■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50
■ 大きな改造 その一 (dat読み) part3
- 125 :心得をよく読みましょう :02/01/21 22:17 ID:TynLW/2g
 -  >>123 
  
 脳をどうにかしてください。 
 
- 126 :心得をよく読みましょう :02/01/21 22:21 ID:OKcutnbi
 -  >>124  
  乱数使うわけないじゃん。 
 
- 127 : ◆Abe/Ev16  :02/01/21 22:22 ID:aGW5PJIt
 -  >>123-124 
 そんな大袈裟な。 
 
- 128 :  :02/01/21 22:31 ID:FT3ihFrb
 -  暗号だとかセキュリティ云々の話をするなら、 
 ・「暗号の秘密とウソ」(ブルース・シュナイアー著、山形浩生訳) 
 を一読することを薦めるよ。 
 
- 129 :心得をよく読みましょう :02/01/21 22:50 ID:YQlWf0iZ
 -  FAQ>>112-113 
 2chの現況と今後(今後は推測)>>116 
  
  
  
 
- 130 :心得をよく読みましょう :02/01/21 22:57 ID:Vhj6mxa0
 -  面白そうな動きが…。 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1005282763/144- 
  
 
- 131 :心得をよく読みましょう :02/01/21 23:04 ID:PkbC4Y/S
 -  587 :0.99.0.28 ◆DLL/lGHE :02/01/21 22:56 
 ・DOLIBのバージョンアップに対応。 
 ・Katjusha.iniの[kage]セクションに 
 password= 
 と書いておくと、パスワードの読み書きをKatjusha.iniに対して行う。 
 この場合暗号化はしません。レジストリが嫌いな人は自己責任でどうぞ。 
 http://kage.monazilla.org/ 
 
- 132 :スカジー :02/01/21 23:32 ID:Y5aNQkA9
 -  つーか どの板が将来どんな風になるのか漠然としててもいいから発表しれ 
 自分のいってる板が有料化になるんだったら次の住みつく場所えらんどかなきゃいけないからな 
 
- 133 :心得をよく読みましょう :02/01/21 23:36 ID:ctMcxMPD
 -  今までのオフィシャルのコメントだと、板ごとの違いはないと 
 判断していいんじゃない? 
 >>133 
 
- 134 :心得をよく読みましょう :02/01/21 23:39 ID:YQlWf0iZ
 -  >>133 つーか、ここいらへんよんでけれ。 
  
 FAQ>>112-113 
 2chの現況と今後(今後は推測)>>116 
 
- 135 :心得をよく読みましょう :02/01/21 23:51 ID:3hRRiZeW
 -  【特設】2ちゃんねる事業化相談室 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/event/1011398301/ 
  
 現在、切り込み隊長が事業化案について答えてくれています。 
 書き込みまくると切り込み隊長がレスする前に1000いきそうなので、 
 またーりと見守ってください。 
  
 現在、隊長は全レス状態です、次の案提出は次スレからってことで。 
 
- 136 :素朴な疑問 :02/01/21 23:57 ID:ctMcxMPD
 -  ただこれまでの情報だと、「サーバが悲鳴」「サーバ代払えん」が 
 解決するとは思えないんだよなー。ここが一番のナゾ。 
 大きな改造はじめ幾つかプランが動いてるようだけど、それって 
 どんなものなんだろう。プログラム技術板のほうも把握してないようだし。 
 
- 137 :心得をよく読みましょう :02/01/22 00:05 ID:f5GuYLP2
 -  なんか、とりあえず待ったり変更して、突然最終兵器を出しそうな予感。 
 
- 138 :心得をよく読みましょう :02/01/22 00:08 ID:QRzqxzYH
 -  Niftyに散々貢いだ私としては、情報の集まるBBSに課金するのは別にいいんだけどな。 
 
