■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
2ch閲覧ソフト「かちゅ〜しゃ」
- 183 :作者 :2000/12/23(土) 15:10
 -  怪しげなバイナリ添付メールが送られてきたよ。 
 物好きもいるねえ。 
  
 テストのため、画面のプロパティで「大きいフォント」にしてみました。 
 するとボード一覧の文字が消え、書き込みウインドウが崩れているのを確認できた。 
 ボード一覧は>>106にあるように文字サイズを10にすることでなんとかなったが、 
 書き込みボタンが見えないので、ちょっと使いにくいね。 
 次以降で対処します。 
  
 >>162 
 同じ症状の方いらっしゃいますか? 
  
 >>166 
 終了時のエラーで終了できないのは、 
 メモリの解放で不具合起こしているのだと思います。 
 ツールとか最上部のボタンを押してエラーになったことは私のところではないです。 
  
 >>167 
 報告ありがとう。確認しました。 
 AnsiCompareTextしてるだけなのに、なぜだろうな・・・。 
  
 >>168 
 怪しい部分を絞っていただいて大助かりです。 
 今度、該当部分を洗い直してみます。 
 さらに気付かれたことがあったら、報告お願いいたします。 
  
 >>174 
 ボード一覧の一番上に「お気に入り」あります。 
 ここらへん改良の余地あり。 
 お気に入りも含め、好きな板に一発アクセスできるボタンを考えてます。 
  
 その他 いろいろと要望ありがとう。 
 26日から着手する次バージョンから、少しずつ反映させていきます。 
 
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 15:37
 -  ホイールマウスでの操作時について 
  
 1.左のウィンドウにマウスポインタを移動 
 2.ホイールを回転させてスクロール 
 3.クリックして板を選択 
 4.右上のウィンドウにマウスポインタを移動 
 5.ホイールを回転させてスクロール 
 6.クリックしてスレを選択 
  
 この手順で操作したとき、5.のホイール操作のときに、 
 左の板一覧ウィンドウと右上のスレ一覧ウィンドウが 
 同時にスクロールしてしまいます。 
  
 4.のときにどれかスレを選択すればフォーカスが 
 移動してくれますが、そうするとそのスレを読み込む 
 動作になってしまいます。できればマウスの位置を 
 検知してスクロールを制御してもらえたらなと思います。 
  
 (現在は、3.〜5.の間に右下のブラウザウィンドウを 
 一回マウスでポイント&クリックすることで回避しています) 
  
  
 
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 15:56
 -  非常に使いやすいです。ブラウザなんか使いたくなくなっちゃうな。 
 バージョンアップがんばってください 
 
- 186 :作者 :2000/12/23(土) 15:57
 -  >>184 
 マウスドライバに依存するのかなあ。 
 私もホイールマウス使ってますが、 
 ポインタ真下のものがスクロールします。 
  
 以下、このスレにあまり関係ない質問だけど、ちょっと許してください。 
  
 Q、2ちゃんキャラの「しー」ってチビギコとは違うの? 
   「かちゅ〜しゃ」で使ってるアイコンはどっち? 
 2ちゃん歴 みじかくないはずだけど、こんなことも知らない私。 
 
- 187 :作者 :2000/12/23(土) 16:27
 -  終了時のエラーを確実に出す方法を見つけました。 
 良い子は真似しないようにね。 
  
 複数のタブが開いている状態で、一番左のタブを閉じる。 
  
 これを直せば、読み込み違反エラーの問題は解決するかな。 
 だいたい見当がついてきました。 
 名梨さん。をはじめ、報告してくださった方に感謝します。 
 
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 18:01
 -  システムに装着してあるデバイスは動作していません。 
 とか言われて起動すらしないんだけど、俺だけか? 
 100b,100b6,100b7でやってみたけど全滅。 
 環境はWIN95OSR2.5だ。 
 95はサポート外なのか? 
  
