■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part3' 
- 118 :vishnu :2001/01/31(水) 09:02
 -  10000以上取得できませんでした… 
 http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=youth&key=957323893&st=10163 
 
- 119 :名無しさん :2001/01/31(水) 09:14
 -  本当だ、9999で止まるねぇ・・・ 
 
- 120 :名無し~3.EXE :2001/01/31(水) 10:11
 -  >>116 
 画面のデザインでどっかのフォント弄らなかった? 
 
- 121 :100 :2001/01/31(水) 11:55
 -  スレ一覧が更新されないマヌケなやつです(泣 
  
 >>103 
 >スレ一覧の更新とボード一覧の更新は 
 >違うものだと思うが?? 
  
 あはは。。(爆) 
  
 >>104 
 >タブの上にある板の名前クリックすれ。 
 [Windows]とかでしょ? 
 だめなんですわーー;; 
  
 >>114(作者様) 
 >スレッド一覧を更新するにはボード一覧をクリックするか、 
 >タブ上の[ ]で囲まれた板名をクリックしてください。 
 >また、板によってはスレ立て後、しばらく経たないと反映されないところもあります。 
 >注意してください。 
 生活板、純情板、ちくり版すべて、 
 インストール後→最初に表示したスレッド一覧のままなんですわ〜 
  
 いっそ、起動前に「スレッド一覧情報」ファイルってのが(あったら) 
 消したいんですが、、 
  
 調子わるいのは会社串のせいかも。。 
  
 すいませんです。 
  
  
 
- 122 :名無し~3.EXE :2001/01/31(水) 12:21
 -  カチューシャ,便利ですね。 
 ココ見ててまだ持ってない人。使いましょう。 
 
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/31(水) 13:06
 -  使用2日目ですが、手放せません! 
 ・・質問ですが、Part2で dat -> log コンバータが紹介されてましたが 
 現在無くなっているようです。。。 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297&st=476&to=476&nofirst=true 
 教えてくださいませ 
 
- 124 :名無し~3.EXE :2001/01/31(水) 13:26
 -  ログコンバータ 
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9380/ 
 ここにあったよ 
 
- 125 :名無し~3.EXE :2001/01/31(水) 15:46
 -  かちゅ〜しゃ、いつも便利に使っております。 
 ところで、 
 作者様のページの「かちゅ〜しゃ掲示板」の15さんと同じ症状 
 (かちゅ〜しゃ、かちゅ〜しゃからの右クリックでのスレ表示と 
 2ちゃんトップからたどってのスレ表示がスレ途中から大きく食い違う) 
 が私にも起こりました。 
 ちなみに、プロバイダ板の「フレッツまだ開通しない人のための 
 鬱憤スレッド」です。 
 再読み込みやログ削除もしてみましたがやはり同じです。 
 Beta12を使ってます。 
 かちゅお使いの皆様はどうでしょう? 
 
- 126 :名無し~3.EXE :2001/01/31(水) 16:29
 -  >>125 
 今大幅に書き直したの作ってるみたいだから、 
 そっちで同じ症状出たらも一回書き込みませう。 
 
- 127 :作者 :2001/01/31(水) 17:05
 -  >>118-119 
 現在のところ、仕様と言うことでご勘弁を。 
  
 >>121 
 キャッシュが効いちゃってるのかな。 
 「スレッド一覧情報」ファイルというのは保持してません。 
  
 >>125 
 サーバ移転が、かちゅ〜しゃに反映されてないのではないかと推測します。 
 プロバイダ板でいうと、salamiを読みに行くべきところを、 
 移転前のmentaiのデータを読みに行ってるのではないでしょうか。 
 「ボード一覧の更新」をしてみてください。 
 しかしこれでは本当の解決にならなかったりします。 
 移転前に取得していたログと、移転後のレスが整合せず、 
 削除しないと新規レスが読み込めなくなったりしそうです。 
 >>72にある名梨さん。の要望と重なるところですが、 
 何か良いログ保存方法はないものでしょうか。 
 
- 128 :???京3.EXE :2001/01/31(水) 17:19
 -  かちゅーしゃでログ保存ってどうすればいいんでしょうか? 
 
