログラムででどのデータをよめば負荷が小さくなるか等) 
 2.批判要望板とかで有料問題と優遇策などどちらかといえば政策的な話をする 
  
 というすみわけをしませんか? 
 私は2.の方を担当しようかと思いますが(このスレはDream★さんの方が適性がありそうなので) 
 
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:17 ID:???
 -  468は相当日本語のセンスに欠ける予感。 
 
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:17 ID:???
 -  なんかもっと話すことあるだろ 
  
 更新チェック・巡回方法とか 
 
- 497 :Dream  ★ :02/03/23 16:19 ID:???
 -  >>494 
 夜勤さんにお任せします。 
 テーマごとにスレッドを分けるのは賛成です。 
 
- 498 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 16:21 ID:???
 -  >>492 
 >>180で書いたのは、そういう方法が一つの選択肢と考えられ、その選択肢を 
 採用したら無理になるだろう。ってことで、無理だと断言はしてないんですけど。 
 よく読んでください。 
  
 >>491 
 >>445とかでところどころまとめてるんですけど、、、 
 
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:21 ID:???
 -  >>492「するとか」 
  
 
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:22 ID:???
 -  なんかソフト板にはない独自の臭いがするな。 
 鼻がムズムズするぜ。 
 
- 501 :Dream  ★ :02/03/23 16:22 ID:???
 -  >>496 
 更新チェックと巡回方法については、昨晩私の見解は書きました。 
 ツールの各作者さん達のお話もお聞きしたいところなのですが。 
 
- 502 :Dream  ★ :02/03/23 16:23 ID:???
 -  >>500 
 花粉症? 
 
- 503 :長編板住人 :02/03/23 16:26 ID:???
 -  ROMってましたがちょこっと一点のみ。 
  
 >>486  
 でchoco鯖って話でましたよね? 
 で、かちゅユーザーの方にkageのバージョンうp促す為に 
 長編板の議論スレとかでアナウンスした方が良いのでしょうか? 
 
- 504 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 16:26 ID:???
 -  >>495 
 俺?ひどい、、、 
  
 >>496 
 ある程度の目安は政策的な判断かと、具体的な方法は技術的なこととして、 
 実験結果を参照しつつ議論を進めていきます。 
 また、私の意見はログにあります。 
  
 >>497 
 その点も夜勤さんの判断を待ちましょう。とりあえずでるまでは一旦落ちます 
 
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:27 ID:???
 -  >>502 ★花粉アレルギー 
 
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:27 ID:???
 -  こっちのスレで技術的な話ということになると、 
  
 やっぱり、 
 「あるべき巡回方法・更新チェック」とは何ぞや? 
 ということになるのかな。 
  
 夜勤タンによれば「転送量を10%くらい上げても負荷を下げられないか」 
 がテーマだよね。 
  
 
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:28 ID:???
 -  >>503 アナウンスすると実験にならない気もしなくもない。 
 
- 508 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 16:28 ID:???
 -  >>503 
 それははっきりと夜勤さんが鯖を決めたら、アナウンスするでしょうし 
 私も手伝います。今のところはどの鯖かは最終決定ではないので 
 まだ、良いのではないでしょうか? 
 
- 509 :長編板住人 :02/03/23 16:30 ID:???
 -  >>507 
 >>508 
 了解しましたです。 
 とりあえず先走らなくてよかったです。 
 
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:30 ID:???
 -  >>505 
 ★コップンだろ。 
 
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:34 ID:???
 -  >>502 
 インキン 
 
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:40 ID:???
 -  >>507 アナウンスしないと実験にならない気もしなくもない。  
  
 
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:43 ID:???
 -  >>512 
 実験期間をある程度取れば問題はないかと。 
 1日とかの短期の実験で判断するなら問題ですが。 
 
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:47 ID:???
 -  事前に公表されていないと、はじかれたユーザが集団で 
 パニック起こしませんか? 
 