 
- 189 :SAGE :2000/12/23(土) 18:08
 -  >>186 
 顔に傷があって箱に入ってるのが「しー」じゃないかなぁ。 
 
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 18:20
 -  要望ですけど、スレタイトル一覧は一度読みこんだスレしか残らないので 
 回線を切っても、すべてのスレタイトルが残る様にしてもらえないでしょうか。 
 (興味のあるスレを一つずつ選んで、後でまとめて読み込みたいので) 
  
 あと、 
 ・アクティブじゃないタブはmoonブラウザーの様に影+タブの横幅指定が出来る様にしてほしい。 
 ・壁紙の色が真っ白だと、目が疲れるので2chと同じ灰色っぽいのにしてほしい。 
  
 忙しいと思いますができればお願いします。 
 
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 18:29
 -  >作者様 
 使ってみました。 
 顔文字の一部がずれて見えたので直して欲しいです。 
 ( ´∀`)←モナーの右目の「´」が変な位置に見えました。 
  
 さらに要望ですが、「レスを書き込む」の欄内を 
 実際の書き込みと同じ文字の大きさ、同じ行間にして欲しいです。 
 AAに限らず、実際に書き込むとどうなるか 
 書き込み欄で見て調節できたら便利だと思います。 
 あと、IE5.5の人はギリシャ語・キリル言語のフォントがIE5.0と違ってしまい 
 困っています。ギコのくちの部分“Д”などです。 
 「かちゅ〜しゃ」のフォントはIE5.0と同じにして欲しいです。 
 
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 19:07
 -  >>189 
  ぶはは。 傷じゃないと思うけどね。 俺もそう思う。 
  ちびギコが箱に入ることはあり得るとしても、 
  あのほっぺたがしーの証でいいのでは? 
  
 >>186 
  かちゅ〜しゃのアイコンは、100パーセントちびギコです。 
  
 
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 19:39
 -  今日ずっと使ってみました。 
 とても軽くて、「お気に入り」も便利です。 
 ただ「書き込む」を押したあと反応がなくなる。。。 
  
 ブラウザ関係しますか。おいらはIE4.0(メイン)にDonut2.19(サブ)です。 
  
  
 
- 194 :夜勤 :2000/12/23(土) 20:45
 -  私も使ってみました。第一印象 = すばらしく高速 
 で、ご相談なんですが。作者さん 
 ぜひ、download.co.jp に置いて頂けないでしょうか? 
 無料でサーバスペースを提供しますので、、、お返事まってます。 
 
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 20:51
 -  >>800 
 とかを指定したとき、その上にカーソルを持って行くと、 
 メッセージボックスがでて いちいち ok とかを押さなきゃならないのが、 
 面倒なので 何も起こらない、または、ポップアップで「なにもないよ」 
 くらいにしてくれたら嬉しいです。 
 
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 20:59
 -  >>195 
 俺何も出ないけど… 
 
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 21:13
 -  >>198 
 テストっす。 
 
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 21:15
 -  beta7使っていますが、 
 196のようなものについては何のエラーも出ないのですが、 
 無い番号の最初、例えば、このスレの最終番号が200だったとすると、 
 >>201 
 とかやると、エラーが出ます。 
 
- 199 :198 :2000/12/23(土) 21:27
 -  既出だったらスマソ 
 
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 21:33
 -  TEST 
 
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 21:42
 -  なるほど、>>195はなんともないが、>>198のケースだと、 
 「リストのインデックスが範囲を超えています (200)」 
 が出るね。 
 
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 22:44
 -  読込み違反に引っかかってしまった… 
 シクシク… 
 
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 22:57
 -  チビギコっていうのは、こいつじゃないんですか? 
   ∧ ∧ 
   (,,・Д・) 
 〜(___ノ 
  
 
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 23:26
 -  >>800 
 …何も出ませんよ。 
 
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 23:30
 -  こっちでどーぞ 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=977439510 
 
- 206 :作者 :2000/12/24(日) 00:20
 -  テスト 
 >>207 
 
- 207 :ののりん :2000/12/24(日) 00:30
 -  いまレスを読み込もうと思ったら 
 途中で internal server error が出ちゃって、おかしいなとおもったら 
 mentai の 
  次の 50 レスを見る 最新レス 50 (11:00PM - 04:00AM の間一気に全部は読めません) 
 って奴でした。 
 
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 00:42
 -  このソフト使うと、特定のスレしか見なくなっちゃって寂しい。 
 index2.htmlも表示出来るようにしてくれないかなぁ。 
 
- 209 :作者 :2000/12/24(日) 00:50
 -  要望についてのコメントは割愛させていただきます。 
 でも、ちゃんと読んでいるので、これからもよろしくね。 
  
