■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 15:16
 - >>257 
 俺はお気に入りタイトル右クリック→URLをコピー選んで 
 メモ帳にURLを一旦避難させてるよ〜
 
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 15:36
 - お気に入りっていいですね。 
 上がっていなくても見やすい。 
 http://www.t-bus.nu/
 
- 262 :260 :2000/12/28(木) 15:39
 - ちなみに俺はこのクリップボード履歴ソフト使ってURL取っといた 
 別にソフトつかわんでももいーし、 
 たまたま選んだソフトだから他にもたくさんあるし 
 ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se144478.html?l
 
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 16:01
 - たしかに 
 いや、しかし 
 あるいは 
 
 
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 16:34
 - お気に入りで板タイトルが表示されると嬉しいなっと
 
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 17:00
 - >>264 
 とりあえず、お気に入りにしたい板タイトルを右クリックして 
 「反転&太字」にしておけば、代用になるよ。
 
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 17:19
 - >>265 
 お気に入りに板を登録したいということではなくて、 
 お気に入りに入っているスレッドがどこの板のものかを表示するカラムを 
 新しく作って欲しいと言うことでは
 
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 17:38
 - >>265 
 >>266 
 264です。266のとーりです。 
 お気に入り一覧にもう1列設けて、どこの板かを表示してもらえれば 
 いいかなって
 
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 18:16
 - 一応タブの左上の方に板へのショートカットがありますね。 
 これ、さっき気付いたんですけど。 
  
 [Windows]★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★ 
  ↑このところクリックね
 
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 18:37
 - ほんとだ、まったく気が付かなかった
 
- 270 :作者 :2000/12/29(金) 00:29
 - Version 1.00 Beta9 
 ☆板に一発アクセスできるボタン新設 
 ☆レス参照ポップアップの不具合解消 
 ☆bbspinkに対応 
 ☆常に新しいタブで開く設定追加 
 (シフト押しながらスレ一覧クリックで設定の逆で開くよ) 
 ☆レス表示部を2ch標準カラーにする設定追加 
 ☆書き込みウインドウの大きさ・位置保存 
 ☆その他、細かい修正 
  
 http://mata-ri.virtualave.net/
 
- 271 :作者 :2000/12/29(金) 00:32
 - 間違えて>>270の内容を「2chブラウザー」のスレッドに 
 書き込んでしまいました。 
  
 その「2chブラウザー」ですが、とても高機能な閲覧ソフトです。 
 「かちゅ〜しゃ」しか知らない方は、お試しになると良いと思います。 
 http://www.homestead.com/2chexe/files/index.html 
 
 
- 272 :作者 :2000/12/29(金) 00:38
 - ああ、大失敗しちまったよ。 
 決して誓ってわざとじゃないのです。 
 かなり鬱だ氏脳。 
  
 さてBeta9ですが、あまりご要望に応えてません。 
 不具合についても、未解決が多いと思います。 
 時間切れタイムアウトってことで許して。
 
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 01:13
 - 作者さんありがとう。 
 これからもがんばってね。
 
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 01:32
 - B9版今落としました。 
 板ボタン便利です。 
 これからも頑張ってイイの作ってください
 
- 275 :名無しさん :2000/12/29(金) 01:35
 - しばらく前のバージョンを使ってますが 
 作者さん、あんたは凄いよ 
  
 これからも頑張ってください(かしこ)
 
- 276 :ののりん :2000/12/29(金) 01:37
 - 板ボタンいいねぇ 
 これで毎回スクロールする必要が無くなる。
 
- 277 :ののりん :2000/12/29(金) 01:48
 - つい右クリックでしちゃって、同じタブで開いてしまう...鬱だ。
 
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 01:52
 - どんどん使いやすくなっていく... 
 こりゃすげえ。
 
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 01:52
 - いま、7から9にアップしたよ。 
 すごいね、使いやすくなってる!
 
