■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★
- 237 :名梨さん。 :2000/12/28(木) 02:14
 - このバグはなおったかな? 
 >>99999999999999999999999999999999999999999999999 
 にカーソルをあわせると、ダイアログでエラー表示。
 
- 238 :名梨さん。 :2000/12/28(木) 02:18
 - >>226の以下の件について。 
 > >>199 >>207 >>217 >>225 
 > ログとの整合性の判断が難しいですね。 
 > 現在、既得+1をst=にしてCGI呼んでるんですが、何か良い方法があるかな。 
  
 もし新しいレスが無かったら、 
  「実際に表示しているログの最新の番号」と「既得番号」を比べて、 
  もし後者の方が大きかったら、 
   「実際に表示しているログの最新の番号」から「既得番号」までのログを読み込み直す。 
 で如何? 
  
 中抜けしちゃったぶんは仕方ないです。 
 将来的には「このスレのログに中抜けが無いかチェックして補完するボタン」 
 が欲しいですが。
 
- 239 :名無しさん :2000/12/28(木) 02:48
 - >>237 
 直ってませんね・・・ 
 それにしてもこーゆーアプリを作れる人に尊敬
 
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 02:59
 - 例えばhttp://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=976830858を開こうとすると 
 タブにも本ウィンドウにも何も表示されない状況になりました。 
 URLをペーストで開こうとするとタブの方は文字化け(?)になりました。 
 んで、ブラウザで見てみると"error"でした。 
 スレ立てようとして”スレ立てすぎです”のときもレスポンス悪いな(2度以上書き込むしないと無反応)、 
 と思ってたのですが、ここら辺のエラーに弱いような気がするのですがわたしだけ?
 
- 241 :名無したちの午後 :2000/12/28(木) 03:40
 - えと・・・ 
 できれば 2ch.net や 2ch.server.ne.jp だけでなく 
 bbspink.com(エロゲ板とか)のアドレスも内部で開くようにしてほしいなー、とか。 
 なんとなくsageつつ希望してみますです。
 
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 04:17
 - >>237 
 ってゆうか>>999999........ 
 なんて数字書くやついないじゃん
 
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 04:18
 - ■要望 
  
 要望なんですがスレッドに新着があった場合スクロールバーを最下部に 
 持っていってくれる機能を付けてくれるとうれしいです。 
 強制ではなく設定出来るように。 
  
 500以上もレスがあるスレッドを最下部までホイールでスクロールさせるのは 
 面倒です。 
 まぁスクロールバーを触ってスクロールさせればいいんですがあったら便利だと 
 思います。
 
- 244 :名梨さん。 :2000/12/28(木) 05:35
 - 数値型の範囲を超えているんでしょうなあ。 
  
 >>242 
 直る前に言うのもアレだけど、かちゅーしゃ荒らしが出ないとも限らないです。 
 潔癖さんだね。ごめんね。
 
- 245 :名梨さん。 :2000/12/28(木) 05:40
 - 個人的要望ですが、 
 「新しいタブで開く」は、Shiftキー割り当てでできませんか? 
 ブラウザっぽい挙動で、好き。 
  
 ついでに、URLをついShiftと一緒におした時に、 
 からっぽの窓が1枚余分に開くのを抑制して欲しいです。 
  
 いつもいつも要望ばかりでごめんなさい。
 
- 246 :名無しさん :2000/12/28(木) 05:50
 - >>244 
 死ね!かちゅーしゃ野郎!!! 
 >>999999999999999999999999999999999999999 
  
 あんまり荒らしになっとらん様な(藁 
 直って欲しいけどね
 
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 06:42
 - 「かちゅーしゃ荒らし」ってオモロイ 
 2ちゃんだとそーゆう人もやっぱり出るのかもね 
  
 >>245さんの言うように新しく開くタブにshiftを組み合わせるのも 
 普通のブラウザっぽくていいかも 
  
 要望ばっかだけど作者さん大丈夫かなぁ・・
 
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 07:31
 - なに、あわててやることもないさ。 
 のんびり作者さんのペースで作ってもらえればよし。俺はね。
 
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 07:41
 - >>246 
 ポインタが上を通過するだけでポコっと出てくるから 
 かちゅーしゃ利用者にとっては結構な嫌がらせになるね。
 
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 08:09
 - >>248 
 そうそう。 
 1個1個の修正が小さくてもこれだけ色々要望があると本人は大変な筈だよ。 
 
 
- 251 :243 :2000/12/28(木) 09:54
 - 自分が言ってた制御って設定項目の 「スクロールバー制御しない」 で、 
 出来てるね。 
 これでOKなのかな? 
 
