■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
monazilla Part 3
- 888 :デフォルトの名無しさん :02/12/27 20:51
 -  じゃあ、>>882の発言の意図が分からない。 
 >>875のポイントは、 
 > ・かえってきたRangeの分母(サーバのdatのlength)を読む 
 にあるわけだから。 
 
- 889 :844 :02/12/27 21:00
 -  なんか荒れちゃったな・・・マターリ開発のmonazillaなのに(´・ω・`) 
 要するに自分としては更新時間で判断するとクライアントの時間が 
 サーバーの時間と違いすぎてるとうまくいかないかなってのと 
 FATだとmtimeがうまくあわせられないみたいなカキコがあったんで 
 サイズで判断したらどうかと思ったわけです。 
 >>850さんの意見を参考にプログラム書いてみますと・・・ 
 
- 890 :844 :02/12/27 21:02
 -  localDatSize = ローカルDATのサイズ 
 localLastLinePos = ローカルDATの最後の行の先頭位置 
 localLastLineSize = ローカルDATの最後の行のサイズ(localDatSize - localLastLinePos) 
 localLastLine = ローカルDATの最後の行そのもの 
  
 送信するヘッダ 
  Range: bytes=localLastLinePos- 
 サーバーからのレスポンス 
  serverContentLength = サーバーDATのlocalLastLinePosから最後までのバイト数 
  
 if ( serverContentLength < localLastLineSize ) { 
  //あぼーんで縮んだか、ローカルDATが腐ってると判断。 
  最初から読み直し。 
 } else if ( serverContentLength > localLastLineSize ) { 
  //新たに書き込みがあったと判断。 
  localLastLineSizeバイト、サーバーから読んでserverLastLineに格納 
  if ( memcmp( localLastLine, serverLastLine, localLastLineSize ) == 0 ) { 
   //最後の行が一致しているのであぼーんはなかったと判断。 
   //ただしあぼーん後の書き込みでたまたま最後の行が同じになった可能性あり。 
   続きから最後までサーバーから読んでローカルDATに連結。 
  } else { 
   //(*1)あぼーんがあったか、ローカルDATが腐ってると判断。 
   最初から読み直し。 
  } 
 } else { // サイズ同じ 
  //変更なしと判断。何も読まない。 
  //ただし、あぼーん後の書き込みでたまたまサイズが一致してしまった可能性あり。 
  //それでも次に書き込みがあれば、ほとんどの場合(*1)に行くと思われる。 
 } 
 
- 891 :844 :02/12/27 21:02
 -  ってな感じです。 
 でも>>859の説明でサイズが同じなら何も読まないにしても 
 If-Modified-Since使わないとファイルI/Oの負荷かかるってのはわかりました。 
 ただIf-Modified-Since使わないとサーバで時間比較しないので 
 その分は若干サーバのCPU負荷は減るのかな? 
 でもファイルI/Oのが食いますよね、やっぱ。 
 
- 892 :デフォルトの名無しさん :02/12/27 21:21
 -  >>890 
 何の変更がなくても最後の行を送信するので、 
 ファイルI/Oも転送量も増える。最悪。 
  
 >>889 
 よーするに日付フォーマットが作成出来ないだけちゃうんかと・・・ 
  
 前回アクセス時のLAST-MODIFIEDフィールドでも保存しとけ。 
 
- 893 :デフォルトの名無しさん :02/12/27 21:22
 -  >>844 
 ざっと読んでみたけど、要するに従来の方法と 
 ほとんど変わらないような(If-Modified-Sinceつけると 
 仮定して)。 
 要するに事後チェックを増やした、ってだけだろ? 
 
- 894 :875 :02/12/27 21:26
 -  俺の意見はどうなの? 
 >>875 に一バイト前の¥nチェックを併用してるんだけど。 
 
- 895 :デフォルトの名無しさん :02/12/27 21:34
 -  >>894 
 If-Modified-SinceとRangeを指定してGETしておけば、 
 1.と2.は自動でやってくれる。3.はステータスコード416が返ってくるので取り直す。 
 
- 896 :844 :02/12/27 21:41
 -  >>782のカキコの意味がよくわかってないんだけど・・・ 
 まぁmtimeに問題あるなら、どっかのファイルにでも 
 LAST-MODIFIED保存しておくようにします。 
  
 >>875 
 If-Modified-Since使わずにどうするかって話だったんで。 
 使うならそれでいいです。 
 てか自分の厨なカキコのせいで叩かれてしまって申し訳ない。 
  