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:49 ID:???
 -  おれも●買おうかな、、 
 
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 16:52 ID:???
 -  夜勤氏もなにやるにすれ突然だもんな、、 
 
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 17:06 ID:???
 -  今回の実験の目的は、kageの対策の効果を見極めること。 
 対策済みのkageが出回った状態で、かちゅ〜しゃユーザーが普段どおりの行動をとった場合 
 に鯖の負荷がどうなるかを見なければいけない。 
 となれば、事前にアナウンスする意味はあるでしょうね。その結果、かちゅから他のツールに移行 
 する人が出ても別に問題ないわけだし。 
 ----- 
 486 名前:夜勤 ★sage 投稿日:02/03/23 16:08 ID:??? 
 >>461  
 今日の夜11時頃にやる予定。  
 たぶん choco , vip の両サーバでやりますー  
 vip が一番負荷の高いサーバですので、現状。  
 ----- 
 これが確定情報ならアナウンスしてもいいと思う。 
 
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 17:06 ID:???
 -  >>507 
 >>493 にも書かれてる通り、アナウンス無しで古いkage弾いて負荷下がったって 
 それは一時的なもんでしょ。 
  
 0.99.0.99以降へ移行すれば巡回規制がかかって確実に鯖負荷は下がるのだから 
 速やかにかちゅユーザは最新のkageに入れ替えるように広く宣伝してまわるべきだと思うが。 
 
- 519 :● :02/03/23 17:08 ID:???
 -   [Windows][批判要望]のかちゅスレにはさっき>461 と>486 を 
 コピペしちゃいました。 
  そこ見てるようなユーザーは告知なくてもkageの更新で対応する 
 でしょうが。 
  
 >はじかれたユーザが集団でパニック 
  新スクリプトの時とかと一緒で、質問は来るでしょうがそんなに・・・。 
  どういう挙動(エラーメッセージ)かにもよるかと。 
 
- 520 :Dream  ★ :02/03/23 17:11 ID:???
 -  >>517 
 こういう動きがありますよ、という感じだったら混乱が少ないと思います。 
 Kage.dllの更新がご無沙汰な人もいるでしょうし。 
 
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 17:13 ID:???
 -  確かにkage対策が最優先なのはわかし、異論は無いんだけど・・・。 
  
 かちゅが規制されて、かちゅユーザが他のツールに流れ、 
 今度は他のツールで鯖に過負荷を与える可能性はあるわけですよね。 
 かちゅ対策と並行して、他ツールの問題点も事前に指摘していかないと 
 そのうち、また今回と同じ議論が繰り返されることになると思うんですが。 
 
- 522 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 17:14 ID:???
 -  >>517-519 
 アナウンスは必要だと思いますが、>>508で書いたように 
 夜勤さんから予定ではなく、決定が出てからアナウンスする方が 
 いいと思いますが。。。 
 
- 523 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 17:16 ID:???
 -  >>521 
 >>445をご覧ください。 
 
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 17:23 ID:???
 -  >>522 
 確かにおっしゃる通りなんですが... 
  
 あんまりこんなことは言いたくないんですが、今までの2chの対応を見ていると一部のスレ 
 を見ている人にとっては事前情報があるが、そういったスレを見ていない人にとっては唐突 
 な形で規制やらなにやらが行われている感じがするんですよね。 
 で、今回も確定情報が出てくるのは実施のちょっと前、又は実施後である可能性が高いと思うわけです。 
 
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 17:28 ID:???
 -  >>524 
 今更何をおっしゃる・・・。 
 無料で使ってるんだから管理側に多大なサービス求めちゃイヤン。 
 
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 17:34 ID:???
 -  学習だな学習。情報拾いの。 
 
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 17:40 ID:???
 -  >>524 
 まあ一ユーザとしては事前に教えてもらった方がいい。 
 でも、タダで使ってるんだし、そもそも2chは規模が大きくなったとはいえ 
 ひろゆきの個人サイト。使えなくなったからって文句は言えないよ。 
  
 だから俺は2ちゃんねるだけに依存しないようにはしてる。 
 ひろゆきはいい加減な性格だから、半年先に存続してるどうかもわからんし。 
 
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 17:44 ID:???
 -  俺が管理者側だったら事前告知するけどなぁ 
 プチパニックになるのは必死だからつれて負荷が上昇するのは 
 見えてるからね 
 サービスとか以前のもんだと思うんだけど 
 
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 17:46 ID:???
 -  >528 それ以前にキレて閉鎖してると思う。 
  
 
- 530 :長編板住人 :02/03/23 17:48 ID:???
 -  えーっと… 
 それではどうしましょうか? 
 今回のはkage最新でないと意味ないんですよね? 
 本決定を待ってアナウンス、それとももうアナウンスはしても良いのでしょうか? 
  
