■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★
- 491 :名無し~3.EXE :2001/01/02(火) 22:38
 - 例えばプラグインの仕様を公開し、 
 ユーザーの好みを反映するスレッドを「お気に入り」等に 
 自動的に登録し、ユーザーは一定の広告を見させらるとか、 
 いろいろなビジネスモデルが考えられそうだ。 
 でも2chは、いつも金儲けとは遠いところにあるから無理かな
 
- 492 :名無し~3.EXE :2001/01/02(火) 22:58
 -   Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ( ´∀`∩ミ< 無理無理 
  (     つ  \__________ 
  | | | 
  (__)_) 
 
 
- 493 :作者 :2001/01/02(火) 23:08
 - >>479 
 レス数については、ブラウザで見ても数は一致しませんよね。 
 (>>480にある理由だったとは知りませんでした。ありがとう。) 
 新着数のご指摘は仰るとおりです。 
 どこまで読んだか捕捉できれば1番良いのですが。 
 IEコンポで、現在表示中の部分が、 
 HTMLソースの何行目に当たるか取得できればなあ。 
 方法ご存じの方、どうぞ教えてください。 
  
 >>482 
 前のバージョンでも、たぶん起こらないと思ってます。 
 ただ、書き込み先スレッドが分かりにくいので、 
 そのように感じられたのかも知れません。 
 私も1度、間抜けな書き込みミスしましたし・・・。 
  
 >>486 
 ReadMeにも書きましたが、深い意味はありません。 
 好きな音楽から取ろうと考えておりまして、他の候補は以下の通り。 
 「LedBoots」「StarCycle」「ElizabethReed」「Mellisa」「LittleWing」「Peaches en Regalia」等。 
 チビギコのアニメをあらかじめ作っていたこともあって、 
 可愛らしい(?)今の名前になりましたとさ。 
  
 >>490 
 私にとって最高の賛辞です。ありがとう。 
  
 >>491-492 
 単なる閲覧ソフトにすぎませんから・・・。 
 とりあえず、現在の課題に取り組みます。 
 明日1日、本腰を入れてやってみます。
 
- 494 :名無しさん :2001/01/02(火) 23:29
 - 昔、NYFTY何とかってブラウザがあったけど 
 それに匹敵すると思いますよ>作者さん 
  
 だからage :-)
 
- 495 :名無し~3.EXE :2001/01/02(火) 23:30
 - 作者さん萌え〜
 
- 496 :454 :2001/01/02(火) 23:34
 - あ、もう一回ユウケド、お気に入りに入ってるスレをクリックしても、 
 新しいレスはありませんってなるけど、普通に板メニューから入って 
 クリックすると、ちゃんとレスが表示されるんだ。 
 もしかして、俺だけなのかな?
 
- 497 :名無しさん :2001/01/02(火) 23:34
 - Netscapeベースのタブブラウザってライセンスの関係で出ないのでしょうかね? 
 このブラウザもNetscapeベースで出来たら凄いんだけどなぁ :-)
 
- 498 :どっちの名無しさん?  :2001/01/02(火) 23:42
 - かちゅ〜しゃ軽快ですよん。 
 ケーブルじゃないんで、あちこち見るのにとても好いデス。 
  
 ギコナビが出来たの11月なんですね。Ver.上がってるし。。。
 
- 499 :>497 :2001/01/03(水) 00:48
 - オープンソースだろGekkoわ
 
- 500 :名無しさん :2001/01/03(水) 01:12
 - >>499 って事はイヂリ難いのね :-)
 
- 501 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 02:44
 - え? 
 何でオープンソースだといじり難いの?
 
