■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50
■ 大きな改造 その一 (dat読み) part3
- 6 :心得をよく読みましょう :02/01/21 18:36 ID:LA6hwjq0
 -  ┌─────┬─────────┬──────────┬──────―┐
│ 閲覧方法 | ブラウザ(IE、NN等) |  monazillaツール   |monazilla外ツール |
├―――――┼─────────┼──────────┼──────―┤
│ 稼 動 スレ |dat−read.cgi →html |     dat直読み       |   dat直読み   |
| ↓       | 読み書き可     |   読み書き可     |   制限       |
|<圧縮>  ├―――――――――┼――――――――――┼―――――――┤
| ↓       |                  |    読みのみ 可     |              |
| dat 2     |  読み書き不可、   | ★ ID、Password必要   |   制限       |
| ↓       |                  |(将来ID・Pass有料化?)|              |
|<html化>├―――――――――┼――――――――――┼―――――――┤
| ↓       |  過去ログ(html)  |       過去ログ       |              |
|過去ログ倉庫|    読みのみ可    |     読みのみ可     |   制限       |
├―――――┼―――――――――┼――――――――――┼―――――――┤
| 備  考   | 従前と特に変化無  |将来、規制回避機能つく?| 負荷軽減の為 |
└―――――┴―――――――――┴――――――――――┴―――――――┘ 
 
 
- 7 :心得をよく読みましょう :02/01/21 18:36 ID:UPe4+Ium
 -  ┌─────┬─────────┬──────────┬──────―┐
│ 閲覧方法 | ブラウザ(IE、NN等) |  monazillaツール   |monazilla外ツール |
├―――――┼─────────┼──────────┼──────―┤
│ 稼 動 スレ |dat−read.cgi →html |     dat直読み       |   dat直読み   |
| ↓       | 読み書き可     |   読み書き可     |   制限       |
|<圧縮>  ├―――――――――┼――――――――――┼―――――――┤
| ↓       |                  |    読みのみ 可     |              |
| dat 2     |  読み書き不可、   | ★ ID、Password必要   |   制限       |
| ↓       |                  |(将来ID・Pass有料化?)|              |
|<html化>├―――――――――┼――――――――――┼―――――――┤
| ↓       |  過去ログ(html)  |       過去ログ       |              |
|過去ログ倉庫|    読みのみ可    |     読みのみ可     |   制限       |
├―――――┼―――――――――┼――――――――――┼―――――――┤
| 備  考   | 従前と特に変化無  |将来、規制回避機能つく?| 負荷軽減の為 |
└―――――┴―――――――――┴――――――――――┴―――――――┘  
 
- 8 :心得をよく読みましょう :02/01/21 18:36 ID:LA6hwjq0
 -  Q1;何が有料化するの?http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011457309/15-23
Q2;ID&pass(将来有料化?)+monazillaツールで出来る「ブラウザじゃできないこと」って?
   http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/132
   http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/147
Q3;キャップ(★)売らんの?http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/168
Q4;将来はかちゅやゾヌ(monazillaツール)からしかアクセスできなくなるの?
   http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/663
Q5;で、monazillaツールは、有料化するの?
   http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/673
   (上記「ブラウザじゃできないこと」が有料で追加される、という意味かな…?)
Q6;関連スレおせーて夜勤★たん(´Д`;)ハァハァ
   http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/655  
 
- 9 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM  :02/01/21 18:36 ID:AN56mVl5
 -  >>2-3
かノハぼ
( ‘д‘)<待とうよ、、、 
 
- 10 :心得をよく読みましょう :02/01/21 18:37 ID:LA6hwjq0
 -  しまった順序が逆だった…鬱氏
>2-3貼ってから告知だよな、なんて初歩ミスを…
>>7
あんがとう…
さて逝くか…鬱… 
 
- 11 :2 :02/01/21 18:38 ID:PMZtGMOy
 -  >>9
悪気はなかった。。。スマソ
 
 
- 12 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM  :02/01/21 18:39 ID:AN56mVl5
 -  >>10-11
かノハぼ
( ‘д‘)<どんまい。 
 
- 13 :1を読まずにカキコ :02/01/21 18:40 ID:PxntfWz6
 -  おれはこれからも1を読まずに書きつづけるからな。 
 
- 14 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM  :02/01/21 18:41 ID:AN56mVl5
 -  >>13
かノハぼ
( ‘д‘)<砕け散れ! 
 
