■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part9
- 97 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 19:59
 -  >>96 
 ムズガユイヨ(w 
 
- 98 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 20:19
 -  今はボード一覧更新するだけで済むじゃん 
 
- 99 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 20:23
 -  厨房な質問でごめんなさい。 
 突然メール欄に「sage」入力してある名前欄の色が 
 青く(未表示扱い)なってしまったのですが、 
 どうすればまた紫(表示済み扱い)にできますか? 
 いっぺんクリックして再起動してみたのですが、 
 また真っ青です。 
 
- 100 :94 :2001/06/14(木) 20:23
 -  あ、、、、ボード一覧更新って、そんな便利なのあったんですか・・・ 
 おかげさまで見れるようになりました。失礼。 
 
- 101 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 20:28
 -  >>99 
 IEでクリックしてみれ。 
 かちゅ〜しゃ内でクリックしてもなぜかダメ。 
 
- 102 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 20:29
 -  ダメだこりゃ・・・ 
 
- 103 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 21:55
 -  なんか今ボード一覧の更新したら「リストの〜」エラー出ない? 
 
- 104 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 21:56
 -  >>103 
 出始めると板の半分くらい消えるよ 
 
- 105 :103 :2001/06/14(木) 22:01
 -  >>104 
 2回目以降は見た目はまともなんだけどどうしてもエラーが出るんで 
 バクアプ使って復旧しました…。 
 
- 106 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 22:24
 -  >>37 
 そういえばできないってのは具体的にどういう状態なの? 
 読み込みの場合だとステータスバーには何かエラーメッセージ出てる? 
 スレッド一覧取得、レス取得ともに駄目? それぞれどういうエラーが出る? 
 書き込みはどうやって試したの? どんなエラーが出るの? 
 くらいのことは書いてくれないとなんとも。 
 
- 107 :名無しさんだよもん :2001/06/15(金) 01:44
 -  Leaf,Key板で公開したものですが、こちらでも告知します。 
 まあ、いまさらかも知れないですが。 
  
 ログの取得し直しをしないで済むツールを使ったのでどうぞ。 
 ただし無保証。使い方などは同梱の readme.txt を読むこと。 
 http://hakagi.net/auu.lzh 
  
 by 三告平@葉鍵板 
 
- 108 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 02:05
 -  竜田揚げ 
 
- 109 :水瀬秋子 :2001/06/15(金) 02:13
 -        /~\‐/´ヽ‐-、_ 
      / /ミヽ 〃ヽヽへ  `ヽ 
     / / , ,     、、ヽヽ |    | 
   / / / / | | | | | | |   |    | 
   |  | |_⊥」 | | |_|⊥|._   |    | 
   |  |V ,⊥|/V|/|,⊥|._|` ト   | 
   |  | } | j)   ´| .j |   |ノ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   |  | .|  ̄ `._ _  ゙̄_|   |   .! < >>107 ありがと♪ 
   |  | |\    | | | | |  |  /   \_______ 
   | |  |´,` ┬| ! ! ! l)  / / 
    | | | |,'´ノ /    // ヽ 
    V|/レ'/ノ   |    /   /´\ 
    ( `,´ ノ   |   |  /  / ^\ 
 
- 110 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 02:22
 -   
  
           , ,/|  , 
         ,__/∨::::|//, 
         ,ゝ::::::::::::::::::::/ 
        ,ゝ::::::::::::::::::::ヽ、 
         \::::::::::::::::/´ 
        , -‐'======'‐-、 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 
     /:::::::,、,'ヽ'ヽ  ,'ヽ'ヽ、:::::::ヽ 
     |:::::::,ゝ    `´   <,.:::::::::| 
     |::::,ゝ           <,.::::::::| 
     ,ヘi'´ __ヽ、  ,'___  'i:,ヘ,' 
     l t   ゚ -‐'   ゚ -‐'  ` yl 
     ヽ,,|            |,,/ 
       ljヽ    `´     /'lj 
       \  ---    / 
      ,.==|` 、 _  ,,/|==, 
   --^ ヾ、           /`r-- 
  
 107よぅ、これ、つかえねーぜ。 
 だがよぅ…107の科学力は世界いちぃぃぃぃぃぃぃいっぃ!! 
 とでも、言っておくぜ。 
 
- 111 :99@厨房 :2001/06/15(金) 03:31
 -  >>101 
 ありがとうございました。 
 紫になりましたです。 
 
- 112 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 04:37
 -  なんかさ、かちゅーしゃってタブあたりの 
 コードでメモリリークしてないか? 
 結構長い間、いろいろなスレを見たり閉じたり 
 していたが、気が付くと 200 MB くらい軽く 
 メモリを取ってるんだよな。 
  
