■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
2ch閲覧ソフト「かちゅ〜しゃ」
- 1 :作者 :2000/12/16(土) 23:01
 -  まだβ版ですが、興味のある方は試してみてください。 
 http://mata-ri.virtualave.net/ 
  
 このソフトは以前、 
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=974446449&st=106 
 で、暫定公開したものの最新版です。 
 「2chブラウザー」や「ギコナビ」等、強力なライバルが存在していますが、 
 それなりに使えると思います。 
 「IEで充分」「かちゅ〜しゃ?吐き気を催すような名前だ!」という人も、 
 時間があったら試してみてよ。 
 感想・要望・バグ報告、お待ちしています。 
 
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 12:54
 -  マウスでフォーカスの切り替えができるといいな〜 
  
 既出? 
 
- 231 :(* :2000/12/24(日) 14:30
 -  感想 
 普通にブラウザで見たほうがいい。 
 だって左メニューからみたいの選ぼうとおもっても 
 じがちいさいため目が痛くなってしまう 
 
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 15:31
 -  >>231 
 字の大きさ変えられるよ。 
 [ツール]-[設定]-[一覧文字表示サイズ]ね。 
  
 
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 15:54
 -  ctrl+wでスレッド閉じられるといいな。 
 
- 234 :名梨さん。 :2000/12/24(日) 16:44
 -  一部スレのタイトルが化けますね。原因は不明です。 
 「Shiftキーを押しながら、スレ内のリンクを押す」かと思ったけど、 
 ちょっと違うみたいです。環境はWin2K|IE5.01です。 
 
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 18:11
 -  &st=594&to=594&nofirst=trueみたいなリンクを見ようとしても一発で1レスだけ見られないですよね。 
 スレ全部出て来ちゃって。 
 ここはどうにかして欲しいです。 
  
 しかし書き込みするにはとっても便利。 
 
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 20:53
 -   
 早く自動巡回付けてくださぁい。 
  
 
- 237 :作者 :2000/12/24(日) 21:01
 -  メリークリスマス!今宵だれとお過ごしですか? 
  
 Version 1.00 Beta8 
 バグ修正のみで新機能追加はなし。 
 ☆読み込み違反が頻発するバグ等、いくつかの不具合修正 
 ☆簡単なreadme.txtを添付 
 http://mata-ri.virtualave.net/ 
  
 >>193の不具合は直っていないかも。 
 あと修正忘れもあるでしょうが、とりあえず・・・。 
  
 他の板の、かちゅ〜しゃスレッドに何か書いてあったけど、 
 私が立てたのはこのスレだけ、 
 私が書き込むのはこのスレだけですんでよろしく。 
 宣伝は嬉しいですけど、 
 あまりスレ乱立するとウザがられるので注意しましょう。 
 
- 238 :170 :2000/12/24(日) 22:27
 -  >>170です。 
 >>237 
 1.00Beta8でレス作成ウィンドウの「書き込む」ボタンが現れましたっ! 
 \(^o^)/ 
 
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 23:21
 -  >>240でエラーが出るバグ直ってますね 
 
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 23:37
 -  レス作成ウィンドウの「名前」欄の▼を押したとき、 
 俺には8つの名前があることに気づいた。 
  
 
- 241 :193=213 :2000/12/24(日) 23:51
 -  >>237 
 メリークリスマス!! 
  
 直ってますよ〜ん。 
 書き込みできずに泣いていた昨日まで。。。 
 てへへ、うれしいです 
  
 ありがとうございます。 
 
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 23:55
 -  スレ読み込み中はマウスカーソルが砂時計になると良いです。 
 
- 243 :ののりん :2000/12/25(月) 00:08
 -  砂時計になっちゃうと、その間操作できなくなるからだめくさ〜 
 
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 00:14
 -  >>245とかの上にカーソルを乗せたときのポップアップにハングルとかが文字コードで出てきてしまうようです 
 
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 00:15
 -  ?? 
 
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 00:21
 -  >>246 
 만세 
 こんな感じ 
 
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 00:27
 -  8にした。毎回アップされるたびダウンしてるんだけど、 
 ログの引継ぎはできないのですか? 
 今までみてたのが、また一からというのはめんどくさいです。 
 そして、今回スレのタイトルにたまに妙な文字化けがたまにおきる事を発見。 
 作者さんは大変ですね 
 
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 00:36
 -  ログの引き継ぎってってゆうのは、単にKatjusha.exeを今までのフォルダに上書きしたらいいだけだと思います 
 
- 249 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 00:39
 -  メリークリスマス♪ 
  
 >>247 
 インストールする時に、古いexeに上書きしてはどうですか? 
 exeと同じフォルダに古いlogフォルダを移植してもOKだと思います。 
 
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 00:42
 -  かちゅ〜しゃWindows2000で快適に完全動作しております。 
 えっと、小さなことなんですけど、 
 最小化した時に、なんかタスクバーに最小化されるんじゃなくて、 
 タイトルバーみたいなのが、下のほうに残りますよね? 
 それが、結構不便なんですけど、あれは一般的には便利なんでしょうか? 
 私はほとんどのアプリを最大化してるので、最小化から復帰するのに2ステップ 
 ふまなければならないんです。 
 そこのところはどうお考えでしょうか? 
 ほんと分かりづらくてすいません。 
 