- 502 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 03:01
 - >>497の 
 >Netscapeベースのタブブラウザってライセンスの関係で出ないのでしょうかね? 
 に対して、>>499は 
 「オープンソースだから、(ネスケベースのタブブラウザが)出ない理由はそうじゃない」 
 と言っているのを、>>500がわけわかんない解釈をしただけであります。 
 
 
- 503 :名無しさん :2001/01/03(水) 03:28
 - 普通のブラウザーでアクセスしてて 
 >「えらー、そんな板orスレッドないです」の場合はここにあるかも?? 
 と出たときのDATを「かちゅ〜しゃ」に取り込みたいのですができますか?
 
- 504 :491 :2001/01/03(水) 03:41
 - >>492 
 冷静に考えたら、やっぱり無理そうな気がしてきた
 
- 505 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 03:51
 - つーかNetscapeはIEみたいにCOMコンポーネント化されてないだろ。 
 ブラウザコントロール利用してちょいちょいと作る訳にはいかんよ。 
 # Netscape6は使った事ないので、もしCOMコンポーネント化されて 
 # るんだったらこのレスは全然意味ないす
 
- 506 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 04:02
 - >>505 
 Netscape6の窓版にはCOMコンポーネント化するためのPlug-inが憑いてる 
 http://www.iol.ie/~locka/mozilla/mozilla.htm
 
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい :2001/01/03(水) 04:11
 - >>503 
 このブラウザで.datをHTMLに変換するって事か? 
 普通ならブラウザでアクセスして 
 .datを保存してコンバーター使って 
 HTMLに変換って作業するんじゃないの? 
 それをこのブラウザに求めるのは酷だと思うけどね。
 
- 508 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 04:40
 - >>作者 
 いちいちマウスで動かすのが面倒なんで、ショートカットキー付けてちょ。 
 全部キーボードで操作出来たら、私としては嬉しいです。
 
- 509 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 04:45
 - スレ全部読めやヴォケ
 
- 510 :名無しさん :2001/01/03(水) 04:53
 - 既出かもしれませんが、 
 タブブラウザのNetCaptorが併用できません。 
  
 スレ中にリンクがあっても”新しいウインドウで開く”が、 
 既にNetCaptorが起動していると働きません。 
  
 これはIE使用している人には関係ないのでしょうが、 
 直して欲しい処です。
 
- 511 :かちゅ〜しゃユーザのひとり :2001/01/03(水) 04:59
 - 多分このスレッドで、かちゅ〜しゃの開発に有益ではない議論がなされるのは、 
 作者も使用者も望んでいないと思うので、今後は喧嘩ごしな表現はやめませんか? 
 ということで、この発言に対するレスにもレスしません。 
  
 実はこのスレッドに限った話でもないんだけどね… 
 
 
- 512 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 05:12
 - ボケにボケって言うのはかまわんだろ
 
- 513 :作者 :2001/01/03(水) 05:41
 - まだ眠れずにいたりする。プログラムには手を付けていない。 
 正月だし良しとしよう。 
  
 >>496 
 私のところでは問題ありません。どうしてだろう。 
 同症状の方いらっしゃいますか? 
  
 >>508 
 一部のショートカットキーは次で付ける予定です。 
  
 >>510 
 私もNetCaptor使ってますが、上手く併用してます。 
 これまたどうしてだろう。 
 次でURLジャンプの処理を少し変えるかも知れません。 
  
 >>509 >>511-512 
 色々ご意見はあるでしょうが、喧嘩腰とも取れる2ちゃんねるらしいレスも 
 ある程度私は容認できます。ここは2ちゃんねるだし、それもまたアリだと思う。 
 私はこの場を使わせていただいてる立場ですから。 
 そして、要望・意見が重複してしまうのも、ある程度仕方ないと思う。 
 レス流れるの早いし、前スレからのログに目を通すのは大変ですし。 
 「既出じゃヴォケ!」と言われるのがたまらない方は、 
 かちゅ〜しゃのページにマターリとした掲示板を設けてますので、そちらでどうぞ。 
 私としては、意見・要望を吸い上げられなくなるのを恐れるのみです。 
  
 それじゃ寝ます。いかん、昼夜逆転だ。
 
- 514 :名無しさん :2001/01/03(水) 05:47
 - >>496 
 どのバージョンの時か忘れましたが、 
 上書きでバージョンアップしたときにお気に入りのスレを 
 クリックした時にレスを読み込まないトラブルがありました 
 そのときは全てを削除して対処しましたが(かなり強引?) 
  
