■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part95
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 07:32:11 ID:+dMSeh190
 -  >>275 
 kageのバージョンは? 
 (>>190辺りから参照) 
 
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 08:05:35 ID:X/8tbfXi0
 -  まちBBSでスレ取得するとフリーズする 
 漏れだけ? 
 
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 14:19:06 ID:hU4X5U/Z0
 -  おまえだけ 
 
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 17:18:47 ID:+goSVo7G0
 -  かちゅのフォントってどこで設定されてるんでしょうか? 
 システムとインターネットオプションでメイリオにしてもかちゅが変わってないっぽいんですが・・・ 
 
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 21:37:44 ID:dlN022k80
 -  みなさんこのスレ見れます? 
 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1226586252/1-100 
 僕のかちゅーしゃで見れない原因は何なんでしょう? 
 
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 22:29:18 ID:xvAbVHSd0
 -  ものすごーく快適に見られる。 
 
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 22:42:13 ID:Hi1GFSTK0
 -  >>281 
 普通に見られる 
 お前もうパソコン捨てれ 
 
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 22:48:44 ID:2IfWJicR0
 -  普通に見える。途中であぼーん入ったのかな。 
 
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 22:52:35 ID:xvAbVHSd0
 -  >>281 
 原因が >>284 の場合には左最下にその旨の表示がされてます。 
 
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 23:41:46 ID:YMCqKjYh0
 -  とりあえず一旦削除して再取得してみたら? 
 
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 02:09:47 ID:YbDfGebv0
 -  ●絵の上達方法● 
 http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=2chbook&key=955672087 
 「ねぇ、毎日、絵、描いてる?」 
 http://2ch.ohayou.com/test/read.cgi?bbs=doujin&key=947521462&ls=50 
 下のスレは上のスレにURLが貼られてて取得したことないんだけど 
 こういうスレは全部過去ログ用鯖に移動してる? 
 
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 11:53:24 ID:2Y7EGoJ20
 -  >>275 
 まちBBSの720レスある未取得スレをクリックしたら レス表示が6で止まった 
 左下のメッセージは587のレスを受信と表示 
 既得レス表示数変更で「全部」を選択したら720レスすべて表示された 
  
 表示がとまったり全部表示されたりとスレによってバラバラ 
 フリーズはしなかった 
 WindowsXP SP3 IE8 2.102+0.99.1.1212 OCN光 
  
 レス表示数変更→全部 すれば読めるようになるからおいらは特に不自由感じないかも 
 
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 12:20:29 ID:p5/FADth0
 -  まちBSの特定のスレがレス1こ目しか読めない 
 んでPCがフリーズ・・・ 
 
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 13:04:58 ID:0R86pUUhO
 -  >>289 
 スレのURL晒せよ 
 
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 18:33:09 ID:GSWrvcoT0
 -  XP Home IE6 0.99.1.1212 
 書込みできない 
 エラーしいたけ 
 firefoxでは書ける 
 
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 22:16:10 ID:p5/FADth0
 -  >>290 
 これです 
 ★★★新潟県長岡市202★★★ 
 http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1238261970 
 / 
 
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 23:26:01 ID:J1p5Lfjy0
 -  >>292 
 うちでも再現した。2レス目の文字数が多いせいかな。kageの問題っぽいね。 
 
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 02:52:44 ID:qf/Ho5Lb0
 -  レスアンカーやリンク文字列が多いレスで時々なるな 
 
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 08:13:37 ID:+BFdafXC0
 -  >>293 
 文字数もだけど、リンクアドレスが多すぎるからじゃないかな? 
  
 確か、2ちゃんのスレだと、あんなに沢山は書けなかった筈。 
 (十数個くらいしか書けなかったと思う。) 
  
 これを かちゅ〜しゃ や kage のせいにしたら、 
 かちゅ〜しゃ や kage を作った人がかわいそうだよ。 
  
 2ちゃんねるでは許されていないことを まちBBS が許しているのが間違っているのだから。 
 (2ちゃんねる互換をうたうのなら、2ちゃんねるでは許されていないことは 
 守らなければいけないでしょ。) 
 
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 08:17:45 ID:+BFdafXC0
 -  >>289 
 ってなワケで、これは かちゅ〜しゃ や kage の問題というよりも、 
 2ちゃんねるとの互換性を保っていない まちBBS 側の問題だと思う。 
  
 まぁ、そのスレだけは かちゅ〜しゃ で見るのは諦めるしか無いでしょう。 
 IEなどで我慢した方がいいと思う。 
 
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 10:09:05 ID:A3X1GO9t0
 -  >>296 
 wsockspy.logを吐かせてみたら特定の条件下のkage内部で無限ループしてるっぽいぞ 
 たぶん、まちBBS限定。 
 
