■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part7
- 81 :ななしさん :2001/05/13(日) 20:55
 -  dat落ちしたデータを保存するいい方法ってないんですかねぇ? 
 いいスレをローカルに貯めておきたいんだけど・・。 
 
- 82 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 21:19
 -  >>81 
 かちゅ〜しゃのログを消さないでとっておけばいいだけでは? 
 それかhtmlにして保存。 
 
- 83 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 21:46
 -  かちゅーしゃの掲示板はいつ復帰するのですか? 
 
- 84 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 21:53
 -  それ以前に作者さんの消息も不明なのでして・・・ 
 
- 85 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 21:55
 -  かちゅ〜しゃは開発中止? 
 
- 86 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 21:55
 -  マターリと待ちましょう。 
 
- 87 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 21:56
 -  このスレはsage進行。よろしこ 
 
- 88 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 21:59
 -  社会人になったんだっけ? 
 
- 89 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 22:01
 -  >>68 >>74 
 HA!HAHAHA! 藁田 
 
- 90 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 23:00
 -  すぐに消されちゃうならURL転送使えば良いのに・・・ 
 
- 91 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 23:36
 -  移転先が確保できなきゃ根本的な解決にはならんけどね。 
 
- 92 :名無しさん :2001/05/13(日) 23:49
 -  素朴な疑問です。 
 2ch専用ブラウザの利点って何なのでしょうか? 
 煽りとかじゃなくて、どうしてこんなに人気が出ているのかが知りたいです・・・ 
 俺は普段はタブブラウザとProxomitronを組み合わせてるんだけど、 
 たまにかちゅ〜しゃを使うと不便で仕方ないんですよ。。 
  
 どういう点が不便に感じるかというと、 
 index2.htmlが見れない点、レスを書くのにいちいち別ウィンドウが出てくる点、 
 画面が3分割されて見難い点、などです。 
  
 専用ブラウザのどういう所が便利なのか、教えて頂けたら助かります。 
 よろしくお願いします。 
 
- 93 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 23:52
 -  dat落ちしない限り、いくら下がっても気にならない。 
 
- 94 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 23:55
 -  前回読んだところを覚えているから続きをすぐ読める 
 
- 95 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 23:56
 -  >>92 
 【便利だと思う点】 
 ●各板・各スレにまたがって閲覧・書き込みできるから便利。 
 ●ログを保存するのが楽。(dat2htmlと組み合わせて使ってる) 
  
 あと、慣れてるからってのも大きいと思う。β12から使ってて 
 いいかげん馴染んじゃったし。 
 ただ、スレタイトルから内容を類推して面白そうなスレを探すのには 
 不向きかな。(特殊過ぎる例えかも知らんが) 
  
 他の人、そのへんどうよ? 
 
- 96 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 23:57
 -  >>92 
 index2.htmlを見なくていい点、レスを書くのに別ウィンドウを出してくれる点、 
 画面が3分割されて見やすい点、などです。 
 
- 97 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:00
 -  >>95-96に激しく同意!! 
 
- 98 :作者に近い筋 :2001/05/14(月) 00:00
 -  消されたわけじゃないよ。 
 消されたふりして逃げただけ。 
 オープンソース化するのがいやだったらしい。 
 もう二度と現れないよ。 
 
- 99 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:02
 -  >>92 
 とりあえずスレッド内の視認性の高さかな 
 参照レスのポップアップは非常に便利 
 全角の>にも対応してるので 
 スレ内をあまりいったり来たりしなくていい 
 あとログさえ残っていれば2ch内の別スレの内容まで 
 ポップアップしてくれるのも便利。 
 スレッド内の移動から元の位置に戻ることが出来るようになれば(←唯一の不満) 
 いうことない。 
 あと読んだスレはログにたまってくれるのも俺としてはありがたい。 
  
 タブブラウザとは併用が基本じゃないの? 
 さすがにかちゅ〜しゃだけで完結するのはむりでしょ。 
 
- 100 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:04
 -  >>99 
 え? 
 俺かちゅ〜しゃだけで完結してるけど。 
 
- 101 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:08
 -  >>92 
 3分割で見難ければ、2分割にもなるよ。 
 
- 102 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:12
 -  >>101 
 うん、俺も2分割にしてる。みんなそうじゃないかな。 
 
- 103 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:14
 -  漏れは2分割だとしっくりこないので3分割 
 
- 104 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:15
 -  >>102 
 同じく、よく逝く板は板ボタンに登録してるから別に左の部分いらない。 
 
- 105 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:15
 -  ニュース速報板みれんぞー 
 
- 106 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:16
 -  >>105見れるよ。 
 
- 107 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 01:11
 -  >>105アドレス変わったからね。 
 ツール>ボード一覧の更新でOK 
 
- 108 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 01:15
 -  巡回ボタンはなんで一回押したらしばらく押せなくなるんだ? 
 
