■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part9
- 6 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 03:33
 -  ◎タレントの田代まさしさん自殺=自宅マンションから―東京 
  
  タレントで元歌手、田代まさしさん(本名 田代孜)(40)が東京都世田谷区 
 の自宅で首吊り自殺を図りその後、死亡していたことが12日、分かった。成城署は 
 家族の話などから、田代さんが発作的に自殺したとみて調べている。 
  調べによると、田代さんは11日午後6時45分ごろ, 
 妻や子供達と一緒にテレビを見ていたが、突然、窓から飛び降りよう 
 とした。妻は「やめて」と制止し、その後すぐに知人に連絡をとったが、その隙に 
 自室で首吊り自殺を図ったため止められなかった。 
  田代さんは昨年9月19日、東急都立大学前駅で近くの女子大生の下着を盗撮し 
 たとして現行犯逮捕 
 その後釈放となり記者会見を開いたが、芸能界から離れ、現在は無職。最近は近所 
 の老人ホームで 
 老人の世話などに従事していた。 
 関係者の話によると、事件の反響から子供が学校でイジメをされるなど悩みが多く 
 最近は躁鬱ぎみだったという。 
  田代さんは1980年にシャネルズの一員としてデビュー。その年「ランナウェ 
 イ」や 
 「ハリケーン」など次々とヒット曲を出し、その後はタレントとして人気を博し 
 た。 
 
- 7 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 04:07
 -  >>6 
 ミニタコ 
 
- 8 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 05:23
 -  minitako 
 
- 9 :ANT :2001/06/13(水) 05:27
 -  かちゅ〜しゃの「メモ」って皆さんなにに使ってるんですか? 
 私はそのスレの既読レス数を書いてますけど。 
 
- 10 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 05:39
 -  >>9 
 メモって何? 
 
- 11 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 05:43
 -  メモ使ってない・・・ 
  
 >>10 
 スレ一覧で右クリック→メモ入力 
 
- 12 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 05:45
 -  >>11 
 ををっ!こんなのがあったのねん? 
 ・・・使わなそう・・・ 
 
- 13 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 05:49
 -  メモ使ってない! 
  
 ついでに、重要度も、昔使ってたけど、使ってない 
  
 さらに、巡回はよく使ってたのに、最近使ってない(藁 
 
- 14 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 06:29
 -  これ気に入って使ってるんだけど多くのスレを一度に読み込むってできないの? 
 オフラインで読むためにそうしたいんだけど 
 お気に入りにいちいち入れるのもメンドイし 
 ギコナビは一度に巡回機能あったよなぁ 
  
 ガイシュツならスマソ 
 
- 15 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 06:53
 -  前スレの続きダケド 
 UAにチェック入れても、&50無視できなくなった。 
  
 昨日は出来たのに。 
 
- 16 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 09:21
 -  >>15 
 ?ちゃんと新着50とかで表示されるよ。 
 てすと 
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=990320134&ls=50 
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=990320134&st=100&to=100 
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=990320134&st=100&to=100&nofirst=true 
  
 無視っていうか元通りに表示できるって事じゃないの?>UAチェック 
 
- 17 :名無し君 :2001/06/13(水) 10:37
 -  >>9 
 既得スレのスレッドタイトルが表示されないことがあるので、 
 (1が「そんな板orスレッドないです。」になりタイトルが「お知らせ」になる) 
 メモ欄に本来のタイトルを書きこんでます。 
 結構便利。 
 
- 18 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 16:05
 -  >>16 
 あれ?見れるようになってる・・・ 
 今日の早朝見れなかったんだけど・・・ 
  
 誤報すまん。 
 
- 19 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 16:17
 -  前すれ896の 
  
 &ls=**をjavascriptの記述で消そうと思った 
  
 (header.htm) 
 <script> 
   function dispMessage(body){ 
 body = (body.split('&ls=50')).join(' '); 
 body = (body.split('&ls=100')).join(' '); 
   document.write(body); 
 } 
 </script> 
  
 (res.htm、newres.htm) 
 <script>dispMessage('&MESSAGE');</script> 
  
 をJavaScriptできる人が完成させてくれるとありがたい 
 
- 20 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 16:36
 -  JAVA重たいやん 
 
- 21 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 16:39
 -  sage 
 
- 22 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 16:44
 -  >>20 
 JavaとJavaScriptの区別付いてないだろ。 
  
 >>19 
 今夜でよければ挑戦してみる。 
 残業ハメで見たくなくなってるかもしれんが(藁 
 
- 23 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 16:49
 -  ADSLにしてから、かちゅ〜しゃの調子がおかしい 俺だけ? 
 
