■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part5
- 684 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 00:16
 -  >>682 
 β版なら、board.2ch をメモ帳等で開いて、 
  
 かちゅ〜しゃ 
 [Tab]mata-ri.virtualave.net/[Tab]katjusha[Tab]かちゅ〜しゃ[Tab]0 
  
 を書き加えたら、作者の掲示板をかちゅ〜しゃで読めるようになる。 
 ([Tab]は、Tabキーを一回押しね) 
 #正式版は、βとログの互換無し&移行も難しい 
  別フォルダで、テスト版を今から使ってみる事を、勧めとく。 
 
- 685 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 01:00
 -  >>681 
 あんたの方が厨房(これ使うこと自体が結構恥ずかしい)に見えるが? 
  
 作者自身が同時押しは本意でなく、sift等の併用がなかなかうまくいかな 
 いそうだ。詳しい人いたらフォロー頼む。 
 しかし作者さんは何言語で作ってるのかな。 
 
- 686 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 01:01
 -  >>685 
 Delphiとか以前に白状してた気がするよ 
 
- 687 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 03:37
 -  なんかファイナル重くない? 
 めちゃ鈍い感じがする 
 
- 688 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 03:45
 -  ファイナルの前のバージョンで既に重かったような…。 
 
- 689 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 03:54
 -  同時押しじゃなくて 
 右押しつつ左押す、だな 
 指先の器用さの問題じゃなく、 
 日本語の理解の仕方の問題 
 >>688 
 重いって奴は 
 xyzzyとか使えばいい 
 
- 690 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 04:37
 -  俺Windows2000だけど、 
 >>671とかとは逆に、どこかで右クリックしてしまったら 
 リンクをクリックしたら必ずブラクラチェックが入って困っている。 
 
- 691 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 06:03
 -  beta12からファイナルに乗り換えました。 
  
 beta12では、レスが900近くあるスレッドを開くのが、かなり重かったのですが、 
 設定で「既得レス表示数」を「50」にすると、とても快適ですね。 
 「ボード一覧のカテゴリは1つしか開かない」も、なかなか良いです。 
  
 以上、書き込みテストでした。 
 
- 692 :691 :2001/03/30(金) 07:12
 -  あ、ちなみにマシンはPentium90でメモリは16Mです。 
 
- 693 :本物の691 :2001/03/30(金) 08:00
 -  692=691ではないと思われ・・・・・・とbeta12でカキコしてみる。 
 
- 694 :691 :2001/03/30(金) 08:22
 -  693は偽物です 
 信じないでください 
 
- 695 :名無し~3.EXE  :2001/03/30(金) 09:06
 -  >>690 
 ブラクラチェックなんて使わないでオミトロン使えばいいじゃんYo。 
 
- 696 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 10:08
 -  ファイナルに変えてスレを読みこんだら名前と投稿日が 
 太字になるようになってしまった 
 タブ一度閉じてまた開くと細字になるけど… 
 help 
 
- 697 :名無〜しゃ :2001/03/30(金) 10:26
 -  >>696 
 太字になるのは新着レス。 
 気になるならかちゅ〜しゃフォルダのnewres.htmをいじれ。 
 
- 698 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 10:48
 -  >>685 
 メニューバーを見ればDelphiで作ったとわかるが、 
 Delphiは言語の名前ではない。 
 だからどうしたといわれればまいっちんぐだが。 
 
- 699 :696 :2001/03/30(金) 10:54
 -  >>697 
 ありがと。気になるから修正させてもらったよ。 
 
- 700 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 12:27
 -  は〜い、はいはい。 
 一分一秒を大切にしましょうね〜。 
 
- 701 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 16:11
 -  タブを右クリックしたときでてくるメニューで「新しいタブを開く」(空のタブを作る)ってあったらいいなって思うんですけど・・・ 
 みなさんどうですか? 
 
- 702 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 16:46
 -  >>701 
 ここで要望出しても無駄 
 >>640を読むように 
 
- 703 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 17:08
 -  これ、過去ログ倉庫って見れないの? 
 
- 704 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 19:25
 -  >>702 
 無駄じゃないでしょ。 
 レスはしなくてもちゃんと見てくれてるよ。>作者さん 
 むしろ向こうに書き込むと作者さんにIP抜かれちゃうじゃん。 
 べつにいいんだけど、2chになれちゃうと気軽に書き込めないんだよな。 
 
- 705 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 19:49
 -  >>704 
 「IP抜かれちゃうじゃん」て厨房のセリフだね。 
 で、きみはIP抜かれると何が起こると思ってるの? 
 
