■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 最新50
2ちゃんねる用ツール発表スレ
- 1 :書記さん :2001/10/13(土) 17:09
- 2ちゃんねる用ブラウザ/ツールのバージョンアップ報告、新作発表
あなたが見つけた2ちゃんねる用ブラウザ/ツール情報など。
書き込みは作者さんでもユーザーさんでも可です。
- 91 :ghanyan :2001/12/21(金) 02:47
- ぎこはにゃ〜ん移転しました。-> http://ghanyan.monazilla.org/
理由は、ジオの転送量制限です。あ、夜勤さん鯖は、Last-Modifiedをきちんと
吐いてくれるので、wwwc、wwwdあたりでチェックれますよ>特に、書記さん江
- 92 :書記さん :2001/12/21(金) 09:12
- >>90
コソーリ追加しましたw
トップページの "Monazilla Project"にも追加しておきましたー>>91
どーもでーす。助かりまーす!>LastModified
- 93 :書記さん :2001/12/21(金) 18:06
- MapleSyrup Ver0.03 リリースです。
http://210.239.46.80/MapleSyrup/#ちょっと今、monazilla のページ更新できない。
- 94 :おりび :2001/12/22(土) 10:36
- しつこいですかね?えまのん更新しました。年内はあと1回更新予定。
各ペインの配置を変えられるようにした。
またちょっとだけキー操作できる機能を増やした。
キー操作の設定を外部ファイルに出した。Monazilla Scoopでの紹介、どうもです。
後に引けなくなったような気がする…(^^;
- 95 :委員長 :2001/12/22(土) 12:39
- >>94
> 後に引けなくなったような気がする…(^^;
後などない!(笑)
マイペースで行きましょ。
私など不具合修正放ったらかしで、機能拡張ばかりやってる・・・。(^-^;
- 96 :書記さん :2001/12/22(土) 13:39
- >>94
了解です!!どんどん更新しちゃってください!>>95
「PC裏ツール大全」に載ってましたねー>A Bone
- 97 :おりび :2001/12/24(月) 00:56
- >>96 どんどん更新してます(w
でも大きなバグが出るか神が降臨しなければこれで年内は打ち止めです。
書き込みできるようにした。
リンクされたレスを抽出して新規タブで開けるようにした。
またちょっとだけキー操作できる機能を増やした。>>95 マイペースっすよー。ユーザーさんからの煽りも無いし(w
- 98 :mono :2001/12/25(火) 17:36
- 2ちゃんねるマルチビューアというCGIつくりました。
HTML待ちDAT落ちのスレを見たり、スレッド内で特定のNAME/IDの書込みを見たりします。
http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi
- 99 :委員長 :2001/12/25(火) 23:21
- >>96
「PC裏ツール大全」って雑誌か何かですか?
最近、掲載依頼がいくつかきてて、覚えきれない。(^-^;
何かそういう雑誌も依頼が来てたような。
- 100 :書記さん :2001/12/26(水) 14:43
- >>98
おー、便利な機能が増えてる!
chocoも見られるようになったみたいですね>>99
ありゃ、メール着てないのかな、
- 101 :名無しさん :2001/12/30(日) 20:32
- 1ch用ブラウザ「あめねこブラウザ」
ソース付きで公開です
http://home9.highway.ne.jp/~moon/
- 102 :名無しさん :2002/01/01(火) 17:48
- >>101
"2ちゃんねる用ツール"じゃないやん!(w
- 103 :名無しさん :2002/01/03(木) 00:10
- なんか、公開するような出来じゃないけど、作ってみました。
お仕事中でもばれない?VB製です。
http://fisico.hoops.jp/minich/
- 104 :書記さん :2002/01/03(木) 13:29
- おお!ついにVB製!