- 24 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 17:01
 -  >>23 
 どんなふうに? 
 
- 25 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 17:02
 -  前スレでテンプレ作った人がいるのに使わないなんて・・・ 
 1もかちゅ〜しゃ使いなら作者のサイトくらいは変えて欲しかった・・・ 
 前スレでFAQとかまとめようとしてたテレホの人は・・・ 
 
- 26 :22 :2001/06/13(水) 17:21
 -  >>19 
 仕事暇なったんで作ってみた。 
 かちゅ〜しゃ入れられないんで動作は未確認。報告してくれるとありがたい。 
 dispMessage()だけ入れ換えてください。 
  
  
 function dispMessage(body){ 
  
 var URL = body.split('?'); 
 var server = URL[0]; 
 var bbsID  = URL[1].split('bbs=')[1].split('&')[0]; 
 var key    = URL[1].split('key=')[1].split('&')[0]; 
  
 document.write(body); 
 } 
  
  
 それにしても強引なソース(藁 
 例外処理無いし。 
 
- 27 :22 :2001/06/13(水) 17:23
 -  あああ1行抜けてる。直す。ちとまて 
 
- 28 :22 :2001/06/13(水) 17:28
 -  なおした。今度こそ。 
  
  
 function dispMessage(body){ 
  
 var URL    = body.split('?'); 
 var server = URL[0]; 
 var bbsID  = URL[1].split('bbs=')[1].split('&')[0]; 
 var key    = URL[1].split('key=')[1].split('&')[0]; 
  
 body   = server + "?bbs=" + bbsID + "&key=" + key; 
 document.write(body); 
 } 
  
  
 結論。デバッグ出力関数送る時に文字列組み立てるのはやめよう(鬱 
 
- 29 :22 :2001/06/13(水) 17:32
 -  って今気付いたけど、これだともしかして「>>22」とかが死ぬのか? 
 駄目駄目だ。鬱。家帰ったら直す。 
  
 ゴミ連打スマソ。 
 
- 30 :凸( `ー゚) fuck!! :2001/06/13(水) 17:39
 -  &MESSAGEをjavascriptにとおすと 
 エラー出まくりじゃねーか? 
 そこんとこどーよ 
 
- 31 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 17:44
 -  急にかちゅ〜しゃで書き込めなくなった・・・。 
 
- 32 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 18:36
 -  >>24 
 ログ拾得すると、止まっちゃう 
 
- 33 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 19:02
 -  >>31 
 同意 
 
- 34 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 20:07
 -  数学板が更新されない 
 
- 35 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 20:17
 -  cheeseはログ変更中だから書き込めないのね 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=988708247 
 
- 36 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 20:23
 -  >>35 
 了解です。 
 どうも。 
 
- 37 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 21:06
 -  過去ログを漁って自分なりに調べたんですが、 
 どうしても解決しなかったので質問させて下さい。 
  
 PCの利用環境上必要となったのでM$のProxyを導入しました。 
 そしたらブラウザでは問題ないんですが、 
 かちゅ〜しゃでは読み込み・書込み共に出来なくなりました。 
  
 どうしたらいいのでしょうか。 
 
- 38 :プックン :2001/06/13(水) 21:09
 -  ログを貯めすぎるとおかしくなるって事はありますかね? 
 板が飛んでいるわけでもないのに今日からある板だけ急に全既得スレが 
 「あぼーんか削除でログがつまったようです」と出て取得できなくなりました 
 
- 39 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 21:11
 -  >>38 
 それはかちゅの問題じゃなくてひろゆさが鯖の設定いじったから 
 ゴミ箱のアイコン押してから、赤い矢印押して取得しなおす以外対処無い 
 
- 40 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 21:14
 -  >>37 
 かちゅ〜しゃにはプロキシの設定した? 
 
- 41 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 21:19
 -  >>40 
 しました。 
  
 さっそくありがとうございます。 
 
- 42 :37 :2001/06/13(水) 21:21
 -  sage忘れた… 
 したんですが駄目なんです 
 
- 43 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 22:15
 -  なんだか、おみとろん信者のようで悪いんスけど 
 悪質なコピペを処理するフィルタってあるのかな・・・? 
 