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 02:07
 - >>243 
 HOME/ENDキーで一発じゃん。 
  
 >>246 
 わはは、おもろい。 
  
 ベータ9でたの?イリアさん起動!!! 
 作者さんがんばってね。でもそんなに急がなくてもいいよー。
 
- 281 :作者 :2000/12/29(金) 02:08
 - 書き忘れたけど、タブをダブルクリックでレスを取得するようになってます。 
  
 お気に入りにあるスレのレス数(ややこしいな)がおかしいの直ってないや。 
 直したつもりが、かえって酷くなってるかもしれない。 
  
 己の書き込みミスで、書き込み先が分かりづらいって問題も痛感したよ。 
 なかなか厳しいや。
 
- 282 :作者 :2000/12/29(金) 02:13
 - 何度もゴメン。 
 スレごとに書き込み名前を記憶してるはずなんだけど、 
 なぜかうまいこと機能してないような気がする。 
 私のとこだけかな?
 
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 02:16
 - >>281 
 さっき気がつきました。 
 「常に新しいタブで開く」「板ボタン」同様、とても便利です。 
 ありがとうございます。
 
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 02:27
 - '2000/12/24 00:47:36'は整数ではありません。 
 と出てPC初心者板に入れません
 
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 02:30
 - >>281作者さま 
 >己の書き込みミスで、書き込み先が分かりづらいって問題も痛感したよ。 
  
 ブラウザ表示部の下部分に、ダイアログじゃなくて入力用のフレーム(ペインって言うの?) 
 設けるといいんじゃないかなあ。各スレごとに。 
  
 …でもこれだと、大工事になっちゃうよね… 
 せまいデスクトップ使ってる人にもつらいか…
 
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 02:34
 - オフラウetcをつかってたんで、あんまりきたいしてなかったら、 
 あまりにスゴイので驚きました。 
 ソースネクストのコメントっぽくて恥ずかしいけど本音です。
 
- 287 :280 :2000/12/29(金) 02:34
 - 早速ベータ9落としてきた。 
 う〜ん、板ボタンとお気に入りボタンいいね! 
 ダブルクリックでレス取得もばっちり動く。 
 最初は板ボタンが見あたらないんで探し回ってしまった。(笑) 
 
 
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 02:38
 - お、板ボタンのMac板と新Mac板の挙動がおかしいな。
 
- 289 :作者 :2000/12/29(金) 02:47
 - ひろゆき氏の唄聴いてたら、眠れなくなったよ。 
  
 >>284 
 私のところでは問題なく入れました。 
 それとも特定のスレが読めないのでしょうか? 
 何かの拍子にログが壊れたのかも知れません。 
 logフォルダの中のpcqaフォルダごと削除したらどうでしょう? 
 保証はできませんけど。 
 そうそう、必要に応じて削除前にバックアップ取っておいてくださいね。 
  
 >>288 
 あ!Mac板と新Mac板、bbs=で示される識別名が一緒なのですか! 
 となると、板ボタン以外にも不具合発生しそうです・・・。 
 嗚呼、知りませんでした。どうすべきか・・・。 
 識別名が一緒で、中身が違う板、他にもありますか? 
  
 今日もまた怪しげなバイナリ添付メールが送られてきました。 
 三鷹のOCN使ってる人? 
 まさか、こういうメールで生IP出さないだろうから、違うとは思うけど。 
 とにかくイタヅラはいやづら。
 
- 290 :ありがとうm(_)m :2000/12/29(金) 02:50
 -  IE5.5を使ってまして、2chなどの掲示板の書き込みエリアに書き込むと 
 き、入力と表示のレスポンス? が遅いため困っていたのですが、こちら 
 のソフトを使うとその問題もないようです。また、見やすく、大変便利で 
 す。 
  どうもありがとうございました。 
  これからもがんばってくださいね。
 
- 291 :ののりん :2000/12/29(金) 02:54
 - Donut  みたいに板ボタンの複数列対応してほしいにゃ
 
- 292 :284 :2000/12/29(金) 02:54
 - フォルダごとログを削除したら直りました。 
 ご迷惑をおかけしました。 
 
 
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 02:59
 - >>作者 
 すごく便利。開発頑張ってくれ。 
 フリーでの提供ありがとう。
 
- 294 :名無しさん :2000/12/29(金) 03:05
 - > ひろゆき氏の唄聴いてたら、眠れなくなったよ。 
  
 残念ながら修復不能(爆
 
- 295 :名梨さん。 :2000/12/29(金) 03:14
 - 駄レスなのでsageで。 
 いつもお世話になってるんで、ドラクエ板から勇者持ってきました(笑) 
  
 「ありがとう  さいこうすてき  かちゆしや  ええな」 
 勇者 4はうね (Lv 12) 
  
 モトネタ 
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=971939775
 
- 296 :名無 :2000/12/29(金) 03:25
 - ログは*.htmlにしてくれるといいなって思うんだけど、誰かもう言った?
 