- 15 :心得をよく読みましょう :02/01/21 18:42 ID:N9DH6CkJ
 -  改造したからでしょうか?
125 名前:ひろこす ◆F5Jh5C6M 投稿日:02/01/21 17:00 ID:DFcBzd6R
それはいいんですけれど、なんか新スレが立てられませんが。
”書き込み確認”のところで”全責任を・・・”をクリックしてもまた
”書き込み確認”にもどってしまい、無限ループします・・・。
これは何かのトラブルでしょうか。 
127 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/01/21 18:12 ID:g/np1s8O
パソコン初心者板(pcqa)も書き込み確認で無限ループです。 
130 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/01/21 18:31 ID:qLaw3TBY
ファッション板・初心者板・競馬板でスレを立てようと思ったけど無理でした 
2chの動作報告はここで。−11−からの天才
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011433805/
 
 
- 16 :心得をよく読みましょう :02/01/21 18:42 ID:Mx4gji0B
 -  「今後の予想、FAQは>>2-10」とか書けばいいのに・・・
それはそれとして乙かれ >>1 
 
- 17 :心得をよく読みましょう :02/01/21 18:43 ID:ZSsXTqWs
 -  >>15
転載すんな、向こうで十分だろ!
ぴろゆきも現れたしな 
 
- 18 :心得をよく読みましょう :02/01/21 18:44 ID:LA6hwjq0
 -  >>16
漏れも立ててから思った。
「まとめて>>2-10」とかな。
次の日とヨロスク 
 
- 19 :  :02/01/21 18:44 ID:SznJaJo7
 -  まぁまぁ>>17ほうちですよ 
 
- 20 : ◆lPLLrRow  :02/01/21 18:46 ID:zktP+dFf
 -  (;´Д`)φ 
 
- 21 :心得をよく読みましょう :02/01/21 18:46 ID:ZSsXTqWs
 -  ヽ(`Д´)ノボァァァァァン 
 
- 22 :ふむ。 :02/01/21 18:46 ID:NftbopEP
 -  オイスター作戦に関する資料
http://www.monazilla.org/oyster.html 
 
- 23 :17 :02/01/21 18:47 ID:N9DH6CkJ
 -  スレたては直したようです。ひろゆきいわく 
 
- 24 : ◆KABO/ROM  :02/01/21 18:47 ID:AN56mVl5
 -  143 名前:ひろゆき ◆L3IpNS4A 投稿日:02/01/21 18:44 ID:758uSH4+
スレたてできないのをなおしたです。 
 
- 25 :心得をよく読みましょう :02/01/21 18:47 ID:swzCTZZ2
 -  Σ(´Д`;)   ズガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン  
 
 
- 26 :脳味噌スポンジさん ◆WBC/ofSE  :02/01/21 18:47 ID:CveS2NJA
 -  勝ったのか 
 
- 27 :心得をよく読みましょう :02/01/21 18:47 ID:ZSsXTqWs
 -  >>23
それ忘れてたね… 
 
- 28 :心得をよく読みましょう :02/01/21 18:48 ID:LA6hwjq0
 -  >>23
Σ(゚д゚lll)ガーン。。。 
 
- 29 :心得をよく読みましょう :02/01/21 18:52 ID:m4ZhiWUq
 -  monazillaツールは仮想通貨を使って全面有料化になるよって
      そろそろ言っちまえば良いのに
      悪い政治家の見本みたいな態度は止めろ 
 
- 30 :ひろゆき ◆L3IpNS4A  :02/01/21 18:53 ID:758uSH4+
 -  あぁ、、なぜその秘密を!?!? 
 