- 706 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 19:57
 -  面倒だから生IPで書き込んでますけどね・・・作者さん掲示板 
 バレて恥ずかしいとしたらしょっちゅう覗きにいってる事かなあ・・ 
 2ちゃん常駐だし。まーいーや。 
 
- 707 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 20:00
 -  >>705 
 魂を抜かれた人もいるそうです。 
  
 どーせ抜かれるなら、看護婦スタイルきぼーん。 
 
- 708 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 20:01
 -  >>704 
 俺も無駄じゃないと思うよ 
 でも、IP気にしすぎると 
 書き込むどころかネット出来ないじゃん 
 
- 709 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 20:07
 -  せっかく作者が、かちゅ〜しゃで読める掲示板作ったんだからそっち行けばいいのにって思うけどな 
 
- 710 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 20:09
 -  Part4の最後に何か貼り付けてあるんだけど 
 誰か説明してくれ 
 
- 711 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 20:17
 -  β12でtabで読むところ?をアクティブにすると↑↓は反応するけど 
 マウスでクリックしないとスペースが反応しないんですけど、 
 これってうちだけ? 
 
- 712 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 20:29
 -  あ 
 
- 713 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 20:30
 -  1111 
 
- 714 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 21:35
 -  >>711 
 がいしゅつです。 
 そういう仕様です。 
 
- 715 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 21:42
 -  いまかちゅ〜しゃ板落ちてない? 
 
- 716 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 22:13
 -  わしもつながらん。ブラウザで 
 mata-ri.virtualave.net/katjusha 
 自体につながらんから、落ちてるっぽいな。 
 
- 717 :711 :2001/03/30(金) 22:19
 -  >>714 すいません。回答ありがとうございました。 
 
- 718 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 23:05
 -  >>704 
 わざわざ作者自身があっちの掲示板に移行するって言ってるのにねえ、 
 作者にIP抜かれるのが嫌だってこっちに書き続けてる奴の要望受け付けると思う? 
 要するに「おまえは信用できないからIP抜かせないけど要望は聞け」って事だろ? 
 まあ、誰がどこに要望書こうと勝手だけどね 
 
- 719 :名無し~3.EXE  :2001/03/30(金) 23:43
 -  IPアドレスが無いとインターネット自体が成り立ちません。 
 もっとIPアドレスに感謝してください。 
 本当に役に立っている者ほど煙たがられるかわいそうな存在IPアドレス。 
 
- 720 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 00:22
 -  >>719 
 で? 
 
- 721 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 00:22
 -  大切にしているから人に見せたくないんだよ 
 
- 722 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 02:17
 -  >>708 
 いやべつにIPチェックされてもぜんぜんかまわないよ。 
 でも、改善希望とかガンガン書き込みたいから 
 またコイツかよとか思われるのもなって…。 
 だから2chのほうが気軽に書き込めていいなと。 
 ただそれだけ。すま。 
 
- 723 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 02:23
 -  ナンダソリャ 
 
- 724 :ひろゆき :2001/03/31(土) 02:25
 -  >>722 
 また君かよ、、、、、 
 
- 725 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 02:46
 -  訪問者のipアドレスとかいちいちチェックするか?普通 
 
- 726 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 02:46
 -  下げわすれた 
 
- 727 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 03:08
 -  >>722は自意識過剰ぎみって気もするが。 
  
 ガンガン書き込む改善希望とやらが同一人物によるものと思われたくないってのは、 
 自作自演者の心理と大して変わらんな。つか同じか。 
  
 
- 728 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 03:26
 -  >>727 
 2chじゃねぇと安心して荒らせねぇだろ、バカ。 
 
- 729 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 03:53
 -  >>728 勘違い春厨発見。 
 自作自演者よりランクが低いお前などを相手に話をしているわけではない。 
  
 
- 730 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 04:29
 -  >>729 
 じゃ、誰にレスしてんの? 
 
- 731 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 06:47
 -  >>729 
 真性? 
 
- 732 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 11:02
 -  >>729 
 真性。 
 
- 733 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 12:09
 -  これって、あぼ〜ん機能とかついてるのは 
 ローカルに蓄えたキャッシュだけですよね? 
 人の発言を誤ってほんとに消したりとかは無いですよね? 
  