 じゃ蛆虫は消えます。 
 
- 897 :デフォルトの名無しさん :02/12/27 22:38
 -  なんか電波ちゃんが現れてすごいことになってたのね 
 
- 898 :俺 :02/12/27 22:40
 -  「俺」という書いた本人にしか分からない人称を使って。 
 
- 899 :875 :02/12/27 22:47
 -  >>895 
 なるほど。 
 datサイズ見るのも、ステータスコード416見るのも同じことになるか。 
 
- 900 :875 :02/12/27 22:51
 -  でも正直もう2chいやになった。俺も消える。 
 
- 901 :デフォルトの名無しさん :02/12/27 23:14
 -  >>896 
 解決出来て良かったな。 
 口が悪いのは2chだし(゚ε゚)キニシナイ!! 
 
- 902 :デフォルトの名無しさん :02/12/27 23:15
 -  前提は >>844-845として(まあ、大元は>>780-785だけど) 
 これについての「俺」様の書き込みと思われるもの 
 >>850 >>853 >>858 >>860 >>862 >>864 >>871 >>874 >>877 
 これ以上のコメントは控えさせていただきます 
 
- 903 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 01:27
 -  クソみたいな自尊心を満たすために 
 論点をずらしてまで自己正当化に必死な 
 「俺」君が居るスレはここですか? 
 
- 904 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 12:59
 -  転送量がどうのもいいけどさ、 
 A Boneやらぞぬやら色々試してみたけど、重くて使い物にならないよ。 
 結局かちゅに戻ってきちゃった。こてこての無駄な機能より軽快な 
 動作の方がなんぼかいい。 
  
 
- 905 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 13:22
 -  >>904 
 スレ違い。 
 >>1をよく読みましょう。 
 
- 906 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 13:29
 -  ブラウザ作ってるんでしょ? 
 そーいう表示性能強化するってのは議題に挙げちゃいけないってこと? 
 
- 907 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 13:35
 -  >>906 
 機能重視か軽さ重視か 
 そんなものは趣味の範囲だろう。 
 趣味に合ったブラウザを使えば良いし、 
 作る側も趣味に合ったものを作れば良い。 
 君の言っている事には、何の意味も無い。 
 
- 908 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 13:36
 -  なんか勘違いしてるみたいですが。 
 このスレは 
 「作ってください」ではなく、 
 「作りましょう」です。 
 気に入ったのがなければ自分で作ってみたらどうですか? 
 
- 909 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 16:35
 -  もうこのスレ機能してないよ。 
 Part4立てる必要なし。 
  
 
- 910 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 16:56
 -  まあ確かにね 
 何か質問をしたら 「検索してみては?」 
 情報交換しようと思ったら 「まずは作ったら?」 
 わからないなら答えるな、と。 
 
- 911 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 17:14
 -  >>910 
 交換?。一方的に質問してるだけじゃん。 
 
- 912 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 17:57
 -      /\⌒ヽペタン 
    /  /⌒)ノ ペタン 
   ∧_∧ \ (( ∧_∧ 
  (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)   おまぃら もちつけ 
  /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ 
 .(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   ) 
  )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_( 
 
- 913 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 18:34
 -  まぁプログラムができることしか存在価値見いだせない奴は多いからね。 
 プログラムなんかちゃんとした教育が導入されたら誰でもできる。 
 自分らもそれはわかってる。だから自分の知識を広めようとしない。 
 自分の存在価値を保とうとするためにね。 
 理解できないのは無能なバカだとのたまわって優越感に浸る。 
 どこの職場にも一人はいるな、そういうやつ。 
 で、技術と人間性の両方を備えた人間が入ってくると 
 用済みで放り出されると。 
 
- 914 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 19:06
 -         冬厨招来!  
            冬厨招来!  
  