- 109 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 01:19
 -  >>108 
 連続で巡回してたらサーバーに負担がかかるでしょが。 
 
- 110 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 01:23
 -  >>108 
  5分待て。 
 
- 111 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 01:25
 -  >>108 
 ヘルプを読んでくれ 
 
- 112 :できなくなってしまいました! :2001/05/14(月) 02:58
 -  >13 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2001/05/08(火) 13:26 
 >いったんかちゅ〜しゃを終了して、 
 >かちゅ〜しゃをインストールしてあるフォルダ内の 
 >2channel.brdを開き、 
 >    saki.2ch.net  news  ニュース速報 
 >となっているところを 
 >ton.2ch.net news ニュース速報 
 >に変更。 
 >sakiをtonに変えるだけだよ。 
  
 と初心者板にあったのをやろうとしたら、アプリケーションを間違って指定 
 してしまい、さらに「常にこのアプリから開く」にしてしまいました。 
 なので、変更ができなくなってしまいました。 
 どうしたら、メモかノートパッドで開けるようになりますか? 
 
- 113 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 03:02
 -  初心者板で聞けよ。 
 ファイルタイプの変更をすればいいだろ。 
 後は、初心者板で聞けよ。 
 
- 114 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 03:03
 -  >>112 初心者板で訊け!!!!!! 
 
- 115 :112 :2001/05/14(月) 03:05
 -  怒られるような内容でしたか? 
 すいませんでした。 
 初心者板に行ってきます。 
 
- 116 :名無しさん :2001/05/14(月) 03:15
 -  >>115 
 死ねよカスが。 
 
- 117 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 03:34
 -  >怒られるような内容でしたか? 
 自覚してないのか?スカですね。 
 
- 118 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 03:43
 -  がいしゅつかもしれませんが、かちゅ〜しゃをオンラインにしている 
 ときに、自動切断などで接続が切れた場合、 
 次にアクセスしようとすると落ちてしまうのですが。 
 まあ、OS(WinMe)ごと落ちないだけましですが、 
 書き込みのときには自動切断がよく発生して、入力した 
 内容が無駄になってしまうのは悔しいです。 
 自動切断をオフにする気にもなれないし。 
 
- 119 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 04:47
 -  くそバージョンで完結しないでくれよ。 
 
- 120 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 05:51
 -  この頃「Error:削除かあぼーんでログが詰まった可能性がありますです」多すぎ! 
 
- 121 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 05:54
 -  >>120 
 俺も。。。 
 
- 122 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 06:19
 -  先程saladの変更作業があったようで、ログの再取得に手間がかかってます。 
 
- 123 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 07:06
 -  >>120 
 自分だけじゃなかったのか・・・。 
 
- 124 :コピペ :2001/05/14(月) 07:09
 -  mentai → salad 移転 
  
 不倫・浮気 
 http://salad.2ch.net/furin/index2.html 
 演劇、役者 
 http://salad.2ch.net/drama/index2.html 
 独身女性限定 
 http://salad.2ch.net/sfe/index2.html 
 模型・プラモ 
 http://salad.2ch.net/mokei/index2.html 
 アルバイト 
 http://salad.2ch.net/part/index2.html 
 ラーメン 
 http://salad.2ch.net/ramen/index2.html 
 
- 125 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 07:24
 -  どうでもいいけどメモリ使いすぎじゃないかな。 
 漏れてるのかな? 
 
