■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part5
- 154 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 13:11
 -  >>153 
 ( ゚Д゚)ゴルァ! 
 
- 155 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 13:21
 -  >>154 
 春電波は放置しようぜ 
 
- 156 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 13:56
 -  test9を試してみました。 
 タブでフォーカスを移動してもキーボードでレスの表示画面をスクロール 
 可能な状態にならないのが唯一不満です。 
 
- 157 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 14:17
 -  β12ではスレ一覧の右クリックでURLをコピーできましたが、この機能は 
 まだテスト版には実装されていないだけですか? 
 
- 158 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 14:40
 -  >>157 
 アドレス欄の左の地球マークをクリック。 
 
- 159 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 14:43
 -  >>158 
 それでは今見ているスレのURLしかコピーできませんよね? 
 今までスレ一覧にあるスレならどのスレのURLでもコピーできていたの 
 で、これができないと不便になるのですが…。 
 
- 160 :158 :2001/03/12(月) 14:46
 -  >>159 
 そいうことね。ゴメソ。 
 
- 161 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 15:27
 -  test9、滅茶苦茶快適なんですけど。 
 
- 162 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 15:31
 -  test9でレスをツールチップにして表示したとき、「名前:」の部分が 
 「名前;」(セミコロン)になっています。 
 
- 163 :157 :2001/03/12(月) 15:43
 -  あとこれは以前はなかった機能ですけど 
 板一覧を右クリックしたときに 
 ・板のURLのコピー 
 ・板名のコピー 
 スレ一覧を右クリックしたときに 
 ・スレタイトルのコピー 
 もできると嬉しいです。 
 激しくがいしゅつのような気がしますが。 
 
- 164 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 15:53
 -  >> スレタイトルのコピー 
 禿しく胴衣! 
 
- 165 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 15:56
 -  anime.aviをデカイサイズのに置き換えた時に 
 iniがすっ飛ぶBUGは、test9で直ってる? 
 (入れてないからわかんねぇ) 
  
 ↑入れろよ! 
 
- 166 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 16:11
 -  タブのダブルクリックに「レス取得」や「閉じる」機能を割り当てることは可能か? 
 
- 167 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 16:11
 -  レスの取得はできる。 
 
- 168 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 16:13
 -  お気に入り巡回最高!! 
 一々ブラウザ広げて各板回っていた頃が悪夢に思える。 
 2chに人生吸い取られる寸前で踏みとどまった思いだ。 
  
 >>作者様 
  
 本当に感謝しております。正式版が出るそうですが、 
 無理をせずに頑張って頂きたい。 
 
- 169 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 17:20
 -  板ボタンって、すごく便利なんですけど、すぐいっぱいになっちゃうんですよね。 
 これ複数段表示とかにする方法ってないですか? 
  
 
- 170 :名無しさん@_@; :2001/03/12(月) 17:36
 -  test9入れてみたけど、かなり使えるのでBeta12を破棄しました。 
 ログもかなり溜まってしまってたので、全削除。 
 あ〜、スッキリした。 
 
- 171 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 17:58
 -  test9 
 これもまだ実装されていないだけだと思いますけど、スレタイトルを取得 
 したとき取得したスレタイトルの個数がステータスバーに表示されません 
 ね。 
 
- 172 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 18:12
 -  そろそろbeta13へ乗り換えの準備したいですね 
 ログの移行は諦めるとして 
 お気に入りくらいは移行できたらいいと思います。 
  
 beta12のfavorite.idx win\984010327.idx 
 test9のfavorite.idx yasai.2ch.net\win\984010327.idx 
 こんな違いなので***.2ch.net\を追加すれば良さそうなんですが、 
 それだけではダメみたいです。 
  
 わかる人がいたら教えて欲しいです。 
 あと乗り換えのときに役立つツールがあったらいいですね 
 
- 173 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 18:36
 -  本家の方がいいかな。。。 
  
 作者さんへ・・・倉庫の使い方、倉庫へのログの入れ方が分かりません。 
 
- 174 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 19:18
 -  test9、快適です。念のためbeta12もlogごと保持してますが、殆ど使っていません。 
  
 で、現時点での問題点というか、疑問点です。 
 ・urlのペーストボタンはつかないのか。 
 ・重要度を設定しても保持してくれない。再起動するといくつか消えてる。 
  