 >>188 
 IEのバージョンかも知れないし、 
 COMCTL32等のDLLのバージョンの問題かも知れません。 
 今度、古いマシンに95入れてテストしてみます。 
 いつになるかは分かりませんので、何か情報お待ちの方よろしく。 
  
 >>189 >>192 
 ありがとう。よくわかりました。 
  
 >>191 
 原因不明です。私の所ではモナーも相変わらずの表情。 
 フォントの問題かなあ。これまた情報求む。 
  
 >>193 
 反応なくなるというのは、書き込みウインドウが消えて何も起きないのか、 
 フリーズしてしまうのか、それ以外か、どうなんでしょう? 
  
 >>194 
 download.co.jpというのがどのようなサイトなのかよく知らないのですが、 
 まだβ版であるということ、 
 フリーサーバで不足がないこと、 
 複数サーバに分けてしまうと更新が面倒になる等で、 
 せっかくのお申し出ですが、現在の所お断りしておきます。 
 メールで詳しい説明を送っていただければ読ませてはいただきますが。 
 (メアドは「かちゅ〜しゃ」ページに。返信はできないと思ってください) 
  
 >>195 >>198 >>201 
 確認しました。次で直したいと思います。 
  
 >>205 
 作者である私の書き込みは、このスレに限らせていただきます。 
 ここがスレ違いであれば、移動するのはかまわないのですが。 
 いいですよね、ここで? 
  
 >>207 
 どういうことでしょうか?詳細きぼーん。 
 
- 210 :ののりん :2000/12/24(日) 00:59
 -  あれれ、 
 今もう一回やったら直ったみたい。 
 なんかおかしかったのか... 
 
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 01:04
 -  こっちでどーぞ 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=977439510 
 
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 01:48
 -  >>209の194に対するレス 
 download.co.jpってゆうのは2chのダウンロード板に付属の奴のことです。 
 2chの方が従属しているのか主従関係は知りませんが、ともかく2chつながりです。 
 
- 213 :193 :2000/12/24(日) 01:58
 -  >>ただ「書き込む」を押したあと反応がなくなる。。。 
  
 209(作者)様、明らかに私の説明不足です(すみません)。 
 反応なくなるというのは、 
  
 1.書き込みをした(書き込みは出来る)あと、書き込みウインドウが消えて、 
 2・かちゅ〜しゃの窓が非アクティブになり(フリーズではない)、 
 3.「レスを取得」から「閉じる」までの5つのアイコンにマウスを近づけた時に機能表示がでる以外は、 
 4.窓上でクリックがまったく効かない状態で、 
 5.タスクバーから閉じることだけは出来る。 
  
 ということです。工房なので原因わかりません。 
 OSはwin98SE。ブラウザは、IE4.0(メイン)にDonut2.19(サブ)です。 
  
 また、>>205>>211の「こっちでどーぞ 」ですが、 
 ユーザーの動作テスト自体を別スレに誘導しているのだと思います。 
  
 windows板ではむしろ使用感や要望の議論が盛んです。 
 上のほうで舐め次さんがレスつけたようにラウンジでもスレが立っています。 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=977529572&ls=50 
 
- 214 :( д)さん :2000/12/24(日) 02:06
 -  むむむ…194って2ch管理者?ご苦労様です<(__)> 
 
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 02:09
 -  http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=976975265&st=209&to=209&nofirst=true 
 >>>195 >>198 >>201 
 >確認しました。次で直したいと思います。 
 次期バージョンで直してくれそうです。 
 確認したい人はカーソルを会わせてみれ。 
 >>89,>>90,>>91,>>92,>>93,>>94,>>95,>>96,>>97,>>98,>>99,>>100,>>101,>>102,>>103 
  
 つーか単にこれが気に入っただけでした…ハァハァ(*´Д`) 
  
 
- 216 :215 :2000/12/24(日) 02:13
 -  うごっ 
 板違いだ・・・ちと書き込みがわかりづらいかも(言い訳 
 
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 02:16
 -  今気付いたけど右上のギコアイコンがアニメーションするのがよいですな 
 