- 126 :ちけ@雑談促進委員会 :2001/05/14(月) 11:05
 -  >>92 
 君が不便だと思うことが全て便利だと思ってる。 
  
 index2.htmlは上位スレッドの最新記事を読み込むために重くてしょうがないし 
 (スレッド一覧だけあればいい) 
 書き込みウィンドウが別に出てくるので、ちょっと古い記事へのレスも 
 記事を見ながら書けるし、 
 スレッド一覧とスレッド表示部分がいっしょに表示されるので 
 違うスレッドを見るのにも手間がかからない。 
  
 あと、書き込んだ後にindex2.htmlに飛ばされないのも 
 専用ブラウザの利点だな。 
 
- 127 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 11:23
 -  >>92 
 ポップアップ。もうコレ無いと… 
 
- 128 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 11:25
 -  お気に入りに入れてあるスレッドを読み込もうとしたときに 
 「Error削除かあぼーんでログが詰まった・・」が出ると、 
 そこで(お気に入りで)ログ削除をするとお気に入りから消えるから、 
 再取得するためにわざわざその板まで出向いて、 
 しかも膨大なスレから目的のものを探す手間ができてしまう。 
  
 まぁ、だからお気に入りでエラーでたら板にいってお気に入りマーク付いてる 
 目的のスレ探してログ削除して再取得ってやってるけど・・。 
  
 ほのかに不便。 
 うーん、右クリックに「ログを破棄して再取得」って機能が欲しい。 
 
- 129 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 11:32
 -  saladか・・animeとwindowsのスレも全部読み込み直しだな〜 
 
- 130 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 11:33
 -  >>128 
 ログを削除した直後に↓アイコンクリックでログを取得、 
 フォルダのアイコンクリックでお気に入りに登録でいいじゃん 
 
- 131 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:29
 -  >130  ログを削除したとたんに一覧から消えるんだよ! 
 をれのだけなのか? 
 
- 132 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:30
 -  >131  お気に入りだけな!! 
 
- 133 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:31
 -  リロードするのって、スレタイトルを 
 クリックするしか無いんですかね? 
 
- 134 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:38
 -  >>133 
 スレ表示欄右上の赤矢印を押してもOKですが? 
 
- 135 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:39
 -  そういうときは[お気に入り]じゃなく[全取得スレ]から。 
 
- 136 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:40
 -  >>133 
 タブをダブルクリックでもOK. 
 
- 137 :130 :2001/05/14(月) 12:49
 -  >>131 
 だからスレ表示欄の右上の「↓」アイコンクリックしろって書いてるだろ 
 スレ一覧から消えてても取得できる 
 
- 138 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:06
 -  >>131さん 
  
 1.ログが詰まったスレを開く。 
 2.右上のゴミ箱アイコンでローカルのログを削除。 
 3.↓ボタンでログを再取得 
 4.お気に入りに再登録 
  
 ってことですよね?>>130さん 
  
 スレ一覧からログ削除しちゃうと一覧からそのスレが消えちゃうから再取得が面倒になるのは>>128で書かれている通りです。 
 1.で該当スレを開いて置けば探しなおす手間が省けます。 
 私はいつもこの方法で復旧してます。 
 
- 139 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:22
 -  「Error:削除かあぼーんでログが詰まった可能性がありますです」 
 ばっかりでもううんざりだよ・・・ 
 
- 140 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:25
 -  >>139 
 最近スクリプト変更が多いからね。 
 でも、その結果使いやすくなるならいいじゃん。 
 だが、使いにくくなったら許さんぞ…ひろゆき… 
 
- 141 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:26
 -  >>139 
 同意。 
 詰まったことが分かるんだったら、自動でログを再取得してほしいよな。 
 
- 142 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:28
 -  スクリプト変更でスレごと吹っ飛びやがった。 
 しかも復旧依頼したら、復旧の可能性がないときやがった。 
 単純にログが詰まっただけかと思ったから過去ログ削除しちまったんだよ(怒 
 腹の立つ・・・。 
  
 ここと関係ない話だが・・・。 
 
- 143 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:29
 -  可能性がありますです 
 って事はつまった事が確実にわかってるわけではないかと。 
 
- 144 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:30
 -  143は>>141宛てね。 
 
- 145 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:31
 -  >>141 
  >>142のケースで、自動ログ取り直しが仕様だと困る・・・。 
 
- 146 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:32
 -  ログが詰まった可能性がある時は自動的に再取得してくれる機能つかないかな・・・ 
 ていうか作者行方不明だし・・・ 
 
- 147 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:33
 -  ギコナビの新型に期待する。 
 
- 148 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:50
 -  なんか2chがスクリプト変更(?)してレス数が正確な値になったね。 
 これでスレ一覧でレス数と既得数を比較できる。 
  
 ここに書くことじゃないかもしれないけど嬉しいから書くぞ。 
 
- 149 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 14:00
 -  >>142 
 もしかしてモナー板のラーメンスレ? 
 