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 10:13:26 ID:A3X1GO9t0
 -  無限ループはちょっと違った。かちゅ側が延々とrecvを呼んでいる状態。 
 
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 17:32:57 ID:jXAYH+rP0
 -  したらばでもリンク文字列多いと読み込めなくなるぞ 
 そのレスは[ここ壊れてます]になる 
 
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 21:09:10 ID:boB8RXvZ0
 -  他の専ブラではどうなってるのかな 
 
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 22:53:07 ID:YsOhI35Q0
 -  まちBBSは時々おかしくなるな。 
 あまり使ってないからほっておくけど、そのうち直る。 
 
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 23:06:28 ID:+BFdafXC0
 -  >>297-298 さん 
 情報をどうもありがとうございます。 
  
 僕は、かちゅ〜しゃは基本的に「2ちゃん専用ブラウザ」なのだから、 
 まちBBSが2ちゃんの仕様と違うことをやっている以上、 
 対処できなくても仕方ない、と考えるのが基本だと思います。 
  
 まぁ、kage のさく〜しゃさんが対応してくれたら、それはそれで嬉しいことだけど。 
 
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 23:24:33 ID:9Q3PViQP0
 -  q 
 
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 01:11:41 ID:TIkn5slg0
 -  >>302 
 いや、kageの内部処理の問題で特定の環境でフリーズが 
 発生する可能性もある明らかなバグなんだって。 
 かちゅ限定のブラクラみたいなもんだから直すほかないでしょ。 
 
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 03:39:40 ID:38iIR+nl0
 -  IEで見れるスレがかちゅで見れなくていいなんて法はないさ 
 
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 05:09:03 ID:tMwB74gk0
 -  >>304 
 そうなんですか? 
  
 で、その『特定の環境』って、どのような環境なのでしょう? 
  
 ちなみに、私もかちゅ〜しゃで >>292 に書かれている URL をクリックしてみましたが、 
 kousinetu.machi.to に接続しました と表示されたままの状態になりました。 
 (行ったっきり帰ってこないのですが、レス受信中止ボタンで受信を中止できたので 
 かちゅ〜しゃがフリーズした、ということではないですね。) 
 
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 05:12:50 ID:tMwB74gk0
 -  >>305 
 言いたいことは分かりますけど、 
 「かちゅ〜しゃ」はあくまでも2ちゃん専用のブラウザであって 
 汎用のブラウザではないですからね。 
 2ちゃんと互換性の無い掲示板のスレッドを見ることができないのは、しかた無いことでしょう。 
 
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 10:16:26 ID:N7NccWVD0
 -  >>307 
 かちゅ限定のブラクラとして使われるってことだろ。 
  
 >>292のようにリンク形式でスレに張られたときに、 
 ユーザ側で回避する手段が「踏まない」以外に無い。 
 踏むなといわれればそのとおりだが、それを言ったら 終わる。 
 
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 22:06:30 ID:MiD6w2Wp0
 -  したらばでも同じようなことが起きるのはこういうことだったのか 
  
 
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/16(木) 10:23:43 ID:WBp3/ZOv0
 -  XPSP3でIE8にしたらレス表示に10秒位掛かるようになってしまった・・・。 
 
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 09:01:40 ID:771kTQSZ0
 -  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1239788209/  
 ってメンタルへルス板のアドレスですよね・・変なんです  
 何故なんですか?  
 かちゅーしゃで、みると、スレの1〜13までがみれませんが、  
 普通にみるとみれますが・・・どうしてなんですか?  
 教えてください!  
 かちゅ〜しゃで見えない部分として許せるのは、  
 2〜12なのです。13は本来のテンプレ1なので・・  
 
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 10:04:23 ID:X8a/rUJu0
 -  >>311 
 かちゅでも全部表示されますが。 
 
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 10:31:13 ID:771kTQSZ0
 -  自分のかちゅが変なんでしょうか? 
 それと、見えないのは、2〜13でした・・・ 
 □■メンヘル板の自治を考えるスレ part49■□ 
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1239788209/2-12 
 が削除されたら、スレが少しは見よくなります。 
 何かの力が働いているのかと思ったのですが・・どうでしょうか? 
  
 
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 10:33:08 ID:NGjvToeu0
 -  問題なく見れますね 
 
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 10:35:32 ID:771kTQSZ0
 -  有難うございます。 
 
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 13:10:57 ID:NMKpir640
 -  かちゅにNGワード登録してんじゃね? 
 
