■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50
■ 大きな改造 その一 (dat読み) part3
- 47 :心得をよく読みましょう :02/01/21 19:34 ID:jLPACD+M
 -  そんでもって有料化はいつ頃の予定なんだぇ?
早めに告ってくんろ。 
 
- 48 :心得をよく読みましょう :02/01/21 19:36 ID:YQlWf0iZ
 -  普通に使う限りは、ずっとタダだけどね。
『今度、有料おまけ機能が登場します』という感じか。 
 
- 49 :心得をよく読みましょう :02/01/21 19:41 ID:xtFotEgl
 -  >>49
そんな感じが理想ですね。 
 
- 50 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:05 ID:ntmyHTKl
 -  >>31
仮想通貨!?
今日の為替はモナー高傾向で、
1モナー130円で取引終了、
みたいな事になるの? 
 
- 51 :  :02/01/21 20:09 ID:DkZEn/BU
 -  有料化するぐらいなら、いっそのこと閉鎖すればぁ? 
 
- 52 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:11 ID:IebZiaBu
 -  >>52
小学生? 
 
- 53 :ひろゆき ◆L3IpNS4A  :02/01/21 20:13 ID:758uSH4+
 -  仮想通貨なんてこけると思うけどねぇ、、 
 
- 54 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:13 ID:wGx74BDi
 -  >>51 
 いあ、単位は1ネンキンかと。 
 
- 55 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:14 ID:ZSsXTqWs
 -  はい仮想通貨説消えた、と 
 
- 56 : ◆Abe/Ev16  :02/01/21 20:15 ID:SUKWLmCQ
 -  >>55 
 何故ネンキン? 
 
- 57 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:15 ID:qpd51Tdb
 -  な〜るほど・ざ(以下略 
  
 
- 58 :Mezza認 ◆mezzaV1w  :02/01/21 20:21 ID:xB/pV8gj
 -  (´∀`)粘菌 
 
- 59 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:25 ID:tYtJHc//
 -  ちょっとスレと内容違うけど、 
 >>43と>>39の他に操作系システムの変更でユーザの行動を変えて 
 転送量減らすアイディアってないの? 
 データが無駄になってるとこって他にもありそうなんだけど。 
 
- 60 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:25 ID:baNKim9b
 -  ちょっとスレと内容違うけど、 
 >>43と>>39の他に操作系システムの変更でユーザの行動を変えて 
 転送量減らすアイディアってないの? 
 データが無駄になってるとこって他にもありそうなんだけど。 
 
- 61 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:25 ID:utUveGgf
 -  ちょっとスレと内容違うけど、 
 >>43と>>39の他に操作系システムの変更でユーザの行動を変えて 
 転送量減らすアイディアってないの? 
 データが無駄になってるとこって他にもありそうなんだけど。 
 
- 62 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM  :02/01/21 20:25 ID:AN56mVl5
 -  かノハぼ 
 ( ‘д‘)<? 
 
- 63 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:26 ID:YQlWf0iZ
 -  なんで三連続投稿する? 
 
- 64 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:26 ID:tYtJHc//
 -  うわ、連投申し訳ない!! 
 再起動逝って来ます。 
 
- 65 : ◆ZOUMOx2M  :02/01/21 20:27 ID:qpd51Tdb
 -  分身の術・・・ 
 
- 66 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM  :02/01/21 20:27 ID:AN56mVl5
 -  >>65 
 かノハぼ 
 ( ‘д‘)<どんまい 
 
- 67 :  :02/01/21 20:27 ID:MDEFqhRB
 -  IDが3つとも違うのね。すごい 
 
- 68 : ◆Abe/Ev16  :02/01/21 20:28 ID:SUKWLmCQ
 -  >>65 
 ワラタ 
 
- 69 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:30 ID:T4cDHuPS
 -  メルマガキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!  
 
- 70 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:31 ID:3RiMVtTG
 -  >>70 
 今回の騒動に1文字も触れず。。。 
 
- 71 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:33 ID:YQlWf0iZ
 -  そういえば、有料で認証IDを買う場合、どの程度の個人情報を 
 ひろゆきに渡さないといけないのかね? 
 
- 72 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:34 ID:ZSsXTqWs
 -  誰に聞いてるんだ? 
 