 
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 10:07
 - これってDelphiですか? 
 って言うかそうですよね。 
 
 
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 11:33
 - >226 
 >連続した数字に、自動的にリンクを張るということでしょうか。 
 >だとすると、投稿日とか色んなところに張られちゃいますよね・・・。 
 >範囲選択に対する処理は、いろいろ考えられますね。 
  
  連続した数字ではなくて、名前の書いてある行だけ、という判断は 
  難しいでしょうか? 
  そこをクリックすると、カキコ窓が開いて(既にある場合は行頭に) 
  >>num というのが自動で付く、というのです。 
  
  あと >>202 の範囲選択のは、カキコボタンの他に「選択範囲を 
  引用してレス書き窓を開く」みたいなもの、もしくは自動引用を 
  行う/行わないのオプションでもいいかもしれません。 
  選択範囲がある場合は自動引用、みたいなものですね。 
 
 
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 11:34
 - >>237 
 ダイアログでエラーが出るのは、バグじゃないと思うんですけど… 
 
 
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 11:38
 - >>243 
 IEコントロール部分をクリックした後、HOMEで頁頭、ENDで頁末に 
 移動できますけど、これでも不便でしょうかね? 
  
 ※作者じゃないっす
 
- 256 :237 :2000/12/28(木) 13:41
 - >>254 
 うっ。その通りだ。 
 「仕様改善」を要求します(笑) 
  
 トラップ出来てるエラーの対処方法が悪いのは「バグ」では無いですね。 
 整数の許容範囲を超えた引用を想定してないのでは、という意味で 
 「バグ」という表現を……いや、言い訳はいいや。口が悪かった。すまそ。
 
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 14:36
 - ログクリアするとお気に入り設定もクリアされちゃうのは、直せないでしょうか
 
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 14:49
 - >>257 
 favorite.idxとそれに対応するidxファイルを手動でとっておく 
 ってゆうのはめんどくさすぎですか。
 
- 259 :名梨さん。 :2000/12/28(木) 15:14
 - >>258 
 なるほど。めんどくさすぎ(笑) 
  
 トラブル報告です。 
 1.タブを3つ開く。1つ目がお気に入り。残り2つが非お気に入り。 
 2.3つ目のタブをお気に入りに入れる 
 3.3つ目のタブを閉じる 
 4.2つ目のタブが表示された時、何故かお気に入りに入っている。 
 5.1つ目のタブを表示させると、何故かお気に入りに入っていない。 
 6.2つ目のタブを表示させると、表示がなおっている。 
  
 どっかでお気に入りの表示が反転してたりしませんか? 
 
 
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 15:16
 - >>257 
 俺はお気に入りタイトル右クリック→URLをコピー選んで 
 メモ帳にURLを一旦避難させてるよ〜
 
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 15:36
 - お気に入りっていいですね。 
 上がっていなくても見やすい。 
 http://www.t-bus.nu/
 
- 262 :260 :2000/12/28(木) 15:39
 - ちなみに俺はこのクリップボード履歴ソフト使ってURL取っといた 
 別にソフトつかわんでももいーし、 
 たまたま選んだソフトだから他にもたくさんあるし 
 ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se144478.html?l
 
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 16:01
 - たしかに 
 いや、しかし 
 あるいは 
 
 
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 16:34
 - お気に入りで板タイトルが表示されると嬉しいなっと
 
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 17:00
 - >>264 
 とりあえず、お気に入りにしたい板タイトルを右クリックして 
 「反転&太字」にしておけば、代用になるよ。
 