 >>512 
 ボケにボケと言っても気づいてくれません 
 優しく教えてあげるのもボケへの対処法ですよ :-) 
  
 >>作者 
 あけましておめでとうございます(かしこ)
 
- 515 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 06:00
 - フィルタ機能でもつけてもらおうよ。 
  
 具体的にどうやってと言われると難しそうだが^^; 
 大阪弁フィルタみたいに、2CH言葉を翻訳するくらいはできそう^^; 
  
 あと醜悪AAとか、コピペされるのは大体決まってるから 
  
 削除依頼かなんかを元にして指名手配かけたりして... 
 それと同一の奴を表示しないとか 
  
 まあ重くなっちゃうから却下かな? 
 
 
- 516 :作者様ありがとう(● ´ ー ` ●) :2001/01/03(水) 06:06
 - 作者様ありがとう(● ´ ー ` ●)
 
- 517 :名無しさん :2001/01/03(水) 06:12
 - あと・・・ 
 メモリリークの原因ってIEだからって理由だと勝手に想像して 
 「Netscapeでは出来ないのかな?」とリクしました(かしこ) 
  
 叩かれそうだからsage
 
- 518 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 08:29
 - かちゅ〜しゃ 便利に使わせてもらってます。 
  
 それはそうと、「お気に入り」の順番って変えられないですか? 
  
 一度お気に入りから外してまたお気に入りに入れたら一番上に 
 上がってきますが、ドラッグ&ドロップで順番変更が出来たら、、 
  
 変な要望なんで、あぼ〜んしてもらってもいいですが、 
 入れてくれると嬉しいなぁ。。。って思ってます。m(__)m
 
- 519 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 10:00
 - >>518 
 これ実現したらいいですね 
 よく見るスレは結構頻繁にかわるし 
 どうでしょう?>作者
 
- 520 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 11:52
 - 快適です。 
 仕事と2chチェックを分けられるのが最大の利点。 
 ただ、ちょこっと調べたい事があると別のブラウザを立ち上げなくてはならない 
 のが面倒だと感じる。 
 どこかの検索エンジンへのリンクがあるとさらに便利なんだけど・・・。
 
- 521 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 12:32
 - ブラウザ立ち上げるのも面倒って・・・
 
- 522 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 13:00
 - バイク板を板ボタンに登録して押すと 
 自転車板に行くのって 
 オレだけ??
 
- 523 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 13:32
 - >>522 
 Mac板で話が出てましたが、バイク板と自転車板は鯖が違うだけでディレクトリの名前がおんなじなのでそうゆう問題が起きるようです。 
  
 datファイルを読むのは、../dat=というふうに解釈させればできるんじゃないでしょうか? 
 知らんけど
 
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい :2001/01/03(水) 17:12
 - >>520 
 便利なのと横着じゃちょっと違うよ 
 これは2ch用ブラウザなんだからさ(w
 
- 525 :名無しさん :2001/01/03(水) 17:29
 - リンク先を開くときに、全部新しい窓を開いてくれるとうれしい。 
 あと簡単なAA・定型文コピペ機能。2ch専用だからね…
 
- 526 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 17:45
 - お気に入りがネスケのブックマークの用に管理、整頓出来たら最高。 
 さらにフォルダごとに分別出来たら言うこと無し!
 
