■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part97
- 803 :765 忍法帖【Lv=2,xxxP】  【東電 78.0 %】  :2011/05/30(月) 19:07:46.86 ID:BBrxMXs80
 -  同じhibari内だから何処でもいいと思ってた 
 
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/30(月) 20:44:41.57 ID:mbnG3cBt0
 -  >>803 
 どの板に書き込んでもLv上がりますが 
 
- 805 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】  :2011/05/30(月) 20:54:29.69 ID:3kLFd+Jm0
 -  tes 
 
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 05:30:54.45 ID:5ib5Do9U0
 -  >>805 
 こういう書き込みを防止しようとする為にわざわざテストスレのURL貼ってるのに 
 なんでこのスレでテストする馬鹿が後を絶たないのか 
 
- 807 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】  :2011/05/31(火) 05:46:51.07 ID:Rqz9GBeu0
 -  グダグダ言うのに、一レス使うなら、誘導してやれよ。 
  
 書き込みテストは以下のスレでお願いします。 
  
 [TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 27 [テスト]  
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1306728815/  
  
 
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 20:21:04.68 ID:YdRfx5yo0
 -  Win7にしてかrやたらとフリーズするようになったが、何が原因かさっぱりわからん。 
  
 だけどいまさら他の占ブラ使いたくないんだよな、これが一番使いやすいし。 
 
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 01:48:55.31 ID:5T8F6McV0
 -  >>808 
  
 >>704 
 
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 04:46:54.83 ID:9jJrIUhM0
 -  そういう話を聞くと、7にするのがためらわれるな。7にする必要性も今のところないんだけど。 
 
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 07:27:46.75 ID:TciNuOc50
 -  なんというネラー・・・ 
 
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 11:26:50.13 ID:L2rkhPBS0
 -  OSはソフトウェアを使うためにあるものなのだから、正しい姿だと思うが 
 
- 813 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 | 【東電 75.0 %】  :2011/06/01(水) 22:15:59.72 ID:RDNhVb6J0
 -  どうも、身に覚えがないのに書いてから数秒しかたってないと蹴られることがある気がする。 
 忍者IDが時間で記録してるから、たまたま同着したおなじIDのやつと干渉してるんじゃないかなぁ・・・・ 
  
 
- 814 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】  :2011/06/02(木) 00:23:53.76 ID:s6iZaTVu0
 -  またサーバーに接続できないぞ! 
 
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 02:35:06.80 ID:qE4kkMEp0
 -  >>813 
 LVが低いと連投間隔が長いのは当たり前。 
 エラーMSGに理由が書いてあるからちゃんと読みなさいよ 
 
- 816 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】  :2011/06/02(木) 08:52:24.84 ID:qzfG1ynd0
 -  なんか巻き添えでスイトンくらうケースがあるみたいで。 
 まだまだ変わりそうだよな>忍法帖。 
 
- 817 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】  :2011/06/02(木) 09:48:55.87 ID:o4EA7CBN0
 -  でも、これで規制の巻き添えを食らうことがないなら我慢するよ 
 
- 818 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】  :2011/06/02(木) 10:49:03.69 ID:s6iZaTVu0
 -  忍法帖なんて邪魔なだけ 
 
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 11:44:56.55 ID:We40PfWU0
 -  すいとんとかしない●持ちだとデメリットしかないな 
 過疎スレで規制対象にならない範囲で荒らすに対して効果があるようなものならよかったんだけど 
 
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 13:40:40.52 ID:Dw4zX/0U0
 -  >>810 
 今のとこ7にするメリットはwsapiが使えるのとdirect11以降が使えるのだけだな 
 あとメモリも4G以上が使えるからメモリ足りない奴はいいかもね 
 
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 13:41:12.89 ID:X2fW+XCj0
 -  書き込まないとレベル上がらないの? 
 