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 17:19
 - >>265 
 お気に入りに板を登録したいということではなくて、 
 お気に入りに入っているスレッドがどこの板のものかを表示するカラムを 
 新しく作って欲しいと言うことでは
 
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 17:38
 - >>265 
 >>266 
 264です。266のとーりです。 
 お気に入り一覧にもう1列設けて、どこの板かを表示してもらえれば 
 いいかなって
 
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 18:16
 - 一応タブの左上の方に板へのショートカットがありますね。 
 これ、さっき気付いたんですけど。 
  
 [Windows]★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★ 
  ↑このところクリックね
 
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 18:37
 - ほんとだ、まったく気が付かなかった
 
- 270 :作者 :2000/12/29(金) 00:29
 - Version 1.00 Beta9 
 ☆板に一発アクセスできるボタン新設 
 ☆レス参照ポップアップの不具合解消 
 ☆bbspinkに対応 
 ☆常に新しいタブで開く設定追加 
 (シフト押しながらスレ一覧クリックで設定の逆で開くよ) 
 ☆レス表示部を2ch標準カラーにする設定追加 
 ☆書き込みウインドウの大きさ・位置保存 
 ☆その他、細かい修正 
  
 http://mata-ri.virtualave.net/
 
- 271 :作者 :2000/12/29(金) 00:32
 - 間違えて>>270の内容を「2chブラウザー」のスレッドに 
 書き込んでしまいました。 
  
 その「2chブラウザー」ですが、とても高機能な閲覧ソフトです。 
 「かちゅ〜しゃ」しか知らない方は、お試しになると良いと思います。 
 http://www.homestead.com/2chexe/files/index.html 
 
 
- 272 :作者 :2000/12/29(金) 00:38
 - ああ、大失敗しちまったよ。 
 決して誓ってわざとじゃないのです。 
 かなり鬱だ氏脳。 
  
 さてBeta9ですが、あまりご要望に応えてません。 
 不具合についても、未解決が多いと思います。 
 時間切れタイムアウトってことで許して。
 
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 01:13
 - 作者さんありがとう。 
 これからもがんばってね。
 
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 01:32
 - B9版今落としました。 
 板ボタン便利です。 
 これからも頑張ってイイの作ってください
 
- 275 :名無しさん :2000/12/29(金) 01:35
 - しばらく前のバージョンを使ってますが 
 作者さん、あんたは凄いよ 
  
 これからも頑張ってください(かしこ)
 
- 276 :ののりん :2000/12/29(金) 01:37
 - 板ボタンいいねぇ 
 これで毎回スクロールする必要が無くなる。
 
- 277 :ののりん :2000/12/29(金) 01:48
 - つい右クリックでしちゃって、同じタブで開いてしまう...鬱だ。
 
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 01:52
 - どんどん使いやすくなっていく... 
 こりゃすげえ。
 
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 01:52
 - いま、7から9にアップしたよ。 
 すごいね、使いやすくなってる!
 
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 02:07
 - >>243 
 HOME/ENDキーで一発じゃん。 
  
 >>246 
 わはは、おもろい。 
  
 ベータ9でたの?イリアさん起動!!! 
 作者さんがんばってね。でもそんなに急がなくてもいいよー。
 
- 281 :作者 :2000/12/29(金) 02:08
 - 書き忘れたけど、タブをダブルクリックでレスを取得するようになってます。 
  
 お気に入りにあるスレのレス数(ややこしいな)がおかしいの直ってないや。 
 直したつもりが、かえって酷くなってるかもしれない。 
  
 己の書き込みミスで、書き込み先が分かりづらいって問題も痛感したよ。 
 なかなか厳しいや。
 
- 282 :作者 :2000/12/29(金) 02:13
 - 何度もゴメン。 
 スレごとに書き込み名前を記憶してるはずなんだけど、 
 なぜかうまいこと機能してないような気がする。 
 私のとこだけかな?
 