- 73 : ◆ZOUMOx2M  :02/01/21 20:36 ID:qpd51Tdb
 -  ひろぽんスレに管理人出没 
 
- 74 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:38 ID:YQlWf0iZ
 -  >>73 ひろゆき。 
 
- 75 :ひろゆき ◆L3IpNS4A  :02/01/21 20:38 ID:758uSH4+
 -  そりゃそうだ。 
 
- 76 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM  :02/01/21 20:39 ID:AN56mVl5
 -  かノハぼ 
 ( ‘д‘)<そりゃそうだ。 
 
- 77 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:39 ID:LA6hwjq0
 -  あれ?かちゅでさっき読めたdatスレが読めない。 
 
- 78 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:39 ID:ZSsXTqWs
 -  ヽ(`Д´)ノ  
 
- 79 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:40 ID:B/G0ogg4
 -  ヽ(`Д´)ノ 
 
- 80 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:40 ID:YQlWf0iZ
 -  >>76 どの程度考えてるの?全くの未定? 
 
- 81 :ひろゆき ◆L3IpNS4A  :02/01/21 20:46 ID:758uSH4+
 -  お金貰った人が誰で、その人にIDをどうやって渡すか? 
 ってのに必要なものはあると思われ。 
  
 
- 82 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:46 ID:7kboAURf
 -  やっとpart1とpart2を読み終えた。ハァハァ 
  
 質問なんだけど、 
 ツールの開発したい人はmonazillaに加入してからでないと開発できなくなってしまったの? 
  
 
- 83 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:48 ID:TtLfC7f9
 -  http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007309026/ 
 これ読めないんだけど読める人〜… 
  
 >83 
 開発は自由だけど、 
 参加してないと教えてもらえないことがある、ちゅー感じか? 
 
- 84 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:48 ID:YQlWf0iZ
 -  >>82 それ以外の情報はいらんつーことですか? 
 
- 85 :ひろゆき ◆L3IpNS4A  :02/01/21 20:48 ID:758uSH4+
 -  好きに開発してもらって構いませんが、 
 もなぢらに参加したほうがが情報は多いですよ。と。 
  
 
- 86 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM  :02/01/21 20:48 ID:AN56mVl5
 -  >>84 
 かノハぼ 
 ( ‘д‘)<読める 
 
- 87 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:49 ID:ZSsXTqWs
 -  >>84 
 読めたよ 
 
- 88 :ひろゆき ◆L3IpNS4A  :02/01/21 20:49 ID:758uSH4+
 -  たぶん、ネットでモノを買うときと同じぐらいの情報が必要になると思うですよ。 
  
 
- 89 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:49 ID:qsa+lAa8
 -  >>84 
 読めたよ ゾヌ2.0.6b 
 
- 90 : ◆sS99999s  :02/01/21 20:49 ID:krKO7ve+
 -  >>84 
 読めました 
 
- 91 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:50 ID:6oZB5EoB
 -  >>84 
 × 
 
- 92 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:50 ID:MKiAck1n
 -  >84 
 読めるよん 
 
- 93 : ◆sS99999s  :02/01/21 20:50 ID:krKO7ve+
 -  >>91はかちゅ〜しゃ2.102+0.99.0.27でした 
 
- 94 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:51 ID:TtLfC7f9
 -  げっ、なんでだろ…かちゅの0.27なんだけどなあ。 
  
 >87-88、90-94 
 あんがとー。 
  
 あ、92仲間じゃん。 
 
- 95 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:51 ID:VNdzVAyL
 -  >84 
 IDとPasswdはちゃんと入れた? 
 
- 96 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:51 ID:ZSsXTqWs
 -  >>89 
 メモメモφ まあ当然か(w 
 
- 97 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:52 ID:ZSsXTqWs
 -  自分も参加したが、読める読めないは、別スレで頼む! 
  
 
- 98 : ◆Abe/Ev16  :02/01/21 20:52 ID:5kDpBER0
 -  >>84 
 パスワードって出たよ 
 
- 99 :心得をよく読みましょう :02/01/21 20:52 ID:TtLfC7f9
 -  >>96 
 pikopikopo---n@tora3.netから変わってないよねえ? 
 
- 100 :脳味噌スポンジさん ◆WBC/ofSE  :02/01/21 20:52 ID:dzkonB2i
 -  >>84 
 ID:pikopikopo---n@tora3.net 
 PW:detaramenahito 
 
- 101 : ◆KABO/ROM  :02/01/21 20:52 ID:AN56mVl5
 -  ID : pikopikopo---n@tora3.net 
 PW : detaramenahito 
 
- 102 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM  :02/01/21 20:52 ID:AN56mVl5
 -   か||ぼ 
 (  ⌒ ヽ しくしく 
  ∪   ノ 
   ∪∪ 
 