        ドンドコ ドンドコ  
     ∧ ∧   ,,──,−、  
     (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))  
      |つ/つ  `ー─``ー'  
    〜|  |   ┣━━┫┨  
     U U   ┠┤  ┣┫  
 
- 915 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 19:11
 -  このスレッドは終了したようです 
 では、埋め立てを開始してください 
  
    ∧_∧ 
   /  \ /ヽ 
   (   ̄ x ̄ ) 埋め 
   ゝ     く 
 
- 916 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 19:36
 -  ちゃんとした教育を受けられなかった可哀想なやつがいるスレはここですか。 
 
- 917 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 21:32
 -  なんかすごいな。これが冬休みの威力か。 
 コミュニケーション能力不足でも、自分では理論的に話を進めているつもりなんだろうなあ。 
 
- 918 :デフォルトの名無しさん :02/12/28 22:14
 -  913 読んでアンチ OO スレに来たのかと思ったよ。 
 
- 919 :デフォルトの名無しさん :02/12/29 02:08
 -               __    __ 
      __    /  ./| ./   /| 
  .  /   /|  | ̄ ̄|...|| ̄ ̄|...| 
    | ̄ ̄|  |  |__|/...|__|/  
    |    |  |                              __ 
    |    |  |____      _________,    /  ./|   __ 
    |    | .        /|   /             /|   | ̄ ̄|...|   |\__\ 
    |    |____,/  |  /            /  |   |__|/   .|.| ̄| 
    |          |  / .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /           |.|  | 
    |    ._______|/.   |_________|/             / |  | 
    |    |  |                                   /  /.  | 
    |    |  |                               __/ ./   / 
    |    |  |                               |\__/   / 
    |    |  |                               | .|     ./ 
    |__|/                               \|____/ 
  
  
                           / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
                        / ̄\______| 
                      , .┤   |______\ 
                     |  \_/ ヽノ ヽ・ノ |δ) 
                     |   __( ̄  |___   ) 
                     |    __)_ノ┼┼┼ノ ノ 
                     ヽ___) ノ.ヽ││ノ 丿 
                               ̄ ̄ " 
 
- 920 :デフォルトの名無しさん :02/12/29 06:41
 -  ネオむぎ以後新規流入組のアスキーアート・テンプレコピペ荒らしがうざいなあ。 
  
 
- 921 :デフォルトの名無しさん :02/12/29 06:53
 -  以後は 
 http://jbbs.shitaraba.com/computer/351/monazilla.html 
 に行くの? 
 
- 922 :デフォルトの名無しさん :02/12/29 07:21
 -  http://jbbs.shitaraba.com/computer/351/ 
 こう書かないとうまく移動できん 
 
- 923 :デフォルトの名無しさん :03/01/01 00:35
 -   
     (~ヽ            γ~)" 
      |ヽJ       .あ     し' | 
      |  (~ヽ     .け  γ~)  | 
    (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~) 
    |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' | 
    |  |  |―|   め .て   |―|  |  | 
   ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡 
   ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡 
    》======《   う      》======《 
    |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_| 
      U~U            U~          
 
- 924 :デフォルトの名無しさん :03/01/03 22:26
 -  ホットゾヌで書き込みはできないの? 
  
 
- 925 :デフォルトの名無しさん :03/01/03 22:32
 -  ゾヌ2をつかいましょう。 
 
- 926 :デフォルトの名無しさん :03/01/03 22:33
 -  ゾヌ2を使ってるんですけど、 
 どこをどう操作すれば書き込みウィンドウが 
 出るかぜんぜんわかんないです。 
 
- 927 :デフォルトの名無しさん :03/01/03 22:41
 -  誰か教えて! 
  
 
- 928 :デフォルトの名無しさん :03/01/03 22:41
 -  ください! 
 
- 929 :デフォルトの名無しさん :03/01/03 23:06
 -  ケチバーカシネ 
 
- 930 :デフォルトの名無しさん :03/01/04 16:16
 -  monazillaのUA付けるとrawモードが使えなくなってる(環境エラーとかなんとかになる)んですが、 
 規制が掛かったんでしょうか。ご存じの方はいらっしゃいませんか? 
 
- 931 :デフォルトの名無しさん :03/01/04 16:39
 -  ツールはdatを直接読めというお達しです 
 
- 932 :デフォルトの名無しさん :03/01/04 22:37
 -  a 
 
- 933 :930 :03/01/05 13:01
 -  >>931 
 でもmonazillaのUAをはずすと使えるのはいかがなものかと。 
 ただ単にバグってるだけにしか見えないんですが。 
 
- 934 :デフォルトの名無しさん :03/01/05 15:40
 -  確かにブラウザが直接使うものじゃないのに 
 使えるようにしてるのは意味不明だな 
 せっかくrawモード無効でコンパイルできるようにしてるんだから 
 すればいいのに 
 
- 935 :デフォルトの名無しさん :03/01/06 01:18
 -  スレ違いな気もしますが分かる方いたらおしえてください。 
  
 datファイルの名前はepoc使ってるんですか? 
 同時にスレ立てたら同じファイル名のdatができないのは 
 書き込み中にファイルをロックしてるからですか? 
 