 それと、choco,vip鯖へのアナウンスは板単位でアナウンスしたほうがいいですよね? 
 もしくはココへの誘導か… 
 
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 17:50 ID:???
 -  >>512 旧Versionかちゅの影響をとりあえず評価しないといけないんだから、 
  アナウンスしないほうが意味あるだろ。 
  
  そもそも何のためのテストなのさ? 
 
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 17:52 ID:???
 -  >>530 
 アナウンスはその板の住民で気の利いた奴が始めてると思う。 
 よそ者がやるとウザがられるから程々にした方がよいかと。 
 
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 17:54 ID:???
 -  >>530 
 ソフト板に変なのを連れてくるなヽ(`Д´)ノ 
 
- 534 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 17:55 ID:???
 -  >>530 
 アナウンスはもうしばらくまってもらった方が良いかと。 
 夜勤さんはこのスレで発表してくれるともうので、 
 このスレへのリンクと「こんな動きがありますよ」的な 
 書き込みならば良いのではないかと。 
  
 >>.531 
 旧バージョンははじく、新バージョンはOKで、どの程度減るかの実検なので、 
 全員が旧なら大幅に減るし、全員が新ならどの程度の効果があるかわかる。 
 そのあいだならはじいたのと受け入れたのの比較が出来る、 
 ということでアナウンスしても良いかと(夜勤さんの最終発表を待って)。 
 
- 535 :長編板住人 :02/03/23 17:55 ID:???
 -  >>532 
 そうですね。とりあえず自分がアナウンスするなら長編のみとおもてるのですが、 
 >>508とかがあるので任せちゃ他方がいいですかね? 
  
 それと、>>531さんが言うように 
 1.旧バージョンの締め出しでどれだけ変わるか 
 2.新バージョン以降でどれだけ変わるか 
 の2点を調べるのであれば今はまだアナウンスしない方がいいですよね…  
 
- 536 :長編板住人 :02/03/23 17:57 ID:???
 -  >>533 
 りょーかいですー。もしするとしても誘導はしないようにします。 
  
 >>534 
 とりあえず待ちの構えに入ります。なので一旦ROMに戻ります。 
 
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 17:57 ID:???
 -  >>528 以前、BBSPINKでテストしたときも告知なしだったさ。 
  理由は、告知するとテストにならない(効果を評価できない)からw 
 
- 538 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 17:58 ID:???
 -  >>535 
 夜勤さんから最終決定が出たら、私もアナウンスに回りますので、 
 お手伝いしていただくのはありがたいですが、義務感みたいには思われなくて 
 結構ですよ。 
 
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 18:00 ID:???
 -  >>534 今日早朝から、ずっと「実験」の字が間違ったままなんだが。 
 
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 18:02 ID:???
 -  >>535 
 まだテストまで時間あるからじっくり逝こうよ。 
 
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 18:02 ID:???
 -   
 >>518 単なるテストであって、規制の本実施でも何でもないのだが。 
 
- 542 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 18:10 ID:???
 -  >>539 
 本当に効果がるかの実証検分だから、実検であってる。 
 等と言い訳してみる。 
 
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 18:13 ID:???
 -  とりあえず夜まで様子見でいいかな? 
 
