■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part97
- 905 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 | 【東電 75.0 %】  :2011/06/16(木) 22:19:22.86 ID:GwN/7rfV0
 -  だが断る 
 
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 23:33:10.77 ID:OMCGo4Kj0
 -  >>904 
 は? 
 
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 04:47:04.33 ID:prEB7Hgs0
 -  >>904 
 インストールしないを選択するだけだが 
 
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 06:25:38.61 ID:oYs3xw1t0
 -  >>904 
 IE9はXP非対応なので関係ない 
 
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 11:34:17.06 ID:r3UlQRvg0
 -  >>904 
 ざまぁとか思いながら貼ったのかな・・・かわいそうなやつ 
 
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 12:12:19.84 ID:OylDZBS30
 -  ワロタ 
 頭悪いにも程がある 
 
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 14:03:59.88 ID:q8wMYi6f0
 -  >>909 
 そんなつもりはないよwww 
 
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 14:41:37.86 ID:hIpVSQ+O0
 -  >>911 
 は? 
 
- 913 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 | 【東電 78.7 %】  :2011/06/17(金) 17:37:21.78 ID:9N0Ns+XY0
 -  注意はしたほうがいいぞ。うっかり入ってしまったら戻せないんだろ、どうせ。 
 
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 03:35:17.86 ID:2PKHBCoG0
 -  Toolkit to Disable Automatic Delivery of Internet Explorer 9 
 ttp://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?id=179 
 
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 04:54:20.72 ID:IFq9g+Jh0
 -  はいはい。良かった良かった 
 
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 05:48:42.27 ID:X9GK+GB/0
 -  ごめんまだIE6なんだ。 
 
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/18(土) 10:53:34.44 ID:LDDqYVYl0
 -  めんま!! 
 
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 07:54:12.75 ID:E5HK//Qq0
 -  じんたん! 
 
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 08:15:33.96 ID:CzyKHxOd0
 -  質問です!  
  
 かちゅーしゃは最近よくある「勢い」順にスレ一覧を並べることはできませんか?  
 できれば「勢い」順に並べたいんですが・・・  
  
  
 すみません。 
 Part94に一度書いたんですが、こっちの方が使われているようなので再度書かせていただきました。 
 
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 08:31:12.84 ID:I9RgreE+0
 -  そんな機能は無いんじゃない? 
 
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 09:11:40.36 ID:eo350aEb0
 -  >>919 
 「勢い」をメモ欄あたりに書くような外部プログラムを作成しろ。 
 そうすればメモ欄でソートすることで願いがかなう。 
  
 外部プログラムなんか難しくて書けない? 書くんだよ。 
 
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 10:17:49.60 ID:yhvzdTjG0
 -  >>919 
 かちゅに、そんな便利な機能はありません。 
 
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 15:17:32.71 ID:i3lPZoqN0
 -  かちゅは*最近よくある*ブラウザじゃないので 
 
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 16:31:48.39 ID:pL8hiVyl0
 -  勢いなんてBB2Cで覚えていて後で付け足すだけだな 
 かちゅは何しろシンプルさが良いのに… 
 
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 16:54:16.80 ID:3kI2YB1h0
 -  なんで今更かちゅ〜しゃに流れてくるのか謎だな 
 
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 18:30:35.61 ID:IEHYyvAy0
 -  大ヒット中じゃん。 
  
 
- 927 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】  :2011/06/20(月) 23:27:27.89 ID:IcmMaUAb0
 -  かちゅ使ってると水遁されてないのに 
 レベルがリセットされる現象が起きない? 
 
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/20(月) 23:41:07.28 ID:ozF/9gyw0
 -  >>927 
 起きないよ 
 
- 929 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】  :2011/06/21(火) 00:09:10.10 ID:hoskpab+0
 -  >>927 
 かちゅ使ってなくても起きる巻き込まれ溺死じゃね? 
 
- 930 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】  :2011/06/21(火) 06:09:02.14 ID:opQXNwOi0
 -  かちゅを何日も立ち上げっぱなしのときに異常終了すると、 
 クッキーがちゃんと書き込まれなくて、数日前のレベルに戻っちゃうことはあるけどな。 
  
 なので最近はたまにかちゅを終了して、クッキーが更新されるようにしてる。 
 
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 11:14:07.48 ID:eqfGGNtW0
 -  >>930 
 かちゅは終了時に、ほとんどの各種ファイルを更新保存します。 
 cookie も同様にかちゅ終了時に保存します。 
  
 かちゅが異常終了すれば、それらのファイルが起動時と同じ状態のままになるのは当たり前のことです 
 
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 11:14:09.45 ID:EQvnaohb0
 -  >>930 
 俺もorz 
 
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 11:29:20.52 ID:+8KqGq4GP
 -  何日も立ち上げっぱなしっていうのが理解できないんだよな 
 サーバとかでも運用しているのかい? 
 24時間使いっぱなしなわけじゃないんだろ? 
 