- 129 :名無し~3.EXE :2001/01/31(水) 18:00
 -  作者さん、これメッチャ便利です。今後ともよろしくお願いします 
 
- 130 :105 :2001/01/31(水) 18:08
 -  倉庫の入り口です。 
 http://www.2ch.net/kakolog.html 
 
- 131 :116 :2001/01/31(水) 22:17
 -  >>120 
 画面のデザインってどれのことでしょうか? 
  
  
 
- 132 :125 :2001/01/31(水) 22:55
 -  >>127 作者様 
 わかりました。で、ボード更新したら2ちゃんホームの 
 スレと一致するようになりました。ありがとうございます。 
 …でもつまり、mentaiサーバに書き込んでしまった 
 私のレスはどこかに消えてしまった、ということですね… 
 
- 133 :名無し~3.EXE :2001/01/31(水) 23:30
 -  作者の人へお願い。 
  
 書き込む時に注意書き(ローカルルール)表示してください。 
 一見さんのルール違反スレッドにはうんざりですです。 
  
  
  
 
- 134 :名無しさん@はいな :2001/02/01(木) 00:02
 -  深くお詫びしますです。  
 
- 135 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 00:03
 -  深くお詫びしますです。  
 
- 136 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 01:36
 -  >投稿日:移転したよ 
 移転したスレッドには書けないようにしてください。 
 延々上げ続けられて迷惑ですです。 
  
 
- 137 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 02:04
 -  無茶な要望ばかりだなぁ 
 
- 138 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 02:09
 -  >>137 
 それだけかちゅ〜しゃが浸透してきたのでせう。 
  
 
- 139 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 02:17
 -  ローカルルールをかちゅ〜しゃで読むようにすると、 
 かなり遅くなる気がするなあ。 
  
 ちょっとズレちゃうけど、>>133、どこの板? 
 
- 140 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 02:37
 -  えろびー 
 http://www.bbspink.com/hneta/index2.html 
  
 
- 141 :作者 :2001/02/01(木) 02:55
 -  >>128 
 普通に使っていれば、ログは保存されていきます。 
 私、質問の内容勘違いしてるかも。 
  
 >>130 
 よく知らないんだけど、今あるdat2は無くなる方向に向かっているのでしょうか? 
  
 >>132 
 mentaiのスレには書き込んであっても、ブラウザから見られるスレは別にある・・・ 
 ということでしょう。 
 やはりサーバ名でログも分けて保存するのがベターなのかな。 
 ログの扱いが決まれば、Version2作り込みに入れるのですが。 
  
 >>133 >>136 
 ローカルルールのみの素早い取り込み法、移転したスレの検知方法がありますか? 
 処理に時間がかかりそうなので、利用者のモラルに任せるほかないような気がします。 
 ルール表示は、可能ならやりたいですけどね。 
 
- 142 :名梨さん。 :2001/02/01(木) 03:11
 -  ログの保存について、自分の案ですが、 
 >>112だと「移転前の板」が表現できないので、 
  
 ./katjusha/log/yasai.2ch.net/windows 
  
 という保存形式にしたい。 
 (自動巡回ソフトとかにありがちな分け方ですね) 
  
 板名の右クリックで、過去ログのあるサーバ名を一覧表示できるとなお良いかも。 
 (最低限、「現役では無いサーバのログ」と「現役」を区別できれば良いです) 
 別途定義ファイルが必要な気がしますが、まあお任せします。。。 
 
- 143 :作者 :2001/02/01(木) 05:16
 -  >>142 
 毎度どうも! 
 移転前サーバのログの閲覧、これを小難しさを感じさせずに行うのが課題ですね。 
 「ボード一覧の更新」時にサーバ移転を検出するとして・・・。 
 う〜む、結構難題かも。考えます。 
 いいアイディアあったら教えてください。 
 
- 144 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 05:32
 -  移転したスレッドは.datファイルの先頭が 
 移転したよ<>移転したよ<>移転したよ<>移転しました
こちらです。http://(移転先)/index2.html<>移転しました 
 になりますね。 
 >投稿日: 移転したよ 
 が特徴かな。 
  
 
- 145 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 06:59
 -  beta12使っているのですが、名前欄にポインタ持ってく 
 だけでメールアドレスが見える機能がいつの間にか 
 効かなくなってしまいました。>>1とかは普通に見える 
 のですが。 
 もしかして元からそんな見える仕様になってませんでした? 
 記憶違いだったら激しくすみません。 
  
 ちなみにも1度ダウンロードしてkatjusha.exeだけ新しいの 
 に入れ替えてみてもだめでした。 
 
- 146 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 08:00
 -  >136 
 スレがあがろうが下がろうがかちゅしゃ使ってる限り関係無いと思うんだけど? 
 