- 44 :22 :2001/06/13(水) 22:20
 -  帰宅。JavaScript方式で「ls=xx」の削除に成功 
 しかしながら本文中に「'」が含まれてると関数呼び出し時に当然エラー 
 気付かなかった・・・・鬱だ氏のう・・・・ 
 
- 45 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 22:44
 -  >>44 
 おぉ、がんばてくらはい 
 
- 46 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 22:46
 -  >>43 
 なんでここで聞くの? 
 おみとろんスレで聞いたら? 
 
- 47 :前スレの言い出しっぺ :2001/06/13(水) 22:55
 -  >>44 
 私からもお願いしますです 
 JS方式が自分的には一番嬉しいので 
 
- 48 :22 :2001/06/13(水) 22:58
 -  >>47 
 「'」が文章に含まれなければ問題ないんだよ。 
 含まれてるとdispMessage('&MESSAGE');のと重なって当然エラー 
 回避策無さそうに思える・・・・ 
 
- 49 :22 :2001/06/13(水) 23:01
 -  とゆーか「なんか安定しない」って状況そのものに思えてきた。 
 意味ないやん。 
 
- 50 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 23:16
 -  新しいレスが保存されなくなったんですけど、、、 
 
- 51 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 23:18
 -  新レス50件モードだと保存されないよ。 
 「新」ボタンが凹んでないかい? 
 
- 52 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 23:21
 -  >>50 
 ステータスバーに「削除かあぼーんで…」とか出てない? 
 cheeseとcocoaは今日ログの変換作業があったのでログを取得しなおす 
 必要があります 
 
- 53 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 23:28
 -  >>51 
 ボタンは一番左以外押されていません。設定はディフォルトのまま。 
 >>52 
 いや、全部の鯖です。 
  
 ログの数は336、容量は65.6MB。 
 もしかしたらログ溜めすぎか?逝ってきます、、、 
 
- 54 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 23:33
 -  最近何か設定変えてない? って聞くと絶対「変えてない」って帰ってきそう 
 だけど。ログ336個程度でおかしくなることはないはずだよ。 
 
- 55 :┐('〜`;)┌  :2001/06/13(水) 23:34
 -  >>53 
 >ボタンは一番左以外押されていません。 
 だからじゃん。 
 ログ保存モード切替ボタンが押されてなきゃ保存されない。 
 
- 56 :名無し~3.EXE :2001/06/13(水) 23:46
 -  >>55 
 本当だゴメンナサイ。西荻で明日飛び込んできます、、、 
 
- 57 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 00:04
 -  >>56 
 他人に迷惑がかからない所で逝って下さい。 
 
- 58 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 00:26
 -  >>48 
 関数定義部分で、最後にbodyを生成した後に 
 「"」を「"」に置換しちゃって、 
 関数呼び出しはdispMessage('&MESSAGE');をdispMessage("&MESSAGE"); 
 にすればどうなんだろう? 
  
 perl厨房の戯れ言ですです。。。 
 
- 59 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 00:27
 -  >>48 
 JavaScriptさっぱり分かりませんが 
 「'」を他の文字に変換することによって回避できませんか? 
 
- 60 :22 :2001/06/14(木) 00:42
 -  代入出来ないのに置換出来るん?そうだったら簡単だ 
  
 &MESSAGEが本文に直接置き換えらちゃうから悩んでる 
 ちょうどCの#defineみたいな感じ 
 
- 61 :22 :2001/06/14(木) 00:45
 -  >>58 
 スマソ。何すればいいのかよくわからん・・・・ 
 
- 62 :名無し募集中。。。 :2001/06/14(木) 00:51
 -  >>58 
 きっと本文中の「"」を「&quot;」とかの 
 ネームエンティティーに置換すると言いたかったと思われ 
 
- 63 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 01:09
 -  ソースを見る限りではそうだと思われ 
 ちなみに新スクリプトで「&;quot;」と書くには「&;amp;quot;」と書き 
 ます(かちゅ〜しゃでは正しく表示されないのでブラウザで見てください) 
 
- 64 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 01:10
 -      ┏━━━ / |━━━━━┓ 
     ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛ 
       ┃┃ /  ヽ     ┃┃ 
     ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓ 
     ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛ 
       ┃┃ (/)     ┃┃ 
       ┃┃ (/)     ┃┃ 
     凸┃┃ (/)     ┃┃凸 
     Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш 
     .|| ┃┃ (/)     ┃┃.|| 
   ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧ 
   ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  かちゅ〜しゃ  氏にますように 
   (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃ 
   |_|_|_I(/)_|_|_|__|  | 
   /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜 
 ////////////  |∪∪ 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
 |        奉  納        | 
 