- 139 :心得をよく読みましょう :02/01/22 00:32 ID:sKIjx5TF
 -  DAT封鎖=モナジラ使え notアクセス緩和。 
 ↓ 
 モンジラを有料化に対応=利用者は金払え。 
 それ以外が見えない。 
  
 2週間前にDAT封鎖予告してモナジラに対応する時間を与え、 
 モナジラユーザーが対応版にアップデート完了してDAT封鎖。 
 有料化の話はその後に出すべきだった。 
 と思う。それが全部同時に出されて、パニックってるんだし。 
 
- 140 :心得をよく読みましょう :02/01/22 00:34 ID:mGXKrJ6y
 -  >>139金は払っていいが,匿名性が薄れる危惧を持ってる層て居そうだ。俺もそう。 
 厨房が減るのは嬉しいが,この計画を見る限り,厨房減らしには貢献しないね。 
 
- 141 :  :02/01/22 00:58 ID:RXa02JVq
 -  http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/663 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/132 
 をもう一度読み返す・・・ 
  
 うーん、、、将来にわたって .dat直読みを非monazillaから拒否するというよりは、 
 「.dat/.txtの直読みは、作業終了後に解禁、ただし書込み制限等の制限は今まで通り」 
 っていう解釈が正しいような気もしてきた・・・ 
 
- 142 :MapleSyrupバージョンアップ :02/01/22 01:12 ID:6X2G1wO+
 -  Ver0.04e  
  ・dolib.dll関連をちょっといじった。(更に仕様変更があったみたいなので不具合がある可能性高し。)  
  ・ログマネージャー機能を追加(レス削除機能は未実装。)  
  ・CD-R,DVD板が読めないバグを修正(ボード一覧を更新しないと有効になりません。)  
  ・旧形式のレス番リンクがポップアップしないバグを修正。 
 
- 143 :心得をよく読みましょう :02/01/22 01:42 ID:QRzqxzYH
 -  モナジラが全部シェアウェアになるわけでなし、一部機能が使いたい奴だけ金出せばいいんだろうに。 
 過去ログ待ちが読めないと困るっても、普通に巡回してりゃローカルに残るし。 
  
 金金騒ぐ人は何がいいたいのかイマイチわからん。 
 
- 144 :心得をよく読みましょう :02/01/22 01:53 ID:sKIjx5TF
 -  >>144 
 祭りに出遅れると「html化されるのを待っているようです」なんぞいくらでも見れるぞ。 
 「html化されるのを待っているようです」で1ヶ月以上放置とかザラだしな。 
 
- 145 :心得をよく読みましょう :02/01/22 02:11 ID:iPWZa2Nr
 -  >>145 
 祭りなら出遅れた時点で既に意味ないような気がするが。 
 
- 146 :心得をよく読みましょう :02/01/22 02:16 ID:4xVLmhr8
 -  祭りの主力メンバが、ジオあたりに過去ログを揚げるとみた。 
 
- 147 :心得をよく読みましょう :02/01/22 02:22 ID:sKiJ25aE
 -  ひろゆきは銀行口座開いて、「ここに募金してください。おながいします」 
 と、各板で訴えろ。 
 千円くらいなら募金してやる。 
 
- 148 :心得をよく読みましょう :02/01/22 02:24 ID:AKXoQjmz
 -  折れは・・・月300円位なら 
 
- 149 :心得をよく読みましょう :02/01/22 02:24 ID:39coXvfZ
 -  単発的な資金集めじゃなくて、長い間、安定した収入が得られるようにならないとだめなんじゃ?? 
  
 「随分前に募金してやったんだから○○しろや!ゴラァ」って言う人が出てきそう。 
 
- 150 :心得をよく読みましょう :02/01/22 02:26 ID:4xVLmhr8
 -  >>149 
 手数料で泣くと思われ。 
 
- 151 :心得をよく読みましょう :02/01/22 02:30 ID:BT0vV1fk
 -  ひろゆきめーるの下段にも広告を!クリックしてやる! 
 