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 18:24 ID:???
 -  >>539 
 首実検 
 
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 18:27 ID:???
 -  >>531 
 すでに夜勤さんがログを解析したって言ってたろ? 
 旧バージョンのデータはすでにある 
 
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 18:29 ID:???
 -  すでに現行kageで負荷低減に役立ってるんだから、 
 とっとと広めちゃった方がいいよ。 
 コメントは早い方がそのデータの安定が早まるし。 
 
- 547 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 18:34 ID:???
 -  時に、いま夜勤さんは何処にいるのだろう??? 
 再び◆業務連絡◆  
 To:夜勤さん  
 Re:メール読んで下さい。  
 以上  
 
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 18:43 ID:???
 -  >>545 そのまま比べていいのかなぁ? 当然そのデータは、VIP鯖のデータではないし。 
 
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 18:44 ID:???
 -  前スレ77のまとめが良くできてる。 
  
 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/03/16(土) 02:50 ID:??? 
 単なる「更新チェック」は無料OKで 
 datとってくる「巡回」は有料にするわけね。 
 ┌――――┬――――――――┬――――――┬―――――――┬―――――――┐ 
 |巡回    |dat取得       | 鯖負荷 高 し |有料(ID必要)  | かちゅ〜しゃ等 | 
 ├――――┼――――――――┼――――――┼―――――――┼―――――――┤ 
 |更新    |subject.txt取得  |鯖負荷低め  | 無料(ID無くても |  A Boneや     | 
 |check  |・HEADチェックのみ |            |      よし)   | ホットゾヌ      |    
 └――――┴――――――――┴――――――┴―――――――┴―――――――┘ 
 鯖負荷で分けるという意味では 
 合理的な分け方かも。 
  
 どっちみち定額で接続している人間には使い勝手は 
 余り変わらないしね・・・。 
  
 
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 18:49 ID:???
 -  >>548 
 別に同じ鯖じゃなくてもいいんじゃないの? 
 今回の実験って 
 >>49 >1,200 のうち、1,000 はかちゅーしゃだったりするんですよ。  
 にあるようにツールユーザ全体に対するかちゅのリクエストの 
 比率の変動が知りたいんじゃないのかな? 
 
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 19:09 ID:???
 -  >>550 何か違うよーな・・・。 
 
- 552 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 19:10 ID:???
 -  >>549 
 それも良い案のひとつですが、ただダイヤルアップユーザ向けに巡回=有料ではなく、 
 頻繁な巡回=有料とすべきだという意見もあります。 
  
 頻繁な更新チェック→→→有料→→→→3分に一回程度? 
 頻繁でない更新チェック→無料→→→→10分に一回程度? 
  
 頻繁な巡回→→→→→→有料→→→→10分に一回程度? 
 頻繁でない巡回→→→→無料→→→→30分に一回程度? 
  
 一番右はスレ数に関わらずその時間か、スレ数×n秒でもいいと思います。 
  
 有料と無料ではここの案では3倍の開きを提案しましたが、この格差は 
 ぎろんによっては変わると思います。 
  
 これはあくまで試案です。 
 
- 553 :名無しでGO! :02/03/23 19:16 ID:???
 -  10分に1回も巡回する奴っているんだね・・・。鯖に負担かけたい荒らし? 
  
 ちなみに俺は鉄道板などの住人で、1日2回くらい巡回してます。 
 なにしろ一時期凄い勢いでdat落ちしていたので、巡回機能は必須です。 
 
- 554 :前スレ768 :02/03/23 19:25 ID:???
 -  768 名前:夜勤 ◆D69Zsbfg 投稿日:2002/03/22(金) 15:11 ID:??? 
 たとえば 告知がないとか良くみんなが言うけど 
 各スレッドが告知だと思っています。それも時系列で整理されてて 
 賛否両論の意見つきの。とっても貴重な情報ですよ、きっと。 
  
 すくなくとも、わたしは その時々に必要なスレッドを立てて 
 みんなで、わいわい議論をしたいと思っていますし、してきました。 
  
 この方法が悪いとかと言われても、私には他に手段がないので 
 困ってしまいますけど。 
 
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 19:27 ID:???
 -  いくつになっても分からないんだろうな、、 
 
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 19:29 ID:???
 -  >>553 
 その段階で読まないのだったら、datとってもしょうがないんですよ。 
 dat落ちしたスレッド見られないよーっていうのはわかりますが、 
 だったら●買いましょうよって話ですし。 
 
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 19:30 ID:???
 -  >>554 
 だったらこのスレもせめて批判要望でやるべきだな 
 