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 03:26
 - なんでレス1-100なのよ。 
 最新レス100にしてくれないと使いづらくてしょうがないよ。
 
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 03:33
 - >>280 
 がいしゅつです
 
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 03:35
 - 板ボタン、どこ?(T−T
 
- 300 :299 :2000/12/29(金) 03:36
 - 300あげ 
  
 板ボタンって、リンクみたいになるとこのことかな?
 
- 301 :名無しさん :2000/12/29(金) 03:39
 - >>299-300 
 「>>268」の事では?
 
- 302 :名無しさん :2000/12/29(金) 03:41
 - これを使ってると2ちゃんらしい書き込みを優先して使いたくなった 
 引用の仕方とか>だけで終わらせてる奴に使って貰いたい
 
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 04:01
 - もう少しグラフィカルになりませんか? 
  
 少し地味〜な感じ。 
  
 残念・・・。
 
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 04:04
 - 板ボタンは左の板の処を右クリックで出てきます。 
 
 
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 04:10
 - んで登録すると、ツールバーの下にボタンができる、と。
 
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 04:14
 - 板のお気に入りを登録できるお気に入りバーがついたので、 
 エクスプローラのフォルダボタンのようなものを設けて 
 手軽に板一覧ペインの表示/非表示を切り替えられるようにしてみてはどうでしょうか。 
  
  
 また、スレッドタイトルが表示されるペインに、新たにレス数と既得数を表示できないでしょうか。 
 スレッドペインで現在表示しているスレッドが属する板とは別の板を表示している場合、 
 全てのレスを取得しているかの確認に手間取るので。
 
- 307 :ののりん :2000/12/29(金) 04:16
 - もう一つ要望 
  
 ずっと終了せずに使ってるとやたらとメモリ使用量が増えちゃうんだけど 
 (現在 27.372MB で起動してるアプリケーションの中で最も使ってる (^^;; ) 
 これ、どうにかなりませんか?
 
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 05:09
 - 俺はログがたまらないように残す必要なさそなやつは 
 見た後に右端のゴミ箱ボタン(ログ削除)>閉じるボタンって 
 押してる・・・ 
  
 作者もいろいろ考えてるみたいだけど、 
 >>194 
 のような感じでいい気がする。 
 ログ残さず閲覧モードはタブを閉じる時にログ削除も 
 いっしょにやってくれるみたいな・・・ 
 それかログ削除と閉じるを一回でやってくれるボタンが 
 あればいーんかな? 
 そうすっとみんな右端まで手ぇ持ってくのめんどいのかな
 
- 309 :ののりん :2000/12/29(金) 06:34
 - モジュール 'Katjusha.exe' のアドレス 〜 でアドレス 〜 に対する読み込み違反がおきました. 
  
 っていうエラーが起きたとき、X を押そうが、閉じるを選ぼうが、終了しないっぽいです。 
  
 って、このエラー自体がどういうときに起こるのかがいまだに 
 良く分かんないんで難とも言えないんですけど (^^;;
 
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 07:57
 - 1=2=7=10=13=15 
 なんていう指摘をポップアップで楽しんでみたいなぁ(w 
 age
 
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 11:30
 - リストボックスのクリックでは何度やっても最新レスの 
 取得ができないのに、↓ボタン(赤色)だと取得できる場合が 
 ありますが、処理が別なのでしょうか?
 
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 14:27
 - >>310 
 つーかわけのわからん推理だな。 
 あたってたらすげえ。
 
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 15:17
 - >>312 
 キミ、どっから来たの? で、どこへ逝ったの? 
 あほ?
 