- 152 :スカジー :02/01/22 03:14 ID:NGr1BFzp
 -  つーか夜勤って金もってんじゃねーの?ぽいっとだせよ ぽいっと 
 
- 153 :心得をよく読みましょう :02/01/22 04:03 ID:36ETRWa1
 -  >>153 
 夜勤さんは毎月かなりの額のお金を出しています 
 これ以上脛をかじると脛がなくなっちゃいます 
  
 
- 154 :心得をよく読みましょう :02/01/22 04:04 ID:vWJPlFCc
 -  え、夜勤さんお金だしてんの?! 
 
- 155 :心得をよく読みましょう :02/01/22 04:06 ID:mkUR4/wZ
 -  >>154 
 骨の髄までしゃぶりつくそう。 
 って、骨髄が尽きたから有料化なのか。 
 
- 156 :心得をよく読みましょう :02/01/22 05:15 ID:xi21o9kn
 -  つまらんi-modeの着メロに300円払っている私としては、 
 2chに月300円払う位なら全然OK。 
 
- 157 :心得をよく読みましょう :02/01/22 05:18 ID:Bviv7ltt
 -  いくらくらい必要なんだろうか・・・>金 
 
- 158 :心得をよく読みましょう :02/01/22 05:23 ID:36ETRWa1
 -  >>158 
 8月の騒動のときは年間維持費が億超えるとか逝ってた 
  
 Bigserverの定価ベースでの話だから実際に出しているのは 
 もっと少ないんだろうけどそれでも相当な額になると思われ 
  
 
- 159 :心得をよく読みましょう :02/01/22 05:29 ID:xi21o9kn
 -  >>159 
 300円*6万人*12ヶ月で2億、手数料税金で半分としても1億。 
 6万人払えばの話だけど。どうかなぁ。 
 
- 160 :心得をよく読みましょう :02/01/22 05:32 ID:PbU+HLb8
 -  着メロなど全く払ってなく、かつ携帯でメールなど信じられない漏れ・・・ 
 くるからしようがなくメールするけど・・・ 
  
 >>158-159 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/event/1011398301/ 
 214 名前:想像力なしさん 投稿日:02/01/20 11:30 
 ところで、収支がトントンになる収入って、月いくらくらいなの? 
 (略) 
  
 598 名前:切込隊長 ★ 投稿日:02/01/21 18:48 
 (略) 
 >>214 
  現在のめどは、フローで月3百万程度の黒字。負債・増資なしでやるには 
 このぐらいのフローは必要ではないかと思われる。 
  
 あのときは月額700万かかってるとか言ってたよな。 
 
- 161 :心得をよく読みましょう :02/01/22 05:57 ID:qDn4Poo7
 -  切込隊長★ 体重47kg 
 
- 162 :心得をよく読みましょう :02/01/22 06:43 ID:bQY3JixM
 -  まあともかく、今回のDAT+ケータイ有料化でサーバ代まるごとまか 
 なうって話じゃないわけだし。 
 とくにDAT読み制限は鯖のリソースの問題で。 
 
- 163 :心得をよく読みましょう :02/01/22 09:11 ID:Cf8yG03W
 -  IDはクレジットカード払い 
 ID受け取りは郵送 
 料金=年会費+諸経費(郵送代+人件費) 
 dat2有料 
 dat無料=RO 
 dat有料=RW 
  
 にしる!金の無い消防厨房が書き込むなと・・・ 
 
- 164 :書記さん@monazilla :02/01/22 10:06 ID:+/83Tlz4
 -  >>144 
 そうだと思います。 
 参加しているツール作者のほとんどはシェアウェア化に反対しています。 
 ほとんどの方はシェアウェア化するぐらいなら開発やめると思います。 
  
 >>83 >>84 
 仕様が固まったら資料をつくり誰でも自由に開発できるようにしたいと 
 私は思っています。許可が出るかどうかは分かりませんが。。 
 参加は自由ですがスクリプトの入れ替え情報が夜勤さんから 
 来るので参加したほうがいろいろやりやすいと思いますよ。 
  