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 00:46
 -  今フォーカスされてるタブが少しわかりづらいような気がします。 
 いや、多分みんなはそんなことないと思うんだけど、しばらくブラウズしてると開いて置いたはずのスレがどっか逝っててまた探したりしてるし。 
 オプションででも色を変えたりする機能を付けて欲しいです。 
 
- 252 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 00:46
 -  >>250 
 懐かしい挙動だなあ。と、Win3.1を思い出してみた。 
 うちでは再現できないですよ。 
 
- 253 :250 :2000/12/25(月) 00:54
 -  >>252 
 いや、バグとかじゃなくて仕様なんですよお。 
 他のソフトでもたまにその仕様がされてるのがあります。 
 うまく伝わらないかな。 
  
 
- 254 :作者 :2000/12/25(月) 00:54
 -  >>238 >>239 >>241 
 バグ退治できてるみたいで安心しました。 
 報告ありがとう。 
  
 >>242 
 スレの読み込み?レスの間違いかな。 
 現在、レスの表示に時間がかかる問題はあるのですが、 
 表示範囲を絞れるようにして、これを解消するつもりです。 
 なるべく砂時計が必要ないような、軽いソフトにしたいな。 
  
 >>244 >>246 
 理解しました。 
 しかし直すにしても、今のところ優先順位は低いです。ごめんなさい。 
  
 >>247 
 これは>>248と>>249のレスの通りです。 
  
 >>250 
 Windows2000の問題でしょうか? 
 なんか似たようなことをDelphiFAQで見たような気もするけど、 
 Win2000とは関係なかったかも。 
 同様の症状の方、仕様環境とともにお知らせください。 
  
 私が気付いた点をひとつ。 
 お気に入りのレス数が更新されないような気がする・・・。 
 
- 255 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 01:03
 -  要望です。 
 「お気に入り」のスレ右クリックで 
 「このスレをお気に入りから外す」が欲しいです。 
 今はいちいち開いて外さないといけないので。 
  
 修正漏れ報告です。>>118です。 
 お気に入りに入れていたスレのログ削除をした後、 
 お気に入りが自動解除されます。 
 また、その上で、再びお気に入りに入れても、 
 すぐにはお気に入り一覧に反映されません。 
  
 新たな問題。 
 BBSPINKのリンクが必ず外部ブラウザ起動になります。 
 http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=977488923 
 2ch.net以外のサーバも2ch扱いできるとすると良いのでは? 
  
 テスト。 
 http://www.2ch.net/ 
  
 
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 01:05
 -  上にある「ペースト」のボタンは何をペーストするんですか? 
 
- 257 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 01:06
 -  >>250=253 
 かちゅーしゃの仕様じゃなくて、OSの仕様かバグだと思いますよ。 
 (他のソフトでも起きるといいますし……) 
 SHELLはexplorer.exeですか? 
  
 ちなみにうちはWin2000ですが、>>250の現象は起きません。 
  
 
- 258 :250 :2000/12/25(月) 01:13
 -  あれ! 
 仕様じゃないのですか、あれは。 
 うーむ、タスクバー 
 (っていうのかな?実行中のプログラムが最小化されているところ、常駐してるアプリがアイコンのみで表示されれてるトレイではなくて。) 
 に最小化ボタンを押してたら、普通そこに最小化されますよね? 
 それで、普通のアプリならそこをクリックすればまた元に戻るんですけど、 
 かちゅ〜しゃは最小化ボタンを押すとタスクバー以外に小さなタイトルバーみたいなの(文字化け等一切ないです)が出現するんです。 
 それで最小化から戻す場合、タスクバーのかちゅ〜しゃをクリックすると、その出現したタイトルバーがアクティブになって、次にそれをダブルクリック 
 することによってやっと元に戻るのです。 
 ほんとに分かりづらくて申し訳ないです。 
 他にそうなるソフトは「ギコペ」というソフトがあります。 
 それ以外のソフトはならないのです。 
 257さん、えーそうなのですか? 
 うちの2000もクリーンインストールしたばかりでかなりピュアな状態なんですけど。うーん。 
 ちょっともう一台のPCで試してみます。 
 
- 259 :作者 :2000/12/25(月) 01:17
 -  >>255 
 名梨さん。いつもありがとう。 
 やっぱり漏れがありましたね。まだあるかも。 
 ちゃんと自分用にtoDOリストを作るようにします。 
 BBSPINKの件も了解です。 
  