- 65 :氏ね :2001/06/14(木) 01:11
 -      ┏━━━ / |━━━━━┓ 
     ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛ 
       ┃┃ /  ヽ     ┃┃ 
     ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓ 
     ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛ 
       ┃┃ (/)     ┃┃ 
       ┃┃ (/)     ┃┃ 
     凸┃┃ (/)     ┃┃凸 
     Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш 
     .|| ┃┃ (/)     ┃┃.|| 
   ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧ 
   ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  かちゅ〜しゃ  氏にますように 
   (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃ 
   |_|_|_I(/)_|_|_|__|  | 
   /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜 
 ////////////  |∪∪ 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
 |        奉  納        | 
 
- 66 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 01:12
 -  あれ? ブラウザでも正しく表示されなくなってる 
 またスクリプトの仕様変えたか? 
 
- 67 :22 :2001/06/14(木) 01:13
 -  >>62-63 
 それは解る。 
 そしてそれが出来ないから困ってる・・・・ 
  
 「bodyを生成した後に」って所に 
 謎が隠されてるんじゃないかと読んでるんだが 
 
- 68 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 01:15
 -  てすと 
 " 
 &quot; 
 
- 69 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 01:16
 -  かちゅ〜しゃから投稿てすと 
 " 
 &quot; 
 
- 70 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 01:17
 -  ホットゾヌから投稿てすと 
 &;quot; 
 &;amp;quot; 
 
- 71 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 01:18
 -  なるほど。63を再投稿 
  
 ソースを見る限りではそうだと思われ 
 ちなみに新スクリプトで「"」と書くには「&quot;」と書き 
 ます(かちゅ〜しゃでは正しく表示されないのでブラウザで見てください)  
 
- 72 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 01:33
 -  ; 
 & 
 &; 
 & 
 " 
 
- 73 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 01:34
 -  >>72 
 
- 74 :名無し募集中。。。 :2001/06/14(木) 01:35
 -  >>67 
 前スレの置換手法はダメなのかな? 
 置換前文字列で配列に分割して(split) 
 置換後文字列を挟んで結合する(join) 
  
 オレもperlしか知らないから、特殊文字の取り扱いは良くわかんね 
 
- 75 :22 :2001/06/14(木) 01:37
 -  >>74 
 変数への代入自体ができません・・・・・ 
 
- 76 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 01:48
 -  かちゅ〜しゃversion2.002を使ってます。 
 最新レス50件モード切替ボタンを押して、最新50件を見ようとすると 
 「なんか不調です」になるのは、解決策はないのでしょうか? 
 過去ログも見たけどよく分かりません。 
 
- 77 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 01:53
 -  >>76 
 おみとろんを組み合わせる以外に解決策はありません。 
 
- 78 :76 :2001/06/14(木) 02:11
 -  >>77 
 レスありがとうございます。 
  
 質問するの恥ずかしいんですけど、「おみとろん」って何ですか? 
 最近よく名前は聞くんですけど・・・ 
 「おみとろん」のスレがあったら教えて下さいませんか? 
 検索したけど見つけられなかったので。m(_ _)m 
 
- 79 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 02:16
 -  >>78 
 Proxomitronを使いこなしたい! 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=982282364 
 Proxomitron Part3 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=982920266 
 
- 80 :76 :2001/06/14(木) 02:27
 -  >>79 
 ありがとうございました! 行ってみます。 
  
 ここはsage推奨なんですか?sageてる方が多いのでsageます。 
 
- 81 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 07:54
 -  &;quot; 
 &;amp;quot;  
 
- 82 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 08:59
 -  かちゅーしゃって上書きインストールできるんでしょうか 
 今使っているのはVer2.002です。 
 ログやお気に入りを引き継いだ状態で最新版にするのが 
 可能であればそうしたいです。 
 
- 83 :82 :2001/06/14(木) 09:01
 -  今の最新版は2.002ですよね。 
 今後、新しくしていきたいという意味です。 
 分かりづらくて済みません 
 
- 84 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 09:34
 -  >>83 
 今後バージョンアップされません。 
 
- 85 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 09:36
 -  >>82 
 未来のことはわかりませんが、 
 v2からv2001、v2002へのは実行ファイルの上書きでOKでしたよ。 
 (ログお気に入りはそのまま) 
 
- 86 :ピン :2001/06/14(木) 10:04
 -  >>37 
  
 > PCの利用環境上必要となったのでM$のProxyを導入しました。 
 > そしたらブラウザでは問題ないんですが、 
 > かちゅ〜しゃでは読み込み・書込み共に出来なくなりました。 
  
 解決した? 
  