- 147 :非通知さん :2001/02/01(木) 08:35
 -  >>136 
  
 迷惑ですって? 
 あなた、かちゅーしゃ使ってんでしょ? 
 だったら、スレタイトルクリックしなけりゃあアナタには迷惑にならないでしょう? 
  
 おかしな事言うねえ・・!? 
 サーバー管理者や運営者が言うならわかるんだが・・ 
 
- 148 :名無しさん23 :2001/02/01(木) 08:43
 -  ま、(sage以外で)新規書き込みされるとスレNoの上に来るというのが、ウザイということなんだろうな。 
 でも、それ言うと2chのシステム自体を云々しなけりゃならない事だから 
 かちゅーしゃ に逝ってもねえ 
  
 な〜んか、言う相手を間違えてると優香、 
 
- 149 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 08:48
 -  そこまで面倒みきれないよってカンジ? 
 
- 150 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 09:17
 -  ども、かちゅ〜しゃファンです。 
 リクですが、レスブラウズ中にキーボードの「←」「→」で 
 TOP位置を基準に前レス、次レスにシークするのはどうでしょう? 
 これと「↑」「↓」「UP」「DOWN」「Home」「End」などを組み合わせれば 
 キーボでもブラウズが快適になりそうです。 
 読む分を落としたあとガンガン読み進めるのに 
 かえってマウス操作よりいいかもしれません。 
 これも生ブラウザにはできない芸当でしょ。 
  
 
- 151 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 09:30
 -  自分らさえ良ければかちゅーしゃユーザ以外の2ちゃん住人には 
 迷惑かけても構わないってスタンスなのかキミら。 
 そんな人間はかちゅーしゃ使わないでほしいよ。 
  
 >な〜んか、言う相手を間違えてると優香、 
 批判要望板でかちゅーしゃのリンク切ってくれるように 
 ひろゆきに頼めとでも言うのかね… 
 
- 152 :非通知さん :2001/02/01(木) 09:40
 -  >>151 
 「かちゅ〜しゃ」な。 
  
 まぁ確かに今の状態では掲示板荒らしツールと言われてもしょうがないかもな。 
 ローカルルールの表示は最低限のマナーだと思うよ。 
  
 
- 153 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 10:10
 -  >>151 
  
 頼めばいいだろ? 
 
- 154 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 10:45
 -  URLをコピー のほかに、 
 スレ情報をコピー って機能はどうでしょうか? 
 実行すると、 
  
 [Windows]★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part3' 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=980439586 
  
 ってな情報がコピーされると便利なのですが。 
 あと、 
 記事書き込み用のウィンドウに「キャンセル」ボタンがあったほうが直感的に分かりやすいかな、 
 とか、 
 スレッド作成時は必ずローカルルールを表示してから作成ウィンドウが現れる、 
 とか。 
  
 
- 155 :名無しさん23 :2001/02/01(木) 10:57
 -  >>154 
  
 実はオイラもそのような機能が欲しいとは思っていた。 
  
 しかし、ダイレクトリンクの是非という問題もあるので 
 良し悪しかと・・ 
 
- 156 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 11:07
 -  >>153 
 おいおい… 
  
 [1:1] ★かちゅ〜しゃ一時公開停止のお知らせ★ ■▲▼ 
 1 名前: 作者 投稿日: 2001/02/01(水) 14:15 ID:2nd4J.p. 
  