 >>256 
 2ちゃんねるスレッドのURLがクリップボードにコピーされていた場合、 
 ボタン一つでそのスレッドにアクセスできます。 
  
 >>253 
 少なくとも「かちゅ〜しゃ」の仕様ではないんです。普通のはずなんです。 
 >>258 
 Windowsのスタートボタン(2000にもあるよね?)の上あたりに 
 最小化されてるって事でしょうか? 
 ちょっと私には分からないです。 
 他の方のアドバイスを参考にしてください。 
 
- 260 :名無しさん :2000/12/25(月) 01:20
 -  >>256 右上のスレ一覧にあるスレを右クリしてみそ 
 URLをコピーってあるでしょ。 
  
 それをペーストすると、タブが1つ増えてそスレがひらくよん 
 
- 261 :作者 :2000/12/25(月) 01:24
 -  そうそう、作者として今一番気になってること。 
 読み込み違反エラーは完治したでしょうか? 
 あとメモリリークとか気付いたら、お知らせくださいませ。 
 
- 262 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 01:27
 -  >>259 
 ToDoリスト、こちらでつくりますか? 
 
- 263 :250 :2000/12/25(月) 01:29
 -  すいません、原因発覚しました。 
 えっと、クリーンインストールしたばかりのもう一台のPC(Win2000)でインストールして試してみたら、ちゃんとできました。 
 それでよく考えてみたら、そのもう一台の方では直接起動しているかちゅ〜しゃのタイトルバーの最小化ボタンを押したんです。 
 で、現在のPCの方では最小化をインテリマウスエクスプローラーの第三ボタン(真中)に最小化を設定して、そのボタンで最小化実行 
 させていたんです。 
 それで、直接タイトルバーの最小化ボタンをクリックしたら、ちゃんとできました。 
 解決しましたです♪ 
 ほんとうにご迷惑かけてしまってすいませんでした。 
  
  
 
- 264 :作者 :2000/12/25(月) 01:31
 -  常駐モード。 
  
 >>262 
 ありがたいお申し出ですが、自分で作ります。 
 私の優先順位で並べちゃいますので。(^^) 
  
 漏れがあっても忍耐強くお待ちください。 
 
- 265 :名無しさん :2000/12/25(月) 01:36
 -  >>264 
 時にはこちらでも見てリラックスして下さい。 
 http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=rikei&key=975250761&ls=50 
 
- 266 :作者 :2000/12/25(月) 01:36
 -  >>263 
 私もわかりました。 
 確かDelphiアプリは最小化命令メッセージ(詳しいこと知らない)を 
 受け取るとタスクバーの外に最小化しちゃうことがあるんですよね。 
 >>108にもあるSensivaってソフトを試してたところ、 
 Sensiva標準の最小化命令では、Netcaptorも同様の現象になりました。 
 あれもDelphi製なのね。 
 (以上の記述には多くの憶測が含まれます) 
 
- 267 :作者 :2000/12/25(月) 01:41
 -  何度も済みません。 
 明日も早いので、今夜最後の書き込み。 
  
 レスし忘れてた>>251 
 そのうちオーナードローで分かりやすくしたいと思います。 
 読み込み状態マークも置きたいし、文字の左寄せもしたいっす。 
  
 >>265 
 お気遣いどうも。 
 
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 01:53
 -  作者様へ 
 気になったんですが、今後もサポートとかはずっとこの板でやっていくつもりですか・・・? 
 正直いって、こういう技術的な事と関係の無いスレッドはうざいんですけど。 
 完成度も高くなった事だし、そろそろメンテナンスページを作成するとか。 
 
- 269 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 01:53
 -  作者さん、お疲れさまです。おやすみなさい。 
  
 >>261 
 読み込みエラーはなおっていました。快適です。 
  
 自分の過去の要望を繰り返してみたり。優先度は低そうですが。 
  
 ・「リンクを新しいウィンドウで開く」で、 
 今開いてるIEの窓で開かないで新しく開いて欲しい。>>74 
  
 ざっと過去ログ読み返してみましたが、修正漏れは見つけられませんでした。 
  
 
- 270 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 01:57
 -  ToDoListでは無くて、このスレで出た未実装の要望一覧です。 
 くどくてごめん。 
  
 ・最新レスnに対応。>>12 
 ・いっぺんに複数スレのレス取得>>13 
 (「今開いてるすべてのタブを更新する」ボタンが欲しい) 
 ・ログを上から下じゃなくて、下から上にできんかなー?>>29 
 ・リンク先のソースを表示してくれる機能。ブラクラ対策。>>37 
 ・お気に入りを自分の好きな順番に並べかえることはできないんですか?>>44 
 ・「スレ全部読み取りボタン」がツールメニューの他に欲しい。>>90 
 ・ショットカットキーを設定できるようにする>>91 
 ・書込みウインドウをスレごとに作るってのはどう?>>152 
 ・影+タブの横幅指定が出来る様にしてほしい。 >>190 
 ・背景を2chと同じ灰色っぽいのにしてほしい。 >>190 
 ・「レスを書き込む」の欄内を実際の書き込みと同じ文字の大きさ、同じ行間にして欲しい。>>191 
  