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 13:44:13.10 ID:8yUcZwp60
 -  もちろん 
 
- 823 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】  :2011/06/02(木) 14:49:39.09 ID:oha7BWcr0
 -  まあ、書き込むほど上がるってもんでも無いけどな。 
  
 ●持ちじゃないなら、一日に上がるレベルは1だけだっけか。 
 
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 17:07:05.72 ID:sJJVOwmQ0
 -  ところで 
 貼られたURLのうちhttpsがリンクとして認識してくれないのと 
 httpでも#以降が引数としてブラウザに渡されないのを解決する方法を教えてけれ。 
 
- 825 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】   :2011/06/02(木) 21:23:57.66 ID:P+vhJcyq0
 -  巻き添えすいとんなんてあるのか・・・ orz 
 
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 22:11:29.97 ID:r9jhxxV70
 -  >>821 
 ●持ちは3分ごとに書き込めばランクアップしていく 
 
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/02(木) 22:26:56.30 ID:49dupe0+0
 -  お試し●だと15分 
 
- 828 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】  :2011/06/02(木) 23:55:16.99 ID:qzfG1ynd0
 -  自分が水遁されてないのに、以下のメッセージが出たり。 
  
 やられたでござる:Lv=0 
 さて自力で復活できるかな? - http://ninja.2ch.net/ 
  
 ●持ちじゃないから、ちまちまと。 
 
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 00:14:52.59 ID:VsETUfSVP
 -  運営がリセットしただけじゃないの? 
 
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 02:37:39.46 ID:mfI2AzED0
 -  巻き添え水遁される可能性が高い?  
 【自分の忍法帖が該当するかチェックする方法】  
 1. この板の「[test]書き込みテスト 専用スレッド***[テスト]」を開く  
 2. 名前欄に「!ninja!nanja」と記入して適当なレスを投稿する(テストスレ以外でやんなよ)  
 3. 名前欄にNinjaIDが表示されるので、その後ろから16文字分の数字に注目  
   《NinjaIDの例》 【Doperate1306808291283358】  
    注目する部分はここ→ 1306808291283358  
 4. この数字が 1306751100000000 未満だと巻き添え水遁に遭いやすい  
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1306846798/199 【粛々と?】忍法帖巻物質問スレ★22【相談室】 
 
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 02:40:36.54 ID:mfI2AzED0
 -  >>829 
 運営がリセットしたら、どこのテストスレでも全員がLv=0になってるはず 
 
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 02:41:51.04 ID:mfI2AzED0
 -  Lv=0 は、やられたでござるのメッセージ。 
 Lv=1 になってるはず(いっせいにリセットされた場合) 
 
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 08:53:52.11 ID:0c4fv22z0
 -  >>830 
 どうすればいいの? 
 
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 09:15:09.65 ID:/ax9Cw+U0
 -  自宅XPの1217で数日前から書き込みできない。例のninjaメッセージ。 
 出先のPCの同じ環境(XP+1217)だと問題なし。 
 違うのはIPくらいなんだが・・・ 
 
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 10:31:27.44 ID:HPagBQtu0
 -  >>833 
 「忍法帖を破棄する」っていわれるんだが… 
  
 1.かちゅ〜しゃのショートカットを右クリック 
 2.プロパティを選択 
 3.[リンク先を探す]をおす 
 4.cookies.txtを削除(ゼロから再出発する覚悟) 
 5.どこかの掲示板にいく 
 6.書き込もうとすると、新しい忍法帖を作成できる 
  
 忍法帖を作成する掲示板で、NinjaIDのDから1306までの間の文字が決定される。 
 
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 15:56:16.08 ID:IzqgUHXe0
 -  モジュール'katjusha.exe'のアドレス51011BA5でアドレス00000014に対する読み込み違反が起きました。 
 って出る 
 誰か分かる人居ますか 
 今は普通に書けてるけど 
 
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 16:24:11.67 ID:XNspZ1GI0
 -  再発しないなら気にしない 
 
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 18:13:32.49 ID:0c4fv22z0
 -  >>835 
 作りなおすと巻き込まれない番号になるの? 
 
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/03(金) 20:21:41.24 ID:JNSoEyGu0
 -  忍法帖のNinjaIDが、他人のとかぶっているかどうか確認できる。かぶっていれば、まきぞえで0になるおそれがある。 
  
 名前欄に!ninja!nanja 
 「自分が忍法帖を作成した場所と違う板名が表示される場合はデバッグ終了前に作られた忍法帖  
 他人と被っていたり不具合で巻き込まれ水遁をされる可能性がある 」 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1306969732/4 【粛々と】忍法帖巻物質問スレ★23【相談室】 
 
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 03:05:14.85 ID:Za2NapZv0
 -  >>838 
  
 >>830によると 
 新しい番号体系ではNinjaIDが重複しにくくなったってことらしい 
 
- 841 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】  【Dsoftware1307131934436912】   :2011/06/04(土) 05:15:15.14 ID:SJkdZNov0
 -  !ninja!nanja  
  
 
- 842 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】  :2011/06/05(日) 12:10:11.42 ID:K8VZuXwu0
 -  ややこしいシステムだな全く 
 
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 12:37:25.61 ID:snJuipOQ0
 -  何も考えずに使ってればややこしいことなんかないよ 
 
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 13:52:23.26 ID:WNVngAX+0
 -  >>842 
 この変態!ド変態! EL変態! 
 