- 936 :デフォルトの名無しさん :03/01/06 01:50
 -  epocが何か分からなくて調べたけど、答えは「そう」。 
 ただし、鯖の時刻なので結構ずれてたこともある。 
 参考。読めない(読む方法もある)けど 
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1000000002/ 
 これは反則 
 http://teri.2ch.net/accuse/kako/1000/10000/1000000000.html 
  
 同時にスレ立ては、少なくとも昔のbbs.cgiは 
 後に書き込まれる方が2になってた(多分POSTした時刻ではなくCGIが処理した時刻の遅い方)。 
 ロックしてるかは知らないけど、普通してるだろ、とは思う。 
 
- 937 :デフォルトの名無しさん :03/01/06 04:08
 -  >>936 
 ありがとうございます。 
  
 
- 938 :デフォルトの名無しさん :03/01/07 19:54
 -  私は2chブラウザ使い始めてからお気に入りスレのある板の 
 鯖移転を意識したことがないのですが、鯖移転があった場合 
 はどうしてるのでしょうか? 
 板名とhoge.2ch.net/piyopiyoの対応を見て修正をしているのでしょうか? 
 
- 939 :デフォルトの名無しさん :03/01/07 20:42
 -  たとえば、pc.2ch.net/tech/ を開くと、 
 Change your bookmark ASAP. GO ! (link) 
 ってあるわけで、それ見ていけば、移転先はわかる。 
 
- 940 :IP記録実験 :03/01/08 20:23
 -  IP記録実験 
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 
  
 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:??? 
 そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。 
  
 27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc 
 SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か? 
  
 38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l 
 >>27 
 鋭いです。 
  
 73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l 
 >ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか? 
 ・今までより、サーバが重くなる。 
 ・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。   
 
- 941 :IP記録実験 :03/01/08 21:14
 -  IP記録実験 
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 
  
 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:??? 
 そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。 
  
 27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc 
 SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か? 
  
 38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l 
 >>27 
 鋭いです。 
  
 73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l 
 >ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか? 
 ・今までより、サーバが重くなる。 
 ・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。             
 
- 942 :デフォルトの名無しさん :03/01/09 02:46
 -  わるいことする人がいなくなるね。 
 でもね。完全匿名のめりっともあるんだよね。 
 そーいう掲示板も作りたいね♪MaMasにでも。 
 
- 943 :デフォルトの名無しさん :03/01/09 03:28
 -  節穴ないスレは落書き>無視 
 節穴はマジ書き>通報 
 ってルール駄目? 
  
 警察忙しくなりそうだな。 
 
- 944 :デフォルトの名無しさん :03/01/09 04:11
 -  「西村さんに何かあった時は、『2ちゃんねる』はどうなるのですか?」 
 との質問には 
 「今月10月分はもう支払いが済んでいますので大丈夫ですが、 
 もしも何かがあったなら、潰れてしまう」 
 とおっしゃっていました。 
  
  
 大阪大学大学院国際公共政策研究科 
 「2ちゃんねる」西村博之氏の講演 
 写真あり 
 http://www.dryamasaki.com/PhotoJ/2002/OSIPP2/p1.html 
 
- 945 :デフォルトの名無しさん :03/01/09 13:42
 -  111 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/01/08 17:33 ID:rLfxQ17l 
    >datの書いた内容とIPが対になってることを証明すんのもめんどくさいもんな。 
    そゆことです。 
  
 114 名前:心得をよく読みましょう[] 投稿日:03/01/08 17:34 ID:ZxrhkN5z 
    幼女をレイプします 
  
 119 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/01/08 17:35 ID:rLfxQ17l 
    >>114 
    携帯電話からご苦労様です。 
  
 139 名前: ◆FruitsMIpE [sage] 投稿日:03/01/08 17:38 ID:s/ESWpsO 
    「携帯から」とか公開しないでほすぃ。。 
  
 150 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/01/08 17:40 ID:rLfxQ17l 
    >>114みたいなことを書いたらそうなりますです。>139さん 
  
 170 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/01/08 17:42 ID:rLfxQ17l 
    負荷が高そうなサーバにも入れて見ます。 
 
- 946 :デフォルトの名無しさん :03/01/09 14:09
 -  かちゅなどが使えない。 
 なんか私初心者でうちの接続方法は複雑だとしかわからないが、 
 とりあえずプロクシ使ってても使える2ちゃんブラウザ教えて。 
 