 
- 271 :作者 :2000/12/25(月) 02:03
 -  本当に最後。 
  
 >>268 
 ご意見ありがとうございます。 
 確かにプログラム板では、スレ違いと言われても仕方ないですね。 
 フリーソース化してるわけでもないですし。 
 現在アーカイブを配布してるページに自前で掲示板でも作るか、 
 その他の方法を検討したいと思います。 
  
 >>270 
 本当に助かります。ありがとう。 
  
 そういうわけで、なるたけsageで皆さんよろしく。 
 
- 272 :名無しさん || die :2000/12/25(月) 02:36
 -  >>268 
 おれとしては自前板よりも2chでやってくれた方が、要望や意見を言いやすいな。 
  
 >作者氏 
 Win板やラウンジに移るのもなんだし、 
 この際Kylix移植と言ってUNIX板でやるなんてどう?いや冗談だけど。 
  
 また要望です。 
 >>164 で言われているように、夜間でログ取得制限がかかってると 
 一見設定が無視されているかのように見える。 
 提案としては、レス取得上限設定値が100より多いときは、 
 A.ステータスバーにでもその旨表示 
 B.レス取得を連続して繰り返して設定値の分だけ取得 
 かな。 
 
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 02:50
 -  >>272 
 同意、移るならとりあえずWin板の「かちゅーしゃ」スレきぼん。 
 
- 274 :名無しさん || die :2000/12/25(月) 02:53
 -  もう一個。 
 好きな背景色や文字色にしたい人向けに 
 外部スタイルシート設定機能はどうかな? 
 
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 02:56
 -  バカはsageと言ってる側からageるのか>273 
 
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 02:58
 -  今まであったツールの中では使いやすいと思うよ 
  
 
- 277 :ななし :2000/12/25(月) 03:51
 -  b7、b8両方試してみましたが 
 >>999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 
 となってるところにカーソルを合わせると 
 "999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999"は整数ではありません 
 と出てしまいます。修正お願いします。 
  
 応援してるのでがんばってください。 
 
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 03:56
 -  いい感じ♪ 
 
- 279 :いらいらいらいらいら :2000/12/25(月) 04:03
 -  だーかーらー 
 欠落エクスポートSHELL32.DLLってなんなのさぁ? 
 
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 04:27
 -  >>279 
 objdump -x すると shell32.dll のところで止まるね。 
 
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 05:13
 -  スレッドだけじゃなくて板もタブ式で表示出来ないかな? 
 別板を見るたびに移動するのめんどいんで 
 
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 05:58
 -  >>268 
 俺も他のと同じく2ちゃんの為のブラウザなんだから 
 2ちゃんで試しながら書き込みとかできたほうがいい 
 (win板とかでやったほうがいいと思う) 
  
 自前で掲示板作っても、生の声は聞けないと思うし・・ 
 書く時とかかしこまっちゃって、書き込み半減するって絶対〜 
 なんか気づいた時気軽にカキコ出来るのが2ちゃんだから 
 
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 06:01
 -  >>281 
 同意します 
 [No.][タイトル]の上にでもスレッドのタブがあったら便利やし 
 
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 06:03
 -  >>283 
 修正 
 スレッドのタブじゃなくて「板のタブ」ね 
 
- 285 :名無しさん || die :2000/12/25(月) 06:43
 -  さらに提案。 
 1.タブの右クリックメニューに「レスを取得」を追加。 
 板一覧、スレ一覧、タブを操作するのにマウスカーソルが大体いつも左にある。 
 新しい書き込みを確かめるためにレスを取得は結構良く使うので、 
 使いやすい場所にあってほしい。 
  
 2.履歴機能。IEやNNの履歴と同じ。場所は板一覧のお気に入りの下辺りか。 
 スレ一覧には「アクセス回数」と「書き込みしたかどうか」のカラムがあるといいかも。 
 
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 07:26
 -  テスト 
 う〜〜んなかなかよさげだな 
 
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 10:31
 -  現板のスレッド一覧の更新が欲しいっす。 
 なるべくならツールバーとF5で。 
 
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 10:33
 -  ここでいいじゃん 
 分かれたらそれはそれでうざいよ。 
  
 
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 11:12
 -  >>281 
 よく行く板だけ一覧の上位に持ってくるんじゃダメ? 
  
 こういう使い方は反則?<作者さん 
 
- 290 :247 :2000/12/25(月) 11:59
 -  さっそくログ移植しました。 
 お気に入りの移植ができないのですが。 
 どうしてですか? 
 