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 02:16
 - >>281 
 さっき気がつきました。 
 「常に新しいタブで開く」「板ボタン」同様、とても便利です。 
 ありがとうございます。
 
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 02:27
 - '2000/12/24 00:47:36'は整数ではありません。 
 と出てPC初心者板に入れません
 
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 02:30
 - >>281作者さま 
 >己の書き込みミスで、書き込み先が分かりづらいって問題も痛感したよ。 
  
 ブラウザ表示部の下部分に、ダイアログじゃなくて入力用のフレーム(ペインって言うの?) 
 設けるといいんじゃないかなあ。各スレごとに。 
  
 …でもこれだと、大工事になっちゃうよね… 
 せまいデスクトップ使ってる人にもつらいか…
 
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 02:34
 - オフラウetcをつかってたんで、あんまりきたいしてなかったら、 
 あまりにスゴイので驚きました。 
 ソースネクストのコメントっぽくて恥ずかしいけど本音です。
 
- 287 :280 :2000/12/29(金) 02:34
 - 早速ベータ9落としてきた。 
 う〜ん、板ボタンとお気に入りボタンいいね! 
 ダブルクリックでレス取得もばっちり動く。 
 最初は板ボタンが見あたらないんで探し回ってしまった。(笑) 
 
 
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 02:38
 - お、板ボタンのMac板と新Mac板の挙動がおかしいな。
 
- 289 :作者 :2000/12/29(金) 02:47
 - ひろゆき氏の唄聴いてたら、眠れなくなったよ。 
  
 >>284 
 私のところでは問題なく入れました。 
 それとも特定のスレが読めないのでしょうか? 
 何かの拍子にログが壊れたのかも知れません。 
 logフォルダの中のpcqaフォルダごと削除したらどうでしょう? 
 保証はできませんけど。 
 そうそう、必要に応じて削除前にバックアップ取っておいてくださいね。 
  
 >>288 
 あ!Mac板と新Mac板、bbs=で示される識別名が一緒なのですか! 
 となると、板ボタン以外にも不具合発生しそうです・・・。 
 嗚呼、知りませんでした。どうすべきか・・・。 
 識別名が一緒で、中身が違う板、他にもありますか? 
  
 今日もまた怪しげなバイナリ添付メールが送られてきました。 
 三鷹のOCN使ってる人? 
 まさか、こういうメールで生IP出さないだろうから、違うとは思うけど。 
 とにかくイタヅラはいやづら。
 
- 290 :ありがとうm(_)m :2000/12/29(金) 02:50
 -  IE5.5を使ってまして、2chなどの掲示板の書き込みエリアに書き込むと 
 き、入力と表示のレスポンス? が遅いため困っていたのですが、こちら 
 のソフトを使うとその問題もないようです。また、見やすく、大変便利で 
 す。 
  どうもありがとうございました。 
  これからもがんばってくださいね。
 
- 291 :ののりん :2000/12/29(金) 02:54
 - Donut  みたいに板ボタンの複数列対応してほしいにゃ
 
- 292 :284 :2000/12/29(金) 02:54
 - フォルダごとログを削除したら直りました。 
 ご迷惑をおかけしました。 
 
 
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 02:59
 - >>作者 
 すごく便利。開発頑張ってくれ。 
 フリーでの提供ありがとう。
 
- 294 :名無しさん :2000/12/29(金) 03:05
 - > ひろゆき氏の唄聴いてたら、眠れなくなったよ。 
  
 残念ながら修復不能(爆
 
- 295 :名梨さん。 :2000/12/29(金) 03:14
 - 駄レスなのでsageで。 
 いつもお世話になってるんで、ドラクエ板から勇者持ってきました(笑) 
  
 「ありがとう  さいこうすてき  かちゆしや  ええな」 
 勇者 4はうね (Lv 12) 
  
 モトネタ 
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=971939775
 
- 296 :名無 :2000/12/29(金) 03:25
 - ログは*.htmlにしてくれるといいなって思うんだけど、誰かもう言った?
 
