■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
2chブラウザー
- 871 :1 :2001/03/21(水) 15:04
 -  忘れてた。 
 http://kalx.tripod.co.jp/2ch_20010317.zip 
 っていっても、>>846を直しただけ。 
 今、内部構造をいじってるところ。 
  
 >>850 >>851 
 勉強になった。static_castってこんなにややこしいものだったのか。 
 継承関係があるときはstatic_castで、ないときや整数型とポインタとの変換 
 (ビットパターンを変えずに解釈を変える)はreinterpret_castってことね。 
 C形式キャストに近いのはstatic_castの方か。 
  
 >>860 
 この板進み遅いから大丈夫。900いってから考えようや。 
  
 >>868 
 考えたことはあるが、これだけを見るんなら、Webブラウザで見れば 
 十分と思ってやめた。でも、Dirに埋め込むってのはいいかもね。 
  
 >>869 
 了解。いま、view-source:をプログラム中から(リンクじゃなくて)実行 
 する方法を探してる。ShellExecuteでview-source:URIじゃ駄目だった。 
 IEを起動してview-source:URIにNavigate2()しても駄目だった。 
 ハイパーリンクをクリックしかないのか。 
  
 >>870 
 IP直では?http://64.71.145.43/bbsmenu.html。 
 IPアドレスじゃなくてホスト名でフィルタがかかってるんならいけると思う。 
 
258KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30