- 31 :心得をよく読みましょう :02/01/21 18:54 ID:7259Iz0a
 -  ヽ(`Д´)ノボッキアゲ  
 
- 32 :  :02/01/21 18:56 ID:7za9ZPQY
 -  ヽ(`Д´)ノボッキアゲ  
 
- 33 :これを書いた人 :02/01/21 18:57 ID:Nn9H33sz
 -   979 :ガッチャ ◆7oPqZCgE :02/01/21 18:23 ID:4V6tSPoU
 板のトップへ帰るかわりにリロードをクリックしている人がいると思われるので、
 スレッドテーブルの下部にある「リロード」をなくせば転送量がかなり減るという
 意見はどうなってるの?
聞きたいことがあります。出てきて。 
 
- 34 :ひろゆき ◆L3IpNS4A  :02/01/21 18:59 ID:758uSH4+
 -  ブラウザの更新ボタンおすだけだからあまりかわらないと思われ。。。
 
 
- 35 :心得をよく読みましょう :02/01/21 19:02 ID:a1ELf8LV
 -  ひろゆきたん・・・ 
 
- 36 :心得をよく読みましょう :02/01/21 19:04 ID:6Hml3yqz
 -  全員がブラウザを使ってread.cgi がフル回転・・・・・ 
 
- 37 :心得をよく読みましょう :02/01/21 19:05 ID:qsa+lAa8
 -  <a href="#menu">リロード</a> 
 
- 38 :これを書いた人 :02/01/21 19:06 ID:Nn9H33sz
 -  >>35
私もそう思います。
ただ、スレを読み終わるとそこには「リロード」があるので推している人が
いるかも、と考えました。
ガッチャという人が、「ブラウザの更新ボタン」「板のトップ」「リロード」の
どれがスレッド一覧を表示させるためにもっとも多くつかわれているかの
データをもっているかどうかが知りたいのです。 
 
- 39 :心得をよく読みましょう :02/01/21 19:07 ID:6Hml3yqz
 -  ヽ(`Д´)ノボッキサゲ 
 
- 40 :Mezza認 ◆mezzaV1w  :02/01/21 19:12 ID:xB/pV8gj
 -  とりあいず人口増加防止にTOPを
<html></html>
にしる(´ー`) 
 
- 41 :心得をよく読みましょう :02/01/21 19:14 ID:qsa+lAa8
 -  >>41
雪景色ですか 
 
- 42 :ガッチャ ◆7oPqZCgE  :02/01/21 19:16 ID:4V6tSPoU
 -  >>39
そんなデータ持ってないにょ。でもリロードと板のトップを使い分けている
人がそんなにいないというデータはアンケート取ればでるかもね。
この2つの場所を入れ替えたり、板のトップをクリックした時、今は画面の
上にスレのヘッドラインが出るけど、画面の下にでるようにしたりすることで
転送量に違いが出るかもしれない。
スレヘッドラインを見るためにリロードを使ってる輩が多いのでは?というのが仮説。
ここを分離できれば多少は変化があるのではないかと思ったわけ。
漏れが最初に考えたわけじゃないだろうけどね。世間的にはどうなのかな、と思って。
OK? 
 
- 43 :心得をよく読みましょう :02/01/21 19:17 ID:YQlWf0iZ
 -  なお、はじめてきた人は、>>8 >>7 を読んでください・・・ということでいいか。 
 
- 44 :D2 ◆C/////d2  :02/01/21 19:18 ID:KuIcv8Uk
 -  つか、人口増加は防止したいの?
だったらIEを弾く。これ最強(・∀・) 
 
- 45 :Mezza認 ◆mezzaV1w  :02/01/21 19:21 ID:xB/pV8gj
 -  もしくは
http://saru.enix.co.jp/umaibou/
に吹っ飛ばす。もうすぐ閉鎖だけど(藁 
 
- 46 :ななし :02/01/21 19:21 ID:fDqVGN7s
 -  過去ログは消去しよう。 
 
- 47 :心得をよく読みましょう :02/01/21 19:34 ID:jLPACD+M
 -  そんでもって有料化はいつ頃の予定なんだぇ?
早めに告ってくんろ。 
 
- 48 :心得をよく読みましょう :02/01/21 19:36 ID:YQlWf0iZ
 -  普通に使う限りは、ずっとタダだけどね。
『今度、有料おまけ機能が登場します』という感じか。 
 
- 49 :心得をよく読みましょう :02/01/21 19:41 ID:xtFotEgl
 -  >>49
そんな感じが理想ですね。 
 
- 50 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:05 ID:ntmyHTKl
 -  >>31
仮想通貨!?
今日の為替はモナー高傾向で、
1モナー130円で取引終了、
みたいな事になるの? 
 
- 51 :  :02/01/21 20:09 ID:DkZEn/BU
 -  有料化するぐらいなら、いっそのこと閉鎖すればぁ? 
 
- 52 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:11 ID:IebZiaBu
 -  >>52
小学生? 
 