- 218 :作者 :2000/12/24(日) 02:32
 -  >>205 >>211 
 動作テストの誘導だったのですか。 
 だとすると、>>209でトンチンカンなこと言って済みませんでした。 
 私自身レスのテストは、 
 深く深く沈んで浮上の見込みのないスレで行ってます。 
 時々此処でもやっちゃうけど。 
  
 >>212 
 最近できたDownload板と関係あるのですか。 
 2ちゃん繋がりならば、いろいろ良いかも知れないですね。 
 まだ知識不足ですが。 
  
 >>213 
 たぶんですが、書き込みウインドウが消えていないのかも。 
 (見た目には消えてるんだけど裏に回ってる?) 
 プログラム的にはフォームのStayOnTopがらみの問題か、 
 WindowsのZオーダー(だっけ?)関係か、 
 単なる私のミスでしょうね。 
 次版で、そこらの処理ちょっと変えてみようと思います。 
 (・・・いろいろやることあるな。後で書き出しとかねば) 
  
 >>217 
 あのアニメは、プログラミングに入る前から作ってました。 
 作りながらチビネコに惚れていきましたとさ。 
  
 もしかしたら明日、新機能追加のないバグフィックス版を出すかも。 
 でも、他にやることあるんで、あまり期待しないでね。 
 
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 02:33
 -  がいしゅつだけど、やっぱりレス、スレを1〜だけでなく最新50とか50〜100とかがないと不便だね 
 
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 02:38
 -  これってログ消さないと無限に増えるの? 
 1時間くらいで1MBとかなんだけど。 
 
- 221 :テスト :2000/12/24(日) 03:03
 -  aaaaaaaaaaaaaaaaaaa 
 
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 03:20
 -  すいません、これってフォント変えられますか? 
 MSPゴシックになってしまうんですけど。 
 
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 03:24
 -  >>220 
 まじやん!俺のも5M近くいっててびっくり 
 まあお気に入りをメモ帳にコピペしてlogファイル消したら 
 減ったけどさ 
 
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 03:27
 -  >>222 
 今のところフォントは変えられないようです。 
  
 バグだと思うのですが、一行目にttp://wwwで始まる書き込みをすると日付から改行されずに表示されます。 
 >103 名前:ひよこ名無しさん投稿日:2000/12/24(日) 03:24ttp://www. 
 こんな感じになります。 
  
 >103 名前:ひよこ名無しさん投稿日:2000/12/24(日) 03:24 
 > ttp://www. 
 ほんとはこんな感じになって欲しい 
 
- 225 :213 :2000/12/24(日) 03:44
 -  >>218 有難う御座います♪ わーい♪ 
  
 194の夜勤さんですが,ダウンロード板のお披露目やってます。 
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=976878143&st=1&to=1&nofirst=true 
  
 批判要望板でも。。。 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=977545507 
 
- 226 :名梨さん。 :2000/12/24(日) 06:16
 -  報告や要望も増えてきて素敵ですね。FIX期待あげ。 
  
 >>169 
 やってみましたが、うちの環境では再現できませんでした。 
  
 そういえばうち、Win95|Win98|WinMe|Win2Kの各環境があるなあ。 
 余裕があれば動作確認してみます(年内中は厳しいかも) 
 
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 11:07
 -  昨日からかちゅ〜しゃ使わせてもらってます。 
 ホイールマウスでの動作について報告します。 
  
 板一覧窓、スレ一覧窓ではポインタをその窓内に 
 持ってくるだけでホイールが有効になりスクロール 
 できるのですが書き込み閲覧窓ではスクロールできません。 
 ポインタを窓内においても、窓内でクリックしても 
 タブをクリックしてもだめです。 
 ホイールボタン押し込みのオートスクロールは機能します。 
  
 かちゅ〜しゃ1.00b7 
 IE5.01SP1 
 Win98SE 
 Logitech マウスウェア v8.02 
 
- 228 :Test :2000/12/24(日) 11:34
 -  >>230 
 
- 229 :184 :2000/12/24(日) 12:01
 -  >>184です。 
 作者さんのレスついてたんですね。 
 うちの環境は 
 WinNT4SP6a/シェル統合/IE5.5SP1 
 IntelliMouseExplorer/IntelliPoint3.02 
 です。 
 
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 12:54
 -  マウスでフォーカスの切り替えができるといいな〜 
  
 既出? 
 