 
- 165 :心得をよく読みましょう :02/01/22 10:53 ID:61ZgkyL0
 -  ザウルス用の二人いる開発者のうちかたっぽは「寄付くれ」と言ってたな… 
  
 つか書記さん、ブラウザ多すぎっす。 
 NIFTY時代のログブラウザや巡回ツールだってこんなにはなかった。 
 
- 166 :心得をよく読みましょう :02/01/22 11:00 ID:R/qPE+Sk
 -  >>165 
 シェアウェア化らしいですよ。>>30-31 
 
- 167 :心得をよく読みましょう :02/01/22 11:03 ID:B8ydgDJj
 -  ニフ時代とは人数が違うんじゃないの? 
 ニフ時代どのくらいの人間を集めていたのか覚えていないけど。 
  
 又、それぞれ勝手に開発してるからなぁ。 
 
- 168 :心得をよく読みましょう :02/01/22 11:14 ID:B8ydgDJj
 -  130 :心得をよく読みましょう :02/01/21 22:50 ID:YQlWf0iZ 
 FAQ>>112-113 
 2chの現況と今後(今後は推測)>>116 
  
 >>161 「月700万円」は、飽くまで小売価格。 
 月300万円は欲しいというのは、bigserverの儲けを抜いた実費での計算でしょ。 
 
- 169 :心得をよく読みましょう :02/01/22 11:19 ID:B8ydgDJj
 -  後、>>167 >>54も見んかい(w 
 また、http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/749 
 みたいに言われるぞ。 
  
 >>116の表については 
  http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/765-768 
  も参照。 
 
- 170 :心得をよく読みましょう :02/01/22 11:36 ID:61ZgkyL0
 -  うん、あのころのテキストベースの掲示板や草の根bbsと比較するのは間違ってるとは思うんだけども。 
 んでもあのころは、定番のフリーツールがいくつかあって、んでやたら高機能なシェアウェアがあって… 
  
 今の2chブラウザ乱立見てると、「開発者様として人気者になりたい、レスの主役になりたい」から作ってるんじゃないのかと問い詰めたくなるものもいくつか… 
 WINなら、軽さのかちゅ、機能のゾヌ、巡回のギコナビと主なもの揃ってるわけで、 
 そんな中で似たような外見の似たようなソフト(しかも機能は劣る)を新しく作ってどうするんだ、と。 
 勉強かねて作るなら公開したりいちいちスレ立てるなと。 
 勉強終わってから発表しろと。 
  
 macやPDA、UNIXのような他の環境のためというならわかるけどさ。 
 
- 171 :心得をよく読みましょう :02/01/22 11:39 ID:2govTmgk
 -  >>171 
 たしかに新しいブラウザ作るのであればWin以外の環境のために作るのが 
 正解だろうなあ。Win上のはもう決定版ともいえるのが3つもでているしね。 
 個人的にはPalmオフライン用プラグインが欲しい。 
 
- 172 :心得をよく読みましょう :02/01/22 11:39 ID:7DYZw2iY
 -  >>169 
 「フローで月300万程度の黒字が必要」ってのはそういう意味じゃないよ。 
 
- 173 :心得をよく読みましょう :02/01/22 11:49 ID:8xOhqxVj
 -  気になったのですがブラウザから書き込み不可となったら私の様な 
 Linuxユーザはどうしたら良いのでしょうか? 
 