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/18(土) 05:56:55 ID:rQq2KPon0
 -  >>311 & >>313 
 かちゅの[ツール]の[設定]のところの[表示&操作]のところで 
 [既得表示レス数]の値が100になっていて、 
 スレの総レス数が100を越えたから 
 ではありませんか? 
  
 [既得表示レス数]の値を増やすか、 
 あるいは[既得レス表示数変更]ボタンを押して 
 表示するレス数を増やせば、表示できると思います。 
 
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/18(土) 07:22:44 ID:XvJKlKGZ0
 -  >>317 
 有難うございまいた。 
 「全部」にしたら、きちんと表示されました。敬礼(;´・ω・`)ゞビシッ! 
  
 
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/20(月) 20:39:58 ID:l/Art6EEP
 -  p2proxyをかちゅ〜しゃで使う方法がよく分かりません。 
 かちゅ〜しゃの設定をどのようにしたらよいのでしょうか? 
 
- 320 :319 :2009/04/20(月) 20:57:43 ID:l/Art6EEP
 -  スレ違いでした 
 申し訳ございません 
 
- 321 :319 :2009/04/20(月) 20:59:18 ID:l/Art6EEP
 -  スレ違いでした 
 申し訳ございません 
 
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/20(月) 21:53:34 ID:tqACMvIu0
 -  大事なことなので2回言いました 
 
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/20(月) 23:48:51 ID:D17DQDcG0
 -  軽くふいた 
 
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/23(木) 20:41:11 ID:S8wYyJET0
 -  VISTAでkatjusha.iniファイルに 
  
 [kage] 
 bbsmenu=http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html 
  
 を記述しようとしたらアクセスエラー出たorz 
 管理者権限なのに・・・。 
 
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/24(金) 00:35:49 ID:/VyJsGSw0
 -  かちゅを Program Files にインストールしたんじゃない? 
 フォルダごと別の場所に移動させるといいかもだ 
 
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/25(土) 17:31:27 ID:+tkldpC20
 -  昨日kage起動させようとしたら2度もブルースクリーンに。 
 他にも同じ人がいるかときてみたが、いないようなので、 
 うちの環境の問題ですな。 
 別ブラウザに鞍替えするときがきたか… 
 
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/25(土) 19:03:18 ID:2oOi8Jll0
 -  ブラウザ替えるよりそのパソコン捨てた方が良くないか? 
 
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/25(土) 20:11:29 ID:X4SpBbLR0
 -  削除して入れ直してみないのか… 
 環境汚れる一方じゃん 
 
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/25(土) 20:20:18 ID:iwdNem3R0
 -  というかぁ 
 ブルスク出るのは、アプリのせいではない。 
 アプリでわざとブルスク出そうと思ってもまず無理。 
  
 
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/25(土) 22:20:43 ID:2oOi8Jll0
 -  WinMeなんだろう 
 察してやれ 
 
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/26(日) 04:02:28 ID:LEK93uH20
 -  パソコン窓から投げ捨て… 
 たいけど、そうもいかないので、 
 削除して入れなおしてみます。 
  
 アプリのせいじゃなく環境のせいだとわかってるよ。 
 kage起動のときだけだからきてみたのよ。 
 すまんね。 
 
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/26(日) 16:24:40 ID:laUhbpbl0
 -  >>329 
 そんなことはない 
 ブルースクリーンの大半はソフトウェアのバグが原因という統計をMSが出してる 
 実際にユーザーモードレベルでもブルースクリーンを出すことは簡単にできるし、 
 アンチウイルスのようなシステムの深部にフックをしかけてるようなソフトウェアと、 
 kageのフックが環境や相性の問題でバッティングして落ちることは普通に考えられる 
 
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/26(日) 17:20:05 ID:MeSr7Cti0
 -  >>332 
 kageのせいであるのは間違いないけど、WinMe上で動かすときにだけ 
 出るバグとか、もはやどうでもいいじゃん という話でしょう。 
 
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/27(月) 15:10:00 ID:KD0lIlxc0
 -  すいません。 
 ウィンドウズxpでkage.exe version 0.99.1.1212を使用している者です。 
  
 以前、かちゅ〜しゃの単語を選択して、左クリックをしたら、「グーグルで検索」という 
 文字が出てきたのですが、なにが原因なのか出てこなくなりました。 
 いちいちコピペしてグーグルで検索するのが面倒くさいので、「選択→左クリック→グーグルで検索」 
 できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? 
  
 ちなみに、普通のサイトの単語は、選択したら左クリックでググることができます。 
 かちゅ〜しゃだけできないのです。 
 
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/27(月) 20:29:28 ID:POCeyciC0
 -  それはGoogleツールバーの機能だからなあ 
 Googleツールバーを入れなおしてみたら? 
 