 近頃、一部かちゅ〜しゃユーザのモラルの低さに対する苦情が 
 寄せられるようになりました。 
 移転残滓スレッドや1000レス超えスレッドへのage荒らし行為や 
 ローカルルール無視の駄スレ乱立行為など 
 かちゅ〜しゃの目指す投稿の簡便化を利用(悪用)し 
 またそれを公言してなんら悪びれることのない様子が 
 非常に悲しくもあります。 
  
 つきましてはかちゅ〜しゃの公開を一時凍結させていただき 
 荒らし対策の改良(投稿時のローカルルール表示や、 
 一部スレッドに対する投稿へのsage強制化など)を加えた後に 
 あらためて配布を再開したいと思います。 
 その間BBS TABLEへのリンク掲示を停止していただけますよう 
 どうかお願い申し上げます。 
  
 
- 157 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 11:08
 -  >>154 
 削除依頼に役立ちそうです。 
 
- 158 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 12:11
 -  >>156 なんだシャレか・・・ 
 
- 159 :>>150 :2001/02/01(木) 12:24
 -  同意です。 
  
 >リクですが、レスブラウズ中にキーボードの「←」「→」で 
 >TOP位置を基準に前レス、次レスにシークするのはどうでしょう? 
 >これと「↑」「↓」「UP」「DOWN」「Home」「End」などを組み合わせれば 
  
 個人的には、 
 ・「←」「→」でスレッド移動。 
 ・「↑」「↓」でレス移動。 
 ってな感じはいかかでしょ? 
 
- 160 :Sherry :2001/02/01(木) 12:25
 -  ☆作者様 
  
 かちゅ〜しゃ使わせていただいてます. 
 今まではBugBrowserでURL手作業で書き替えて読んでいたのですが 
 かなりラクに読めるようになりました.特にお気に入りが便利ですね♪ 
 タブが使えるのも良いですし,必携ツールになりそうです. 
  
 で,1つ要望です. 
 発言が非常に活発なスレを読むときに,自動でリロードする 
 ことはできないでしょうか? 
  
 例えば1分に1回新規レスがないかチェックして,レスが 
 あったらサウンドをならすような機能です. 
 (スレ右クリック-->このスレを監視,みたいな感じで) 
  
 とりあえずレス取得ボタンを使えば簡単にリロード出来る 
 のですが,手動で教えてるとついつい押しすぎて鯖に 
 負担かけてしまいますし….(^^; 
  
 では,今後の発展を期待しております. 
 良いソフトをありがとうございます♪ 
  
 
- 161 :>>152 :2001/02/01(木) 12:26
 -  >>ローカルルールの表示は最低限のマナーだと思うよ。 
  
 ヽ(´ー`)ノ 。。。 
 無料のツールに最低限のマナー押し付ける人っていったい。。 
 
- 162 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 12:39
 -  がんばれ作者様! 
 重宝してます! 
 
- 163 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 13:09
 -  ローカルルールに目を通すような人は荒さないよなぁ。 
 いや、表示するなって言ってるわけじゃないけどね。 
 
- 164 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 13:45
 -  「ローカルルール」 
 ようやく私の要望が理解されてきたか。 
 
- 165 :つか :2001/02/01(木) 14:21
 -  >>150 >>117 >>110 >>89 
 全部がいしゅつ。 
 誰か前スレのFAQ・TIPSを一まとめにして 
 あげてやってちょうだい。 
  
 >>151 
 典型的なお節介馬鹿は相手にしてやらんから逝っていいよ 
  
 >>77 
 内容を細かく差し替えて荒らしてるコピペには効果的では 
 なさそう。もっと凡庸なものの方がいいだろう 
  
 >>69 
 目障りだから、あぼ〜んだな(ワラ 
  
 >>61 
 あんまり細分化させすぎて初めて使う側に 
 取っては邪魔になるのはどうかと思う。 
 とりあえず現在の方式にもうひとつの 
 マークを付ける事にはそれとなく賛成 
  
 >>56 
 あぼ〜ん・その2 
  
 >>34 
 電話線抜いて首吊って氏んで下さい 
 
- 166 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 14:47
 -  誰だコイツは?ずいぶん偉そうなヤツだな・・・ 
 
- 167 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 14:50
 -  一括レスとみるや噛み付く中ヴォウ発見! 
 