 タスクマネージャの記述 
  
 Katjusha.exe 
 CPU TIME:0:21:02 
 メモリ使用量:218,376 KB 
 仮想メモリ使用量:208,388 KB 
 最大メモリ使用量:233,364 KB 
  
 マシン環境 
 CPU:あすろそ888MHz 
 MEM:640MB 
 OS:W2kSP2 
  
  
 ということで折れの作者への改善要望。 
  
 ・メモリリークに気を付けてくらはい。 
 memcheck.pasとか使ってみると吉かも。 
  
 ・「なんか不調です」への対処 
 取り敢えずの対策でリクエストURLから&ls=xxとか削るのは? 
 でも根本的な対策もして欲しいけどね。 
  
  
 以下、弱い要望 
 ・ソース公開してみたら? 
 DelphiやVC++、VBだったら、きっと協力してくれる人はいるな。 
 Monazilla.org(w もいいけどね。 
 本家 Mozilla.org の二の舞はごめんだな(w 
 # スペル違っていたらゴメソ。 
 
- 113 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 05:21
 -  >>112 
 とりあえず「なんか不調です」の対策は立っています(過去ログ参照) 
 その他の事は既出ですが、解決はしておりません。 
 
- 114 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 05:43
 -  >・メモリリークに気を付けてくらはい。 
 >memcheck.pasとか使ってみると吉かも。 
 DelphiやBuilder使いが、いまどきやってないってことはないと信じたいが・・・。 
 が、やはりメモリ食いすぎる気が。 
 
- 115 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 06:39
 -  過去ログ倉庫をボードに加えるには、 
 other.brdに、具体的にどう書き込めばいいのでしょうか。。。? 
 色々試したのですが失敗ばかりです。 
 
- 116 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 06:46
 -  >>115 
 過去ログ倉庫って?dat2の事か? 
 既出なんだけどな。 
  
 http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/行け。 
 
- 117 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 06:48
 -  >>112 
 です。 
 無駄な長文にも関わらずレスサンクス。 
  
 >>113 
 なんかおみとろん入れると、マシンの調子が悪くなるんですよ。 
 折れの環境との相性悪いみたい。 
 なので無理ですわ。JavaScript はネットおぷしょそでOFFにしてるので… 
  
 >>114 
 う〜ん。 
 折れ、Del歴一年の頃じゃ知りませんでした(汗 
 かちゅーしゃの作者さんの歴ってどの位なんでしょか? 
 でもやっぱリークしてる感じですね。 
 スレを開いたり閉じたりのあたりで絶対漏れてそう。 
 
- 118 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 06:51
 -  >>117 
 おみとろん入れて調子悪くなるっつーか、 
 ブラウザの読みこみ(?)遅くなるとかそんな感じ? 
  
 もしそうだとしたら、要らないフィルタのチェックを外してみれば 
 少しは軽くなると思うのですけど。 
 
- 119 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 06:57
 -  >>118 
 なんちゅーか、読込が多少遅くなるのは仕方ないと思うんですけど、 
 たまに突然鯖との接続がリセットされたり、データが化ける回数が 
 多くなったような感じなんです。 
 あいまいで漠然としていて申し訳ないです。 
  
 それにおみとろん自体使いこなせていないので… 
 厨房スマソです。 
 
- 120 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 06:59
 -  >>117 
  
 118の言うとおり、おみとろんで、ヘッダフィルタだけチェックして 
 User-Agent:のみチェックしてあと全部はずしちゃうとか(藁 
 JavaScript はネットおぷしょそでOFFでもいいよ! 
 
- 121 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 07:00
 -  あ、先に書き込みあったね。ごめん。 
 
- 122 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 07:02
 -  >>120 
 なるほど、ネットおぷしょそでOFFでも逝けるのですか! 
 早速試してみようと思います。 
 
- 123 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 07:11
 -  >>122です。 
  
 なぜか上手く逝かずです。 
 "1"はオブジェクトではありません。 
 と怒られた。 
  
 試しに res.htm に 
 <NOSCRIPT>NOSCRIPT</NOSCRIPT> 
 の一文を加えたところ、NOSCRIPTの表示が… 
  
 やっぱりおみとろん使いこなすか対応待つか、ですね。 
 それまでは手作業で対応してみようと思います。 
 
- 124 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 07:15
 -  >>123 
 ごめんなさい、何言ってるのかよく理解できないです。 
 
- 125 :名無しさん :2001/06/15(金) 07:17
 -  やりたい事は、UA 弄るだけ? 
 それなら Angry Chair でもできるよ。 
 
- 126 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 07:52
 -  お騒がせしております。 
 6月初旬まで特に忙しいので、しばらく更新できないと思います。 
  
 もうそろそろかな? 
 