- 231 :(* :2000/12/24(日) 14:30
 -  感想 
 普通にブラウザで見たほうがいい。 
 だって左メニューからみたいの選ぼうとおもっても 
 じがちいさいため目が痛くなってしまう 
 
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 15:31
 -  >>231 
 字の大きさ変えられるよ。 
 [ツール]-[設定]-[一覧文字表示サイズ]ね。 
  
 
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 15:54
 -  ctrl+wでスレッド閉じられるといいな。 
 
- 234 :名梨さん。 :2000/12/24(日) 16:44
 -  一部スレのタイトルが化けますね。原因は不明です。 
 「Shiftキーを押しながら、スレ内のリンクを押す」かと思ったけど、 
 ちょっと違うみたいです。環境はWin2K|IE5.01です。 
 
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 18:11
 -  &st=594&to=594&nofirst=trueみたいなリンクを見ようとしても一発で1レスだけ見られないですよね。 
 スレ全部出て来ちゃって。 
 ここはどうにかして欲しいです。 
  
 しかし書き込みするにはとっても便利。 
 
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 20:53
 -   
 早く自動巡回付けてくださぁい。 
  
 
- 237 :作者 :2000/12/24(日) 21:01
 -  メリークリスマス!今宵だれとお過ごしですか? 
  
 Version 1.00 Beta8 
 バグ修正のみで新機能追加はなし。 
 ☆読み込み違反が頻発するバグ等、いくつかの不具合修正 
 ☆簡単なreadme.txtを添付 
 http://mata-ri.virtualave.net/ 
  
 >>193の不具合は直っていないかも。 
 あと修正忘れもあるでしょうが、とりあえず・・・。 
  
 他の板の、かちゅ〜しゃスレッドに何か書いてあったけど、 
 私が立てたのはこのスレだけ、 
 私が書き込むのはこのスレだけですんでよろしく。 
 宣伝は嬉しいですけど、 
 あまりスレ乱立するとウザがられるので注意しましょう。 
 
- 238 :170 :2000/12/24(日) 22:27
 -  >>170です。 
 >>237 
 1.00Beta8でレス作成ウィンドウの「書き込む」ボタンが現れましたっ! 
 \(^o^)/ 
 
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 23:21
 -  >>240でエラーが出るバグ直ってますね 
 
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 23:37
 -  レス作成ウィンドウの「名前」欄の▼を押したとき、 
 俺には8つの名前があることに気づいた。 
  
 
- 241 :193=213 :2000/12/24(日) 23:51
 -  >>237 
 メリークリスマス!! 
  
 直ってますよ〜ん。 
 書き込みできずに泣いていた昨日まで。。。 
 てへへ、うれしいです 
  
 ありがとうございます。 
 
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 23:55
 -  スレ読み込み中はマウスカーソルが砂時計になると良いです。 
 
- 243 :ののりん :2000/12/25(月) 00:08
 -  砂時計になっちゃうと、その間操作できなくなるからだめくさ〜 
 
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 00:14
 -  >>245とかの上にカーソルを乗せたときのポップアップにハングルとかが文字コードで出てきてしまうようです 
 
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 00:15
 -  ?? 
 
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 00:21
 -  >>246 
 만세 
 こんな感じ 
 
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 00:27
 -  8にした。毎回アップされるたびダウンしてるんだけど、 
 ログの引継ぎはできないのですか? 
 今までみてたのが、また一からというのはめんどくさいです。 
 そして、今回スレのタイトルにたまに妙な文字化けがたまにおきる事を発見。 
 作者さんは大変ですね 
 
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 00:36
 -  ログの引き継ぎってってゆうのは、単にKatjusha.exeを今までのフォルダに上書きしたらいいだけだと思います 
 
- 249 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 00:39
 -  メリークリスマス♪ 
  
 >>247 
 インストールする時に、古いexeに上書きしてはどうですか? 
 exeと同じフォルダに古いlogフォルダを移植してもOKだと思います。 
 
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 00:42
 -  かちゅ〜しゃWindows2000で快適に完全動作しております。 
 えっと、小さなことなんですけど、 
 最小化した時に、なんかタスクバーに最小化されるんじゃなくて、 
 タイトルバーみたいなのが、下のほうに残りますよね? 
 それが、結構不便なんですけど、あれは一般的には便利なんでしょうか? 
 私はほとんどのアプリを最大化してるので、最小化から復帰するのに2ステップ 
 ふまなければならないんです。 
 そこのところはどうお考えでしょうか? 
 ほんと分かりづらくてすいません。 
 