- 103 :  :02/01/21 20:53 ID:FT3ihFrb
 -  非monazillaで開発する場合、.htmlを処理対象とするとか、monazillaツールのパケットを捕まえてハックするとか、なにかと面倒そうだ。 
  
 
- 104 : ◆Abe/Ev16  :02/01/21 20:53 ID:5kDpBER0
 -  >>101 
 >>102 
 ケコーン 
 
- 105 :84 :02/01/21 21:01 ID:TtLfC7f9
 -  回線切られてた、スマソー。 
 かちゅすれでやるべきかなあ、、 
  
 「10058Can't send after socket shutdown」て、出るんだけど。 
 >84のスレ 
 
- 106 :心得をよく読みましょう :02/01/21 21:05 ID:YQlWf0iZ
 -  かちゅスレか、質問スレですべ。 
 
- 107 :D2 ◆C/////d2  :02/01/21 21:05 ID:KuIcv8Uk
 -  >>106 
 IDとPassを聞いてこないなら1度かちゅを再起動してみれば? 
  
  
 とか言ってみる(・∀・) 
 
- 108 :心得をよく読みましょう :02/01/21 21:08 ID:47vYybPS
 -  かちゅって書き換えが必要だったような。katjyusha.ini 
  
 って終わってるはずとか言ってみる。 
 
- 109 :心得をよく読みましょう :02/01/21 21:09 ID:ZSsXTqWs
 -  >>106 
 kageの規制に見事に引っかかってるね(w 
 かちゅ起動し直しで直るはず、とか結局書いてしまう… 
 
- 110 :84 :02/01/21 21:10 ID:TtLfC7f9
 -  >>108・110 
 (・∀・)正解! 
  
 …いや、うん、再起動はしてたんだけど、 
 今もっかいしたら出ました。みなさんお手数かけました。 
 
- 111 :FAQその1 :02/01/21 21:29 ID:YQlWf0iZ
 -  Q0;関連スレ教えろ!http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/655 
 Q1;何が有料化するの?http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011457309/15-23 
 Q2;ID&pass(将来有料化?)+monazillaツールで出来る「ブラウザじゃできないこと」って? 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/132 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/147 
 Q3;認証IDを買う時にはどの程度の個人情報をひろゆきに渡すことになるの? 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/82 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/89 
 Q4;test用ID教えろ!http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/102 
  
 
- 112 :FAQその2 :02/01/21 21:30 ID:YQlWf0iZ
 -  Q5;将来はかちゅやゾヌ(monazillaツール)からしかアクセスできなくなるの? 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/663 
 Q6;で、monazillaツールは、有料化するの? 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/673 
    (上記「ブラウザじゃできないこと」が有料で追加される、という意味かな…?) 
 Q7;スレッドテーブルの下部にある「リロード」廃止しない? 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/35 
 Q8;仮想通貨を使わん?http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/54 
 Q9;キャップ(★)売らんの?http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/168 
  
 
- 113 :みゆ :02/01/21 21:30 ID:et4SBb9N
 -  クラ板書き込めなくなってます〜 
 ちなみにkageは0.99.0.27。iniファイルの書き換えも済ませてます。 
  
 
- 114 :心得をよく読みましょう :02/01/21 21:32 ID:YQlWf0iZ
 -  >>114 こっちいけよ。 
  
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011535444/l50 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011433805/l50 
  
 
- 115 :2chの現況と今後(PCの場合) :02/01/21 21:33 ID:YQlWf0iZ
 -  ┌─────┬─────────┬──────────┬──────―┐ 
 │ 閲覧方法 | ブラウザ(IE、NN等) |  monazillaツール   |monazilla外ツール | 
 ├―――――┼─────────┼──────────┼──────―┤ 
 │ 稼 動 スレ |dat−read.cgi →html |     dat直読み       |   dat直読み   | 
 | ↓       | 読み書き可     |   読み書き可     |   制限       | 
 |<圧縮>  ├―――――――――┼――――――――――┼―――――――┤ 
 | ↓       |                  |    読みのみ 可     |              | 
 | dat 2     |  読み書き不可、   | ★ ID、Password必要   |   制限       | 
 | ↓       |                  |(将来ID・Pass有料化?)|              | 
 |<html化>├―――――――――┼――――――――――┼―――――――┤ 
 | ↓       |  過去ログ(html)  |       過去ログ       |              | 
 |過去ログ倉庫|    読みのみ可    |     読みのみ可     |   制限       | 
 ├―――――┼―――――――――┼――――――――――┼―――――――┤ 
 | 備  考   | 従前と特に変化無  |将来、規制回避機能つく?| 負荷軽減の為 | 
 └―――――┴―――――――――┴――――――――――┴―――――――┘ 
 
- 116 :心得をよく読みましょう :02/01/21 21:38 ID:UxUAwY9B
 -  http://music.2ch.net/dj/index.html 
 dj板壊れてますか? 
 