- 168 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 15:14
 -  >>165-168 
 目障りだから、あぼ〜んだな(ワラ  
 
- 169 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 16:02
 -  >>167 
 1活レスでカミついてるんじゃなく、 
 偉そうだから噛み付いてるんじゃないの?と 
 166を擁護してみたり。 
  
 >>165 
 作者様@心の叫び。。と思ったのわ俺だけか?(藁 
 
- 170 :56 :2001/02/01(木) 16:25
 -  >>165 
 え(;´Д`) 
  
 となるとこれもあぼ〜ん? 
 (あたり♪ レス付く度98%) 
 
- 171 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 16:50
 -  >>165 
 何様なんですかこの人? 
 書き方まで作者さまのマネしちゃって、(中身は○×まるだしだけど) 
 いままで人柱となって不具合を出しながらいくつか報告してきましたが 
 こんな人が仕切っているならガックシです。 
 これ書いたら全部削除します、さようなら。 
  
 
- 172 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 17:10
 -  >>171 
 ほっといてやり。 
 
- 173 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 17:19
 -  あぼーんってどうやるの? 
 
- 174 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 17:20
 -  ま、書き方はともかく前半には同意できたりして。 >>165 
 がいしゅつの要望でも作者さんが容認してるんだから、我々がとやかく 
 言う事じゃないけどね。 
  
 
- 175 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 17:34
 -  >>173 
 過去ログを見れ、と思ったら無かったな(w 
 番号をダブルクリック→右クリックで 
 「あぼーん」しちゃう 
 と出るからそれを実行 
 
- 176 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 17:56
 -  できない!>175 
 
- 177 :ホレ :2001/02/01(木) 17:58
 -   ★【あぼ〜ん】詳しく解説★ 注:かちゅ〜しゃ専用です。 
  
 1.あなたが【あぼ〜ん】したいレス番号にカーソルを合わせて左ダブルクリックをすると、レス番号だけ色が反転(黒くなる)します。 
 2.その反転した所にカーソルを合わせて右クリックをすると【「あぼ〜ん」しちゃう】と云う文が出ます。 
 3.この【「あぼ〜ん」しちゃう】を左クリックします。 これでOKです。 
 1回他のスレッドを見て再度戻ってみると、そのレスは【あぼ〜ん】されています。 
 ========================= 
 433 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/01/15(月) 21:41 
 ========================= 
 ↑この場合だと 433 にカーソルを合わせて左ダブルクリックです。 
  
  
 
- 178 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 18:00
 -  >>171 
 作者さんと>>165を一緒にするなよ・・・・。 
 
- 179 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 18:03
 -  わ〜い。できた〜 
 さんきゅー>177 
 
- 180 :お試し用あぼーん :2001/02/01(木) 18:07
 -  ズドンとやってみ>テストしたい人                ___             
                    / _/_ | |    \  / 
                  |/    /   ―――   / 
                  /  / /  |         / 
               (  ))               
             ((  ⌒  ))__∧_∧___//    
            ((   (≡三(_( ・∀・)__( 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 三買エ_) 
             (( ⌒ ))    (  ニつノ   \` 
             (( )      ,‐(_  ̄l      
                     し―(__)       
  
 
- 181 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 18:07
 -  かちゅ〜しゃ使っててローカルルールを読まないのは問題だと思うから 
 スレッド立てる機能をやめちゃったら? 
 
- 182 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 18:13
 -  >>181 
 そうか、そういやローカルルールってスレ立て時の注意がほとんどだね。 
 だったら、新スレ立てようとした時だけブラウザ開いて表示させれば? 
 プログラム的にもその方が簡単じゃないですか?<作者さん 
 
- 183 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 20:08
 -  おおー、 
 こんなこともできるのかーーー! < あぼーん 
 
- 184 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 20:09
 -  >>181&182 
 ナイス折衷案。 
 
- 185 :181 :2001/02/01(木) 20:13
 -  名無しさんがfusianasanになってる板ってどこだっけ? 
 通信技術(旧ネットワーク)とモー娘(狼)だけ? 
 かちゅ〜しゃだと注意書きが読めないから 
 知らずに名無しで書き込まないようにできるようにしたら? 
 
- 186 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 20:55
 -  >>185 
 でも変更されたり追加されたら知る手段ないじゃん? 
  
 追加希望機能としてお気に入りとかに登録しておいても 
 現在のスレの位置(板別No)がわかるといいかも。 
 dat行き間近になったときにわかれば書きこめなくなる事 
 (dat行きで「えらー。そんなスレは有りません」ってなる事) 
 は避けられるんじゃないかな。 
 重くなっちゃう?表示非表示の切り替えできるといいな。 
  
 
- 187 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 21:21
 -  >>185 
 そんな機能は無用だと思われる 
 
- 188 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 22:03
 -  >>187 
 注意書き読まないやつをfusianasanでさらして 
 なにか問題あるの? 
 