 以前これと同様の現象で悩んだことがあったんだけど、 
 僕も*根本的*な解決はしなかった。 
 でも、現在かわせてはいるんだよね。 
  
 僕のいるところの LAN から使える HTTP Proxy は 2つあってさ、 
 片方は OK で片方は×。 
 Proxy の設定とかサービス作った人とか環境とかに依存するみたいね。 
 「M$のProxyを導入」ってあるから設定いぢれる人なのかなと思うんだけど、 
 だとしたらいろいろ設定変えてみてね。 
  
 ちなみに 僕の環境で×だった Proxy は Netscape のものだったよ。 
 
- 87 :37 :2001/06/14(木) 14:57
 -  >>86 ピンさん 
 ていねいなレス、どうもありがとうございます。 
 で、まだ解決してません(泣 
  
 server上の設定をまたあれこれいじって試さなきゃいけないのかと考えると・・・ 
 
- 88 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 17:03
 -  >>87 
 使えないのはかちゅ〜しゃだけ? たとえばネスケはどう? 
 
- 89 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 17:14
 -  どうでもいいけどこのスレ立てた 
 しーってこういうAAの人? 
  
  
          
      ∧ ∧__  
     /(*゚Д゚) /\ 
   /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ 
     |  しぃ  |/   
 
- 90 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 17:20
 -  >>89 
 ニセ者なんじゃない? 
 本物はキャップコテハンだし。 
 
- 91 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 17:26
 -  >>90 
 yasai鯖はキャップないんじゃないかなー 
 って思ったりしたけどやっぱ違うかな? 
 
- 92 :37 :2001/06/14(木) 18:01
 -  >>88 
 IEもNetScapeも問題なく動きます。 
 
- 93 :ピン :2001/06/14(木) 18:10
 -  >>87 
  
 僕の場合は、たまたま人のところの PROXY で動いちゃったから(をいをい) 
 ラッキーなんだけどさ。 
  
 で、自分とこの PROXY は MSN Messenger とかも通らなくってさ、 
 その PROXY がガチガチなのか、設定がタコなのか、 
 よくわかんないけど変な感じだったよ。 
 Web ブラウザはどっちもすり抜けてったなあ。 
  
 まともな情報ぢゃなくって申し訳ないんだけど、 
 通る PROXY と通らない PROXY がある、ってゆーことで。 
 がんばってくらはい。m(__)m 
 
- 94 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 19:43
 -  以前見たんだけど、ニュース速報を見れるようにするパッチのような 
 ものがあるみたいですね。 
 いったいどこで落とせるのでしょうか? 
 
- 95 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 19:43
 -  ミニタコ 
 
- 96 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 19:56
 -  >>94 
 過去ログ見てねん♥ 
  
 前スレを検索しましょう。 
 せっかく蚊注射使ってるんだから(ワラ 
 
- 97 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 19:59
 -  >>96 
 ムズガユイヨ(w 
 
- 98 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 20:19
 -  今はボード一覧更新するだけで済むじゃん 
 
- 99 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 20:23
 -  厨房な質問でごめんなさい。 
 突然メール欄に「sage」入力してある名前欄の色が 
 青く(未表示扱い)なってしまったのですが、 
 どうすればまた紫(表示済み扱い)にできますか? 
 いっぺんクリックして再起動してみたのですが、 
 また真っ青です。 
 
- 100 :94 :2001/06/14(木) 20:23
 -  あ、、、、ボード一覧更新って、そんな便利なのあったんですか・・・ 
 おかげさまで見れるようになりました。失礼。 
 
- 101 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 20:28
 -  >>99 
 IEでクリックしてみれ。 
 かちゅ〜しゃ内でクリックしてもなぜかダメ。 
 
- 102 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 20:29
 -  ダメだこりゃ・・・ 
 
- 103 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 21:55
 -  なんか今ボード一覧の更新したら「リストの〜」エラー出ない? 
 
- 104 :名無し~3.EXE :2001/06/14(木) 21:56
 -  >>103 
 出始めると板の半分くらい消えるよ 
 
- 105 :103 :2001/06/14(木) 22:01
 -  >>104 
 2回目以降は見た目はまともなんだけどどうしてもエラーが出るんで 
 バクアプ使って復旧しました…。 
 
188KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30