- 127 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 08:11
 -  >>125 
 UA 弄るだけだと俺も思うが。 
 
- 128 :115 :2001/06/15(金) 08:29
 -  >>116 
 えっと、 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=../kako/980/980352876 
 とアドレス欄にいちいち入力せずともスレッド一覧に表示できないものかな、 
 と思っているのですが。。。 
 
- 129 :(´Д`) :2001/06/15(金) 09:49
 -  社会人になった途端に消えていくフリーソフト作者いっぱいいるね 
 家に帰ったらパソコンの前に座るのも嫌なんだろうなぁ 
 早くソース公開してくれないかなぁ 
 
- 130 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 11:15
 -  >>124 
 すみません、うまく説明できなくて。 
  
 まず、res.htm、header.htm にScriptを埋め込んだ後 
 かちゅ〜しゃを起動して適当にスレを開いたのですが、 
 IE に JavaScript エラーで怒られてしまいました。 
  
 その後、ちゃんと res.htm で JavaScript が機能しているか 
 確認するため、 <NOSCRIPT> タグを使って調べたところ、 
 NOSCRIPT タグが res.htm では生きていました。 
  
 つまり、res.html では JavaScript が生きていないのでは 
 と思ったわけです。 
  
 ですので、かちゅ〜しゃ自体の対応を待つか、 
 おみとろんを使うか、という結論になったのです。 
  
 厨房レス&長文すみません。 
 これから用事がありますので、時間が出来次第すぐに 
 おみとろんスレに旅立ちます。 
 
- 131 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 11:39
 -  まず、res.htm、header.htm にScriptを埋め込んだ後 
  
 スクリプト外せば? 
 
- 132 :37 :2001/06/15(金) 16:21
 -  >>106 
       >スレッド一覧取得、レス取得ともに駄目? それぞれどういうエラーが出る? 
       スレ一覧取得>0件のスレッドを取得 
       レス取得>削除かあぼーんでログが詰まったようです 
       上記の様になります。 
  
       >書き込みはどうやって試したの? どんなエラーが出るの? 
       新規スレッド書込み>無反応 
       レス書込み>ポップアップウィンドウは起動するが書込みボタンをしても無反応 
  
       双方共にエラーメッセージ無、といった状態です。 
       結局かちゅ〜しゃがProxyの外に出て行っていないんだろうと思います。 
 
- 133 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 16:25
 -  ステータスバーに何か出てるだろ 
 
- 134 :37 :2001/06/15(金) 16:44
 -  >スレッド一覧取得、レス取得ともに駄目? それぞれどういうエラーが出る? 
 スレ一覧取得>0件のスレッドを取得      レス取得>削除かあぼーんでログが詰まったようです 
                   ↑                                 ↑ 
                   ステータスバーにはこのように表示されます 
 
- 135 :37 :2001/06/15(金) 16:47
 -  ぐぁ、ずれた… 
 スレ一覧取得>[0件のスレッドを取得] 
 レス取得>[削除かあぼーんでログが詰まったようです] 
 が表示されます  
 
- 136 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 17:27
 -  相変わらずログが詰まりまくるなあ。 
 なんとかならんのかこれ。 
 
- 137 :通行人さん :2001/06/15(金) 18:02
 -  Ver.2.002なんですが、 
 上のバーにある「新規スレ作成」ボタンを押しても反応しないんですが、何故でしょうか? 
 原因教えてください。 
 
- 138 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 18:09
 -  >>137 
 お前みたいにロクにマニュアル読まないような奴が 
 安易にスレ立てれないようにじゃヴォケ。 
 
- 139 :   ↑    :2001/06/15(金) 18:23
 -  オマエの書き込みムカツクんじゃ! 
  
 くんな! シッシッ! 
 
- 140 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 19:12
 -  >>139 
 べつに俺はむかつかんけど。むしろワラタ。139=137か? 
 
- 141 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 19:19
 -  >>140 
 そー言うことでしょうな 
 それと 
 138=140です 
 
- 142 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 19:24
 -  作者はどこにきえたんだ! 
 せめてソース公開してよ。 
 俺が開発を引き継ぐぞ! 
 