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 03:26
 - なんでレス1-100なのよ。 
 最新レス100にしてくれないと使いづらくてしょうがないよ。
 
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 03:33
 - >>280 
 がいしゅつです
 
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 03:35
 - 板ボタン、どこ?(T−T
 
- 300 :299 :2000/12/29(金) 03:36
 - 300あげ 
  
 板ボタンって、リンクみたいになるとこのことかな?
 
- 301 :名無しさん :2000/12/29(金) 03:39
 - >>299-300 
 「>>268」の事では?
 
- 302 :名無しさん :2000/12/29(金) 03:41
 - これを使ってると2ちゃんらしい書き込みを優先して使いたくなった 
 引用の仕方とか>だけで終わらせてる奴に使って貰いたい
 
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 04:01
 - もう少しグラフィカルになりませんか? 
  
 少し地味〜な感じ。 
  
 残念・・・。
 
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 04:04
 - 板ボタンは左の板の処を右クリックで出てきます。 
 
 
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 04:10
 - んで登録すると、ツールバーの下にボタンができる、と。
 
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 04:14
 - 板のお気に入りを登録できるお気に入りバーがついたので、 
 エクスプローラのフォルダボタンのようなものを設けて 
 手軽に板一覧ペインの表示/非表示を切り替えられるようにしてみてはどうでしょうか。 
  
  
 また、スレッドタイトルが表示されるペインに、新たにレス数と既得数を表示できないでしょうか。 
 スレッドペインで現在表示しているスレッドが属する板とは別の板を表示している場合、 
 全てのレスを取得しているかの確認に手間取るので。
 
- 307 :ののりん :2000/12/29(金) 04:16
 - もう一つ要望 
  
 ずっと終了せずに使ってるとやたらとメモリ使用量が増えちゃうんだけど 
 (現在 27.372MB で起動してるアプリケーションの中で最も使ってる (^^;; ) 
 これ、どうにかなりませんか?
 
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 05:09
 - 俺はログがたまらないように残す必要なさそなやつは 
 見た後に右端のゴミ箱ボタン(ログ削除)>閉じるボタンって 
 押してる・・・ 
  
 作者もいろいろ考えてるみたいだけど、 
 >>194 
 のような感じでいい気がする。 
 ログ残さず閲覧モードはタブを閉じる時にログ削除も 
 いっしょにやってくれるみたいな・・・ 
 それかログ削除と閉じるを一回でやってくれるボタンが 
 あればいーんかな? 
 そうすっとみんな右端まで手ぇ持ってくのめんどいのかな
 
- 309 :ののりん :2000/12/29(金) 06:34
 - モジュール 'Katjusha.exe' のアドレス 〜 でアドレス 〜 に対する読み込み違反がおきました. 
  
 っていうエラーが起きたとき、X を押そうが、閉じるを選ぼうが、終了しないっぽいです。 
  
 って、このエラー自体がどういうときに起こるのかがいまだに 
 良く分かんないんで難とも言えないんですけど (^^;;
 
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 07:57
 - 1=2=7=10=13=15 
 なんていう指摘をポップアップで楽しんでみたいなぁ(w 
 age
 
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 11:30
 - リストボックスのクリックでは何度やっても最新レスの 
 取得ができないのに、↓ボタン(赤色)だと取得できる場合が 
 ありますが、処理が別なのでしょうか?
 
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 14:27
 - >>310 
 つーかわけのわからん推理だな。 
 あたってたらすげえ。
 
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 15:17
 - >>312 
 キミ、どっから来たの? で、どこへ逝ったの? 
 あほ?
 
- 314 :vishnu :2000/12/29(金) 15:38
 - 名前と投稿日の間には本来半角スペースが入ると思うんですが…
 
- 315 :vishnu :2000/12/29(金) 15:43
 - あと「名前:」の次にも半角スペースがありますね。 
 
- 316 :vishnu :2000/12/29(金) 15:48
 - 「投稿日:」の次もでした。何回もすみません。
 
- 317 :スレッド一覧が :2000/12/29(金) 15:49
 - 今はこういう風↓に表示されてるけど 
  
 1 ★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★ (234) 
 2   (228) 
 3 リアルなアイコンが欲しいんだけど、文句ある? (20) 
 4 EmEditor v3 (130) 
 5 ★★Windowsシステム最適化リンク集スレッド!!★★ (4) 
  