 がいしゅつの場合はご容赦を。 
 
- 175 :153 :2001/03/12(月) 19:33
 -  ほんとなのに…。 
 
- 176 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 19:55
 -  過去ログ倉庫便利。終了スレ用とか作ってます。 
 
- 177 :173 :2001/03/12(月) 20:01
 -  >>176 
 をを!!!倉庫の使い方おしえてくだされ 
 
- 178 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 20:32
 -  >>173 
 っていうか、まず倉庫作ってレス表示欄のお気に入りボタンの右の▼を押せば・・・。 
  
 
- 179 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 20:34
 -  過去ログ倉庫使うのに 
 http://サーバー名.2ch.net/test/read.cgi?bbs=板名&key=スレ番号 
 てね具合にコピペしてるんだけど、もっといい方法あるの? 
 俺が厨房なだけ? 
 
- 180 :173 :2001/03/12(月) 20:40
 -  >>178 
 をを、ありがとう。本家でみたんだけど▼←の場所が分からなかったのです。 
 
- 181 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 20:45
 -  test9ですが、スレタイトル一覧が途中までしか取得できないというかなり 
 致命的な現象が発生しています。 
 たとえば、Windows板のスレタイトル一覧をβ12で取得するとスレタイト 
 ルが420出てきましたが、test9では279個しか出てきません。 
 
- 182 :181 :2001/03/12(月) 20:48
 -  またレスの取得でも、どういうわけか一度にすべてのレスを取得できない 
 という現象が発生しています。もちろん設定では全取得にしています。 
 一度に取得できるレス数は176個だったり84個だったりと一定しません。 
 
- 183 :181 :2001/03/12(月) 20:53
 -  なお、全レス一度に取得できないという現象が発生しているのは(私の 
 巡回している範囲では今のところ)Windows板だけです。 
 全スレを取得できない現象は他の板でも発生しています。 
 
- 184 :173 :2001/03/12(月) 21:02
 -  >>182 
 右のボタンの既得レス表示の所いらってみた? 
 この症状は治るよ。 
 
- 185 :173 :2001/03/12(月) 21:04
 -  >>184 
 自己レス 
 バグには間違いないと思うけど 
 
- 186 :181 :2001/03/12(月) 21:42
 -  関係があるのかどうか不明ですが、スレ一覧を取得するとき、プロキシ 
 を使用していなくても 
 GET http://localhost/2ch/xxx/subject.txt HTTP/1.0 
 という形式のリクエストを発行しているようですが、対応していないサー 
 バも存在するので、β12までのように 
 GET /2ch/xxx/subject.txt HTTP/1.0 
 という形式にできないでしょうか? 
 >>184 
 既得レス数ももちろん「全て」にしています。それから既得レス数が「全て」 
 でないとき表示されないのはレス番号の小さなほうなので現象が違うと 
 思うのですが…。 
 レス数のほうは単に「レスを取得」を繰り返すことで回避できているので 
 それほど致命的ではないのですが(でも全部取得できたのか確信が持 
 てないのは困る)、スレ一覧のほうは追加で取得する手段がないので 
 かなり致命的です。 
 
- 187 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 22:44
 -  会社からなんだが、テスト9使おうと思ったらスレ一覧は表示されるが 
 レスがまったく表示されない。しかし最新レスn件モードだと、その分表示される。 
 なぜなのかわからん、、、既出だったらスマソ 
 
- 188 :名無し~3.EXE :2001/03/12(月) 23:56
 -  test9で、文章を適当に範囲選択して 
 左クリックしながら右クリックするとなぜかタブを右クリックしたときのメニューが 
 でるのですが既出? 
 当方Win2000+IE5.01sp1 
 
- 189 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 03:47
 -  テスト9、過去ログ倉庫にあるスレも拾えるのが便利ですね。 
 でもスレタイトルが全部 「ERROR」になるので、できればタイトルも再現してほしいです。 
 あとはスレッド倉庫の名前を変更する機能と、スレッド倉庫間のスレ移動機能、 
 レス表示欄の2ch標準カラー化機能もあるといいな。 
  
 
- 190 :名無し募集中。。。 :2001/03/13(火) 03:58
 -  >>189 
 みんな過去ログ的な使い方してるの?>倉庫 
 
- 191 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 05:26
 -  いまいち使い方がわからんから倉庫使ってない。 
 俺、お気に入りの巡回のためだけにかちゅ起動させてるから。 
 あとはタブブラウザ。 
 倉庫は使うと鼻血でるほど便利なの? 
 