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 22:15:37.00 ID:l/N9YMSC0
 -  へんたいたーれん! 
 
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 00:37:41.62 ID:XrGP/Bpz0
 -  「水遁土遁は●の正式機能」 
 http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1306682263/705 忍法帖 開発スレッド Part9 
 
- 847 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】  【Dsoftware1307292149112833】  :2011/06/06(月) 01:44:35.64 ID:9YX+KRU00
 -  CTL+Fで検索ウィンドウが出るんだが、一致があっても出ない・・・ 
 
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 03:02:00.36 ID:srfD7ZTo0
 -  また水遁されたよ… 
 巻き添えっぽいな 
 
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 03:04:46.58 ID:RrIrZc4p0
 -  お前に学習能力が無いからだよ 
 
- 850 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】  :2011/06/06(月) 08:21:18.58 ID://5bfnXP0
 -  何をどう学習したら巻き添えスイトンを回避できるのか 
 教えてほしいわ 
 
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 09:45:30.30 ID:I3nGX69C0
 -  初水遁&初巻添えくらったw 
 かちゅでもちゃんとメッセージが出るんだな 
 
- 852 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】   【Dathletics1306765058777251】  :2011/06/06(月) 10:05:37.67 ID:oMTt52by0
 -  >>850 
 最初のクッキーを人の多い板(ニュース系とか)で作ると巻添え食らいやすい、 
 って以前に聞いたな。あと、!nanjaで出る番号が一定の数値よりも小さいと 
 巻き込まれるとか。 
  
 今の仕様は知らないけど、運営情報板のスレに書いてあると思う。 
 
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/06(月) 10:15:03.14 ID:oMTt52by0
 -  ごめん、人の多い板云々は都市伝説だったらしい。 
  
 -- 
 【忍法帖のレベルが戻ってしまう──自分の忍者IDがバグIDかチェックする方法】 
  
 1. 名前欄に  !ninja!nanja  と記入する 【!にんじゃ!なんじゃ】 
  
 2 名前欄に忍者IDが表示されるので、その後ろから16文字分の数字に注目 
   《忍者IDの例》 【Dakb1306808291283358】 
  注目する部分はここ→ 1306808291283358 
  
 3. この数字が 1306751100000000 未満だと巻き添え水遁に遭いやすい 
  
 4. 忍法帖を作った板と表示の板があっていない場合も巻き添え水遁に遭いやすい 
  
 該当する場合は忍法帖を破棄して、新しく作り直すと巻き添えに遭いにくくなる 
 その場合レベル1からやり直しなので、忍法帖を作り直さずに巻き添え上等の覚悟で臨むのもあり 
  
 ※ 過疎板で忍法帖を作成すると忍者IDが被らないと言うのは都市伝説 
  
 【粛々と?】忍法帖巻物質問スレ★24【相談室】 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1307136874/5 
 
- 854 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】  :2011/06/06(月) 13:04:33.21 ID:7QIfUE7Z0
 -  念のために、テストは以下のスレッドでお願いね。 
  
 [TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 29 [テスト] 
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1307242115/ 
  
 
- 855 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】  【Dsoftware1307292149112833】  :2011/06/07(火) 05:03:04.37 ID:gyP35Ss50
 -  検索窓が機能しないのはかちゅのバグ? 
 
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/07(火) 06:16:44.42 ID:buu04p/40
 -  かちゅで検索窓は機能しますよ 
 環境に問題があるのでは? 
 