- 143 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 19:25
 -  >>141 
 ワロタ 
 
- 144 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 19:26
 -  >>141 
 するどい(藁 俺もそう思う(藁 
 
- 145 :140 :2001/06/15(金) 19:38
 -  いやおれ138じゃないって。言われるとは思ってたけどな(笑 
 
- 146 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 19:58
 -  >>145 
 (・∀・)イイ!! 
 
- 147 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 20:06
 -  >>130 
  
 ん?要するに「なんか不調です」への対処だけしたいってことだろ? 
 それなら、131の言うように、res.htm、header.htmは、まったくいじらずに 
 おみとろんの 送信するHTTPヘッダフィルターだけチェックして、 
 その中のUser-AgentだけチェックしとくだけでOKよ! 
 (他のソフトでUser-Agentを変更するソフトでもできる) 
 かちゅ〜しゃの読み込み用プロキシに localhost:8080 を入れて 
 チェックするのをお忘れなく! 
 
- 148 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 20:13
 -  >>135 
 まったくレスを取得していないログでも「削除かあぼーんで…」がでるの? 
 
- 149 :通行人さん :2001/06/15(金) 20:27
 -  137ですけど、137以外はコレしかカキコしてないです。 
 いちいちブラウザ起動して新スレ作成するのうっとうしいので、教えてほしいんですけど 
 ここはマジ質問はダメなんすか? 
 
- 150 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 20:35
 -  >>149 
 もしかして、新規スレボタンって、新ってボタン押してないだろうな? 
  
 えんぴつのボタンが新規スレボタンなんだが・・・ 
  
 まさかね・・・ 
 
- 151 :通行人さん :2001/06/15(金) 20:45
 -  >>150 
 もちろん、えんぴつ押してるよ。 
 でも何の反応もないんだよね。困った・・・ 
 
- 152 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 20:50
 -  >>151 
 まじで最新のVer.2.002??? 
 Ver.2.00とかだと、たしか、かちゅーしゃから 
 書き込みは出来なくしてあったハズだけど 
 
- 153 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 21:02
 -  私もVer.2.002だけど、新規スレ書き込みボタン押しても反応ない。 
 
- 154 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 21:02
 -  >>151 
 他の人がスレ立てられてるんだから 
 かちゅ〜しゃの問題じゃなくて、あなたの環境の問題。 
  
 とりあえずデータが壊れてるのかもしれないから 
 再インストールしてみたら? 
 
- 155 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 21:06
 -  >>151 
 >>153 
 自分の環境も書いてくれると判断材料になるんだけどな・・・ 
 とりあえずOSは何? 
 
- 156 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 21:09
 -  お気に入りとかスレ倉庫とか表示した状態では押しても 
 反応ないぞ。 板を選んでから押してるか? 
 
- 157 :通行人さん :2001/06/15(金) 21:20
 -  >>154 
 お気に入りが消えちゃうのがツライっす。 
  
 >>155 
 WinME ぺんたV800 
  
 >>156 
 うおぉ〜!!!!出来た。 
 みなさんごめんなさい。板選んだら出来ました。 
 
- 158 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 21:43
 -  つまり138は正しかったと 
 
- 159 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 22:06
 -  よし、言うぞ。 
  
 >>158=>>138 
 
- 160 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 22:26
 -  かちゅ〜しゃはもう終わった。 
 これからはソースフリーのホットゾヌの時代。 
 「まちBBS」 や 「megabbs」 「JBBS」 もOK 
  
 http://www30.freeweb.ne.jp/computer/hotzonu/ 
 
- 161 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 22:28
 -  >>160 
 おい!マジいいぞ。コレ! 
 かちゅ〜しゃ いままでありがとう。そしてさようなら 
 
- 162 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 22:38
 -  >>160 
 そんな寂しい事言うなよ。 
 
- 163 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 22:41
 -  レスのあぼ〜ん機能はテスト中か・・・ 
 もうちょっと様子見だな。 
 
- 164 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 22:42
 -  ソースフリーっていうのがいいね。万が一作者が行方不明になっても何とかなる。 
 
- 165 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 22:45
 -  関係な話題で恐縮です。 
 yahoo掲示板をよめる専用ブラウザって知っていたら教えてください 
 
- 166 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 22:46
 -  フリーソフトは更新が早い方がいいのは事実。 
 でも愛着があるから 
 もう少しかちゅ〜しゃ使うよ。 
 