 これをブラウザで見た時のようにこういう風↓に変えられると嬉しいです。 
  
 1: ★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★ (234)  2 :   (228)  3 : リアルなアイコンが欲しいんだけど、文句ある? (20)  4 : EmEditor v3 (130)  5 : ★★Windowsシステム最適化リンク集スレッド!!★★ (4)  6 : お勧めのパスワード管理ソフトって? (10)  7 : ★★★★★★WinCDR6.0ってどうよ?★★★★★★ (37)  8 : 作曲ソフト (4)  9 : 表ワザ大全 (484)  10 : タスクバーを上にしよう会 (306) 
  
 上位100くらいのスレッドのタイトルは常に画面に表示させておきたいんですよね。
 
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 16:06
 - 使ってみたけど、スレッド一覧から読みたいスレッドだけを 
 ピックアップして見るようなあまり2chにはまってない人には 
 便利そうだけど、常に2chに張りついてほとんどのスレッドに目を 
 通すような人(俺のことだ…)には普通のブラウザの方がいいね。
 
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 16:22
 - 使わせてもらってます。非常に使いやすくておおむね大満足なのですが、 
 どうしてもモナーの右目が変で、顔文字が崩れるんです。 
 readmeにある対策も試してみたんですが、効果なし。 
 windowsMEで、IE5.5が入ってます。 
 普段はネスケなので気にならないんですが、モナー板が見れないのは辛い…。 
 どうにかならないでしょうか。みなさんモナーちゃんと見れてますか?
 
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 17:15
 - >>317 
 それだと、この手のツールを使っている意味がなくなるよーな 
 気がするんですが・・・。 
  
  
 作者様:ツールでボード一覧更新やっても、何も変化しないようあ 
 気がするのですが、環境依存でしょうか? 
 
 
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 17:21
 - >>320 
 (゚Д゚)ハァ? 
 新しい板が増えてない限り変化するわけないよ。
 
- 322 :親切君ν出張版 :2000/12/29(金) 18:01
 - >>319 IE5.5のせいです。我慢して下さい。
 
- 323 :>321 :2000/12/29(金) 19:09
 - (゚Д゚)ハァ? 
 
- 324 :>323 :2000/12/29(金) 19:30
 - (゚Д゚)ハァ?
 
- 325 :>324 :2000/12/29(金) 19:43
 - (゚Д゚)ハァ? 
 
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 19:44
 - 新しいバージョン出たようですね。 
  
 ☆板に一発アクセスできるボタン新設 
 ☆レス参照ポップアップの不具合解消 
 ☆bbspinkに対応 
 ☆常に新しいタブで開く設定追加 
 (シフト押しながらスレ一覧クリックで設定の逆で開くよ) 
 ☆レス表示部を2ch標準カラーにする設定追加 
 ☆書き込みウインドウの大きさ・位置保存 
 ☆その他、細かい修正
 
- 327 :>326 :2000/12/29(金) 19:47
 - (゚Д゚)ハァ? 
 
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 19:49
 - >>326 
 (゚Д゚)ハァ? 
 がいしゅつですが
 
- 329 :>328 :2000/12/29(金) 20:48
 - (゚Д゚)ハァ? 
 
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 20:50
 - >>323-329 
 (゚Д゚)ハァ? 
 
- 331 :浜村トゥーシン :2000/12/29(金) 20:51
 - >>330 
 よくしってるね〜
 
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 21:26
 - beta9で右上のアイコン消えちゃった?あれ好きだったんだけどな〜
 
- 333 :>332 :2000/12/29(金) 21:27
 - 残ってるよ?
 
- 334 :>332 :2000/12/29(金) 21:28
 - aviファイル消しちゃったんではない?
 
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 21:46
 - >>333 
 >>334 
 うーむ、またうちだけか〜(涙 
 aviはちゃんとありますです。 
 
 
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 21:55
 - インストールし直せ
 
259KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30