- 527 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 21:26
 - Meなんでギコの口とかズレるからネスケで見ているんですが 
 かちゅ〜しゃ使うとやはりズレてしまいます。 
 なんとかなりませんか?すみません無理な要望で・・
 
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい :2001/01/03(水) 21:44
 - >>527 
 死ぬほど既出です。
 
- 529 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 21:44
 - >>528とかの上にカーソルを乗せるとポップアップする字をおっきくするか、大きさを変えられるようにして欲しいです。 
 ちっさくて見づらいのです。
 
- 530 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 22:30
 - >>529 
 それはウインドウズの設定で決まってるんじゃないの? 
 画面のプロパティの[デザイン][指定部分]に[ヒント]というのがあるでしょ。 
 そこのフォントを大きくすればい変わらない? 
 
 
- 531 :530 :2001/01/03(水) 22:33
 - おー、かわらねーよ。 
 代わりに、ステータスバーの文字がでかくなっちゃった。 
 スマソ 
  
 ということで、作者さまにお願いしよう。 
 
 
- 532 :作者 :2001/01/03(水) 22:52
 - なんか体調が思わしくないので、プログラム全然捗りませんでした。 
 次のリリースは明日以降になります。 
  
 >>518 >>526 
 お気に入り&ボード一覧は、やはりツリー型にするかも知れません。 
 まだ先のことになりますが、その時に分類や順序入れ替えも考えたいと思います。 
  
 >>520 
 選択文字列でGoogle検索、とか付けてみたい機能です。 
  
 >>522-523 
 これ、実は大問題だったりします。 
 ボタンの不具合だけに関しては、次で直すつもりです。 
  
 >>525 
 コピペ機能ですが、荒らしツールにならないよう気を付けねばいけませんね。 
 まずは閲覧の機能が出揃ってから、色々考えてみます。 
  
 >>527 
 私に試す環境がないので、はっきりとしたことは言えませんが、 
 過去に寄せていただいたレスに、WebページフォントをMS Pゴシックにすると良いとありました。 
 ただし変えるのは[言語セット ギリシャ語]と[言語セット キリル言語]の二つ、だそうです。 
  
 >>529-531 
 Windowsの画面デザインの設定後、かちゅ〜しゃを再起動したら大きくなりました。 
 確かにステータスバーの文字も大きくなりますね・・・。
 
- 533 :名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 23:37
 - 作者さん、ゆっくりして、体調治してくださいね。
 
- 534 :ののりん :2001/01/03(水) 23:46
 - >>520>>532 
  
 選択文字列で google 検索は、わざわざかちゅ〜しゃでやらなくても 
 スクリプト書くだけでできますね。 
 ヲレは Yuna さーちを改造して作ったけど。
 
- 535 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 00:25
 - 作者さん体調に気を付けて頑張って! 
 バージョンアップ期待しています。 
 久々に大ヒットのソフトです。
 
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい :2001/01/04(木) 00:53
 - >>535 
 俺もDonut依頼のヒットだ。作者さんに感謝!
 
- 537 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 01:09
 - 拝啓、作者様 
 ありがたく使わせて頂いております。こんなに便利なソフトは窓の手以来です。 
 しかし、この2ちゃんねるという過酷で痛い人間が集まる環境において 
 作者様のことを中傷することもなく、みんなが満足して利用しているソフトは前代未聞ですね。 
 バージョンアップ期待しております。
 
- 538 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 01:19
 - >過酷で痛い人間が集まる環境 
  
 (過酷)かつ(痛い人間が集まる)→環境ってこと?
 
- 539 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 01:54
 - メッセージペイン?を一番上まで広げちゃうと 
 もどんなくなるよー(><
 
- 540 :529 :2001/01/04(木) 02:37
 - 子供ですみませんでした。 
 でかくしました。 
 それと、書き込みウィンドウの大きさが保存されるようになっててうれしいです。 
 作者様には、今後も無理せずにがんばって欲しいです。 
  
 >>539 
 以前にも報告がありましたね。 
 KATJUSHA.iniを一回消して直してたようですの。
 
- 541 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 04:37
 - ちょっとしたことなんですけどプロキシ設定の部分をテキスト入力では無く 
 Comboboxでプルダウン出来るようにしてくれると切り替えが楽でいいと思います。 
  
 複数のプロキシ使ってる人なんか便利じゃないでしょうか?
 