- 189 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 23:23
 -  >>188 
 作者さんの立場が悪くなりません? 
 
- 190 :名無し~3.EXE :2001/02/01(木) 23:55
 -  書きこみの機能を亡くせば良い。 
 
- 191 :名無しさん :2001/02/02(金) 00:21
 -  確かに新スレ作成は必要ないと思う 
 せめてその時くらいWEBブラウザで広告を見たら如何なものだろう? 
 
- 192 :あぼ〜ん? :2001/02/02(金) 00:23
 -               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                  | 新スレ機能 
      ,__     |  無くなりますように 
     /  ./\    \_____ 
   /  ./( ・ ).\       o〇        ヾ!;;;::iii|//" 
 /_____/ .(´ー`) ,\    ∧∧          |;;;;::iii|/゙ 
  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii| 
   || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 
   | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr  
 
- 193 :あぼ〜ん? :2001/02/02(金) 00:29
 -  \_____________ 
    |  ||    |    || 
    |  ||    |    || 
    |  ||    |    || 
    |  ||.   ∧_∧ .||age ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    |  ||.   (.  ´∀).|| △<  作者へお礼だけのレスはメアド欄へsageと入れよう 
    |  ||.   (    )つ▼  \____________________ 
    |  ||     |  |  | ||sage 
  /  ̄ ̄ ̄ (__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 
- 194 :名無しさん(-2) :2001/02/02(金) 02:50
 -    ___       ___       ___ 
   |さげ|Λ_Λ  |あげ| Λ_Λ  |さげ| Λ_Λ 
  〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 
     ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    ) 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
 \                                          \ 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
   |         DC10&747あげ・さげ認定管制官            | 
   |                                              │ 
 \|                                              │ 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |  どっちがどうなんだよ!!! 
  \__________  _______ 
                 V                /ヽ  〃 
      _         ∧∧              |   ̄7 
      /  \____/( ゚Д゚)ヽ           / // / 
   ≡ tl  ⊆ニニ⊇゜゜゜゜゜゜゜ __)    ∧∧_/∠〆/゛ 
       ̄ ̄ ̄″ ̄ ̄″ ̄        i(゚Д゚ ) 。 ゚ ,/゛  キャー 
                          /   。 ゚ ,/  ギャー 
                         ヽ_゚ ,,/      イテー 
                            ∧ 
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ 
       |  やっぱり急降下!!! 
       \_________________ 
 
- 195 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 04:11
 -  デフォルト以外のブラウザも使える様になると嬉しいな。 
  
 
- 196 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 04:12
 -  >>166-167 >>171 
 煽るだけか、ツマラン 
  
 >>ガイドライン表示 
 面倒で意味の無い機能はいらん 
 
- 197 :作者 :2001/02/02(金) 04:21
 -  ふぅ、なかなかしんどいな。ヽ(´ー`)ノ 
 えい、ageちゃえ! 
  
 >>181-182 >>191 
 せっかく作ったプログラムが無駄になってしまいますが、 
 確かにそれも良いかもしれないです。 
 でもまだ決定しません。 
 参考にしますので、いろいろご意見お聞かせください。 
  
 久々にテスト版をアップします。 
 が、期待しないでくださいな。 
 書き込みもできなきゃ、ログも保存せず、タブも1つしか使えない。 
 大きいフォントとかの環境差も全く考慮していない。 
 ★現在お使いのかちゅ〜しゃに上書きしないように。 
 http://mata-ri.virtualave.net/katjusha_test2.lzh 
  
 私が知りたいのは、 
 ・Windows95環境でも起動するか(もちろんIE4以上は必要です) 
 ・メモリリークは発生するか 
 ってことであります。報告よろしくお願いします。 
 
- 198 :作者 :2001/02/02(金) 04:25
 -  書き忘れ。 
 カスタマイズ好きの人は、 
 同梱のheader.htmとres.htmを弄ってみるのも良いかもしれない。 
 再起動が必要だけどね。 
  