- 947 :デフォルトの名無しさん :03/01/09 14:13
 -  >>946 
 まず、スレ違い。 
 次に、プロキシが使えないブラウザは無い(と思う) 
  
 
- 948 :デフォルトの名無しさん :03/01/09 14:15
 -  >>947 
 スマソ 
 
- 949 :デフォルトの名無しさん :03/01/09 14:21
 -  >>194 
 NG文字列がそのurlに入ってたからじゃないの? 
 えっくすびーととか(念のためひらがな(^^;) 
 
- 950 :デフォルトの名無しさん :03/01/09 14:32
 -  これからは馬鹿って書いただけで訴えられる可能性がでてきたわけで 
 
- 951 :デフォルトの名無しさん :03/01/09 17:48
 -  ======2==C==H====================================================== 
  
          2ちゃんねるのお勧めな話題と 
      ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。 
  
 ===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9 
  
 年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。 
  
 そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。 
  
 「2ちゃんねる20030107」 
 こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、 
 20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。 
  
 んじゃ! 
  
 ────────────────────────Age2ch─ 
 ■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。 
 ──────────────────────────── 
 Keep your thread alive ! 
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 
 ────────────────────────────                   
 
- 952 :デフォルトの名無しさん :03/01/09 23:39
 -  qb : 2ch批判要望 削除議論 削除要請 削除整理 
 live2 : ニュース速報 
 tmp : ニュース極東 ちくり裏事情 政治思想 Download 
     厨房! 人権問題 バカニュース 薬・違法 
     ゴーマニズム ロビー 最悪 少年犯罪 
     違反の潰し方 ペット苦手 なんでもあり 学歴 
 
- 953 :デフォルトの名無しさん :03/01/10 08:38
 -  >530 
 俺はマンコとかいてるがIPとられても怖くないぞ。もし文句あってもやめないからな!! 
 
- 954 :デフォルトの名無しさん :03/01/10 09:57
 -  面白くなりそうだったのに残念。 
 
- 955 :デフォルトの名無しさん :03/01/10 11:08
 -  議員・選挙 (choco -> natto) 
 http://natto.2ch.net/giin/ 
 
- 956 :デフォルトの名無しさん :03/01/10 11:53
 -  2ちゃんねる = オタク 
  
 やはりね。 
  
 マイノリティの居場所。 
  
 人数が多い板はオタクカテゴリーばかりだけどな。 
 
- 957 :デフォルトの名無しさん :03/01/10 12:23
 -  >>677 
 内部告発については、今年辺りに告発者保護の為の新法が出来ると言う話を聞いたが。 
 そうなると、2chでやる価値は薄れると思われ。 
  
 
- 958 :デフォルトの名無しさん :03/01/10 13:15
 -  この板、荒れなくなったね 
 
- 959 :デフォルトの名無しさん :03/01/10 15:36
 -  つーかにある通りなんじゃないのか? 
 で、それでいいんじゃないのか? 
  
 と思ってみたりなんかした。 
 
- 960 :デフォルトの名無しさん :03/01/10 17:05
 -  画期的なシステムだ 
  
 22 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/01/08 17:19 ID:rLfxQ17l 
 家族構成と小学校時代の恥ずかしかった思い出も記録されます。 
  
 
- 961 :デフォルトの名無しさん :03/01/10 17:10
 -  次スレきぼん 
 
- 962 :デフォルトの名無しさん :03/01/10 23:25
 -  >>ひろゆき 
  
 何日ぐらいログ保存するの? 
   
 
- 963 :デフォルトの名無しさん :03/01/10 23:33
 -  >>669 
 い、、、いや「ポイズン」って突っ込んでくれよ!!! 
 
- 964 :デフォルトの名無しさん :03/01/11 00:49
 -  どうやって? 
 
- 965 :デフォルトの名無しさん :03/01/11 00:56
 -  祭り板から来たんだども・・・。 
  
  
  
  
  
  
 とりあえず記念コキカ 
 
- 966 :デフォルトの名無しさん :03/01/11 10:18
 -  さん 
 いやぁ、よいお芝居でございましたわ、 
 満足、満足。。。 
 
- 967 :デフォルトの名無しさん :03/01/11 10:52
 -  ======2==C==H====================================================== 
  
          2ちゃんねるのお勧めな話題と 
      ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。 
  
 ===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10 
  
 なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。 
  
 そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、 
 全部のサーバに入れてみました。 
  
 重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。 
  
 んじゃ! 
  