- 150 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 14:15
 -  >>145 
 設定で選べればいい。俺はオフにするけど。 
 
- 151 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 15:30
 -  レス番号を右クリックするときに出る専用メニューが出てこなくなりました。 
 代わりにIEの通常メニューが出てくるのですが、これを修正する方法はありますか? 
 
- 152 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 15:31
 -  >>151 
 左クリックしてみ 
 
- 153 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 15:43
 -  旧スレあげてるバカをどうにかしてください。 
 
- 154 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 15:45
 -  メモリ使用量、インターネットオプションの詳細設定-ブラウズ-ページの切り替えを行う 
 をオフにしても変わりませんか?>W2Kなひと。 
 
- 155 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 16:23
 -  >>154 
 どうやるの? 
 
- 156 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 17:44
 -  >>155 
 154さんはそのまんま書いてるとおもうんですが… 
 >インターネットオプションの詳細設定-ブラウズ-ページの切り替えを行う 
 をオフ 
 私はW2K知らないしわからないです。 
 
- 157 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 19:35
 -  ログ変更が終わってるはずのyasaiとかでも 
 ログが詰まったって言われるのはどういうこと? 
 また微妙に変更してたりするの? 
 
- 158 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:14
 -  >>107 
 ありがとー、見れたよ 
 
- 159 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:26
 -  ねぇ、全部のレスが見れない時があるのは何故? 
 
- 160 :159 :2001/05/14(月) 20:26
 -  このスレも途中からしか見えないし・・・ 
 
- 161 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:33
 -  >>159 
 かちゅ〜しゃの「設定」−「表示&操作」−「既読レス表示数」の関係では? 
 
- 162 :159 :2001/05/14(月) 20:52
 -  >>161 
 アリガトー! 
 
- 163 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:56
 -  http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip 
 よかったらどうぞ 
 間違ってるところや要望があったら教えてください 
 
- 164 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:59
 -  >>163 
 新型ウイルス 
 要注意 
 
- 165 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:11
 -  >>164 
 嘘つき 
 
- 166 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:15
 -  >>164 
 ウィルスじゃないじゃん。boardをアップしてくれた人に対してすごく失礼だぞ。 
 
- 167 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:22
 -  >>163はウィルス 
 だれか削除依頼出せよ。 
  
 >>165-166 
 氏ね! 
 
- 168 :164 :2001/05/14(月) 21:25
 -  >>167 
 しつこい 
 
- 169 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:26
 -  やべ・・・ひろゆきの 
 「嘘を嘘と見抜ける人でないと難しい」って名言が頭でいっぱいだ。 
 どっちが本物なんだ・・・ 
 
- 170 :163 :2001/05/14(月) 21:27
 -  あんまりこのスレに出てこないほうがいい? 
 これからは前みたいに細々とやることにするよ 
 
- 171 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:29
 -  くそっ!落としていいのか?ハッキリしてくれ! 
 
- 172 :名無しさん :2001/05/14(月) 21:30
 -  過去ログ見たら分かるだろ 
 
- 173 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:36
 -  アンチウィルスソフト持ってる人なら落としてみて判断すればいい。 
 ZIPファイルの中にはテキスト形式の2channel.brdしか入ってない 
 ことがわかるから。 
 
- 174 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:43
 -  取得スレは200がいい 
 
- 175 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:45
 -  >名言が頭でいっぱいだ。 
  
 相当混乱してるね。 
 
- 176 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:47
 -  >>171 
 まぁまぁスネないでちょ 
 
- 177 :名無しさん :2001/05/14(月) 21:54
 -  おいおい、落とすだけで感染するウィルスなんてないんだし落として展開して 
 メモ帳ででも見てみればただのテキストファイルだってわかるだろうが。 
 煽られすぎ。もっと自分の目でものを見よう。 
 
- 178 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:30
 -  >>173 >>177 =163 
 ずいぶん手の込んだ偽情報だな 
  
 危ないぞ 手を出しては成らぬ 
 
- 179 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:36
 -  http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/ 
 
- 180 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:38
 -  笑える展開だな 
 
191KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30