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 13:36
 -  >>268がなんかいってるけど反対意見や煽りは2chの常だから、必要以上に一人の意見にこだわることないと 
 思うよ。有益な情報交換が行われてるってことはそのスレがちゃんと機能している証拠だから。自分は基本的に 
 ウザイから議論を止めろ、といった意見は建設的な内容を含まないから無視するようにしている。 
  
 作者さん自身が268の意見をもっともだと思って専用のページを立ち上げる分には反対しないけど(268のような 
 ノイズに煩わされることもないしね 藁)、自分の意見としてはもうしばらくここでやってくれる方がいいな。 
 
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 13:43
 -  >>291 
 同意。 
 ベータ版のバグ&FIX報告と要望中心なんだから、プログラム板でも問題ないでしょう。 
 スキルの高い方からの助言もあるかもしれないし。 
 このまま続行きぼ〜〜ん。 
 
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 14:14
 -  2chブラウザー使用してたんだけど、こっちもいいねー 
 どっち使うか本当悩む・・・ 
 使う人間は本当2chブラウザーの人と共同開発してもらいたい。 
 コンパイラー違うだろうけど。 
  
 一段落したらソース公開して欲しいなー 
  
  
 
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 14:56
 -  >>287 
 板のスレ更新は左フレームの板のところをもう一度クリックすればできますよ。 
 キーボードショートカットはまだですけど。 
 >>290 
 お気に入りはfavorite.idxじゃないのかな? 
 わたしはちゃんとできています。 
 >>作者様 
 書き込みのウィンドウの大きさが保存されるようにして欲しいです。 
 一度終了すると、デフォの大きさに戻ってしまいます。 
 それと( ´∀`)の向かって左側の目がおかしくなるとかゆうのは、入ってるIEのバージョンとは関係ないのでしょうか。 
 プログラミングのこととか全然わかんないのですが、うちはmeすなわちIE5.5でおかしく見えます。 
  
 ここで報告し続けていいのでしょうか。 
 反対派がいるところでだと、コピペ荒らしとか始まったらうっとおしいと思うのですが。 
  
 
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 15:11
 -  >>293 
 独占はよくないよ。2者以上が競い合っている方がよいものが生まれる。 
 ただ、ログ形式は統一してほしいね。 
 
- 296 :247 :2000/12/25(月) 15:13
 -  ありがと!<294 
 これくらい自分でしらべなくちゃね。 
 
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 15:30
 -  スレ一覧を、回線を切った後も残すようにしてくれ〜 
 ダイヤルアップなので消えちゃうとつらい(泣 
 
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 15:57
 -  >β版ということもあり、雑誌・ウェブ等での転載は禁止させていただきます。 
 とのことですが、2ちゃんねる内での紹介もアウトですか? 
 
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 15:58
 -  >ここで報告し続けていいのでしょうか。 
 これは作者さんが決めることじゃなくてわしらみんながきめることだよ^^ 
 
- 300 :夜勤 :2000/12/25(月) 16:22
 -  この板が板違いなら、ぜひ、ダウンロード板でやってくださいませ。 
 http://salad.2ch.net/download/index2.html 
  
 
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 16:57
 -  >>298 
 すでに2ch内では紹介されまくりですよ。 
 ここ、windows、ラウンジ、批判要望、とか。 
 それに転載というのは紹介と違うんじゃないでしょうか。 
 すぐに作者さんが来てくれると思うんですが、恐らくかまわないと思い(込んで)ます。 
 
- 302 :大阪@葉鍵 :2000/12/25(月) 17:07
 -  すいません 
 dat2送りになったログの閲覧と、リンク( &key=../dat2/xxxxxxxx )への 
 対応を、お願いできませんでしょうか? 
 
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 18:24
 -  >>302 
 ちょうど同じこと考えてた。 
 dat2以降に対応できて巡回ができるようになったら 
 大先生の検索以上の検索できるようになると思う。 
  
 質問なんですがスレッドの取得はどうやっているんですか? 
 http://piza.2ch.net/tech/subject.txt 
 これを使ってるんですか? 
  
 ごみ箱にも対応してください。 
 
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 19:56
 -  板一覧をツリー表示にしてほしい 
 横のスペース必要以上に取らない様に工夫して 
 
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 20:07
 -  絶対に見ない板とかあるから 
 そゆの表示しないようにもできたらいいなあ。 
 
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 20:46
 -  >>305 
 「board.2ch」をエディタで編集すれば出来るよ。 
 
- 307 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 20:57
 -  メモリ関係のエラーが出てしまったんですが、再現できません。 
  
 1.お気に入りから、いきつけのスレを右クリックで3つ別々のタブに開いた。 
 2.4つ目のお気に入りが不要だったので、お気に入りから外そうとして、間違えて3つ目のスレをお気に入りから外した。 
 3.間違いに気づいて、4つ目のスレを開き、すぐにお気に入りから外して、閉じた。 
 4.あらためて、3つ目のスレを表示しようとした途端、落ちた。 
  
 似たような現象が起きた人がいるかも知れないので、一応報告です。 
  
 
- 308 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 20:59
 -  あと、たまに自分の発言が受信できません。 
 「新しいレスはありません」と表示される。 
 (今、307が受信できない。308が受信できたら、307はとばされる) 
  