- 167 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 22:50
 -  >>160 
 ちょっと使ってみたが、読み込みが終わらないと 
 内容が表示されないのはちょっと。 
 リロードしても1番にもどっちゃうし。 
 まあまだβだから文句もいえんけど。 
 そういう面ではかちゅーしゃの方が実況に向いてるな。 
  
 とりあえず「まちBBS」 や 「megabbs」 「JBBS」 は 
 ホットゾヌで読もう。 
 
- 168 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 169 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 23:10
 -  ここを何のスレだと思ってるんだか ┐('〜`;)┌ 
 
- 170 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 171 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 23:39
 -  かちゅーしゃスレを荒らすとはいい度胸だ(藁 
 つーか全スレか・・・ 
 
- 172 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 173 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 23:41
 -  透明あぼーんマンセー 
 
- 174 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 175 :名無し~3.EXE :2001/06/15(金) 23:45
 -  >>173 
 ウム、我輩もまんせ〜 
 
- 176 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 177 :名無し~3.EXE :2001/06/16(土) 00:02
 -  構わず、続行。 
  
 ホットゾヌとやらはまだまだかちゅには及ばないようだね 
 特にお気に入りとかがちぃとヘボい気がする 
 
- 178 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 179 :名無し~3.EXE :2001/06/16(土) 00:33
 -  >>178 
 あなたのせいでwindows板が 
 mac板のsage進行スレでバカにされているのがわからないのですか? 
  
 あなたは消えてください。 
  
 あなたとごく少数の人だけが、windows用ソフトウェアスレを板違いとは思っていません。 
 その証拠として、あなたが荒らした後の反応は 
 あなたが邪魔だという反応やあなたみたいな変人にはかまっていられないという反応ばかりです。 
 
- 180 :何故ソフトウェア板に移らないのか :2001/06/16(土) 00:42
 -  板違いスレッド反対! 
 
- 181 :何故ソフトウェア板に移らないのか :2001/06/16(土) 00:43
 -  Windows板なのにかえる云々なっち云々と駄スレが沢山出来ていれば 
 馬鹿にされて当然です。 
 
- 182 :名無し~3.EXE :2001/06/16(土) 00:54
 -  >>153です。 
 亀レスですが、私も板選んだらできました。 
 おさわがせ&ありがとデス。 
 
- 183 :名無し~3.EXE :2001/06/16(土) 01:09
 -  出来ればまともな話題の時は 
 透明あぼーん関連のには触れないで欲しいです。 
 関連レス全部透明あぼーんしようと思ったときにちと困るんで。 
 
- 184 :名無し~3.EXE :2001/06/16(土) 01:22
 -  板違いレスを平気で行う人には何を言っても無駄だと良く分かりました。 
 これからはこの板に相応しいスレッドを定期的にageることで、利用者に 
 この板の在り方を示していくことにします。  
 
- 185 :名無し~3.EXE :2001/06/16(土) 01:37
 -  >>184 
 氏んでから やってくれよな 厨房君。 
 
- 186 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 187 :名無し~3.EXE :2001/06/16(土) 01:59
 -  >>185 
 マルチポストと荒らしと空上げしか能がない厨房に何を言っても無駄だよ。 
 
- 188 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 189 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 190 :名無し~3.EXE :2001/06/16(土) 02:44
 -  おお?!なんだぁ?! 
 
- 191 :名無し~3.EXE :2001/06/16(土) 03:03
 -  かちゅ〜しゃスレなんだから、削除依頼はいらないと思うが(ワラ 
 
- 192 :名無し~3.EXE :2001/06/16(土) 03:06
 -  削除されると逆にウザイよ〜〜。 
 
- 193 :名無し~3.EXE :2001/06/16(土) 03:07
 -  でも削除人様の素早い活躍には感謝! 
 
- 194 :名無し~3.EXE :2001/06/16(土) 03:22
 -  >>192 
 同感。 
 かちゅスレであぼんしてもログが詰まって無駄なだけ。 
 削除依頼したのは馬鹿決定 
 
- 195 :名無し~3.EXE :2001/06/16(土) 03:29
 -  透明あぼ〜んがあるんだから消す必要なし! 
 
- 196 :名無し~3.EXE :2001/06/16(土) 03:49
 -  >>165 WebBBSReader(yahoo,2ch) 
 コマンドラインから起動、面倒だけど使える。 
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=988771857&st=70&to=71&nofirst=true 
  
 話は替わるけど、monazilla.org(藁 系の j2ch-cache 書き込めないけど、 
 タブブラウザーと組み合わせるとかなり良いよ。 
 
188KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30