- 314 :vishnu :2000/12/29(金) 15:38
 - 名前と投稿日の間には本来半角スペースが入ると思うんですが…
 
- 315 :vishnu :2000/12/29(金) 15:43
 - あと「名前:」の次にも半角スペースがありますね。 
 
- 316 :vishnu :2000/12/29(金) 15:48
 - 「投稿日:」の次もでした。何回もすみません。
 
- 317 :スレッド一覧が :2000/12/29(金) 15:49
 - 今はこういう風↓に表示されてるけど 
  
 1 ★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★ (234) 
 2   (228) 
 3 リアルなアイコンが欲しいんだけど、文句ある? (20) 
 4 EmEditor v3 (130) 
 5 ★★Windowsシステム最適化リンク集スレッド!!★★ (4) 
  
 これをブラウザで見た時のようにこういう風↓に変えられると嬉しいです。 
  
 1: ★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★ (234)  2 :   (228)  3 : リアルなアイコンが欲しいんだけど、文句ある? (20)  4 : EmEditor v3 (130)  5 : ★★Windowsシステム最適化リンク集スレッド!!★★ (4)  6 : お勧めのパスワード管理ソフトって? (10)  7 : ★★★★★★WinCDR6.0ってどうよ?★★★★★★ (37)  8 : 作曲ソフト (4)  9 : 表ワザ大全 (484)  10 : タスクバーを上にしよう会 (306) 
  
 上位100くらいのスレッドのタイトルは常に画面に表示させておきたいんですよね。
 
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 16:06
 - 使ってみたけど、スレッド一覧から読みたいスレッドだけを 
 ピックアップして見るようなあまり2chにはまってない人には 
 便利そうだけど、常に2chに張りついてほとんどのスレッドに目を 
 通すような人(俺のことだ…)には普通のブラウザの方がいいね。
 
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 16:22
 - 使わせてもらってます。非常に使いやすくておおむね大満足なのですが、 
 どうしてもモナーの右目が変で、顔文字が崩れるんです。 
 readmeにある対策も試してみたんですが、効果なし。 
 windowsMEで、IE5.5が入ってます。 
 普段はネスケなので気にならないんですが、モナー板が見れないのは辛い…。 
 どうにかならないでしょうか。みなさんモナーちゃんと見れてますか?
 
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 17:15
 - >>317 
 それだと、この手のツールを使っている意味がなくなるよーな 
 気がするんですが・・・。 
  
  
 作者様:ツールでボード一覧更新やっても、何も変化しないようあ 
 気がするのですが、環境依存でしょうか? 
 
 
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 17:21
 - >>320 
 (゚Д゚)ハァ? 
 新しい板が増えてない限り変化するわけないよ。
 
- 322 :親切君ν出張版 :2000/12/29(金) 18:01
 - >>319 IE5.5のせいです。我慢して下さい。
 
- 323 :>321 :2000/12/29(金) 19:09
 - (゚Д゚)ハァ? 
 
- 324 :>323 :2000/12/29(金) 19:30
 - (゚Д゚)ハァ?
 
- 325 :>324 :2000/12/29(金) 19:43
 - (゚Д゚)ハァ? 
 
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 19:44
 - 新しいバージョン出たようですね。 
  
 ☆板に一発アクセスできるボタン新設 
 ☆レス参照ポップアップの不具合解消 
 ☆bbspinkに対応 
 ☆常に新しいタブで開く設定追加 
 (シフト押しながらスレ一覧クリックで設定の逆で開くよ) 
 ☆レス表示部を2ch標準カラーにする設定追加 
 ☆書き込みウインドウの大きさ・位置保存 
 ☆その他、細かい修正
 
- 327 :>326 :2000/12/29(金) 19:47
 - (゚Д゚)ハァ? 
 
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 19:49
 - >>326 
 (゚Д゚)ハァ? 
 がいしゅつですが
 
- 329 :>328 :2000/12/29(金) 20:48
 - (゚Д゚)ハァ? 
 
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 20:50
 - >>323-329 
 (゚Д゚)ハァ? 
 
- 331 :浜村トゥーシン :2000/12/29(金) 20:51
 - >>330 
 よくしってるね〜
 
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 21:26
 - beta9で右上のアイコン消えちゃった?あれ好きだったんだけどな〜
 
- 333 :>332 :2000/12/29(金) 21:27
 - 残ってるよ?
 
- 334 :>332 :2000/12/29(金) 21:28
 - aviファイル消しちゃったんではない?
 