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 11:30:02.80 ID:mhwXZlF50
 -  >>930 
 かちゅーしゃ以前に寝る時くらいPCの電源落とせよ。 
 定期的にシャットダウンしないとWINDOWS自体が不安定になる可能性が高いんだから。 
 電気代もったいねーしバカじゃねーのw 
 
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 11:45:45.23 ID:EQvnaohb0
 -  俺は寝る時は落としてるけど、書き込んだあとに偶に異常終了する時があるから、一度書き込んだ後立ち上げ直してるよM 
 
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 12:55:38.59 ID:qnEzZdyn0
 -  >>933-934 
 930だけど電源はわりとこまめに落としてるよ。このご時世だしね。 
  
 ふだんシャットダウンする代わりにハイバネーションで電源落としてるから、 
 かちゅを終了させない限り、何日も立ち上げっぱなし(と同じ状態)になるんだよ。 
 
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 13:12:22.23 ID:eZ3fxDRn0
 -  >>936 
 自分でアプリが異常終了する原因を作ってるんじゃん 
 
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 13:51:42.40 ID:aeU8KYzt0
 -  >ふだんシャットダウンする代わりにハイバネーションで電源落としてるから 
  
 なんというMプレイ。 
 
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 15:18:12.67 ID:Nd3Ew3G/0
 -  節電しろ 
  
 Windows PC 節電策 
 http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/gg715287 
 
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 18:54:42.70 ID:qAEvtg4A0
 -  >>936 
 かちゅを定期的に再起動させれば良いじゃないか 
 そんなの大した手間じゃないだろ。たった数秒が惜しいのか 
  
 
- 941 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】  :2011/06/21(火) 20:16:57.82 ID:hoskpab+0
 -  かちゅを定期的に終了/再起動させるシェアウエア作ったらバカ売れするかな 
 
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 00:14:00.69 ID:ToFVe9Uq0
 -  するわけがない 
 
- 943 :にゃあ :2011/06/22(水) 01:53:06.83 ID:r9dVH5cr0
 -  >>743-746 
 亀レスですが。。。 
 こんな報告例があるようです 
  
   ∧∧  
 .  (*゚ー゚)つ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1305813486/637 
          http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1305813486/664 
  
 ちなみに●によるログ取得の不具合は、2010年のkamome鯖落ちと全く無関係です 
  
 
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 02:49:07.87 ID:zEfPX+nf0
 -  >>941 
 限定した需要しかなさそうだ 
 
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 03:02:56.78 ID:nzN3OO7F0
 -  起動しっぱなしという奴のほうが少数派だしなぁ 
 
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 04:05:27.37 ID:/AT6CASK0
 -  かちゅの盛大なメモリリーク対策としてノートPCのメモリを8Gに増設しました 
 安くなっててどうってことなかったけどな〜 
 
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 06:14:54.85 ID:zu1e0FcVP
 -  >>936 
 電源を落とさないよりも不具合発生が多い方法を選ぶとは。 
 長時間止めるのならシャットダウンしろ 
 
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 16:48:54.19 ID:mTqppi6G0
 -  モジュールなんとかかんとか〜エラーで終了したら 
 レベルが1になってた 
 他のデーターは消えてないのに 
 なんで忍者だけリセットになるんだ?? 
 
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 18:44:13.26 ID:jTyp115N0
 -  >>948 
 クッキー消えるからだろ 
 
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 19:31:44.49 ID:mTqppi6G0
 -  なんで忍者のクッキーだけ消えるんだ 
 
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 20:41:44.90 ID:+SqpWBz60
 -  >>950 
 クッキーはファイル開いてるから。他のは閉じてる。 
 
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 01:03:42.83 ID:YfpTGDKK0
 -  >>950 
 クッキーだけじゃない。 
 各種設定ファイルはメモリ上に展開されてて、基本的にかちゅ終了時にSAVEする。 
 datファイルやNG設定などのようにその都度SAVEするものもある。 
 文書作成ソフトをSAVEしないで使ってるのと同じだよ。 
 異常終了すれば消える 
 