- 857 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】  【Dsoftware1307292149112833】  :2011/06/07(火) 08:03:13.72 ID:gyP35Ss50
 -  XPhome SP2 です。例えばIEでCTL+Fで検索すると引っかかるのに、かちゅで 
 それしても単語が引っかからないんです。 
 
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/07(火) 08:36:08.08 ID:LovK3Jhi0
 -  普通に引っかかると思うけど。ただ、特殊なコードを使った文字だとうまくいかないかも。 
 具体的にどのスレのどの文字列が検索できないのか分からないとなんとも言えない。 
 
- 859 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】  :2011/06/07(火) 09:31:46.68 ID:auWtMhFV0
 -  検索といえば、単語を直接googleで検索するにはどうしたらいいんでしょう?(右クリックとかで) 
 今は、検索したい単語をコピーして、firefoxのgoogle検索に貼りつけて検索してるんですけど。 
 もっと簡単にできないのかなと思いまして。 
 
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/07(火) 11:00:21.81 ID:61398lYu0
 -  firefoxでやれ 
 
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/07(火) 11:40:38.31 ID:1zUACfOW0
 -  >>859 
 右クリックメニューで選択範囲を取得して 
 検索用URLをこしらえてブラウザの引数に 
 すればいけるんじゃないか? 
 
- 862 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/06/07(火) 18:35:07.17 ID:xT+xRIIM0
 -  >>859 
 俺はこれ使ってる。XPだけど 
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se357467.html 
 
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/07(火) 19:04:36.86 ID:cfFCtSAO0
 -  オレは右クリックサーチ君使ってるな。GoogleもだけどWikipediaが検索できるのが便利。 
  
 今見に行ったらサポート終了しちゃったみたいだけど 
 http://www3.plala.or.jp/aur/migi.htm 
 
- 864 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】  :2011/06/08(水) 00:21:40.55 ID:h/phik6h0
 -  >>859です。 
 >>862 
 早速入れてみました。とてもいいです。 
 ありがとうございました。 
 >>863 
 ありがとうございました。 
 今回はとにかくgoogleを使ってみることにします。 
  
 
- 865 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】  【Dsoftware1307292149112833】  :2011/06/08(水) 03:43:41.49 ID:XYTOjYp60
 -  >>858 例えばこのスレで検索という単語入れても引っかからないんです。 
 全部を検索のチェック外して次へ前へとかも試したけどダメ 
 
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 05:00:13.99 ID:Gmnyh/ST0
 -  >>865 
 かちゅ上で、Ctrl+Fで検索窓を開いて、「検索」と入力してEnter押した瞬間に 
 スレッド上の「検索」の文字が全て黄色くなるよ。 
 もちろん次へ、前へボタンも使えます。 
 環境はXP SP2 かちゅv1217。 
 検索機能が使えなかった覚えはないです 
  
 
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 11:32:49.05 ID:LwidsFgb0
 -  >>866 
 IE8の導入で検索がおかしくなるんだよ。 
 
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 12:19:36.50 ID:nBtN81Wu0
 -  >>867 
 IE8入れてるけどかちゅの検索に何の影響もないよ 
 
- 869 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】  :2011/06/08(水) 12:26:14.36 ID:HZXGIizZ0
 -  うちも、IE8だけど、問題ないな 
 
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 13:14:14.24 ID:rczUKr/hP
 -  ないな 
 
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 13:37:47.93 ID:hnXHXm3q0
 -  8でも問題でてないよ 
 
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 14:13:41.52 ID:jKFobMSr0
 -  >>865 
 katjusha.ini の [kage]セクションに 
 UseDocumentWrite=1 
 ↑があると思うので1を0にする 
  
 >>868-871 
 多分右クリ→ソース表示でレス部分のソース見れないと思う 
  
 両立できる方法があったらスマン 
 
- 873 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】  【Dsoftware1307292149112833】  :2011/06/08(水) 16:15:06.38 ID:XYTOjYp60
 -  >>872 865です。できるようになりました。ありがとうございます。 
 
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 10:48:32.82 ID:8kmZue/t0
 -  ソースを取るか検索を取るか。 
 
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 12:46:11.44 ID:tj6k28z60
 -  ソースきぼんぬ 
 
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 17:00:10.47 ID:AawXLcFN0
 -  スレのソースなんて普通見ないだろ 
 
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 17:14:03.86 ID:LO7zj16r0
 -  >>876 
 はげどう 
 
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/09(木) 17:52:34.89 ID:uB9afIuT0
 -  検索に影響があるかという話をしてるのであって 
 スレのソースの話なんかしてないし 
 
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 04:32:08.63 ID:gFs/VkS50
 -  >>878 
 お前はなにを言っているんだ 
 
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 07:19:36.24 ID:fJYBbnG80
 -  さて、かちゅはもうWindows7には対応せず 
 滅びの道を歩むのだろうか 
 
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 09:32:29.22 ID:ZfGw6nHs0
 -  今までのWIN系OSは誰かが改造して対応させていたの? 
 
