■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50
read.cgi改良スレッド 3
- 1 :デフォルトの名無しさん :01/10/12 02:21
 -  ここは read.cgi の改良だけを専門に扱うスレッドです。 
  
 2ちゃんねるで行われている他のプログラム開発や、動作報告・障害報告等に 
 ついては、それぞれ専用のスレッドが 
 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/tech/998908559/l20 
 に一覧されておりますので、移動してください。お願いします。 
  
 ●前スレ 
  http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1000035521/l50 
  
 ●read.cgi最新ソースコード(定期的に同期されています) 
  http://www.gedoh.org/aki/2ch/current/bbs/ 
  
 ●2ちゃんねる軽量化関連スレッド群 
  http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/tech/998908559/l20 
 
- 670 :デフォルトの名無しさん :02/12/03 00:26
 -  そうそう、1.1.3 -> 1.1.4への変更はdouble free問題への対処。 
 つまり、展開時に誤作動するわけ。 
 apacheはともかく、read.cgiは圧縮しかしてないから1.1.3でも全く同じ動作。 
 
- 671 :667 :02/12/03 00:34
 -  了解。じゃあそこのが最新でOKってわけね。 
 
- 672 :aki :02/12/03 18:20
 -  >>667 
 zlibが古いのは他の方から説明があったとおりですが、 
 一応こっちがプライマリになっとりゃす。 
 http://2ch.nekoruri.jp/current/bbs/ 
 
152KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30