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 19:31 ID:???
 -  要するに、お金を払うユーザが、すんなり納得してお金出せる仕組みにして、 
 そういうお金でサーバを運営できたらいいな、ってお話だと思いますよ。 
 巡回機能自体を、課金の対象にするということであれば、 
 それはそれで、受益者負担でよいと思うし、 
 だからこそ、subject.txt使った更新チェック=巡回ではない 
 てところをしっかり見極めて欲しい、って点でもありますけれどね。 
 
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 19:32 ID:???
 -  >>557 
 批判要望に、このスレッドのリンクをしたらどうなんでしょね? 
 実際みんな好き放題リンク貼るのに・・・・(笑) 
 
- 560 :前スレ :02/03/23 19:34 ID:???
 -  ソース問題の人たちへ 
  
 835 名前:夜勤 ◆D69Zsbfg 投稿日:2002/03/22(金) 17:44 ID:??? 
 >>1 でも書いたように 推定 60万ツールユーザがいる訳で、 
 1,000人の人が自分でプログラム作っていろいろやったとしても 
 59万9,000 人は、普通に使うだけで、   とか 
 
- 561 :名無しでGO! :02/03/23 19:38 ID:???
 -  ま、●買ってやるかな・・・。 
 
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 20:04 ID:???
 -  >>560 
 たしかに1000人かもしれないけどその1000人が裏で公開とかしちゃって 
 残りの人にも手に入りやすい環境になっちゃったら一緒のような。 
  
 だから、そんなソースの話とか何だとかは今は置いといた方がいいと思う。 
 まずは先にかちゅがどうなるか。と。 
 
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 20:15 ID:???
 -  >>559 
 スレ立ってるのみたよ 
 
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 20:27 ID:???
 -  >552 
 しろゆきは金出さない奴ぁ巡回なしのほうがわかりやすい 
 みたいなこと前スレの何かのログで言ってたでしょ。 
  
 無料=一切駄目ってんでいいんじゃない? 
 
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 20:32 ID:???
 -  >>563 
 ほんとだ…しかも今日の2時って…フライング? 
 
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 20:32 ID:???
 -  巡回をいじることで短期的には対処するとしても中長期的にはどうするの? 
 subject.txt あたりにその時の負荷率とか書き込んでおいて 
 ツールがそれに比例してインターバルを挿入って感じには出来ないのかな? 
 対応していないツールやブラウザからのアクセスにはサーバー側で間引くとか。 
 
- 567 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/23 21:17 ID:???
 -  >>566 
 技術的なことはさておき、インターバルを混雑にあわせて可変化するってのは 
 いいアイデアではないかと思います。そうすれば無料ユーザでも鯖負荷が少ない時間帯は 
 利便性が減少しませんし。負荷が高い時は有料ユーザはお金払ってるということで制限は 
 緩和されると(受益者負担の原則)。 
  
 その混雑チェック自体が負荷を増やさないことと、作者さんたちと2ch側の技術的問題が 
 クリアできればすごくいいアイデアに思えてきた。。。 
 
- 568 :委員長 ◆ABoneCRY  :02/03/23 21:18 ID:???
 -  今日は一日出張&新Verリリースでこのスレッドを読めなかったのですが、 
 どうにか今、過去ログを読み終わりました。(^-^; 
 read.cgiにUA判定で弾く仕様変更があるようですが、A Boneは例外の 
 範疇に入る予定ですよね。 
 これをしくじられると、現在A Boneはread.cgi経由でスレッドを取得してる 
 ので非常に困ります。 
 くれぐれもよろしくお願いします。>夜勤氏 
  
 /* 夜勤氏自身がA Boneユーザーなので、 
     すぐ気付いてくれるハズですが(笑) */ 
  
 なお、次バージョンか、最悪でも次々バージョンでdat直取りに変更する 
 予定です。 
 
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 21:19 ID:???
 -  負荷は /proc から読み取れるんだっけ? 
 
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 21:23 ID:???
 -  ?かちゅが悪いとかじゃないですよね? 
 運営サイドの要望通りに dat読 → read.cgi経由 → dat読 と 
 ほぼリアルタイムに変更してきた、kageが一番だと思ってたのに。 
 
- 571 :.htaccess :02/03/23 21:24 ID:???
 -  >>568 
 read.cgi経由であろうがdat読みであろうがUAによる振り分けは可能。 
  
 
284KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30