- 192 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 05:30
 -  >>190 
 過去ログ倉庫に落ちたスレは、過去ログ保存用のスレッド倉庫に格納。 
 現在進行形のスレは巡回指定用のスレッド倉庫に入れます。 
 
- 193 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 06:36
 -  作者さんに要望! 
 駄スレ荒らし対策が欲しい! 
 重要度を使えば出来そうな気もするんですが 
 
- 194 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 06:52
 -  過去ログのスレタイトルは全部が全部ERRORになるわけではないみたい。 
 でも、どのタイトルも再現してほしいです。 
 
- 195 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 07:00
 -  >>193 
 一体どういう具体的な対策を望んでいるの? 
 多分それじゃわからないよ。無理難題とさえ思える。 
 
- 196 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 07:48
 -  だからさ、いろんなトコでかちゅ〜しゃのスレ立てるから、ユーザーの質が下がるんだよ。 
 ラウンジはともかく、一時期生活全般板とかでも立ってたろ?そんなもん、馬鹿が流れてくるに決まってんだろ。 
 「ラウンジはともかく」のとこはつっこむな。 
 
- 197 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 10:56
 -  >>189 
 2ch標準カラーはがいしゅつ。 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=982224259&st=794&to=794&nofirst=true 
  レス番号をクリックしたときそのレスへのリンクをURLとしてコピーする 
 機能がほしい(w 
 
- 198 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 12:39
 -  2ch内へのリンクをクリックしたとき、タブがすでに開いていると新着を 
 取得しなくなったのは仕様変更ですか? 
 
- 199 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 13:11
 -  新ver、期待してるよん 
 
- 200 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 14:30
 -  >>195 
 駄スレを表示させない機能・・・かな? 
 
- 201 :名無し :2001/03/13(火) 14:33
 -  >>196 
 キミのようなのが流れるのか。。。宇材な 
 
- 202 :かちゅーしゃに :2001/03/13(火) 14:38
 -  関係ない話はヤメロ 
 
- 203 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 14:41
 -  >>196 
 お前のせいだぞ!!! 
 
- 204 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 14:47
 -  これ、喧嘩はやめれ。 
 
- 205 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 15:33
 -  ( ● ´ ー ` ● ) なっちマターリしたい 
 
- 206 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 15:40
 -  作者さん、できればレンガ背景にしていただきたいのですが。 
  
 
- 207 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 17:30
 -  そう言えば、かちゅ〜しゃの「ログ倉庫」機能と2ちゃんねるの「過去ログ倉庫」 
 文中で使う時ややこしいかも・・・ 
 
- 208 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 17:32
 -  確かに201みたいなのが流れてくるね。 
 
- 209 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 18:06
 -  >>206 
 *.htmを以下略 
 
- 210 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 18:34
 -  スレッド一覧のメモって、みんなはどう使ってるの? 
 何に使うか考えてる時点で、自分には不要ということか? 
 
- 211 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 19:02
 -  >>210 
 ログ倉庫名をいれてるYo! 
 他には思い浮かばんYo! 
 
- 212 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 19:03
 -  >>210 
 俺も特に使い道が浮かばないから使ってないよ 
 これって、誰かが要望出したんじゃなかったっけ? 
  
 
- 213 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 21:09
 -  メモには「スレッド倉庫名」か、「重要度」を入れるといいんじゃない? 
 さすがに全スレッドに書く必要はないと思うけど。 
 
- 214 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 22:03
 -  既出だったら申し訳ないス。 
 2ch互換のBBSのボードデータを別にして 
 保存(2channel.brd以外のファイルに)ってできるんでしょうか? 
  
 
- 215 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 22:30
 -  test9めちゃ遅くなってない?test8に戻した。 
 
- 216 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 22:40
 -  >>215 
 レスの取得が遅いかも。test8は機能が足りないから俺が戻すならβ12 
 だな。 
 
- 217 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 22:49
 -  * スレッド *  レス  * 
 *              *             * 
 *              *             * 
 これがやりたいのよ。 
 
- 218 :215=217 :2001/03/13(火) 22:49
 -  失敗しましたが、お察しください。 
 
- 219 :名無し~3.EXE :2001/03/13(火) 23:07
 -  重要度を表示する欄は別にありましたね。スマソ。 
  
 それとがいしゅつですが、sage発言があるとレス一覧の「レス」と「既得」の数が大きく食い違って 
 新規のレスがあるかどうかわかりづらいです。 
 「レス」 → 全レス数 
 「既得」 → 全既得レス数(カッコ書きでsage発言数) 
 にしてもらえるとわかりやすいと思います。 
  