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 00:46
 -  今フォーカスされてるタブが少しわかりづらいような気がします。 
 いや、多分みんなはそんなことないと思うんだけど、しばらくブラウズしてると開いて置いたはずのスレがどっか逝っててまた探したりしてるし。 
 オプションででも色を変えたりする機能を付けて欲しいです。 
 
- 252 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 00:46
 -  >>250 
 懐かしい挙動だなあ。と、Win3.1を思い出してみた。 
 うちでは再現できないですよ。 
 
- 253 :250 :2000/12/25(月) 00:54
 -  >>252 
 いや、バグとかじゃなくて仕様なんですよお。 
 他のソフトでもたまにその仕様がされてるのがあります。 
 うまく伝わらないかな。 
  
 
- 254 :作者 :2000/12/25(月) 00:54
 -  >>238 >>239 >>241 
 バグ退治できてるみたいで安心しました。 
 報告ありがとう。 
  
 >>242 
 スレの読み込み?レスの間違いかな。 
 現在、レスの表示に時間がかかる問題はあるのですが、 
 表示範囲を絞れるようにして、これを解消するつもりです。 
 なるべく砂時計が必要ないような、軽いソフトにしたいな。 
  
 >>244 >>246 
 理解しました。 
 しかし直すにしても、今のところ優先順位は低いです。ごめんなさい。 
  
 >>247 
 これは>>248と>>249のレスの通りです。 
  
 >>250 
 Windows2000の問題でしょうか? 
 なんか似たようなことをDelphiFAQで見たような気もするけど、 
 Win2000とは関係なかったかも。 
 同様の症状の方、仕様環境とともにお知らせください。 
  
 私が気付いた点をひとつ。 
 お気に入りのレス数が更新されないような気がする・・・。 
 
- 255 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 01:03
 -  要望です。 
 「お気に入り」のスレ右クリックで 
 「このスレをお気に入りから外す」が欲しいです。 
 今はいちいち開いて外さないといけないので。 
  
 修正漏れ報告です。>>118です。 
 お気に入りに入れていたスレのログ削除をした後、 
 お気に入りが自動解除されます。 
 また、その上で、再びお気に入りに入れても、 
 すぐにはお気に入り一覧に反映されません。 
  
 新たな問題。 
 BBSPINKのリンクが必ず外部ブラウザ起動になります。 
 http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=977488923 
 2ch.net以外のサーバも2ch扱いできるとすると良いのでは? 
  
 テスト。 
 http://www.2ch.net/ 
  
 
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 01:05
 -  上にある「ペースト」のボタンは何をペーストするんですか? 
 
- 257 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 01:06
 -  >>250=253 
 かちゅーしゃの仕様じゃなくて、OSの仕様かバグだと思いますよ。 
 (他のソフトでも起きるといいますし……) 
 SHELLはexplorer.exeですか? 
  
 ちなみにうちはWin2000ですが、>>250の現象は起きません。 
  
 
- 258 :250 :2000/12/25(月) 01:13
 -  あれ! 
 仕様じゃないのですか、あれは。 
 うーむ、タスクバー 
 (っていうのかな?実行中のプログラムが最小化されているところ、常駐してるアプリがアイコンのみで表示されれてるトレイではなくて。) 
 に最小化ボタンを押してたら、普通そこに最小化されますよね? 
 それで、普通のアプリならそこをクリックすればまた元に戻るんですけど、 
 かちゅ〜しゃは最小化ボタンを押すとタスクバー以外に小さなタイトルバーみたいなの(文字化け等一切ないです)が出現するんです。 
 それで最小化から戻す場合、タスクバーのかちゅ〜しゃをクリックすると、その出現したタイトルバーがアクティブになって、次にそれをダブルクリック 
 することによってやっと元に戻るのです。 
 ほんとに分かりづらくて申し訳ないです。 
 他にそうなるソフトは「ギコペ」というソフトがあります。 
 それ以外のソフトはならないのです。 
 257さん、えーそうなのですか? 
 うちの2000もクリーンインストールしたばかりでかなりピュアな状態なんですけど。うーん。 
 ちょっともう一台のPCで試してみます。 
 