- 542 :526 :2001/01/04(木) 05:22
 - お気に入りの数が34個になってる 
 これでも結構整理した方だけどね 
  
 お気に入りの重要度みたいなの付けれたら良いと思います 
  
 板には「太字」「反転&太字」できますよね。 
 それがお気に入りでも使えたら良いなあと思います。 
 色分けとか 
  
 何より作者さんの体調が良くなってからですね。 
 無理せずにマイペースでがんばって下さい。
 
- 543 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 08:07
 - こんなに使いやすいソフトをただでつかうのは気が引けます。 
 シェアだとなんかいやだけど(笑)広告いれても俺は怒りません。 
 少し利益が還元されるべきだと思います。 
  
 でもさあ、みんながこれ使うと2ch自体の広告の意味が 
 なくなっちゃってレスを全部見るの方にも広告入ったりして。
 
- 544 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 08:17
 - お気に入りは 
 No. タイトル レス 既得 新着 最終アクセス 
 で並び替えを上手く使えばそれほど問題ないと思うが…… 
  
 板ごとにお気に入りをソートできたら嬉しかったり。
 
- 545 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 08:31
 - >>543 
 私は逆に広告嫌だな。シェアの方がまし。
 
- 546 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 09:52
 - 他のソフトを併用することでカバーできる機能はあまり付けて欲しくないなぁ 
 >>525とか>>534とかね
 
- 547 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 10:53
 - せっかくタブ式なんだから新しいタブを開いたとき非アクティブだと一気に読み込みが出来て楽しい感じ
 
- 548 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 11:04
 - >>546 
 俺もそう思います。 
  
 まずは、 1. 2ちゃんねるをストレスなく閲覧できること 
        2. 2ちゃんねるにストレスなく書き込みできること 
        3.サクサク動く 
  
 に、重点置いて欲しいと思っています。 
 これらに関しては、慣れ切ったら気付かなくなっちゃうほど細かいところまで 
 突き詰めてもらっていいと思っています。 
 久しぶりにIEで見た時、 
 あれもかちゅ〜しゃか、これもかちゅ〜しゃか、あーイライラする! って言っちゃうくらいまで。 
 コピペとか検索とか、他に便利なソフトがあって、 
 なんとか連携できているような機能よりは、 
 まず、閲覧・書き込みに関する方を充実してもらった方がありがたいです。 
  
 >>532 見ると、"お気に入り&ボード一覧のツリー化"よりも、 
 "検索機能"のほうが優先順位高いようですけど。 
 お気に入りの順番入れ替えも先に欲しいなあ。 
  
 当初より、@nifty用の AirCraft を連想してしまうほど期待しています。 
 
 
- 549 :あせる初心者 :2001/01/04(木) 11:07
 - 失礼します。 
 かちゅ〜しゃ作者さんのページからこのスレッドに飛んできました。 
 これってどうやって動かしたらいいのでしょうか? 
 猫マークをクリックしても「〜〜から0のスレタイトルを受信」と 
 出るばかりなのです。 
 すみませんすみません教えて下さい。 
 win98を使ってます。
 