- 174 :  :02/01/22 11:51 ID:0iQtQPXa
 -  がんばる。 
 
- 175 :心得をよく読みましょう :02/01/22 11:56 ID:8xOhqxVj
 -  >>175 
 ソースさえあればLinux用にかちゅ〜しゃ移植出来るんだけど。 
 
- 176 :心得をよく読みましょう :02/01/22 12:00 ID:lZfkZO8s
 -  ブラウザ不可ってことにはならんのじゃないか? 
 今までの発言から判断したら 
 
- 177 :心得をよく読みましょう :02/01/22 12:07 ID:8xOhqxVj
 -  >>177 
 なら安心だけど。 
 ブラウザ不可にしたら大きな顧客損失、そしてわずかなコアユーザが得られるけどね。 
 
- 178 :心得をよく読みましょう :02/01/22 12:14 ID:UbRGT5sj
 -  >>178 
 ブラウザ不可にして、P2P型にするのであれば、それは単なるnewsといわないか? 
 でも、同期が取れないけどなあ。 
 
- 179 :心得をよく読みましょう :02/01/22 12:19 ID:LdO2WMQE
 -  >>179 
 それだと祭りが出来ないんで寂しい 
  
 
- 180 :心得をよく読みましょう :02/01/22 13:39 ID:Ch+jzOZ/
 -  >>174 
 そんなあなたに navi2ch 
 UNIX板へ行け。 
 
- 181 :心得をよく読みましょう :02/01/22 14:11 ID:f9KC+F9i
 -  >>181 
 入れてるけど使いにくいよ。 
 Emacsそのものが独特のキーバインドだし。 
 
- 182 :心得をよく読みましょう :02/01/22 14:18 ID:9HFgCYxX
 -  >>170 
 そいつはどうかな? 
 >>54は内状を見ているからこそ出た言葉だろ 
  
 西村以外の誰かが仮想通貨による課金を 
 閲覧ツールにしようとしているのか・・・? 
 
- 183 :心得をよく読みましょう :02/01/22 14:20 ID:xKxWqmaj
 -  >>182 
 goRuaしかない。 
 http://www.unixuser.org/~haruyama/software/2ch_ruby_gtk/ 
 
- 184 :心得をよく読みましょう :02/01/22 14:41 ID:hHtS0Mlq
 -  夜勤さんやひろゆきは知らんが、切込隊長は 
 2chへの書き込み&読み込みには決して課金しないと言っていた。 
 そんなコトしたら客が逃げるだけだって。 
  
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/event/1011398301/779 
 779 名前:切込隊長 ★ 投稿日:02/01/21 23:52 
  
  うん、直接・強制課金はやらない予定。予定っていうか、絶対やらない。  
  
  
 
- 185 :心得をよく読みましょう :02/01/22 14:44 ID:+79e8I3f
 -  某掲示板はそれでずっこけたしね 
 
- 186 :D2 ◆C/////d2  :02/01/22 14:50 ID:Bfal09mN
 -  >>186 
 あそこは課金云々以前の問題だったように思えてならないのですが? 
  
  
 とか言ってみたり。みなかったり (・∀・) 
 
- 187 :心得をよく読みましょう :02/01/22 14:57 ID:Mc9EfvL3
 -  317 :Dax ◆ZonuDqn. :02/01/22 14:50 ID:??? 
 ホットゾヌ 1.0 β 2.0.6c リリースしました。 
 http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/hotzonu/ 
  
 トップページに >>311-315 を含めた注意書きをつけました。 
  
 ホットゾヌ修正点 
 ・仕様変更になった offlaw に対応したかも。 
 ・+PARTIALって出るバグを修正。 
 ・2ちゃんねるヘッドライン使用時のエラーを修正。 
 ・リロード後、新着がなかった場合にブラウザの縦位置が変になるのを修正。 
 ・初回起動時に新仕様用ユーザー名パスワードの入力チェックを行うように修正。 
  ユーザー名/パスワードは今のところ以下のものでいけます。 
  ユーザー名:pikopikopo---n@tora3.net 
  パスワード:detaramenahito 
  
 
- 188 :心得をよく読みましょう :02/01/22 15:01 ID:1FiHYoub
 -  かちゅ+kage(2.102+0.99.0.28)ですが、 
  
 >ユーザー名:pikopikopo---n@tora3.net  
 >パスワード:detaramenahito  
  
 を入れて過去ログ読もうとすると、 
 「WinSock初期化不良」 
 と出て、パス入力画面に戻ってしまいます。 
 かちゅ+kageは、まだ過去ログに対応してないのでしょうか? 
 