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 13:31:32.06 ID:w5joC7Pi0
 -  とりあえず最初に忍者やって再起動しとけ 
 
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 17:32:58.52 ID:DwRTFbS00
 -  激しく 
 
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 23:06:43.99 ID:gjxKAr4o0
 -  ジンジャー 
 
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 03:28:34.25 ID:Jak28qD70
 -  フレーフレー 
 
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 15:11:24.12 ID:XO1yeJvw0
 -  俺に任せろ 
 
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 16:02:04.35 ID:ngf489OQ0
 -  しずめる方法は俺が知っている 
 
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 20:38:29.22 ID:XO1yeJvw0
 -  やられたでござる 
 
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 00:17:18.28 ID:IoO2yhWl0
 -  俺もなんか昼頃に突然やられたよ 
 またシステムの変更があったのか? 
  
 あるいはリアルにやられたのかもしれん・・・・ 
 
- 961 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】  【東電 70.9 %】  :2011/06/29(水) 00:40:07.35 ID:/aCDCWs20
 -  なんか変わったの? 
 
- 962 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】  :2011/06/29(水) 00:50:46.00 ID:9EflGKQo0
 -  俺なんともないな 
 
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 03:19:34.02 ID:+Jb6lpe80
 -  過疎板でクッキーを作ると巻きこまれにくいらしい 
 
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 05:37:59.86 ID:PxiW5Gd00
 -  >>798 「やられたでござる」 
 
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 14:07:35.45 ID:jCuprglG0
 -  正真正銘の水遁されたんだろうな 
 
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 15:37:20.90 ID:PD/vsYWt0
 -  しぇんしぇい、わしももべつにすいとんされてないぜよ 
 
- 967 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】  :2011/06/29(水) 23:20:44.11 ID:3ujHwR3z0
 -  ちゃんとかちゅーしゃ終了してからスリープに入ってるのに 
 2日に一度はレベル1に戻る。 
  
 ダム板で作ればいいの?w>過疎板 
 
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/30(木) 05:58:24.28 ID:bMxot8cn0
 -  しゃっとだうんするぜよ、しぇんしぇい!! 
 
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/30(木) 08:32:10.16 ID:1cf/eJ9u0
 -  同じ板で同じ時間に作られた忍法帖があると 
 その相手が水遁されると巻き込まれるんだったっけか? 
  
 とりあえず荒れてる板は避けた砲が賢明かな 
 
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/30(木) 13:43:06.34 ID:aePIB/q80
 -  俺いっつもクッキー消したあとニュー速に書き込んでるわ 
 そら定期的にやられたでござるってなるな 
 
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/01(金) 20:12:54.33 ID:VGzWGL/f0
 -  クッキー消す 
 ↓ 
 書き込む 
 ↓ 
 忍法帳作成 
 ↓ 
 2分待って書き込み 
 ↓ 
 ↓ 
 かちゅ〜しゃ終了・再起動 
 ↓ 
 忍法帳作成 
 ↓ 
 2分待って書き込み 
  
  
 なぜかこんな感じで忍法帳がリセットされるようになったんだが 
 俺だけなのか? 
 今まではこんな事は無かった 
 
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 05:05:35.01 ID:QJKaaiog0
 -  >>971 
 かちゅを最新v1217にバージョンアップしてください 
 話はそれからだ 
 
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 07:19:11.50 ID:wdgKKBK+0
 -  > かちゅを最新v1217に 
 kageだろ 
 
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 10:47:41.97 ID:kDFgEQzP0
 -  androidタブ買ったんだが、かちゅに近いオススメの専ブラある? 
 
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 17:55:43.32 ID:nl3snH930
 -  ねーよ 
 
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 19:32:10.56 ID:MgMJvzRD0
 -  【OS・IEのバージョン】windows7 ultimate 64bit ie9 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】0.99.1.1217 
 【障害報告】レス番号のリンクをクリックをしてそのレス番号に行った直後に 
       マウスのホイールを回転(page up/down)させるとかちゅが0除算エラーで落ちる 
       例えば>>1で1に飛んでマウスのホイールを回転で落ちる 
  
 【kageを外した時の動作】 同上 
  
 レス番号に飛ぶなという事か? 
 