で起動してみたんですが MSINET.OCXが無いとか言われてしまった。
VBランタイムが古いのかなー、、ちょっと探してみます。
- 105 :名無しさん :2002/01/03(木) 17:05
- >>104
あらあら、遂に登録されてしまった、嬉しい悲鳴(w
標準のVB6用ランタイム(?)とMSINET.OCXが必要になるはずです。
やっぱランタイムって厄介だな・・・(w
まだgzipとか全然対応してないんで、そのうちがむばります。
- 106 :名無しさん :2002/01/03(木) 18:23
- 巡回ROM専用。BCBソース付です。
http://isweb39.infoseek.co.jp/computer/megu3rd/
- 107 :委員長 :2002/01/04(金) 02:10
- >>104
良かった、動かないのは私だけぢゃなかったのねん。(^-^)>>105
可能なら、ランタイム付きのフルセット版も一緒に公開すると良いと
思うよ。>>106
をを、BCBのお仲間が一人増えましたね。
どもども、BCBでA Boneを作ってる委員長です。
よろしくねん。
- 108 :音速の名無しさん(103) :2002/01/04(金) 04:13
- >>107
そうですね。今度フルセット版もうぷします。(汗
- 109 :音速の名無しさん(103) :2002/01/04(金) 04:27
- フルセット版を用意しました。度々すいません。
- 110 :書記さん :2002/01/04(金) 23:01
- >>109
無事動作しましたー。快適サクサクです。
今後はブラウザと電工掲示板の中間を狙った機能をつけてほしいですねー。
- 111 :みちろう :2002/01/05(土) 13:48
- はじめまして。
↓ここで「電光掲示板」を開発(VC++)している者です。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1002376002/l502電作者が開発終了されたので、後を継ぐような形で
細々と開発しておりましたが正式版のリリースに伴い
こちらで発表させていただきます。■配布サイト
マタ〜リ Ver1.00 (2002.01.05)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8027/Monazillaにリンクしていただければ有難いです。
宜しくお願いします。
- 112 :委員長 :2002/01/06(日) 00:46
- >>11
A Bone対応の際にはお世話になりました。
応援してます、よろしく。
- 113 :書記さん :2002/01/06(日) 20:35
- >>111
リンクしましたー。これからもよろしくです。
- 114 :ざうモナ作者 :2002/01/09(水) 20:04
- 公開してから報告しようと思ったのにいきなりリンクされててビクーリ(w。早く公開してMonazilla News に載るようにしたいです。
- 115 :書記さん :2002/01/09(水) 21:59
- >>114
なんかスレが非常に盛りあがってるので思わずフライングしちゃいましたw
開発がんばってください!
- 116 :名無しさん :2002/01/11(金) 08:59
- かちゅ〜しゃ用お気に入り管理ツール Katfav(仮称)http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9156/スクリーンショット
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9156/katfav-20020111.png
- 117 :ざうモナ作者 :2002/01/14(月) 00:40
- VGAザウルス用 2ちゃんねるブラウザ「ざうモナ」 version 0.1.0
をリリースしました。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3397/
- 118 :2ちゃんねるヘッドライン作者 :2002/01/14(月) 23:17
- しょぼ気なCGIをまた作ってみました
スレッドフロートをツリー式掲示板みたく変換します
それと実験段階ながら、重要なレスだけ表示させるという怪しげな機能も搭載
なんとなく便利かな?http://nmgm.s2.xrea.com/x/class/
- 119 :名無しさん :2002/01/15(火) 13:46
- 携帯用2chブラウザ モナブラ
http://www.ai.wakwak.com/~spelunker/i/
- 120 :書記さん :2002/01/15(火) 23:28
- >>116
リンクしましたー。>>117
ついに!お疲れ様でした。これからも大変でしょうが頑張ってください。>>118
うわー久々ですね、
「重要なレスだけ抽出」があると長いスレッド読むときに便利ですね。
ちょっと後で試してみます。>>119
リンクしましたー。
- 121 :書記さん :2002/01/17(木) 20:48
- MapleSyrup ver0.04 リリース
http://210.239.46.80/MapleSyrup/いろいろ機能が増えてます。
タイマー自動更新機能は便利だけど15秒はちょっと厳しいかな?
- 122 :書記さん :2002/01/17(木) 21:08
- Ahyazilla ver0.061i リリース
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8644/改行問題が修正されました。
- 123 :名無しさん :2002/01/19(土) 03:44
- ソフト名のあとに【win】【mac】【その他:ホゲホゲ】をつけてほすぃ
- 124 :名無しさん :2002/01/22(火) 03:43
- 全板巡回して新規スレッドのみ抽出するスクリプトを
書いてみました。現在15分に1回ペースでマターリ巡回中。
祭スレッド表示機能付き(笑http://www.gucchi.tv/2ch/
- 125 :名無しさん :2002/01/22(火) 18:30
- >>124
なんか…今の時期はタイミング悪い気がしますが。
- 126 :名無しさん :2002/01/23(水) 12:51
- >>124
グッチTVという事は、ハッチポッチステーションですね?
- 127 :名無しさん :2002/01/23(水) 23:20
- 過去ログへの直リンク集作成ツール、その他。
http://isweb37.infoseek.co.jp/area/kenmon/contents/ToolLib.htm
- 128 :名無しさん :2002/01/26(土) 14:03
- http://members.tripod.co.jp/obto/script/script.html
2ch読み用のアップルスクリプト【mac】
- 129 :名無しさん :2002/02/01(金) 08:23
- 右クリックメニュー「(このページ|リンク先|選択範囲)を指定ブラウザで開く」【win】
http://www2.wbs.ne.jp/~go-to/run/
30KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30