- 53 :ひろゆき ◆L3IpNS4A  :02/01/21 20:13 ID:758uSH4+
 -  仮想通貨なんてこけると思うけどねぇ、、 
 
- 54 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:13 ID:wGx74BDi
 -  >>51 
 いあ、単位は1ネンキンかと。 
 
- 55 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:14 ID:ZSsXTqWs
 -  はい仮想通貨説消えた、と 
 
- 56 : ◆Abe/Ev16  :02/01/21 20:15 ID:SUKWLmCQ
 -  >>55 
 何故ネンキン? 
 
- 57 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:15 ID:qpd51Tdb
 -  な〜るほど・ざ(以下略 
  
 
- 58 :Mezza認 ◆mezzaV1w  :02/01/21 20:21 ID:xB/pV8gj
 -  (´∀`)粘菌 
 
- 59 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:25 ID:tYtJHc//
 -  ちょっとスレと内容違うけど、 
 >>43と>>39の他に操作系システムの変更でユーザの行動を変えて 
 転送量減らすアイディアってないの? 
 データが無駄になってるとこって他にもありそうなんだけど。 
 
- 60 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:25 ID:baNKim9b
 -  ちょっとスレと内容違うけど、 
 >>43と>>39の他に操作系システムの変更でユーザの行動を変えて 
 転送量減らすアイディアってないの? 
 データが無駄になってるとこって他にもありそうなんだけど。 
 
- 61 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:25 ID:utUveGgf
 -  ちょっとスレと内容違うけど、 
 >>43と>>39の他に操作系システムの変更でユーザの行動を変えて 
 転送量減らすアイディアってないの? 
 データが無駄になってるとこって他にもありそうなんだけど。 
 
- 62 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM  :02/01/21 20:25 ID:AN56mVl5
 -  かノハぼ 
 ( ‘д‘)<? 
 
- 63 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:26 ID:YQlWf0iZ
 -  なんで三連続投稿する? 
 
- 64 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:26 ID:tYtJHc//
 -  うわ、連投申し訳ない!! 
 再起動逝って来ます。 
 
- 65 : ◆ZOUMOx2M  :02/01/21 20:27 ID:qpd51Tdb
 -  分身の術・・・ 
 
- 66 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM  :02/01/21 20:27 ID:AN56mVl5
 -  >>65 
 かノハぼ 
 ( ‘д‘)<どんまい 
 
- 67 :  :02/01/21 20:27 ID:MDEFqhRB
 -  IDが3つとも違うのね。すごい 
 
- 68 : ◆Abe/Ev16  :02/01/21 20:28 ID:SUKWLmCQ
 -  >>65 
 ワラタ 
 
- 69 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:30 ID:T4cDHuPS
 -  メルマガキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!  
 
- 70 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:31 ID:3RiMVtTG
 -  >>70 
 今回の騒動に1文字も触れず。。。 
 
- 71 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:33 ID:YQlWf0iZ
 -  そういえば、有料で認証IDを買う場合、どの程度の個人情報を 
 ひろゆきに渡さないといけないのかね? 
 
- 72 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:34 ID:ZSsXTqWs
 -  誰に聞いてるんだ? 
 
- 73 : ◆ZOUMOx2M  :02/01/21 20:36 ID:qpd51Tdb
 -  ひろぽんスレに管理人出没 
 
- 74 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:38 ID:YQlWf0iZ
 -  >>73 ひろゆき。 
 
- 75 :ひろゆき ◆L3IpNS4A  :02/01/21 20:38 ID:758uSH4+
 -  そりゃそうだ。 
 
- 76 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM  :02/01/21 20:39 ID:AN56mVl5
 -  かノハぼ 
 ( ‘д‘)<そりゃそうだ。 
 
- 77 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:39 ID:LA6hwjq0
 -  あれ?かちゅでさっき読めたdatスレが読めない。 
 
- 78 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:39 ID:ZSsXTqWs
 -  ヽ(`Д´)ノ  
 
- 79 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:40 ID:B/G0ogg4
 -  ヽ(`Д´)ノ 
 
- 80 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:40 ID:YQlWf0iZ
 -  >>76 どの程度考えてるの?全くの未定? 
 