- 117 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM  :02/01/21 21:40 ID:AN56mVl5
 -  >>117 
 かノハぼ 
 ( ‘д‘)<そこもか、、、クラッシク板もダメだった、、 
 
- 118 :心得をよく読みましょう :02/01/21 21:40 ID:YQlWf0iZ
 -  >>117 こっちか、こっちの方がいいと思う。 
  
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011535444/l50  
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011433805/l50  
  
  
  
 
- 119 :心得をよく読みましょう :02/01/21 21:41 ID:ZSsXTqWs
 -  music鯖全体か? 
 
- 120 :心得をよく読みましょう :02/01/21 21:43 ID:UxUAwY9B
 -  >120 
 そうでもないみたいよ 
 
- 121 :心得をよく読みましょう :02/01/21 21:48 ID:YQlWf0iZ
 -  FAQ>>112-113 
 2chの現況と今後(今後は推測)>>116 
 
- 122 :想像力なしさん :02/01/21 22:06 ID:/psly/ny
 -  このまま2ちゃんが、パス&ID化すると、絶対だれかに破られるぞ  
 NDA結ばないと行けないってことは、現代式の暗号をつかってないってことだから、  
 ネットワークをキャプチャしたり、逆汗したらすぐにばれるって  
  
 だから、APOPとか、そこらにあるOTPの実装とか、  
 フリーになったRSA基本特許でもパクッて、つくらないとね 
  
 現代式の暗号は、プロトコルはわかっているけど、破るのには総当たり方式しかなくて、 
 現実的にむりだから、手順が漏れても安全 
  
 一番これに向いてると思われる、PPPやAPOPの暗号化認証をぱくるのがいちばんいい 
 
- 123 :想像力なしさん :02/01/21 22:10 ID:/psly/ny
 -  どるバキ、ここみてたら、まともな暗号化に変えたほうがいいぞ 
 あと、暗号化に必要な乱数発生ライブラリは、linuxなら、/dev/random、/dev/urandomとか、 
 PDSかBSDライセンスの暗号に使えるレベルのまともな乱数ライブラリを使えよ 
 
- 124 :心得をよく読みましょう :02/01/21 22:10 ID:yvrKcK3V
 -  >>123-124 
 侈 
 
- 125 :心得をよく読みましょう :02/01/21 22:17 ID:TynLW/2g
 -  >>123 
  
 脳をどうにかしてください。 
 
- 126 :心得をよく読みましょう :02/01/21 22:21 ID:OKcutnbi
 -  >>124  
  乱数使うわけないじゃん。 
 
- 127 : ◆Abe/Ev16  :02/01/21 22:22 ID:aGW5PJIt
 -  >>123-124 
 そんな大袈裟な。 
 
- 128 :  :02/01/21 22:31 ID:FT3ihFrb
 -  暗号だとかセキュリティ云々の話をするなら、 
 ・「暗号の秘密とウソ」(ブルース・シュナイアー著、山形浩生訳) 
 を一読することを薦めるよ。 
 
- 129 :心得をよく読みましょう :02/01/21 22:50 ID:YQlWf0iZ
 -  FAQ>>112-113 
 2chの現況と今後(今後は推測)>>116 
  
  
  
 
- 130 :心得をよく読みましょう :02/01/21 22:57 ID:Vhj6mxa0
 -  面白そうな動きが…。 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1005282763/144- 
  
 
- 131 :心得をよく読みましょう :02/01/21 23:04 ID:PkbC4Y/S
 -  587 :0.99.0.28 ◆DLL/lGHE :02/01/21 22:56 
 ・DOLIBのバージョンアップに対応。 
 ・Katjusha.iniの[kage]セクションに 
 password= 
 と書いておくと、パスワードの読み書きをKatjusha.iniに対して行う。 
 この場合暗号化はしません。レジストリが嫌いな人は自己責任でどうぞ。 
 http://kage.monazilla.org/ 
 
- 132 :スカジー :02/01/21 23:32 ID:Y5aNQkA9
 -  つーか どの板が将来どんな風になるのか漠然としててもいいから発表しれ 
 自分のいってる板が有料化になるんだったら次の住みつく場所えらんどかなきゃいけないからな 
 
- 133 :心得をよく読みましょう :02/01/21 23:36 ID:ctMcxMPD
 -  今までのオフィシャルのコメントだと、板ごとの違いはないと 
 判断していいんじゃない? 
 >>133 
 