- 259 :作者 :2000/12/25(月) 01:17
 -  >>255 
 名梨さん。いつもありがとう。 
 やっぱり漏れがありましたね。まだあるかも。 
 ちゃんと自分用にtoDOリストを作るようにします。 
 BBSPINKの件も了解です。 
  
 >>256 
 2ちゃんねるスレッドのURLがクリップボードにコピーされていた場合、 
 ボタン一つでそのスレッドにアクセスできます。 
  
 >>253 
 少なくとも「かちゅ〜しゃ」の仕様ではないんです。普通のはずなんです。 
 >>258 
 Windowsのスタートボタン(2000にもあるよね?)の上あたりに 
 最小化されてるって事でしょうか? 
 ちょっと私には分からないです。 
 他の方のアドバイスを参考にしてください。 
 
- 260 :名無しさん :2000/12/25(月) 01:20
 -  >>256 右上のスレ一覧にあるスレを右クリしてみそ 
 URLをコピーってあるでしょ。 
  
 それをペーストすると、タブが1つ増えてそスレがひらくよん 
 
- 261 :作者 :2000/12/25(月) 01:24
 -  そうそう、作者として今一番気になってること。 
 読み込み違反エラーは完治したでしょうか? 
 あとメモリリークとか気付いたら、お知らせくださいませ。 
 
- 262 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 01:27
 -  >>259 
 ToDoリスト、こちらでつくりますか? 
 
- 263 :250 :2000/12/25(月) 01:29
 -  すいません、原因発覚しました。 
 えっと、クリーンインストールしたばかりのもう一台のPC(Win2000)でインストールして試してみたら、ちゃんとできました。 
 それでよく考えてみたら、そのもう一台の方では直接起動しているかちゅ〜しゃのタイトルバーの最小化ボタンを押したんです。 
 で、現在のPCの方では最小化をインテリマウスエクスプローラーの第三ボタン(真中)に最小化を設定して、そのボタンで最小化実行 
 させていたんです。 
 それで、直接タイトルバーの最小化ボタンをクリックしたら、ちゃんとできました。 
 解決しましたです♪ 
 ほんとうにご迷惑かけてしまってすいませんでした。 
  
  
 
- 264 :作者 :2000/12/25(月) 01:31
 -  常駐モード。 
  
 >>262 
 ありがたいお申し出ですが、自分で作ります。 
 私の優先順位で並べちゃいますので。(^^) 
  
 漏れがあっても忍耐強くお待ちください。 
 
- 265 :名無しさん :2000/12/25(月) 01:36
 -  >>264 
 時にはこちらでも見てリラックスして下さい。 
 http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=rikei&key=975250761&ls=50 
 
- 266 :作者 :2000/12/25(月) 01:36
 -  >>263 
 私もわかりました。 
 確かDelphiアプリは最小化命令メッセージ(詳しいこと知らない)を 
 受け取るとタスクバーの外に最小化しちゃうことがあるんですよね。 
 >>108にもあるSensivaってソフトを試してたところ、 
 Sensiva標準の最小化命令では、Netcaptorも同様の現象になりました。 
 あれもDelphi製なのね。 
 (以上の記述には多くの憶測が含まれます) 
 
- 267 :作者 :2000/12/25(月) 01:41
 -  何度も済みません。 
 明日も早いので、今夜最後の書き込み。 
  
 レスし忘れてた>>251 
 そのうちオーナードローで分かりやすくしたいと思います。 
 読み込み状態マークも置きたいし、文字の左寄せもしたいっす。 
  
 >>265 
 お気遣いどうも。 
 
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 01:53
 -  作者様へ 
 気になったんですが、今後もサポートとかはずっとこの板でやっていくつもりですか・・・? 
 正直いって、こういう技術的な事と関係の無いスレッドはうざいんですけど。 
 完成度も高くなった事だし、そろそろメンテナンスページを作成するとか。 
 
- 269 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 01:53
 -  作者さん、お疲れさまです。おやすみなさい。 
  