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/28(火) 03:15:44 ID:1grmwuTK0
 -  それ、Googleツールバーのバージョンを上げると消された機能なんで、 
 古いのを探してくるしかないです 
 
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/28(火) 03:33:41 ID:YL/+qR28P
 -  他にもIEの右クリックメニューからGoogle検索できるようにするツールはあるから 
 そういうの探してきて入れてもいいと思う。 
  
 ただ334が左クリックって三度も書いてるのが気にならないでもないが。 
 左利きの人でマウスの左右のボタンを入れ替えてるのかもしれんけど。 
  
 普通のサイトを見るのに何を使ってるのかもわからんし。 
 IEなら336の推測通りなのかも。 
 
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/28(火) 07:34:08 ID:7keti2j40
 -  >>335>>336>>337 
 ありがとうございます。 
 たしかに、新しいグーグルのツールバーが原因かもしれません。同時期に入れ直しましたし。 
 新しいバージョンなのに、かちゅ〜しゃ的には退化しちゃったんですね。 
 原因が分かれば気分的にも納得できます。 
 とりあえず、別のバージョンのツールバーを探してきます。 
  
 >左クリックって三度も書いてる 
 左じゃなくって、右でしたw 書き間違いです。 
 
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/28(火) 10:18:37 ID:Z8DzDPuQ0
 -  右クリックサーチくんオヌヌメ 
 ググル以外にもいろいろ登録できるよ 
 
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/01(金) 22:21:35 ID:7W180jhB0
 -  スレッドクリックしたときにビープ音が鳴るようになったんだけど、 
 音の設定ってどこかでできますか? 
 
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/06(水) 14:05:03 ID:fEsFvP5i0
 -  IE8入れたら、書き込んだはずなのに反映されてないってことが起きるようになった 
  
 レスを記述 
 ↓ 
 「書き込む」クリック 
 ↓ 
 問題なく終了? 
 ↓ 
 なぜかスレにはレスが書き込まれていない 
  
 規制も何もされてないはずなのになぁ 
 
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/06(水) 14:07:25 ID:fEsFvP5i0
 -  IE経由で確認すると、ちゃんと書き込めてるっぽい 
 かちゅではなぜか表示されない 
 NG機能が暴走してるのか? 
 
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/06(水) 14:11:06 ID:fEsFvP5i0
 -  書き込む→スレを閉じる→スレを開く 
 というステップを踏んで、やっと表示されるみたいだ 
 
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/06(水) 17:04:00 ID:vE981pUg0
 -  他の人は起きてないから大丈夫。 
 
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/07(木) 00:18:13 ID:Tng6p8qA0
 -  質問。今かちゅーしゃでにちゃんしてるんですけど  
  
 大昔のスレを見返してたんですけど間違えて削除ボタンおしてしまいました。  
 まだ画面には残ってるんですけど画面から消したら消えてしまいます。  
 これ削除したくないんですがどうしたらいいのでしょうか>  
 復活させられませんか?  
 
- 346 :にゃあ :2009/05/07(木) 01:20:22 ID:WP9NCa820
 -  >>345 
 むりぽ。。。(-人-) 
 
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/07(木) 01:24:32 ID:S0oc0t6m0
 -  ソース表示して、無理矢理datにするとか。 
 
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/07(木) 04:27:59 ID:VFffe2M50
 -  かちゅの場合は1発で消えちゃうけど、janeとかだと押すとプルダウンメニューが 
 出て、そこで改めて消すようになってるよね。 
 
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/07(木) 05:02:45 ID:EojoUeFw0
 -  >>345 
 右クリでソース保存 
 ファイル復元ソフトでサルベージを試みる 
 
- 350 :にゃあ :2009/05/07(木) 23:13:31 ID:WP9NCa820
 -  あ、ログをサクージョした後でも、右クリでソースの表示は出来ますね 
 ひとつ勉強になりましたw 
 どもです、>>349さん 
 
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/07(木) 23:17:38 ID:Tng6p8qA0
 -  情報ありがとうございます。 
  
 ファイル復元ソフトというのは具体的にどういうのなのでしょうか? 
 
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/08(金) 00:47:58 ID:kmaeiQcD0
 -  >>351 
 なぜググらないのか 
 
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/08(金) 04:13:46 ID:B+ZqW13W0
 -  スレ一覧からじゃ一発だけど 
 ゴミ箱ボタン→ホントに消すに改造しときなyo 
 
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/10(日) 10:27:32 ID:DFKn2kEo0
 -  かちゅでタイトル欄にsinceを表示させることはできますか? 
 