- 189 :心得をよく読みましょう :02/01/22 15:18 ID:70u2gRNL
 -  >>183 っていうか、その近辺のレスの流れを読めっての。 
  現代国語で点数取れなかった(取れない)口だろ(w 
  
  誤りは認めないと恥の上塗りだよん。 
 
- 190 :心得をよく読みましょう :02/01/22 15:20 ID:TBxOAdZ/
 -  >>189 
 かちゅスレで聞いたほうがいいかも。 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1011536758/ 
 またはここ↓ 
 かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め其の4 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1009759820 
 
- 191 :心得をよく読みましょう :02/01/22 15:42 ID:iXl7vo1O
 -  Q0;関連スレ教えろ!http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/655 
 Q1;何が有料化するの?http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011457309/15-23 
 Q2;ID&pass(将来有料化?)+monazillaツールで出来る「ブラウザじゃできないこと」って? 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/132 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/147 
 Q3;認証IDを買う時にはどの程度の個人情報をひろゆきに渡すことになるの? 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/82 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/89 
 Q4;test用ID教えろ!http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/102 
 
- 192 :心得をよく読みましょう :02/01/22 15:42 ID:iXl7vo1O
 -  Q5;将来はかちゅやゾヌ(monazillaツール)からしかアクセスできなくなるの? 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/663 
 Q6;で、monazillaツールは、有料化するの? 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/673 
    (上記「ブラウザじゃできないこと」が有料で追加される、という意味かな…?) 
 Q7;スレッドテーブルの下部にある「リロード」廃止しない? 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/35 
 Q8;仮想通貨を使わん?http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/54 
 Q9;キャップ(★)売らんの?http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/168 
 Q10;ひろゆきは、このスレで出てくるいろんな憶測をどう思っているの? 
    http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/749 
 
- 193 :今後の推測(PCの場合) :02/01/22 15:43 ID:iXl7vo1O
 -  ┌─────┬─────────┬──────────┬──────―┐ 
 │ 閲覧方法 | ブラウザ(IE、NN等) |  monazillaツール   |monazilla外ツール | 
 ├―――――┼─────────┼──────────┼──────―┤ 
 │ 稼 動 スレ |dat−read.cgi →html |     dat直読み       |   dat直読み   | 
 | ↓       | 読み書き可     |   読み書き可     |   制限       | 
 |<圧縮>  ├―――――――――┼――――――――――┼―――――――┤ 
 | ↓       |                  |    読みのみ 可     |              | 
 | dat 2     |  読み書き不可、   | ★ ID、Password必要   |   制限       | 
 | ↓       |                  |(将来ID・Pass有料化?)|              | 
 |<html化>├―――――――――┼――――――――――┼―――――――┤ 
 | ↓       |  過去ログ(html)  |       過去ログ       |              | 
 |過去ログ倉庫|    読みのみ可    |     読みのみ可     |   制限       | 
 ├―――――┼―――――――――┼――――――――――┼―――――――┤ 
 | 備  考   | 従前と特に変化無  |将来、規制回避機能つく?| 負荷軽減の為 | 
 └―――――┴―――――――――┴――――――――――┴―――――――┘ 
   http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011456825/765-768 
 
- 194 :心得をよく読みましょう :02/01/22 15:48 ID:vSc2JQrY
 -  Q12: 
 2チャンネルグッヅの販売は、やらんの? 
  