 これも、番号管理とログの管理が別々に動いている事が原因だと思いますが。。。 
  
 
- 309 :305じゃないけど :2000/12/25(月) 21:31
 -  >>306ナイスです。すっきりしました。 
  
 で、要望。 
 タブをダブルクリックで、タブを閉じるとかレスを取得するとかの 
 オプション選択式のアクションをつけてくださいな。 
 
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 22:42
 -  >>1000とかの上にカーソルを乗せるとポップアップするやつを上にでるようにして欲しいです。 
 実際、>>1000の下にレス書いている場合が多いので下の方に出てくるとかぶってしまって見づらいので。 
 
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 22:58
 -  >320 
 テストっす。 
 
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 23:00
 -  311のように大文字のものにも対応してもらえないでしょうか? 
 要望です。 
 こう言うのよく見かけるんで。 
 
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 23:34
 -  www.ooo.com/にもhttp://を補完して欲しいです。 
 ttp://www.ooo.com/よりもむしろ上のようなのの方が多いような気もするし。 
 
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 00:08
 -  foo.bar.baz/3も補完されそう... 
  
 
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 00:16
 -  Splitter.ResizeStyle := rsUpdateだとちょっと嬉しい。 
 
- 316 :作者 :2000/12/26(火) 01:46
 -  飲み会帰りなので、ちょっとだけ。 
  
 転載のこと。 
 >>298 
 セーフです。リンクは大歓迎。 
 私が言いたかったのは、まだβ版の段階でもあり、 
 私のページ以外で配布されるのは、 
 勘弁してくださいということです。 
 配布場所を分散させたくないの。独占欲かしら。 
  
 板移行の問題。 
 ちょっと現在、頭が回らない状態なので、 
 結論を出すまで少しの間 猶予をいただきたいと思います。 
 私としてはWindows板の、どなたかが立てたスレへの移行が有力です。 
 この問題に関するご意見は、 
 せっかくフリーアカウント取ったのにほとんどメールが来ない 
 katjusha@256.ccか(返事は書けません)、このスレならsageでお願いします。 
 >>299さんの言われるとおり、1度立ててしまったスレを 
 私の一存でどうこうすることはできないでしょうが、 
 作者が書き込むスレはどこが適当か?ってことで、どうぞよろしく。 
  
 もうだめじゃ、眠いや。。 
 
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 02:14
 -  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=977439510&ls=50 
 結局ここがいいんですか? 
 2ch内なのでそれほど不都合もないと思うし、作者さんが「こっちにします」と言えば移行できそうですけどね。 
 
- 318 :作者 :2000/12/26(火) 02:23
 -  >>317 
 そうだ。自分のことは自分で決断しろ! 
 作者移行決定。 
 今日のところはおやすみなさい。 
 
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 02:45
 -  わ〜い 
 そんならそうします 
 
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 04:17
 -  >>317 
 win板プロクシ規制で書けない…。 
 撃つ出し脳 
 
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 10:17
 -  >>317 にあるリンク先にかちゅで飛ぶと化ける… 
  
 てすと。 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=977439510 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=977439510&ls=50 
  
 
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 10:18
 -  駄目だ… 
 
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 10:33
 -  >>294 
 右のスレ一覧をクリックすればいいのは知ってるのですが 
 わざわざ一覧より選ぶよりはキーボードショートカットとツールバーで 
 現板のスレが更新されればいいなぁと思ったんですよ。 
 
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 14:56
 -  2chブラウザーみたいにってのは禁句かもしれないけど、 
 カテゴリー選択をもーちょっとなんとかして欲しいなー 
 探し辛いったりゃありゃしない。 
 
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 15:26
 -  オプソにはしないんですか? 
  
 Delphiでマトモなオプソアプリって知らないので期待大なのです。 
 
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 15:27
 -  ツールバー上においてるんだけど、デスクトップの表示を押してから 
 また、元に戻すと画面が上にずれます。デスクトップの表示を連打す 
 るとどんどん上がっていきます。 
 
- 327 :326 :2000/12/26(火) 15:30
 -  ツールバーじゃなくてタスクバーの間違いでした。すいません 
 
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 17:02
 -  書き込みにタイムアウトで失敗すると、書き込みウィンドウの 
 タイトルバーにエラー404と出ますが、リトライで失敗するごとに 
 一つずつ増えて「エラー404 エラー404 エラー404 エラー404」 
 みたいな感じになりました。 
 
- 329 :作者 :2000/12/26(火) 18:51
 -  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=977439510 
 私は↑に移行しますので、作者のレスが欲しい方は↑でよろしく。 
 ご意見ご要望も↑での方が届きやすいとお考えください。 
  
 では最後にいくつかコメント付けておきます。 
 (とばしてるのもあるけど、気を悪くしないでくださいね) 
  
 >>277 
 Beta9で直します。 
 既得ログがあれば、スレをまたいだポップアップも可能にしたい。 
 Window板に移っても、こちらのレスを参照できるようにね。(^^) 
  
 >>279 
 使用環境はなんでしょう? 
  