- 134 :心得をよく読みましょう :02/01/21 23:39 ID:YQlWf0iZ
 -  >>133 つーか、ここいらへんよんでけれ。 
  
 FAQ>>112-113 
 2chの現況と今後(今後は推測)>>116 
 
- 135 :心得をよく読みましょう :02/01/21 23:51 ID:3hRRiZeW
 -  【特設】2ちゃんねる事業化相談室 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/event/1011398301/ 
  
 現在、切り込み隊長が事業化案について答えてくれています。 
 書き込みまくると切り込み隊長がレスする前に1000いきそうなので、 
 またーりと見守ってください。 
  
 現在、隊長は全レス状態です、次の案提出は次スレからってことで。 
 
- 136 :素朴な疑問 :02/01/21 23:57 ID:ctMcxMPD
 -  ただこれまでの情報だと、「サーバが悲鳴」「サーバ代払えん」が 
 解決するとは思えないんだよなー。ここが一番のナゾ。 
 大きな改造はじめ幾つかプランが動いてるようだけど、それって 
 どんなものなんだろう。プログラム技術板のほうも把握してないようだし。 
 
- 137 :心得をよく読みましょう :02/01/22 00:05 ID:f5GuYLP2
 -  なんか、とりあえず待ったり変更して、突然最終兵器を出しそうな予感。 
 
- 138 :心得をよく読みましょう :02/01/22 00:08 ID:QRzqxzYH
 -  Niftyに散々貢いだ私としては、情報の集まるBBSに課金するのは別にいいんだけどな。 
 
- 139 :心得をよく読みましょう :02/01/22 00:32 ID:sKIjx5TF
 -  DAT封鎖=モナジラ使え notアクセス緩和。 
 ↓ 
 モンジラを有料化に対応=利用者は金払え。 
 それ以外が見えない。 
  
 2週間前にDAT封鎖予告してモナジラに対応する時間を与え、 
 モナジラユーザーが対応版にアップデート完了してDAT封鎖。 
 有料化の話はその後に出すべきだった。 
 と思う。それが全部同時に出されて、パニックってるんだし。 
 
- 140 :心得をよく読みましょう :02/01/22 00:34 ID:mGXKrJ6y
 -  >>139金は払っていいが,匿名性が薄れる危惧を持ってる層て居そうだ。俺もそう。 
 厨房が減るのは嬉しいが,この計画を見る限り,厨房減らしには貢献しないね。 
 
- 141 :  :02/01/22 00:58 ID:RXa02JVq
 -  http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/663 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/132 
 をもう一度読み返す・・・ 
  
 うーん、、、将来にわたって .dat直読みを非monazillaから拒否するというよりは、 
 「.dat/.txtの直読みは、作業終了後に解禁、ただし書込み制限等の制限は今まで通り」 
 っていう解釈が正しいような気もしてきた・・・ 
 
- 142 :MapleSyrupバージョンアップ :02/01/22 01:12 ID:6X2G1wO+
 -  Ver0.04e  
  ・dolib.dll関連をちょっといじった。(更に仕様変更があったみたいなので不具合がある可能性高し。)  
  ・ログマネージャー機能を追加(レス削除機能は未実装。)  
  ・CD-R,DVD板が読めないバグを修正(ボード一覧を更新しないと有効になりません。)  
  ・旧形式のレス番リンクがポップアップしないバグを修正。 
 
- 143 :心得をよく読みましょう :02/01/22 01:42 ID:QRzqxzYH
 -  モナジラが全部シェアウェアになるわけでなし、一部機能が使いたい奴だけ金出せばいいんだろうに。 
 過去ログ待ちが読めないと困るっても、普通に巡回してりゃローカルに残るし。 
  
 金金騒ぐ人は何がいいたいのかイマイチわからん。 
 
- 144 :心得をよく読みましょう :02/01/22 01:53 ID:sKIjx5TF
 -  >>144 
 祭りに出遅れると「html化されるのを待っているようです」なんぞいくらでも見れるぞ。 
 「html化されるのを待っているようです」で1ヶ月以上放置とかザラだしな。 
 
- 145 :心得をよく読みましょう :02/01/22 02:11 ID:iPWZa2Nr
 -  >>145 
 祭りなら出遅れた時点で既に意味ないような気がするが。 
 
- 146 :心得をよく読みましょう :02/01/22 02:16 ID:4xVLmhr8
 -  祭りの主力メンバが、ジオあたりに過去ログを揚げるとみた。 
 
114KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30