 >>261 
 読み込みエラーはなおっていました。快適です。 
  
 自分の過去の要望を繰り返してみたり。優先度は低そうですが。 
  
 ・「リンクを新しいウィンドウで開く」で、 
 今開いてるIEの窓で開かないで新しく開いて欲しい。>>74 
  
 ざっと過去ログ読み返してみましたが、修正漏れは見つけられませんでした。 
  
 
- 270 :名梨さん。 :2000/12/25(月) 01:57
 -  ToDoListでは無くて、このスレで出た未実装の要望一覧です。 
 くどくてごめん。 
  
 ・最新レスnに対応。>>12 
 ・いっぺんに複数スレのレス取得>>13 
 (「今開いてるすべてのタブを更新する」ボタンが欲しい) 
 ・ログを上から下じゃなくて、下から上にできんかなー?>>29 
 ・リンク先のソースを表示してくれる機能。ブラクラ対策。>>37 
 ・お気に入りを自分の好きな順番に並べかえることはできないんですか?>>44 
 ・「スレ全部読み取りボタン」がツールメニューの他に欲しい。>>90 
 ・ショットカットキーを設定できるようにする>>91 
 ・書込みウインドウをスレごとに作るってのはどう?>>152 
 ・影+タブの横幅指定が出来る様にしてほしい。 >>190 
 ・背景を2chと同じ灰色っぽいのにしてほしい。 >>190 
 ・「レスを書き込む」の欄内を実際の書き込みと同じ文字の大きさ、同じ行間にして欲しい。>>191 
  
 
- 271 :作者 :2000/12/25(月) 02:03
 -  本当に最後。 
  
 >>268 
 ご意見ありがとうございます。 
 確かにプログラム板では、スレ違いと言われても仕方ないですね。 
 フリーソース化してるわけでもないですし。 
 現在アーカイブを配布してるページに自前で掲示板でも作るか、 
 その他の方法を検討したいと思います。 
  
 >>270 
 本当に助かります。ありがとう。 
  
 そういうわけで、なるたけsageで皆さんよろしく。 
 
- 272 :名無しさん || die :2000/12/25(月) 02:36
 -  >>268 
 おれとしては自前板よりも2chでやってくれた方が、要望や意見を言いやすいな。 
  
 >作者氏 
 Win板やラウンジに移るのもなんだし、 
 この際Kylix移植と言ってUNIX板でやるなんてどう?いや冗談だけど。 
  
 また要望です。 
 >>164 で言われているように、夜間でログ取得制限がかかってると 
 一見設定が無視されているかのように見える。 
 提案としては、レス取得上限設定値が100より多いときは、 
 A.ステータスバーにでもその旨表示 
 B.レス取得を連続して繰り返して設定値の分だけ取得 
 かな。 
 
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 02:50
 -  >>272 
 同意、移るならとりあえずWin板の「かちゅーしゃ」スレきぼん。 
 
- 274 :名無しさん || die :2000/12/25(月) 02:53
 -  もう一個。 
 好きな背景色や文字色にしたい人向けに 
 外部スタイルシート設定機能はどうかな? 
 
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 02:56
 -  バカはsageと言ってる側からageるのか>273 
 
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 02:58
 -  今まであったツールの中では使いやすいと思うよ 
  
 
- 277 :ななし :2000/12/25(月) 03:51
 -  b7、b8両方試してみましたが 
 >>999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999 
 となってるところにカーソルを合わせると 
 "999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999"は整数ではありません 
 と出てしまいます。修正お願いします。 
  
 応援してるのでがんばってください。 
 
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 03:56
 -  いい感じ♪ 
 
- 279 :いらいらいらいらいら :2000/12/25(月) 04:03
 -  だーかーらー 
 欠落エクスポートSHELL32.DLLってなんなのさぁ? 
 
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 04:27
 -  >>279 
 objdump -x すると shell32.dll のところで止まるね。 
 
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 05:13
 -  スレッドだけじゃなくて板もタブ式で表示出来ないかな? 
 別板を見るたびに移動するのめんどいんで 
 
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 05:58
 -  >>268 
 俺も他のと同じく2ちゃんの為のブラウザなんだから 
 2ちゃんで試しながら書き込みとかできたほうがいい 
 (win板とかでやったほうがいいと思う) 
  
 自前で掲示板作っても、生の声は聞けないと思うし・・ 
 書く時とかかしこまっちゃって、書き込み半減するって絶対〜 
 なんか気づいた時気軽にカキコ出来るのが2ちゃんだから 
 
122KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30