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 21:46
 - >>333 
 >>334 
 うーむ、またうちだけか〜(涙 
 aviはちゃんとありますです。 
 
 
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 21:55
 - インストールし直せ
 
- 337 :作者 :2000/12/29(金) 22:03
 - >>297 
 最新レスから読めるようにもするつもりです。 
  
 >>307 
 新しいタブを増やせば増やすだけメモリ使用量も増えるはずです。 
 私はほとんど1枚のタブしか使わないのであまり感じないのですが。 
 それとも、気を付けてるつもりだけど、メモリリーク起こしてるのかなあ。 
 なにか発見があったら教えてください。 
 あと、アプリごとのメモリ使用量ってどうやって調べるの? 
 Win98でも方法ありますか? 
  
 >>309 
 Beta8以降でも起きますか・・・。 
 確実に再現する手順でも見つけたら、ご報告ください。 
  
 >>311 
 同じ処理に飛んでますので、違いはないはずなのですが。 
  
 >>314-316 
 例えばこのスレは、ブラウザで見てもスペースがないようです。 
 どうでしょう? 
  
 >>320-321 
 ステータスバーに「ボードデータを更新しました」と出れば、更新成功です。 
  
 >>332-335 
 消えちゃいましたか。なぜだろう。 
 チビギコが収まるスペースは空いていますか?
 
- 338 :作者 :2000/12/29(金) 22:09
 - >>332-335 
 原因判明。 
 もしやと思って、Windowsの設定「大きいフォント」にしたら、 
 チビギコ消えてしまってました。 
 ごめんなさーい。
 
- 339 :vishnu :2000/12/29(金) 22:37
 - >>337 作者様 
  
   > >>314-316 
   > 例えばこのスレは、ブラウザで見てもスペースがないようです。 
   > どうでしょう? 
  
 なるほど、言われてみれば自分は板で見てました。 
 http://yasai.2ch.net/win/index2.html 
 で見た場合はスペースが表示されますが、 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=977439510 
 スレだけで見た場合はスペースがないのですね。納得です。 
  
 ただ、見やすさから言うと 
 スペースがあった方がいいような気もしますが 
 特に強くは希望いたしません。
 
- 340 :名無しさん :2000/12/29(金) 22:59
 - たまにボタン押しても終わらなくて、強制終了するしかなくなるのは何故でしょうか? 
  
 Win2kです。 
  
 あと読み込み中にCPU使用率が全開になるのはちとツライ・・・。 
  
 なんとかならないでしょうか。
 
- 341 :ののりん :2000/12/29(金) 23:19
 - >>337 
  
 > 新しいタブを増やせば増やすだけメモリ使用量も増えるはずです。 
  
 閉じても使用量が減らないようです (;__;) 
 僕は Windows2000 なんですけど、Windows98 なら Wintop でできたかな?
 
- 342 :名無しさん :2000/12/29(金) 23:21
 - >>340 
 ボタンって何のボタン? 
 読み込むスレが多いと鬼のように待たなくてはならんね 
 一瞬固まった雰囲気にはなるぞ
 
- 343 :作者 :2000/12/29(金) 23:27
 - Beta10 
 ☆「大きいフォント」でチビギコアニメが消える不具合修正 
 ☆常にコテハン使う人のため、試しにコテハン設定付けてみた 
 (無記入で今まで通り) 
 ☆ステータスバーでサーバ名確認できるようにした 
 ☆バージョン名から「Verion 1.00」を消した 
 http://mata-ri.virtualave.net/ 
  
 変更点少なし。 
 安定性にも変わりはないはずだから、無理して落とす必要はないです。
 
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 23:28
 - 仕事がはやいねー
 
- 345 :作者 :2000/12/29(金) 23:39
 - >>340 >>342 
 やはりエラーで終了できない症状は完治してないのですね。 
 幸い私のとこでは、Beta8以来起きていないのですが、 
 タブをほとんど一つしか使わないせいかもしれません。 
 確実に再現する手順、その他何か気付かれましたらご報告ください。 
 スレ読み込み時に固まったようになるのは、 
 IEコンポにデータを大量に流し込む部分のようです。 
 近いうちに、範囲を絞って表示できるようにしたいと考えており、 
 これで多少緩和されるだろうと希望的観測を持っています。 
  
 >>341 
 メモリリークかな。かちゅ〜しゃ終了しても回復しませんか? 
 他の同症状の方もご報告よろしく。 
  
 >>344 
 さんくす。 
 Beta10に費やした時間は30分くらい。 
 確認作業を充分に行っていないということでもありますので・・・。
 
- 346 :しゃすけ(小3) :2000/12/29(金) 23:45
 - さっき9DLして、入れなおして、ヘルプから説明みようとしたら、もう10になってた。 
 また30分後、見てみよう。 
 11になってるかもしれないから。 
 
 
- 347 :しゃすけ(小3) :2000/12/29(金) 23:47
 - >作者さま 
 どうもありがとう。 
 ありがたく使わせていただいてます。 
 作者マンセ〜!
 