- 550 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 11:19
 - >>547 
  
 君は「exe押した瞬間質問野郎」だね? 
 少しは考えてヘルプ見るなりしてから質問しなさい。 
 そういう人間はどこ行っても嫌われるよ。
 
- 551 :550 :2001/01/04(木) 11:21
 - ごめ〜ん。547zじゃなくて 
 >>549 
 だった。 
 スマン547さん。
 
- 552 :あせる初心者 :2001/01/04(木) 11:26
 - わーすみませんー!! 
 猫マークでなくて、左の板一覧でした。 
 それをクリックすると、猫のアニメは動くのですが、 
 やはり「〜〜から0のスレタイトルを受信」なのです。 
 550様、かちゅ〜しゃのヘルプをクリックすると作者さんの 
 ページにとび、そしてここのアドレスが紹介されているのですー。 
 それで実はここのスレッドもざっと見たのですが、 
 私のような初心者中の初心者な質問がなくてわかりませんでした。 
 それだけじゃなくて実は批判要望板のかちゅ〜しゃスレとか 
 プログラム板のかちゅ〜しゃスレとかも見たんです…… 
 でもダメだした。わからなかった。 
 見たところ、解凍して他の皆さんは苦もなく使いこなせているので 
 きっと何かとんでもない誰もひっかからないようなところで 
 ひっかかっているのだと思うんですけどそれがどこかわからないんです。 
 皆さんは解凍したのち、一番にした動作は何ですか? 
 すいません教えて下さいー!
 
- 553 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 11:46
 - >>552 
 なんらかのエラーが発生しているようだけど、せめて自分の環境を書かないと 
 まともな返事は返ってこないよ。 
 貴方の、かちゅ〜しゃ・OS・IEのバージョンは、貴方以外にはわからないよ。
 
- 554 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 11:48
 - 左上にオンラインってボタンが押された状態になってるかい? 
 話はそれからだ
 
- 555 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 11:49
 - >>552 
 ボード一覧を更新したら?
 
- 556 :あせる初心者 :2001/01/04(木) 12:06
 - わー皆さんありがとうございます! 
 553様、かちゅ〜しゃはBata9です。最初、10を落としたのですが 
 うまくいかなかったのでゲンをかついで今は9です。 
 OSはwin98でIE5.0です。 
 554様、左上のかみなりマークは黄色になってます。 
 555様、ツール・ボード一覧を更新でやってみたのですがエラーで 
 出来ませんでした。 
 「404 can't resolve host name to IP address」と出ます。 
 皆様お見捨てになrず引き続きよろしくお願いしますー!
 
- 557 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 12:21
 - まさかネットにつないでないということもないだろうし・・・ 
 普通の人、少なくとも俺は起動して即使えてるよ。
 
- 558 :あせる初心者 :2001/01/04(木) 12:36
 - そ、そうなんですか…暗くなりそうです。 
 起動して、左の板一覧で見たい板を選んでクリック。 
 それだけで普通は25なら25、100なら100のスレッドが 
 自動的に落とせるのですね? 
 そうなのですか… 
 何だろう… 
 ありがとうございました…
 
- 559 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 12:42
 - >>557 
 いや、別件だが過去にそう言う人は居た。 
 あの時はショックだった。 
  
 >>558 
 当然やってると思うが、スレ一覧を取得する時はダイヤルアップして 
 いないと出来ない。やってるよね? 
  
 それからそれがダメな時はブラウザで行ったらどうなる? 
 ブラウザでは見られる?
 
- 560 :いちうーざー :2001/01/04(木) 12:48
 - >>453 
 >>477 
 レスの中抜けって、自分が書き込みした後や、 
 書き込みした部分が抜けが発生しやすいような気がします〜 
 
 
- 561 :559 :2001/01/04(木) 12:50
 - >>558 
 あ、気を悪くしないでね。 
 ネット越しだとこちらはあなたの初心者度が分からないので。
 
- 562 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 12:53
 - >>558 
 まだ諦めてはいかんぞ。 
 で、ファイアウォールソフトを入れたりしてないよね?
 
- 563 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 13:30
 - >>556 
 環境は正常に動作する一般的な状態のようですね。 
 私もほぼ同じ環境なので試してみましたが、「〜〜から0のスレタイトルを受信」が 
 表示されるのは、接続せずに板一覧をクリックした時だけです。 
 ホントに接続出来てますか?
 