 ────────────────────────Age2ch─ 
 ■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。 
 ──────────────────────────── 
 Keep your thread alive ! 
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 
 ────────────────────────────           
 
- 968 :デフォルトの名無しさん :03/01/11 11:43
 -  どっちにしろ匿名。 
 削除すれば問題ナッシング。 
 
- 969 :デフォルトの名無しさん :03/01/11 12:19
 -  NetNewsみたいにみんなIP見れるならまだしも、 
 特定の人がみれるって言うのは、その特権が 
 その人への危害を加える動機になるだろ。 
 まじでひろゆき大丈夫か? 
 
- 970 :デフォルトの名無しさん :03/01/11 12:23
 -  管理者のひろゆきが見れるのは構わないだろ。 
 そのひろゆきが、特定の人にだけ見せるのも問題ない。 
 
- 971 :デフォルトの名無しさん :03/01/11 13:18
 -  ※以上の書き込みはフィクションです。 
  実際の団体・人物・レス対象者等とは一切関係ありません。 
 
- 972 :デフォルトの名無しさん :03/01/11 13:46
 -   ログは一定期間すぎればさすがに捨てるでしょ。 
 
- 973 :デフォルトの名無しさん :03/01/11 16:33
 -  説→切 (;´Д`) 
 
- 974 :デフォルトの名無しさん :03/01/11 16:41
 -  あっ書けた。さっきはダメだったのに 
 
- 975 :デフォルトの名無しさん :03/01/12 00:46
 -  申し訳ありません。検索ミスしてしまったようです。すいません。 
  
 2ちゃんねるに関する情報での思ったことを書いたのですが、 
 私の認識不足及び検索ミスでした。申し訳ありません。 
 
- 976 :デフォルトの名無しさん :03/01/12 00:55
 -  おや、これは余計なお世話でした(笑 
 しかし傍目からは、裁判一件で極端な反応をするもんだ、という 
 率直な感想を抱いたもんですから。 
 
- 977 :デフォルトの名無しさん :03/01/12 03:52
 -  質問です。 
 2ちゃんねるの仕様やその変更はどうやって入手しているのですか? 
  
 monazilla.orgの資料室の情報は少し古いような気がしましたんで。 
 
- 978 :デフォルトの名無しさん :03/01/12 08:41
 -  >>977 
 自分で。 
 公開してません。全部自分で解析しています。 
 
- 979 :デフォルトの名無しさん :03/01/12 11:05
 -  野次馬的に有益な話は出尽くした感があるからいいんじゃない? 
 
- 980 :デフォルトの名無しさん :03/01/12 11:40
 -  monazillaMLに参加すればチョットは教えてもらえる事もある。 
 
- 981 :デフォルトの名無しさん :03/01/12 21:34
 -  2002年2ちゃんねるアニメランキング1位のアニメに・・・・ 
  
 モナーが出演決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
  
 <<放送時間>> 
 1/12 
 大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00 
 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00 
 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00 
 福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00 
 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00 
 岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00  
 
- 982 :デフォルトの名無しさん :03/01/12 21:38
 -  >発信者の特定は第三者機関からの要請があってから行えば十分な筈ですが? 
 (先日までは)そのような環境ではなかったワケですよね。 
  
 
- 983 :デフォルトの名無しさん :03/01/12 21:49
 -  なるほどサンクス 
 
- 984 :デフォルトの名無しさん :03/01/13 00:40
 -  >>978-980 
 なんというか、そのへんが敷居を高くしてるんだろうなぁ。 
 ツールも似たようなものしか出てこないし・・・ 
 
- 985 :デフォルトの名無しさん :03/01/13 01:47
 -  >>984 
 そうは言っても 
 現状では情報を集積する場所が 
 monazilla しかないしなぁ。 
 
- 986 :デフォルトの名無しさん :03/01/13 03:13
 -  2ch側が公開する意思が無いんじゃァ、 
 どうしようもないわな。 
 monazillaMLが有るだけマシ。 
 
- 987 :デフォルトの名無しさん :03/01/13 05:30
 -  >> 983 
 しぃナビのスレが、まとまってるかな。 
  
 MonazillaML に入ったら、挨拶とかしたほうがいいですか? 
 それとも、用がないなら黙ってるほうがいいですか? 
 
226KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30