 
- 195 :心得をよく読みましょう :02/01/22 15:58 ID:KuxBh/9v
 -  >>192-194 
 張り直さなくても、レス番号指定にすりゃいいと思うんだが…。 
 
- 196 :D2 ◆C/////d2  :02/01/22 16:07 ID:Bfal09mN
 -  Q13; で、結局誰のアクセスを蹴りたいのよ? 
 Q14; 仮想通貨の単位は「1うまい棒」(賞味期限付)だろ 
 Q15; ひろゆき選挙に出馬? 
  
  (・∀・) 
 
- 197 :心得をよく読みましょう :02/01/22 16:18 ID:iXl7vo1O
 -  >>196 少し勝手に改訂(w 
 
- 198 : ◆hAnYaNVA  :02/01/22 16:28 ID:4xVLmhr8
 -  >171 
 >WINなら、軽さのかちゅ 
 かちゅ〜しゃって一般的には軽いと感じられてるのか‥‥ 
  
 
- 199 :心得をよく読みましょう :02/01/22 16:33 ID:1B6IpWOe
 -  初心者だけど、無駄に高機能PCを使ってる時代だからじゃないの? 
  
 かちゅは、どんなに無茶して使っても漏れは落ちたことはない。 
 ゾヌは、不安定。 
 
- 200 :心得をよく読みましょう :02/01/22 16:34 ID:SpAAHoEO
 -  ゾヌよりは軽いけど全体からしたら下の方だよな 
 
- 201 :もう一度良く読みましょう :02/01/22 16:53 ID:R/qPE+Sk
 -  >>190  
  2chでレスと直接無関係な学力云々の話を持ち込む者は  
  キチガイか幼稚か若しくは極端に頭が悪い、のどれかだが  
    
  人の心配をする前に仮定の段階の話で下らないレスしか出来ない  
  貴様のおつむと人格の改良でもしておけ  
    
  それと課金された時の心の準備もな 
 
- 202 :心得をよく読みましょう :02/01/22 17:05 ID:vwPoLz7W
 -  >>202 
 >それと課金された時の心の準備もな  
  
 これが重要だな。これだけ大きなコミュニティだと集団移転ってわけにも 
 いかんからなあ。 
 
- 203 :心得をよく読みましょう :02/01/22 17:13 ID:cRT1wK40
 -  んだから通常の閲覧と書き込みには課金しないと切込隊長も言ってんのに 
 なに先走って課金課金騒いで危機感煽ってるんだよヴォケ>>203 
 
- 204 :203 :02/01/22 17:16 ID:vwPoLz7W
 -  >>204 
 ここは2chだからね。運営側でだれが実質的な意思決定を行っているかもいまいち 
 わからないし、公式見解でさえスレのなかにポツンとでてくる所。 
  
 何が起きるかなんて予想できないよ。万が一に備えて準備だけはしておかないとね。 
  
 
- 205 :心得をよく読みましょう :02/01/22 17:22 ID:wM6gk543
 -  Aboneはゾヌより不安定・・・。 
 
- 206 :心得をよく読みましょう :02/01/22 17:25 ID:cRT1wK40
 -  なんかどっかの閑古鳥鳴いてる掲示板の管理者が課金課金騒いで自分のとこに人を集めようとしているのではないかって気がする。 
 さとるか?粘菌か? 
 
- 207 :心得をよく読みましょう :02/01/22 17:29 ID:2cQgQHlu
 -  >>207 
 それ私も思った(w 
 
- 208 :心得をよく読みましょう :02/01/22 17:59 ID:QLrq7BkY
 -  課金を真っ先に言い始めた奴等がそんなことするか? 
 …いや、奴等ならどんな支離滅裂なことでもやりかねんな 
 
- 209 :心得をよく読みましょう :02/01/22 18:41 ID:Xnb36UIN
 -  あにじゃないの? 
 