 それともうひとつ、「あぼ〜ん」の逆で 
 気に入った発言を強調表示する「強調」機能も付けてみてはどうでしょうか? 
 強調した発言の数はスレ一覧のどこかに表示してあるといいですね。 
 
- 220 :名無し~3.EXE :2001/03/14(水) 01:08
 -  >>219 
 その答えもがいしゅつですが、sageを含めた全レス数を一覧表示するの 
 はほぼ無理です。 
 2chがDoSアタックで潰れてもいいなら話は別かもしれませんが(w 
 
- 221 :名無し~3.EXE :2001/03/14(水) 01:18
 -  そこをなんとか(w 
 
- 222 :名無し~3.EXE :2001/03/14(水) 01:49
 -  >>221 
 どっちかというと2chサイドに求めるべきかも試練。 
  
 
- 223 :名無し~3.EXE :2001/03/14(水) 02:01
 -  作者ファイト〜! 
 
- 224 :  :2001/03/14(水) 02:11
 -  なぜ無理なんですか? 
 
- 225 :名無し~3.EXE :2001/03/14(水) 02:15
 -  >>224 
 その理由もがいしゅつですが、かちゅ〜しゃがスレタイトル一覧を取得 
 するために取得しているsubject.txtにはsageを除いたレス数しか記録 
 されていないからです。ほかにスレタイトル一覧を都合よく取得できる 
 ファイルはありません。 
  したがってsageを含めたレス数を一覧表示しようとするなら、すべての 
 スレに対して全取得を行わなくてはなりません。 
  マジにやったらどれほどものすごい負荷になるかわかるでしょ? 
  批判要望板あたりで一覧のレス数にはsageのレス数も含めるように 
 してくださいと要望するのが一番の近道だと思います。 
 
- 226 :名無しさん :2001/03/14(水) 02:17
 -  >>224 
 ここでブラクラに引っかかったからといって 
 ひろゆきに責任取れと怒っているのと一緒な意味で 
  
 無理 
 
- 227 :名無し~3.EXE :2001/03/14(水) 04:11
 -  かちゅ〜しゃを導入して、ゴミ箱の閲覧が非常に快適になりました。みなさまもどうぞ。 
  
 ゴミ箱0 
 tako.2ch.nettakotrtakoゴミ箱 
 natto.2ch.netnattotrnattoゴミ箱 
 saki.2ch.netsakitrsakiゴミ箱 
 
- 228 :名無し募集中。。。 :2001/03/14(水) 08:19
 -  >>196 
 uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee 
 
- 229 :名無し~3.EXE :2001/03/14(水) 09:11
 -  前スレでいくつか出てたけど、header.htmを変えるのって 
 なんかICQとかのスキンのようで結構楽しいね。 
 自分でもやってみたがイマイチの出来であった。 
 【みんなの作品を発表。自由に使ってよ!】みたいなことに 
 なれば嬉しい。(w 
  
 
- 230 :名無し~3.EXE :2001/03/14(水) 09:27
 -  今更だとは思うが言わせてほしい。 
 テスト版は>>**じゃなくて>**や>**でもツールチップが表示されるので 
 めちゃくちゃ便利っす。 
  
 
- 231 :名無し~3.EXE :2001/03/14(水) 11:00
 -  >>230 
 うん。takoでもリンクされるようになったし。 
 最近作者さんの書き込みがここにはないけどちゃんと読んで反映して 
 くれているようで嬉しい。 
 
- 232 :名無し~3.EXE :2001/03/14(水) 11:19
 -  がいしゅつだった気もするけど、過去ログのURLをクリックしたときも 
 タブ内で開くようにしてほしい。 
 あとタブ内で開くかブラウザで開くかが選べるとさらにグッド。 
 http://piza.2ch.net/accuse/kako/963/963896969.html 
 
- 233 :名無し~3.EXE :2001/03/14(水) 13:16
 -  β9なんだけど、ソフトの再起動すると、取得していたスレッドの表示位置がずれて、 
 少し下にスクロールしないと最後に見ていたレスのところまで戻らないんだけど。 
 そいう人いる? 
 