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 23:52
 - >>345 作者さま 
 Windows2000ですが終了してもタスクマネージャの 
 プロセスからKajusha.exeが消えないことがあります。 
  
 
 
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 23:59
 - スレを読みこんでるときに違うタブを見て 
 読みこんでるやつに戻ると読みこんでるのに 
 右上のアニメーションが終わってるんだけど俺だけ?
 
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/30(土) 00:40
 - みんなから多すぎてウザイかも知れませんが希望などをつぶやかせて 
 いただきます(^^; 
  
 ・スレッドタイトルのペインを左側(縦長)にしてたくさん見れる 
 ・スレッドタイトルを複数選択→右クリックメニュー「開く」で複数タブで一気に開く 
 ・名前に数字があったらポップアップでメルアド、の下にレスも表示 
  
 (重くなるよりは無視してもらった方がいいですが。) 
 開発がんばって下さい(^^
 
- 351 :作者ちょっと聞いてくれ :2000/12/30(土) 01:20
 - 「常に新しいタブで開く」 
  
 これってタブロックみたいな機能じゃない? 
 切替がちょっと面倒 
 少なくとも設定に埋もれさせる機能じゃないと 
 思うんだが・・・
 
- 352 :Todo :2000/12/30(土) 01:25
 - 有り難く使わせてもらってま〜す。 
 ただ、欲を言えば、データを保存するディレクトリを指定出来るように 
 なっていると嬉しいな〜。Cドライブがキツキツなので。
 
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/30(土) 01:26
 - 使いやすくて重宝しております。 
 時間があまりないけどレスのみ確認したいときに使ってます。 
  
 要望なんですが: 
 まちBBSを読みこめるとありがたいです。board.2chの設定でタイトル 
 一覧を読み込むことだけは出来るようなのでその先も是非…と 
 思うのですが。
 
- 354 :332 :2000/12/30(土) 01:35
 - そっこー修正ありがとうございますm(__)m 
 やっぱこのアイコンがないとさみしいですよね〜 
 
 
- 355 :作者じゃないけど :2000/12/30(土) 01:44
 - >>351 
 スレッドタイトル上で右クリック。 
 設定ダイアログでの設定がそれにどう反映されるか試して味噌。 
 この回答、はずしてるかもしれんけど、一応…
 
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/30(土) 01:46
 - >>352 
 かちゅ〜しゃ本体ごと全部移動させるのはダメ? 
 うちでこの方法で動作には全く問題ないけど。
 
- 357 :作者 :2000/12/30(土) 01:48
 - >>346 
 毎度、落ち着かないバージョンアップで申し訳ないです。 
 変更点を見て、必要と思われたらダウンロードしてください。 
  
 >>349 
 仕様です。アクティブなタブの読み込み状態を表しています。 
  
 メモリリークについて少し調べてみた。 
 測定法間違ってるかも知れないので、 
 もしかしたら正確ではないかも知れない。 
  
 起動し何もせず終了しただけで1984バイトリークしている。 
 そして新しいタブで開くごとに、数10バイトのリークがあるようだ。 
 量的には小さなものだが、塵が積もって山となることもあろうし、 
 ある手順を踏むと莫大にリークする可能性も考えられる。 
 (まだチェック不足) 
 原因を解明しリークを完全に解消するのは、骨の折れる作業であるが、 
 漏れが判明した以上、なんとかしたいと思っている。
 
- 358 :作者 :2000/12/30(土) 01:51
 - >>349 
 あ、ごめーん。 
 誤読してました。 
 調べてみます。 
 ありがとう。
 
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/30(土) 02:01
 - そうそう、俺の環境でもメモリリーク激しいよ。
 
259KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30