- 81 :ひろゆき ◆L3IpNS4A  :02/01/21 20:46 ID:758uSH4+
 -  お金貰った人が誰で、その人にIDをどうやって渡すか? 
 ってのに必要なものはあると思われ。 
  
 
- 82 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:46 ID:7kboAURf
 -  やっとpart1とpart2を読み終えた。ハァハァ 
  
 質問なんだけど、 
 ツールの開発したい人はmonazillaに加入してからでないと開発できなくなってしまったの? 
  
 
- 83 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:48 ID:TtLfC7f9
 -  http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007309026/ 
 これ読めないんだけど読める人〜… 
  
 >83 
 開発は自由だけど、 
 参加してないと教えてもらえないことがある、ちゅー感じか? 
 
- 84 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:48 ID:YQlWf0iZ
 -  >>82 それ以外の情報はいらんつーことですか? 
 
- 85 :ひろゆき ◆L3IpNS4A  :02/01/21 20:48 ID:758uSH4+
 -  好きに開発してもらって構いませんが、 
 もなぢらに参加したほうがが情報は多いですよ。と。 
  
 
- 86 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM  :02/01/21 20:48 ID:AN56mVl5
 -  >>84 
 かノハぼ 
 ( ‘д‘)<読める 
 
- 87 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:49 ID:ZSsXTqWs
 -  >>84 
 読めたよ 
 
- 88 :ひろゆき ◆L3IpNS4A  :02/01/21 20:49 ID:758uSH4+
 -  たぶん、ネットでモノを買うときと同じぐらいの情報が必要になると思うですよ。 
  
 
- 89 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:49 ID:qsa+lAa8
 -  >>84 
 読めたよ ゾヌ2.0.6b 
 
- 90 : ◆sS99999s  :02/01/21 20:49 ID:krKO7ve+
 -  >>84 
 読めました 
 
- 91 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:50 ID:6oZB5EoB
 -  >>84 
 × 
 
- 92 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:50 ID:MKiAck1n
 -  >84 
 読めるよん 
 
- 93 : ◆sS99999s  :02/01/21 20:50 ID:krKO7ve+
 -  >>91はかちゅ〜しゃ2.102+0.99.0.27でした 
 
- 94 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:51 ID:TtLfC7f9
 -  げっ、なんでだろ…かちゅの0.27なんだけどなあ。 
  
 >87-88、90-94 
 あんがとー。 
  
 あ、92仲間じゃん。 
 
- 95 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:51 ID:VNdzVAyL
 -  >84 
 IDとPasswdはちゃんと入れた? 
 
- 96 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:51 ID:ZSsXTqWs
 -  >>89 
 メモメモφ まあ当然か(w 
 
- 97 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:52 ID:ZSsXTqWs
 -  自分も参加したが、読める読めないは、別スレで頼む! 
  
 
- 98 : ◆Abe/Ev16  :02/01/21 20:52 ID:5kDpBER0
 -  >>84 
 パスワードって出たよ 
 
- 99 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:52 ID:TtLfC7f9
 -  >>96 
 pikopikopo---n@tora3.netから変わってないよねえ? 
 
- 100 :脳味噌スポンジさん ◆WBC/ofSE  :02/01/21 20:52 ID:dzkonB2i
 -  >>84 
 ID:pikopikopo---n@tora3.net 
 PW:detaramenahito 
 
- 101 : ◆KABO/ROM  :02/01/21 20:52 ID:AN56mVl5
 -  ID : pikopikopo---n@tora3.net 
 PW : detaramenahito 
 
- 102 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM  :02/01/21 20:52 ID:AN56mVl5
 -   か||ぼ 
 (  ⌒ ヽ しくしく 
  ∪   ノ 
   ∪∪ 
 
- 103 :  :02/01/21 20:53 ID:FT3ihFrb
 -  非monazillaで開発する場合、.htmlを処理対象とするとか、monazillaツールのパケットを捕まえてハックするとか、なにかと面倒そうだ。 
  
 
- 104 : ◆Abe/Ev16  :02/01/21 20:53 ID:5kDpBER0
 -  >>101 
 >>102 
 ケコーン 
 
- 105 :84 :02/01/21 21:01 ID:TtLfC7f9
 -  回線切られてた、スマソー。 
 かちゅすれでやるべきかなあ、、 
  
 「10058Can't send after socket shutdown」て、出るんだけど。 
 >84のスレ 
 
114KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30