 自分用機能ですか? なんかよくわからない 
 
- 734 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 12:33
 -  >>733 
 うまい! みごとな電波文ですね。尊敬します。 
 
- 735 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 12:43
 -  >>733 
 サーバーのログをいじれるようなの 
 仮に作れてもさすがに一般公開は出来ないかと。 
 影響はローカルに蓄えたログ内だけ。 
 自分用です。安心してガツガツ使ってください。 
 
- 736 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 14:15
 -  >>735 
 ありがとう。 
 人の発言を消しまくったかと思ってびくびくしてましたが 
 ログを消して読み込みなおしたら普通でした。 
 
- 737 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 22:14
 -  新バーション出たぞ〜 
 
- 738 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 23:14
 -  >>737 
 なんか君が輝いて見えるよ。素晴らしい情報をサンクス 
 
- 739 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 23:16
 -  ホイールクリックでタブ消せれる用になったぞ! 
 後色々見やすくなってなんかいいぞ!みんな急げ! 
 でもいつも全体を見渡せないと落ち着かない俺は 
 これをあまり使わないのであった。 
 
- 740 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 23:19
 -  まああっちに移行しても新バージョン情報くらいは欲しいと思ったり。 
 いちいち見んのめんどくさいし。 
 
- 741 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 23:23
 -  カテゴリーの▼押すとすごい!収納できる! 
 スレタイトルが縦にできて縦三分割で見れるぞ! 
 しかし二本目のフレームが動かせないぞ! 
 
- 742 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 23:24
 -  いやフレームうごかせれるや・・・鬱だ氏脳・・・。 
 
- 743 :名無しさん :2001/03/31(土) 23:24
 -  >>739 
 今ごろそんな機能がついたのか・・・(藁 
 
- 744 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 23:29
 -  ファイナルやっぱり次のスレ取得する時、めちゃ鈍い。 
 一瞬固まったような感じになる。 
 自分だけ? 
 
- 745 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 23:30
 -  いろいろ新機能が付け加わっているね。 
 最終書き込みの時間記録が便利かもしれない。 
 
- 746 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 23:38
 -  バージョン2からテスト 
 すごい便利になってる・・ 
 キーボードショートカットとか板ボタンの2行表示とかスレタイトルコピーとか・・ 
 
- 747 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 23:40
 -  BETA版からのログコンバータ作ってー。だれかつくってー。 
 
- 748 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 00:42
 -  巡回ボタン、一回押すとしばらく押せなくなるのは仕様? 
 サーバに負荷がかかるから、っていう良心かな。 
 
- 749 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 00:48
 -  >>748 
 ヘルプくらい読んでから書いてください。 
 5分待たないと使えない仕様です。 
 
- 750 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 01:25
 -  巡回スレってどうやって指定するんですか? 
  
 
- 751 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 01:41
 -  >>750 
 お気に入りをそのまま巡回するなら「設定」から設定するだけ。 
  
 お気に入りとは別に選びたいのなら 
 板一覧の一番上にある「毎フォルダ」を右クリック>スレッド倉庫を作る 
 適当な名前を付ける 
 それを設定で巡回ボタン対応スレッド倉庫に指定する 
 巡回したいスレを表示した状態で、お気に入りボタンの右の▼から 
 さっき作った倉庫の名前を選ぶ 
 
- 752 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 01:48
 -  Win2kと相性悪いなんてあります? 
 Win2kSP1 + IE5.5SP1 + かちゅ〜しゃ2.00 です 
 
- 753 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 02:55
 -  >>752 
 付属のヘルプには 
 >・Windows95/98/ME/2000が動作し、インターネットに接続できるパソコン 
 ってありますけどね。 
 かちゅスレずっと見てるけど特にそう言った話はきいたことない気がします。 
 
- 754 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 03:00
 -  フォントが変なんでIE5.0と同じにしたいんですが 
 どれをどう書きかえればいいんでしょうか・・・ 
 
- 755 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 04:42
 -  >>754 
 かちゅーしゃ掲示板の「かちゅーしゃをカスタマイズする」スレッド 
 あたりをじーっと見てると、幸せになれるかもしれません。 
 
- 756 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 06:11
 -  >>755 
 ありがとうございます。無事治りました。 
 
- 757 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 10:07
 -  ブラクラ云々の使い道、使い方を判り易く説明できる人いる? 
 