- 564 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 13:41
 - >>あせる初心者 
 Proxomitron を立ち上げてないとか。 
 
 
- 565 :あせる初心者 :2001/01/04(木) 14:20
 - ででででででで出来たーーーーッッ!! 
 ありがとうございましたーー!! 
 皆様ありがとうございました。 
 559様気を使っていただいてありがとう! 
 563様わざわざ試してみてくれてありがとう! 
 564様その言葉がよくわからなくて今検索しようと思っていたとこですが 
 何とかなったです、でもありがとうございます! 
 きっとそれも私は調べておかねばならない事なのでこの後検索してみます。 
 562様私ゾーンアラームを入れてたんです。 
 いつもはPC立ち上げるとこのゾーンアラームも立ち上がっていたのですが 
 そういえば今日は出てこないな?このあいだハードのどっかが 
 壊れたとPCに出たのでデフラグをしたから何か設定変わっちゃったのかな? 
 と思っていたのですが、562様のレスで思い出して、今PROGRAMから 
 ゾーンアラームを探して立ち上げて、かちゅ〜しゃで板名をクリックしたらば 
 いつもの漫画のふきだしのような警告が出たので、YESをいつものように選んだらば 
 出来ましたーーー!!!! 
 さくさくとログがたまりました。 
 本当に本当にありがとうございました。 
 皆さんのご親切に感謝します。では。 
 
 
- 566 :おっさん :2001/01/04(木) 14:25
 - >作者 
  
 100オーバーで流れてしまったスレでも 
 マークしてあれば復活できるのがいいではないか。 
 「隠れたる功績」としておおいに顕彰いたしたい。 
 
 
- 567 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 14:26
 - てすと
 
- 568 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 15:23
 - datファイルをhtmlへ変換して表示してとはいわないから 
 datまんまで表示して欲しいなあ。 
 エラーのときdatを取得するためだけIE立ち上げるのはちょっとね。
 
- 569 :いちうーざー :2001/01/04(木) 15:32
 - どーでもいいトピック・・ちがった、どーでもいいかもしれないバグ(?) 
  
 お気に入りで、どっかのスレを表示。 
 そのスレを、一覧の右クリック -> 新しいタブで開く、でもっかい開く 
 開いたタブを×で閉じる 
  
 とやると、閉じたタブがお気に入りから抹消されるようです…
 
- 570 :いちうーざー :2001/01/04(木) 15:40
 - あれ。 今もっかいやったら起きませんでした。 
 先程は一番下、今度は一番上でやったのですが・・・ 
  
 位置が関係するのかも? もうちょっとチェックしてみます。 
 お騒がせしただけなら申し訳ありませんです 
 
 
- 571 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 15:41
 - どーでもいいね
 
- 572 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 15:52
 - 作者さま 
  
 板見出しのペーンですが、 
 まったく見ることも無い板もありますし、たいてい見る板は決まっている 
 人が多いでしょう。 
 あれだけの板を上下にスクロールして探すのは大変なので、 
 板の「お気に入り」みたいなチェックボックスを設けて、 
 切り替え式でそれらの板だけを表示するという機能をお願いします。 
 
 
- 573 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 15:52
 - くほー。楽で良いソフトだ。作者さん、体壊さない程度にがんばってくださいね。 
 俺なら、このソフトなら1000円払ってもいいな。広告はパス。うざい。
 
- 574 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 16:03
 - >>572 
 このスレだけでも何度も出ている話です。 
 将来やるかもしれないが、今のところは「板ボタンに登録」かboard.2chを編集で対処してくれ、とのことです。 
 つーか、それって板ボタンに登録のこと?
 
- 575 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 16:26
 - >>572 
 古いバージョン使ってるのか?Beta9以降の「板ボタンに登録」使えよ。
 
- 576 :ロッソ :2001/01/04(木) 16:28
 -  〃 
  (中」中)ノ かちゅ〜しゃマンセー!
 
