■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
2ch閲覧ソフト「かちゅ〜しゃ」
- 114 :作者 :2000/12/21(木) 21:43
 -  >>104 
 書き込み中に他に移動しても大丈夫なはず。 
 書き込めてないのに、書き込みウインドウが消えたのは私も経験があります。 
 次の版では非常措置として、書き込んだ内容をファイルに保存し、 
 こうした事態に最悪コピペで対処できるようにしようかな。 
 とりあえずは、書き込み前に内容をコピーしておくのをお勧めします。 
  
 私から、2ちゃんねる識者に質問。 
 「かちゅーしゃ」では書き込み内容POST後、 
 HTTPステータスコード302を受け取ると、 
 書き込み成功と見なしています。 
 302でエラーメッセージに飛ばされる事ってありますか? 
  
 >>105 
 ご丁寧にありがとうございます。 
 どうぞリンクしていただいてかまいません。 
  
 >>106 
 文字サイズのせいで表示されてなかったのですか。 
 不思議ではあるけど、まあ良しとしときましょう。 
 「深夜時間帯でも全取得」は、プログラム的には難しくないように思いますが、 
 サーバの負担を減らす為の制限でしょうから、 
 擬似的にせよ全取得してしまうのはまずいかな、と思ってます。 
 あ!、*.datを全部取得してしまえばCGI呼ばずに済むのか・・・。 
 ちょっと考えてみますが、実装はしばらく後になるでしょう。 
  
 >>108 
 Sensiva便利ですけど、私の環境では不安定で使えません。残念。 
 最新レス取得については、今1番の課題として取り組んでいます。 
  
 >>109 
 本当ですね。・・・直ってなかったか。 
 こういうミスが起こるのも、ソースコードが最適化されてないから。 
 次で直します。 
  
 >>112 
 フォントがおかしいって事でしょうか? 
 私のとこでは、モナーもギコ猫もちゃんと表示されるのですが。 
 もうすこし詳しく書いてもらうと、対応できるかも知れません。 
 
122KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30