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 19:35:03.12 ID:Aco8Dy7q0
 -  >>976 
 スキンが悪い 
 
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/02(土) 21:55:46.65 ID:MNLjshBn0
 -  【OS・IEのバージョン】windows7 home 32bit ie9  
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102  
 【インストールしたkage.exeのバージョン】0.99.1.1218(BE)  
 【障害報告】skin managerでスキン変更をしてもスキンが反映されず、全体的な表示が狂う。 
 画像部分は表示不能、書き込みそのものは全て一条線が被っている状態。 
 ちなみにプレビュー画面では正常に表示されてる。 
 ちなみに選択してるスキンは「XP_LUNA_ver1.1_MS_line-height」というスキン。 
 【kageを外した時の動作】 同上  
  
 誰か助けてくだしぁ(つД`) 
 
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/03(日) 05:12:16.54 ID:OXLor2JW0
 -  Win7は動作保証対象外です 
 
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/03(日) 08:43:04.58 ID:olNuJZCk0
 -  IE8/9使うなら互換重視な 
 UseDocumentWrite=1 
 設定しとけばVista/7でも問題ないよ 
 
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/04(月) 23:00:28.61 ID:8+JmDeNA0
 -  kage.exe version 0.99.1.1217  
 これが最新版でおk? 
  
 小数点がどうのこうので不正終了しまくり 
 
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 01:01:47.82 ID:ef3jTyVi0
 -  水遁くらっても初日の2分がウザイくらいと思ってたけど、 
 でかいAAが貼れないのが地味に効いてくるわw 
 
- 983 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】  :2011/07/05(火) 02:21:06.26 ID:LoLIPnXC0
 -  でかいAA貼れなくて何が困るんだw 
 
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 03:30:46.38 ID:o2bDYmlj0
 -  0による浮動小数点数除算 
  
 で不正終了なんだがなにが原因だろう 
 
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 07:12:36.98 ID:fJquaALF0
 -  Win7 と IE9 ではかちゅの動作は保証できません 
 
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 10:50:04.06 ID:AIKwllX9P
 -  >>985 
 mjd? 
 
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 11:21:20.45 ID:KLBDK4IP0
 -  かちゅなんかとっくに終了宣言出てるのに動作保証とかあるわけない 
 vistaが出る前に終わってなかったっけ?kageのおかげで何とか生き長らえてる感じ。 
  
 
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 11:30:47.79 ID:PCTGT2Ab0
 -  ようつべのサムネが出るスキンってあったっけ? 
 
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 18:07:05.47 ID:o2bDYmlj0
 -  うわああIE9が原因かよ 
 かちゅはIEじゃなくてFireFoxやクロームとリンクさせられないの? 
 
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 20:52:06.58 ID:wLaK8P8c0
 -  次 
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part98 
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1309866679/ 
  
 
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/05(火) 22:46:53.50 ID:MEMG3wkD0
 -  西安っていいやつだったよね・・・ 
 
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 01:17:06.96 ID:g1Sfuyr/0
 -  (-人-) 
 
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 03:01:57.44 ID:MwU1WUT60
 -  なんじゃ? 
  
 しかし、IEが変わるといろいろ影響を受けるな。 
 
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 04:06:11.19 ID:aP7DOch90
 -  IEコンボの2chブラウザはどうしてもこういう部分で不具合が出る 
 本体の開発終了してるからなおさら不具合に対処しづらい 
 
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 11:11:16.98 ID:QAXv2k480
 -  >>989 
 かちゅ自体の開発は終了してるからむりだろ。 
  
 IEみたいに、火狐とかchoromeとかが 
 外部利用できるような作りになってない。 
 
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 11:19:48.45 ID:+dsmC563P
 -  というか、FireFoxやクロームはコンポーネント提供しているのか? 
 
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 12:33:01.79 ID:T/PIuA850
 -  検索したら、クロームのコンポーネントは開発中とか 
 
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 12:37:08.37 ID:T/PIuA850
 -  いや、その記事は古かったか。普通にクロームフレームってあるのか。 
 でも、IE専用なのか? 
 
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 12:38:08.13 ID:T/PIuA850
 -  まあ、かちゅ自身の変更が必要なわけで、 
 かちゅの変更が出来るなら、IE9への対応だって出来るはずだから、 
 この議論自体が無意味なのは確かだわな。 
 
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 12:48:04.56 ID:m46nsUDHP
 -  Chrome Frameはプラグイン 
  
 かちゅの場合、ソフト側がIEのコンポーネントを利用し、IEがChrome Frameを利用する感じになるのかな。 
 だから基本的にかちゅの仕様変更は不要のはず。 
 ただしこういうプラグインだとコンポーネント利用の場合は無効化されてたりすることもあるかもしれないし。 
 あと「旧IEで新しいものに対応できる」だから、新IEの時点で意味がない気がする。 
  
 そして1000 
 
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。  
 
206KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30