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 09:49:38.30 ID:lNmHsfiVP
 -  >>881 
 kage.exeがそうだよ 
 
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 10:14:47.87 ID:NrZss8Lu0
 -  かちゅ最新版からあとひと月で10年 
 2ちゃんしている間は使い続けたいな… 
 
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 10:43:33.99 ID:IihbGhbwP
 -  かちゅ+千絵スキンで馴れすぎたw 
 今更他のブラウザは使いたくないなぁ…… 
 
- 885 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】  :2011/06/10(金) 10:46:39.65 ID:io+2F66H0
 -  オレもかちゅ+ちえスキンだ。かちゅはもう10年使ってるな。 
 
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 18:34:02.80 ID:DAldn39+0
 -  実況しないならかちゅで充分 
 
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 23:11:59.74 ID:gFs/VkS50
 -  かちゅ〜しゃのスキンづくりでJavaScriptの勉強はじめたんだよな。 
 その勉強がきっかけで今では仕事に出来るくらいになりました。 
 
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 02:11:55.73 ID:QJY9X5OY0
 -  >>882 
 そしてkageだけでは対応し切れなくなって来たのが現状のIEの影響の不具合 
 本体のソースが公開されてないのによくやってるとは思うが 
  
 そもそも、開発停止したならなぜソース公開されてないのか不明 
 最新版が見つからないならばその一つ前でもいいから公開すれば良かったのに 
 本当は公開したくないから理由を付けてるんじゃないかと思ってしまう 
 
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 05:12:59.25 ID:OF9fBQ6v0
 -  開発した人は音信不通なの? 
 
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 05:20:29.04 ID:cYHl1ibx0
 -  しかし、だったらここまでkageで拡張するくらいなら、一からかちゅ〜しゃクローンを作った方が早かったような希ガス 
 
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 06:18:18.38 ID:na1A/kD00
 -  katju88とかあるじゃん 
 ちえスキンが使えないので俺は使わんけどな・・・ 
 
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 19:48:37.88 ID:bOdKHLVW0
 -  >>888 
 >そもそも、開発停止したならなぜソース公開されてないのか不明 
  
 開発者がソースなくしたから、必然的に開発停止になった。 
 その前に長らく放置されていたような気もするけど。 
  
  
 
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 21:06:22.03 ID:sf0VNzR30
 -  最新版のソースをなくした、と書いてあるって事は 
 最新じゃないやつならあるって事でしょ? 
 
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 23:00:50.51 ID:K87ZWG/d0
 -  一説によると 
 仕事で使っていたソースを流用していたから? 
 ソースは元々公開などするつもりはなかった。 
 だから最新ソースを無くしたという言い訳と共にバックレた。 
 という趣旨のカキコを昔見た。 
 真偽のほどは定かではないが。 
 ソースを公開するつもりは最初から毛頭無かったというのは、まあそうだろうなとは感じる。 
  
  
 
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 07:31:45.45 ID:SP5aQGjy0
 -  今となってはどうでもいいことでしょ 
 
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 11:26:04.85 ID:KaGeaYlE0
 -  kageで対応できる限界が見えてきた今だからこそだろ 
 
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 13:49:04.40 ID:NJdMD1NK0
 -  UseDocumentWrite=0 
 にするとレス番ジャンプで例外が出るようになったけど 
 これってこんなもんだったっけか 
 
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 16:52:15.93 ID:wCVzuqwC0
 -  Win7 IE8 kage+かちゅ+千絵スキン(IE7対応)をXP SP3から 
 フォルダごとコピペして使ってみたけど問題ないね。 
 使い始めたばかりだけどXPと同じに使えてる。 
 1つだけやったことはインターネットオプションのセキュリティタブの 
 信頼済みサイトにabout:blankを追加したことくらいかな。 
  
 以前Win7RCの時は千絵スキンがIE7対応じゃなかったから 
 動作が変だったような(うろ覚え) 
 
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/12(日) 17:06:32.30 ID:K3e87Dqc0
 -  どういうエラー? 
 http://uproda.2ch-library.com/lib389213.jpg.shtml 
 
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 10:15:48.83 ID:Y7MAShRA0
 -  そのアプロダうざいな 
 
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 13:13:07.70 ID:xsf17Zcq0
 -  すまんかった 
 
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 18:16:25.14 ID:LEOJZwIW0
 -  ブラクラチェックはデフォルトのまま使えますか? 
 
206KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30