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/04(木) 16:30
 - >スレを「最終アクセス」順に並べれば 
 >「昨夜どこにか書き込んだんだ?忘れてもうた」 
  
 板をまたいでコレ出来るといいなあ 
 検索で「1」とか絶対ある文字を検索すれば同じようなことが 
 出来るけど、ちと面倒・・・。
 
- 578 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 16:32
 - つーか覚えとけ
 
- 579 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 16:49
 - (・∀・)ジサクジエンデシタ
 
- 580 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 16:51
 -   __      o  (  Oo  ( )  ⌒) 
   | |:::::| :.::..::.:O  _ /γ _(  )⌒( )  ) 
   | |:::::| :..::::..:.:. : (/ / /    o O\\ 
   っ ̄|っ  :..:( | / /ノ|ノ 〉| ノ ノ ) ) 
   (3 /     ::..:| | | ノ ノノ ノ ノ|ノ  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   `〉/ \      |(| | `ー' `ー' l | / <  あそぼー 
   //\  \   ゝ|| ハ ~  ワ ~ノノ /   \_____ 
   //  \  \__||_」  「   / 
   ./      \     ||        | ( ) 
            ` ――ヽ  .    . |  (  ) 
                   |        |O 
                 ( )     ( ) 
                ( ⊥_    '  |   o 
            /  \     | 
              /     )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
            /   /    ‖           | 
            /  /\__人___−−┤  | 
          /  /|           |    |   | 
          /  / |            |    |   | 
 
 
- 581 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 582 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 18:29
 - 書き込みをしたら上のスレッド一覧も並び替えて欲しい。 
 もいちど板を読み込まないと順番が反映されないんだもん。
 
- 583 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 19:54
 - >>534 
  
 Yunaさ〜ちの改造方法キボンヌ。
 
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/04(木) 19:56
 - 作者様 
 532>コピペ機能ですが、荒らしツールにならないよう気を付けねばいけませんね。 
 532>まずは閲覧の機能が出揃ってから、色々考えてみます。 
  
 便利さと危険は常にトレードオフの関係にあると思います。 
 スキルのある人なら、ツールなど自分で作ってしまうでしょう。 
 スキルのない人でも、荒らしのできる機能となると話は別ですが、 
 荒らしを積極的に支援する機能でなければ、問題ないと思います。 
 個人的には。
 
- 585 :584 :2001/01/04(木) 20:07
 - ついでに「かちゅ〜しゃ」より「かちゅーしゃ」のほうがいいなぁ 
 まあどっちでもいいけど
 
- 586 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 20:11
 - わがままだぞ ゴルァ
 
- 587 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 22:07
 - 作者様、便利なツールを作っていただいてありがとうございます。 
  
 で、要望ですが、私、自宅で二台構成のつつましやかなLANを組んでるんですけど、 
 そのLANでつながってる二台が、ちょっと位置的に離れてるので両方でかちゅ〜しゃ 
 のログや、お気に入りなんかを共有できたらなぁと思ってます。 
 で、共有の方はネットワークドライブ経由で直接どちらかのPCに置いたファイルを 
 実行すれば問題ないんですが、そうすると双方のPCの解像度が違うためにウィンドウの 
 位置がどうもしっくりこないんです。 
  
 そんなわけでして、Beckyみたいにログや設定の位置を設定できるようにするか、レジストリに 
 設定を保存できるようにしていただけたらいいなぁと思っている次第であります。
 
- 588 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 22:10
 - 便利過ぎる・・。さくさく動く・・。 
 作者さんマンセー!!!
 
- 589 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 22:11
 - >>587 
 レジストリは勘弁してくれ・・・
 
- 590 :名無し~3.EXE :2001/01/04(木) 22:17
 - >>587には悪いけど 
 >>589に同意。レジストリは避けてほしいな・・・
 
259KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30