 >>281 >>283-284 
 板タブは考えたこともあるんだけど、私としては必要を感じてません。 
 後のリリースで板選択がやりやすくなれば、板タブにしなくても良いのではないかと。 
 でもこれは、2ちゃんの利用の仕方で要不要分かれるのかも。 
 私はスレタブすらあまり使わない。だから不具合の発見も遅れたりする。 
  
 >>285 
 1については忘れなければ、次にでもやります。 
 2の履歴も欲しいっすね。あと、既得ログ全て表示するのも。 
  
 >>287 
 そのうちやりますね。 
 ショートカットキーは全て好きなように設定できるのが一番良いのだろうけど、 
 たぶんタブ系ブラウザ(私が使ってるNetcaptor)に準拠したものになるかな。 
  
 >>289 
 board.2chを加工するって事でしょ? 
 反則じゃないよ。でも、わかりにくいし、編集ミスるとおかしな挙動するかも知れない。 
 良く行く板に直接移動できるボタンを考えてます。 
  
 >>291 >>292 
 酔った勢いでもう移行決めちゃった。ごめんね。 
  
 >>293 
 共同開発は無理でしょう。釣り合いませんよ。 
 私はロースキルへっぽこ文系プログラマ(職業プログラマじゃない、趣味よん)。 
 それに利用する立場からすれば、選択肢があった方が良いのでは? 
 あと実は、2chブラウザーってほとんど使ったことがない。 
 「かちゅ〜しゃ」は自分が使いやすいように作っているので、 
 他をあまり試そうとは思わないんです。 
 きっと2chブラウザーの作者さんも同じじゃないかなあ。 
 でも、この板の2chブラウザースレはチェックしてる。 
 「速くなった」と聞くと、「やべ。負けちゃらんねえ」ってね。 
 私にとっては良い刺激です。 
 
- 330 :作者 :2000/12/26(火) 18:52
 -  >>294 
 モナーの右目が変なのは、IE5.5だからなのかあ。 
 普通にブラウザで見るときは、おかしくないんですよね? 
 試しに5.5入れてみようかな。でも戻すの面倒だったらやだなあ。 
  
 >>303 
 スレタイトルの取得は、それを使ってます。 
  
 >>307 
 ありゃ、まだ出ますか。 
  
 >>308 
 ログの管理は「最新レス取得」に備えて変更した部分があって、 
 ちょっとおかしなところがあるのかも知れません。 
 「最新レス取得」実装後、改めて見直してみようと思います。 
  
 >>310 
 なるほど、マウスポインタの上にね。 
 いいかもしれない。覚えておきます。ありがとう。 
  
 >>312 
 これも必要ですね。どこまで補完すればいいかな。 
 >312や>312くらいまでかな。 
  
 >>313 
 >>314にあるように判定条件が難しくなりそうですね。う〜む。 
  
 >>321 
 化けるのはタイトルですよね? 
 確かに化けることあるんだよなあ。これはToDoリストの上位に入れときます。 
  
 >>325 
 今のところ考えてませんが、ソース見たら驚愕されるかも。 
 とてもマトモとは言えないシロモノです。お恥ずかしくて・・・。 
 Delphi使いなら分かると思いますが、別に特別なことしてないですしね。 
  
 >>326 
 どういうことでしょう?ちょっとわかりません。 
  
 >>328 
 経験ないけど多分なりますね。今のとこ仕様ってことで勘弁してください。 
  
 というわけで、プログラム板の皆様、今までありがとうございました。 
 おかげさまでBeta8まで版を重ねることができました。感謝。 
 以後、私は 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=977439510に移行しますので、 
 ここに書き込んでくださって方々も移っていただけると嬉しいです。 
 長くなりましたが、さようなら。 
  
 追伸 
 本文長すぎるって言われちった。 
 書き込みウインドウに「これ以上書くと省略されるぞ!」とか 
 警告出ると良いかも。 
 
- 331 :名無しさん || die :2000/12/26(火) 19:31
 -  >作者氏 
 要望採用ありがとう。 
 とりあえずここでレスするけど次からはWin板で書く。 
  
 >>294 の件 
 [インターネットオプション]-[全般]-[フォント]で、 
 [言語セット 日本語]-[Webページフォント]を 「MS Pゴシック」にすれば 
 直るとか直らないとか。 
  
 >>313 の件 
 www. で始まる文字列のみURLとみなすなど制限付ならできるんでない? 
  