- 758 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 10:07
 -  スレ一覧のフォントはどうやって変更するん? 
 Ver2です。 
 
- 759 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 10:24
 -  スレッドの太字、反転は絶対必要!!! 
 
- 760 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 12:03
 -  >>757 
 リンクを右クリック押しながら開くとブラクラチェッカーが自動的に起動 
 
- 761 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 12:08
 -  beta12のほうが良いに一票 
 
- 762 :ブラクラtest :2001/04/01(日) 12:38
 -  ブラクラテスト!!! 
 http://members.tripod.co.uk/nonenone/index.html 
 ↑ブラクラ★注意!!!! 
  
 
- 763 :ブラクラtest :2001/04/01(日) 12:40
 -  ふぅ〜 
 なんとか成功! 
 チョットドキドキ^^; 
 
- 764 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 12:43
 -  ベータ12で慣れてるからねぇ 
 
- 765 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 13:12
 -  b12から使ってる人は、設定で行余白0にするとかなり違和感薄れるよ。 
 
- 766 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 13:39
 -  こりゃ便利だわ。 
 もう他のは使えないねェ 
 
- 767 :名無し :2001/04/01(日) 15:20
 -  ほんとに便利になったねー。 
 いろいろ追加して欲しい機能もあったりするけど、 
 この辺にしておかないと反って使いづらくなりそう。 
  
 
- 768 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 18:56
 -  お気に入りの巡回が遅くなったような気がしないでもない。 
 
- 769 :752 :2001/04/01(日) 19:43
 -  かちゅ〜しゃから、URLをクリックして 
 エクスプローラを起動すると50%の確率でエクスプローラが止まる。 
 そのときにかちゅ〜しゃを終了すると止まっていたエクスプローラが 
 何事も無かったかのように動き出す。 
 こんな現象はうちだけですか? 
 (Win2kSP1+IE5.5SP1+か2.00) 
 
- 770 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 20:05
 -  かちゅ〜しゃからエクスプローラをどうやって立ち上げるんだ? 
 
- 771 :ななしさそ :2001/04/01(日) 20:19
 -  >>770 
 IEのことだろ。 
 
- 772 :名無し~3.EXE  :2001/04/01(日) 20:38
 -  これは便利だ! 
  
 
- 773 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 21:49
 -  >>771 
 IEの所ってなに? 
 
- 774 :ななしさそ :2001/04/01(日) 22:42
 -  >>773 
 ちゅうか所ってなんだよ・・・。 
 
- 775 :名無し~3.EXE :2001/04/01(日) 23:08
 -  >>737 
 君が光っているよ。バーアプ情報サンクス 
 
- 776 :U-名無しさん  :2001/04/02(月) 00:25
 -  凄く便利なソフトで感謝しつつ使わせて頂いています。 
  
 一つ質問なのですが巡回機能を使うとCPUへの負荷が 
 ほとんど100%になるのですが、これ(巡回処理が重い)は仕様でしょうか? 
 巡回以外はほとんど軽いので意外に思いまして・・・ 
 
- 777 :752 :2001/04/02(月) 00:33
 -  かちゅ〜しゃからIEを起動するとたまに止まります。直りません。 
 Win2kと相性が悪いのではなくIE5.5と相性が悪いのかな。 
 起動ブラウザを変更してみたら直るかな? 
 どうも私だけらしいな。この現象。 
 
- 778 :名無し~3.EXE :2001/04/02(月) 01:17
 -  >>777 
 IE5.5使ってます 
 なんら問題ありません 
  
 >>いれなくてすむの良いね 
  
 でも板タイトルを反転するとは太字にするコマンドが見当たらないけど? 
  
  
 
- 779 :名無し :2001/04/02(月) 01:20
 -  >>778 
 太字は結構使ってたから無くなっちゃって寂しい。 
  
 私も問題ないです。5.5ね。 
  
 
- 780 :名無し~3.EXE :2001/04/02(月) 02:05
 -  重要度だのメモだのなんていらない。ゴチャゴチャしすぎ 
 
- 781 :名無し~3.EXE :2001/04/02(月) 02:05
 -  ff 
 
- 782 :名無し~3.EXE :2001/04/02(月) 04:45
 -  >>780 
 βでも使っていればいいんじゃないでしょうか 
 
- 783 :名無し~3.EXE :2001/04/02(月) 14:01
 -  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=982224259&st=937&to=937&nofirst=true 
 これどうよ? 
 
181KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30