- 210 :心得をよく読みましょう :02/01/22 19:39 ID:QRzqxzYH
 -  うむ。課金がイヤだと言うだけでなく、「移住先を〜」とか「住民の移動が〜」とかが二言目に出てくるのが怪しすぎる。 
  
 2chの通常の利用には課金されないと言うことを知りつつ、 
 「2ch有料化されるよ!今のうちに移住しようよ!」と煽り、さりげなく自分のBBSを紹介。 
 ↓ 
 住民増加 
 ↓ 
 管理人、王様気分を味わう 
 ↓ 
 (゚д゚)ウマー 
  
 を狙ってるのではないかな。 
 
- 211 :心得をよく読みましょう :02/01/22 19:44 ID:ER/9uYut
 -  >>165 
 >参加は自由ですがスクリプトの入れ替え情報が夜勤さんから 
 来るので参加したほうがいろいろやりやすいと思いますよ。 
 ほらここがおかしい。スクリプトの入れ替えがあれば、その情報は2ちゃんねる側が公表するのが筋でしょ。なぜmonazillaにだけ知らされるの? 
 僕は、monazillaが運営側に囲い込まれるのが問題だと思って言ってるんですよ。あくまで公平な場であって欲しい。 
  
 書記さん、monazillaスレにも書き込んでくださいよ。荒れてる(ように見える)からイヤですか? 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1005282763/ 
 
- 212 :心得をよく読みましょう :02/01/22 19:48 ID:4xVLmhr8
 -  >スクリプトの入れ替えがあれば、その情報は2ちゃんねる側が公表するのが筋でしょ 
 それなら、monazillaは関係ないですね。 
 
- 213 :シャル ◆JOJOHIHI  :02/01/22 19:49 ID:A47p3X7Y
 -  dat読みたい。 
 
- 214 :  :02/01/22 19:51 ID:bQY3JixM
 -  213の解説キボンぬ 
 
- 215 :  :02/01/22 19:52 ID:lCn1oygO
 -  かちゅでボード一覧の更新かけてもパチンコ板のが反映されません 
 板違い? 
 
- 216 : ◆KABO/ROM  :02/01/22 19:54 ID:JNasOsVg
 -  >>216 
 スレ違い、、、 
  
 kage.exeのバージョンは? 
 
- 217 :心得をよく読みましょう :02/01/22 19:55 ID:2yhYBdSI
 -  >>216 
 ボード一覧を http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/bbstable.html にしてみるとか。 
 
- 218 :心得をよく読みましょう :02/01/22 20:00 ID:kLEdXEEz
 -  >>217 
 漏れは、0.99.0.29でも駄目だ 
 
- 219 :心得をよく読みましょう :02/01/22 20:00 ID:Vq4iS3t8
 -  >>216 
 今0.29にバージョンアップしたぞ。 
 
- 220 :心得をよく読みましょう :02/01/22 20:02 ID:kLEdXEEz
 -  仕方が無いので、2channel.brd直接編集した。 
 meintaiをkabaにしただけだが。 
 
- 221 : ◆KABO/ROM  :02/01/22 20:03 ID:JNasOsVg
 -  ボードの取得元が更新されてないんだね、、、 
 >>218のボードにするか、、 
 自分で2channel.brdいじるか、2channel.brdをDLするか、、、 
  
 どうぞ。。。 
 
- 222 :213 :02/01/22 20:05 ID:4xVLmhr8
 -  >215 
 あたまわるいなー 
  
 >2ちゃんねる側が公表するのが筋 
 なら、訴える先は当然2ch運営側。 
  
 >なぜmonazillaにだけ知らされるの? 
 そう決定したのは誰でしょうか? 
 
- 223 :心得をよく読みましょう :02/01/22 20:06 ID:wMGAFVVG
 -  0.29か?うーん忙しいね。 
 
- 224 :212 :02/01/22 20:09 ID:ER/9uYut
 -  >>223 
 >なら、訴える先は当然2ch運営側。 
 ここは批判要望板ですよね。だからここにかきました。運営の方、公表してくださいおねがいします。 
 >そう決定したのは誰でしょうか? 
 僕は知りません。誰ですか? 
 
114KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30