 >>326 の件 
 IEツールバーにある「デスクトップの表示」(ウインドウが全部最小化するやつ) 
 を何度もクリックするとウインドウが段々と上に移動していく模様。 
 でもこれってどのウインドウでもそうなる気が。 
 
- 332 :279 :2000/12/26(火) 20:12
 -  かちゅーしゃ使ってみたいよぉ....(涙 
 PC9821,WIN95,IE55SP1 
 
- 333 :名無しさんi486 :2000/12/26(火) 22:17
 -  かちゅーさが終了できなくなった! 
 原因は不明です。 
 終了ボタン押しても終了してくれ無いです。 
  
  
 
- 334 :デフォルトの名無しさん :2000/12/26(火) 23:22
 -  キーボードナヴィゲーションは後回しみたいな事を言ってたけど、 
 とりあえず「書き込む」ボタンはデフォルトボタンにして欲しい。 
 
- 335 :デフォルトの名無しさん :2000/12/27(水) 00:58
 -  >333 
 ベータ7でおれも同じ現象があったよ。 
 ベータ8にしたらいまんとこ快調。 
  
 
- 336 :名無しさん || die :2000/12/27(水) 02:22
 -  フォントの件の追伸。IE5.5を入れたPCで試してみた。 
 モナーの目がおかしいというのはちょっとわからず。 
 IE5.5でよく言われるAAがずれるという話に関して言えば、 
 かちゅ〜しゃで見るなら<font face="MS Pゴシック">効果でずれない。 
 IE5.5で見るなら >>331 で言ったWebページフォントの設定を変えればずれない。 
 ただし変えるのは[言語セット ギリシャ語]と[言語セット キリル言語]の二つ。 
 
- 337 :オプソ希望者 :2000/12/27(水) 11:37
 -  作者さまへ 
 >今のところ考えてませんが、ソース見たら驚愕されるかも。 
 >とてもマトモとは言えないシロモノです。お恥ずかしくて・・・。 
 >Delphi使いなら分かると思いますが、別に特別なことしてないですしね。 
 これだけ優れたアプリをリリースしていて 
 恥ずかしいことあるか〜い。 
 お見事ですよ。 
 オプソだと、変な記述があれば指摘しますし 
 逆にスキルを盗ませてもらう部分も沢山あります。 
 互いのスキルアップにもつながると思うよ。 
 ここには優秀な人多いから。 
 期待して待ってます。 
  
 >>326 >>331 
 の件、VCLのバグです。というか 
 Windowsそのもののバグです、MSに要望を... 
 って冗談ですが、修正法はわからない。 
 
- 338 :デフォルトの名無しさん :2000/12/28(木) 08:50
 -  sugoi sugoi saikou! 
 
- 339 :デフォルトの名無しさん :2000/12/30(土) 16:03
 -  ヽ(´ー`)ノ 
 
- 340 :デフォルトの名無しさん :2001/01/03(水) 13:05
 -  今、かちゅ−しゃで書きこんでます 
 これで巡回できるようになれば 
 いうことないかも。あと>>1を 
 インフォチップで見れるところが良いです。 
 自動巡回でなくても手動でテレホに同期化出来て 
 それ以外の時間に落としたログが見れるようにして 
 もらえると助かります。ビバ!!かちゅーしゃ!! 
  
 
- 341 :デフォルトの名無しさん :2001/01/03(水) 15:42
 -  >>326バグを直す方法をだれか教えてクリェ 
 
- 342 :デフォルトの名無しさん :2001/01/06(土) 05:09
 -  というか、こちらに移動しましょう。 
  
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=977439510 
 
- 343 :デフォルトの名無しさん :2001/01/10(水) 08:23
 -  >SHELL32.DLL欠落エクスポート問題解消(?) 
 動くようになったよ(´ー`)ノ 
 
- 344 :デフォルトの名無しさん :2001/01/10(水) 22:59
 -  かちゅ〜しゃ、全タブを一度に最新レス取得する方法ってあるの? 
 
- 345 :デフォルトの名無しさん :2001/01/11(木) 01:00
 -  最新スレはここれす。 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297 
  
 >>344 
 そういう要望はすでに出ていたような気もしますが、 
 まだ実装はされていないと思います。 
 Windows板のスレに書いてみては? 
 
- 346 :デフォルトの名無しさん :2001/02/07(水) 18:22
 -  なんか最近VerUpを全くしなくなったんだけど、 
  
 作者が逃亡したのかな? 
  
 事情に明るい人、われにおしえてたもれ。 
 
- 347 :デフォルトの名無しさん :2001/02/07(水) 18:42
 -  VerUpしてないけど、スレッドには書き込んでるみたいだから逃亡はしてないだろう。 
  
 ★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part3' 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=980439586 
 
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/08(木) 18:49
 -  要望がいっぱい出てきたから一から書き直してるんでないかな。 
 こんなん作ってみました的軽いノリで作ったものだったとしたら 
 腰を据えて設計しなおししたくなるのは自然であろう。 
 特に納期の無いフリーソフトならではの醍醐味。 
 ぜんぜん違ってたらすまん(w 
  
 
- 349 :デフォルトの名無しさん :2001/02/08(木) 22:25
 -  あんまり要望全部に応えん方がええと思う。 
 あとオプソにするとかき回す奴出てくるからせんほうが 
 いい。(じゃないとネスケ6の二の舞。) 
 テスト版と安定版の2つ用意して。 
 
- 350 :デフォルトの名無しさん :2001/03/14(水) 08:23
 -  Win板では既にPart5に移行しております 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=984010327 
 
122KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30