- 234 :名無し~3.EXE :2001/03/14(水) 23:46
 -  >>233 
 テスト9の事かい? 
 うちはβ12だけどそういう事よくあるよ。 
 
- 235 :233 :2001/03/15(木) 00:22
 -  >>234 
 うへっスマソ。 
 β9→test9 
 ところで、β12でそんなことあったかなぁ・・・。 
  
 
- 236 :名無し~3.EXE :2001/03/15(木) 02:02
 -  あ、それ良くあった。 
 β12もだけどTest6,7辺りでも。 
 IE5.5にしてからならなくなったけど、 
 恐らく単なる偶然で関係はないであろね。 
 
- 237 :名無しさん :2001/03/15(木) 03:47
 -  テスト版、メモの入力は全然使う気がしない・・・ 
 嬉しいのは>1で反映してくれること :-) 
 
- 238 :test9 :2001/03/15(木) 04:00
 -  プロキシ有効にならないのって俺だけ? 
  
 
- 239 :名無し~3.EXE :2001/03/15(木) 04:49
 -  >>238 
 たぶん・・・ 
 
- 240 :238 :2001/03/15(木) 05:17
 -  ああああ、やぱーり…… 
 存在しないプロキシ書いても普通に読み込んじゃうし 
  
 
- 241 :名無しさん :2001/03/15(木) 05:28
 -  一度新規でかちゅ〜しゃを作り直してみなはれ 
 どうも上書きで作成したのはぁゃιぃ 
 
- 242 :ヨッパライ :2001/03/15(木) 06:56
 -   
 仕様です。仕様がないな〜!なんつったりして…。 
  
    ビュウウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ… 
 
- 243 :238 :2001/03/15(木) 07:39
 -  >>241 
 上書きじゃなくて新規だったよ〜ん 
 なんなんでそね 
  
 
- 244 :名無し~3.EXE :2001/03/15(木) 08:47
 -  (・∀・)イイ! 
  
 
- 245 :名無し~3.EXE :2001/03/15(木) 11:44
 -  レス表示欄の上に出る板名をクリックするとスレ一覧の更新ができるけ 
 どここも右クリックで板名一覧と同等の操作ができるようにしてほしい。 
 隣のスレタイトルが読み出し専用エディットコントロールになっていると 
 なおよし。 
 
- 246 :名無し~3.EXE :2001/03/15(木) 12:13
 -  ログを取得済みでも、レスを範囲指定しているURLをクリックするとサー 
 バへ取得に行ってしまうようですが、ローカルのログから表示はできない 
 のでしょうか? 
 
- 247 :名無し~3.EXE :2001/03/15(木) 16:06
 -  よくログが詰まるって出て、 
 再起動しなけりゃならんので 
 面倒。 
 
- 248 :名無し~3.EXE :2001/03/15(木) 16:22
 -  >>247 
 ゴミ箱ボタンで削除→矢印ボタンで再取得すればいい。 
 再起動は不要だよ。 
 
- 249 :247 :2001/03/15(木) 16:26
 -  >>248 
 知らなくて使ってなかった。 
 どうもありがとう。 
 
- 250 :名無し~3.EXE :2001/03/15(木) 17:30
 -  左の板一覧、案内と運営の両方で削除依頼と批判要望があるけど 
 下の運営の方は取り込まなくていいんじゃないかな 
 
- 251 :名無し~3.EXE  :2001/03/15(木) 17:52
 -  テスト版9だが、 
 “>>○”にカーソルを合わせてレス内容を見る時の 
 カーソルの表示が、IE等のブラウザで、まだ見てない 
 リンク先にオフラインの状態でカーソルを合わせた時に 
 出る駐車禁止のような印が出るの自分だけ? 
 β12では出てなかったんだが。 
  
 
- 252 :名無し~3.EXE :2001/03/15(木) 20:32
 -  >>250 
 それと2ch外の板を登録しているときボード一覧更新で消えないように 
 してほしい。 
 >>251 
 うちはなったことないなあ。常時接続でオフラインは使っていないせい 
 かも。 
 
- 253 :名無し~3.EXE :2001/03/15(木) 22:46
 -  バグ報告です。 
  
 最新レスn件表示にして閲覧していたら名無しさんの 
 ハンドルが一件だけ消えてアンダーバーになってました。 
 あと、このモードにすると取り込み処理が長いのが少し気になる。 
 本家のほうがよかったかな。鬱だ氏(略) 
 
181KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30