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/12(火) 03:31:31 ID:ONSJpFcYP
 -    
 
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/12(火) 18:02:49 ID:rk2A2W5uP
 -  お気に入りが全部消えた・・・ 
 全既得スレは残っているけど(´・ω・`) 
 
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/12(火) 18:15:18 ID:fByZEHD90
 -  ログムーバにあるお気に入りの再構築は? 
 >>356 
 
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/12(火) 23:20:24 ID:rk2A2W5uP
 -  >>357 
 こんな便利な物があったのですね・・・ 
 ありがとうございました 
 
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 21:39:24 ID:HgeUoonQ0
 -  質問。過去ログが多くて 
 「全既得スレ」を開くのにやたら時間がかかるんですが 
  
 かちゅーしゃだとログ削除するのに時間がかかるんですよね。 
 ここからここまで削除とかできないですかね? 
 
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 03:42:11 ID:Usf5r8L40
 -  かちゅのlogフォルダから古そうなものをフォルダごと削除すればいい 
 
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 05:13:19 ID:OMaqBU0CP
 -  logファイルを残しておきたい場合は、別にフォルダを作ってそっちに移動させればいい。 
  
 もっとも、単に移動させるだけだと誤動作したら怖いから、 
 オレは別のフォルダにlogファイル(datファイルとidxファイル)をコピペし、 
 その後そのログをかちゅ〜しゃから削除している。 
 
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 05:17:08 ID:OMaqBU0CP
 -  って、ちょっとズレちゃったなw 
  
 コピペして削除だと時間と手間がかかるので、一度にまとめて行うのではなく、 
 普段から(たとえば月に1回くらいのペースで)やっていくと良いと思う。 
 
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 05:45:59 ID:vH+BPXXN0
 -  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7775/ 
 ログ削除ならこれ便利だよ。 
 並べ替えしていっぺんにどかんと削除できる。 
  
 
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 10:23:09 ID:VSYuUo4A0
 -  初歩的な質問になりますがよろしくお願いします。 
 画面一番左、マイフォルダ、地震、おすすめ・・・ 
 と続き、まちBBSで終わると思いますが、 
 この中から希望する項目を一発で見つける 
 にはどうすればよろしいでしょうか? 
 いつも1つ1つ順番に探しています。 
 
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 10:36:28 ID:vZWeiv8H0
 -  >>364 
 違ったら悪いんだけど、前スレの 
 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1212490996/295 
 から読み進めると希望の物があるかもしれない。 
 
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 14:37:16 ID:7Dpj3QsN0
 -  かちゅはアイコンが表示されるように出来ないの? 
 
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 18:48:40 ID:WYkNx2IG0
 -  前にIE8を入れるといろいろ面倒なことがあるらしいと見たので、入れてなかった。 
 今回のウィルス騒ぎでWINアップデートしようと思ったら、IE8入れろと表示された。 
 入れてもかちゅは大丈夫でしょうかね。 
 
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 02:56:49 ID:OzM9l+uf0
 -  スレ検索で50件しか出ないの 
 50件以上出せないのかな 
 
- 369 :361 :2009/05/17(日) 07:12:50 ID:th8WjaGYP
 -  >>363 さん 
 どうもありがとうございます。 
  
 今度ログファイルを整理する時に使ってみます。 
 
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 12:42:02 ID:d8wVHgFE0
 -  >>367 
 俺も昨晩入れた 
 案の定ずれたorz 
 
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 14:08:02 ID:d8wVHgFE0
 -  <dl 
 ↑ 
 こういのが一番上に出るんだけどどうにかならんかなあ? 
 
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 15:21:08 ID:d8wVHgFE0
 -  Header.htmの内容を勝手に>を付け足したら直ったぞ! 
 みんなも参考にしてくれ! 
  
 
- 373 :367 :2009/05/19(火) 13:05:02 ID:HZ/a0FLy0
 -  >>370>>372 
 貴重な情報ありがとうございます… 
  
 
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/23(土) 21:26:13 ID:JNy1hQIS0
 -  >>372 
 これでズレるのは直ったけど 
 ソースを右クリックで見れなくなってしまう 
 なんとか別の方法はないものか 
 
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/24(日) 14:57:22 ID:2uRNqSX70
 -  質問。パソコンがやばいんで過去ログとかを保存して他のパソコンでみたいんですけど 
 どうしたらいいのでしょうか? 
 
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/24(日) 17:22:01 ID:UiTndrT90
 -  >>375 
 カチュとkageの一連をフォルダごとコピーでいけてるぞ 
 
238KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30