 もうこんな時間だ。やばいっす。 
 
- 199 :名無し~3.MSI :2001/02/02(金) 04:29
 -  >作者さん 
 まだ使ってないけど、お疲れ様です。 
 
- 200 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 05:17
 -  >>154 
 スレ情報つーか 
 タイトルのコピーが出来るようになると 
 誘導などでスレッド紹介するときに便利ですね 
  
 
- 201 :ののりん :2001/02/02(金) 05:40
 -  むむ、こんな時間にご苦労様です 
 
- 202 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 06:12
 -  >>197 
 Win95/4.00.950無印 
 IE 5 5.00.2919.6307 
 msvcrt.dll/6.00.8397.0 
 mfc42.dll/6.00.8168.0 
 起動します。 
 もちろん、ちゃんとスレッドを読み込みます。 
 
- 203 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 06:20
 -  >>197 
 疲れて氏ね 
 
- 204 :名無しさん :2001/02/02(金) 06:34
 -  >>203 
 作者よりユーザーにケンカ売ったほうが楽しめるぞ(ワラ 
  
 >>作者 
 Win95Bで動きました、メモリリークらしきものは気づきませんでしたよ 
 
- 205 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 06:46
 -  アンチ君は他のブラウザ信者なのだろうか… 
 
- 206 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 07:33
 -  本当にあぼーんになったのか、かちゅ〜しゃであぼ〜んしたのか 
 パッと見で分かりづらいです。かちゅ〜しゃの自主あぼーんは、 
 「あぽ〜ん」にしませんか? 
 
- 207 :非通知さん :2001/02/02(金) 08:30
 -  マニアックな奴だ 
 
- 208 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 09:20
 -  >>206 
  
 「あほ〜ん」でも可。 
 
- 209 :へにゃ :2001/02/02(金) 09:23
 -  ぷにゃ 
 
- 210 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 09:50
 -  お気に入りのように、現在キャッシュしているスレッドの一覧を表示できるようになりませんか 
 
- 211 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 12:21
 -  >>210 
 あ、それちょっと欲しい。オフラインでチェックすればいいんだけど、 
 どの板だったか自体を忘れてるときあっから 
  
 もしくは、「お気に入り」以外のログ一括削除とか 
 
- 212 :210 :2001/02/02(金) 12:25
 -  >>もしくは、「お気に入り」以外のログ一括削除とか 
  
 ちなみに私はログ削除するためだけに一覧表示したいわけじゃないんです。 
 もちろん削除も念頭においていますけれども。 
  
 「あ、そういえば、あんな話題を以前どこかで見たな」と思ったときに、さっ と検索できればなと思いまして。 
 お気に入りに入れるほどではないけれど〜的な話題を見直すのに使えないかと。 
 
- 213 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 12:38
 -  >作者様 
 テスト版、快適です。 
 縦三分割もいいですね。 
  
 Win98SE IE5.5 でのメモリ空き容量です。 
  
 起動前     63.50 
 起動後     59.09 
 そのまま終了 63.28 
 スレ読込    58.01 (200レス程度のもの) 
 その後終了  63.13 
  
 beta12もほとんど同じようなもんですが、タブを5つ開いてそのまま終了した時、 
 タブを閉じてから終了した時より0.50ぐらい空きメモリが少なくなるようです。 
  
 
- 214 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 13:05
 -  test版快適です。最新レス50がいい感じです。 
 環境はWinMe,IE5.5SP1です。 
  
 >>97はtest版使うとガタガタいわなくていいかもよ 
  
 
- 215 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 13:28
 -  >198 
 >・メモリリークは発生するか 
 メモリリークチェックするコード入れたら? 
 http://www.sakaki.keiaikai.or.jp/convroom/webconv.exe/read?No=9666&Response_Root=9632 
  
 
- 216 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 13:49
 -  テスト板 < 苦、串が、、、 
 
- 217 :名無し~3.EXE :2001/02/02(金) 14:38
 -  がいしゅつだったらすいません。 
  
 レス表示欄って、前回の表示位置というかレス番号か何かを記憶していて 
 次回そのスレを見た時、前回見ていた場所に飛んでくれるようになってます 
 よね? 
  
 自宅のWin98だとOKなんですけど、会社のNTだと決まって3番目のレス辺り 
 が表示されるんです。 
 なんとかならないもんでしょうかね? 
  
 
242KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30