■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
2chブラウザー
- 52 :1 :2000/11/20(月) 14:18
 -  >レス 
 書き込んでもリロードは自動ではしないので手動ですべし。 
 ほんとに書き込まれてないかもしれないが。2バイトコードのエンコードなんかが 
 面倒なので、IEでpost.htmlをロードし、FORMを埋めた後submitしてる。クッキー 
 も関係してるかも。 
  
 >動かない面々 
 プロクシかも。こいつはIEのプロクシ設定を使うので、Netscapeを常用してる人 
 は、コンパネあたりからインターネットのプロパティを開いて、HTTP用のプロクシ 
 をいれてくれ。 
  
 >40 
 datをとるってのは最初考えたけど、全体50の中の10-20のレスが欲しいとかいった 
 処理が面倒そうなのでやめた。range指定でpartial getすれば部分をとることは 
 できるが、上流であぼーんされると、開始バイト位置がずれるし。 
 でも、初見のスレを全部読み込むケースではdatを読み込む方法に変える予定あり。 
  
 >42 
 最初のやつは.gif(広告)まで読んでたけど、 
 >45 
 スレキャッシュ読み込みに無駄が多いからね。 
  
 >46 
 了解 
  
 >47 
 いい名前考えてくれ。 
  
 正規表現と全文検索はいいエンジンがあったら紹介してください。 
 全文検索はPerlとかいれなくていいやつ。 
 (よってNamazuは却下) 
 正規表現はPerl互換で、GPLに感染しないやつ。 
 今のところの候補はPythonのreモジュール組み込みと、 
 それを使ったgrep全文検索(←ダサい) 
  
  
 
258KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30