■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part86
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 08:20 ID:y1TL9UG3
 -  >>709 
 そうかサンクス、板ボタンだと登録しすぎると画面狭くなるから嫌なんだが 
 今かちゅ関連のサイト見てみたけど、そういうカスタマイズってあまり無いしなぁ。 
 ただ他のブラウザにするのも、、昔2chブラウザ(現Ya2b)使ってみたけどどうも駄目だった。 
 
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 09:08 ID:WIGanuk4
 -  >>714 
 お、双葉タンじゃないか。 
 乙 
 
- 717 :2ch有効活用 :04/06/25 10:57 ID:TJtFXlTp
 -  IEコンポ使用の専ブらってどうゆうことですか? 
 
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 11:16 ID:bAKKwM6h
 -  どうゆうことですか? 
 
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 11:44 ID:pSOXLPew
 -  >>714 お疲れん。 
  
 >>717 
 初心者向けの質問やなぁ。IEコンポ(コンポネ)って、IEコンポーネントを 
 省略した言い方やし。「IEコンポーネント」でググってみそ。 
 イマイチ引っかかりわるいけど、ウィキペディア(Wikipedia)なんかやと 
 いちおう説明されてる。 
 
- 720 :2ch有効活用 ◆NEVADAnVGU  :04/06/25 12:17 ID:S6R9uEFC
 -  ちょっと調べました 
 ブラウザの事なのですか? 
 
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 13:24 ID:K/iqEDdZ
 -  バカかオメーは 
 
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 14:31 ID:oSFOOttq
 -  >>720 
 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1077495195/ 
 
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 18:45 ID:xeB/1sov
 -  「お気に入り」のタイトル、URLをエクスポートすることって、できませんか? 
 
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 18:52 ID:FqOSOtFQ
 -  出来ます。 
 
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 18:58 ID:pSOXLPew
 -  >>723 お気に入りのスレ全部を一気にという意味やろ?多分 
 katfav http://katfav.sourceforge.jp/ を使えば、お気に入り、 
 スレ倉庫のスレから一気にタイトル、URL をクリップボードに 
 もっていける。 
 が、pathinfo.txt には対応してないっぽいから、2ch 以外の 
 外部板は旧リンク形式の URL になるな。 
  
 もしかしたら、新・かちゅ板のkatfavスレ 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1065543928/ 
 で要望したら、pathinfo.txt 対応してくれるかもしれん… 
 katfav 作者は、開発後継者を求めてるみたいやが。 
 
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 19:19 ID:INVBoHMS
 -  フォントサイズなんですが、 
 小から中にすると、やけに大きくなってしまい 
 実用性がないのですが、小だと小さくて今一なのです。 
 片目でしか見られないので非常に疲れます。 
 何かパッチのような物はないでしょうか? 
 
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 19:48 ID:pSOXLPew
 -  >>726 
 んがぁ〜、2chの板、スレざぁっと見渡しても、ハンディキャップ 
 関連対応の板、スレってなさげやなぁ。 
 かちゅ(&kage)用の表示フォントのパッチって聞いた事ないけど、 
  
 ↓このへんの拡大ツールとかつかって何とかするとか、かなあ? 
 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/desktop/zoom/index.html 
  
 #netnews なら fj.misc.handycap って news group あるけど… 
 
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 19:55 ID:XagACF4r
 -  スキン弄ってフォント指定してやれば変えられるだろ。 
 
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 20:23 ID:jZhrnetR
 -  >>726 
 |ω・)っ[大は小を〇〇〇] 
 1.兼ねる 
 2.金る 
 3.蚊寝る 
 4.過音流 
 
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 20:46 ID:P46sJh7w
 -  あのさ、かちゅ〜しゃ最新版ダウンロードしたんだけど 
 なんか開いてもアプリケーションの設定とかが出て解凍とかもできないよ・・・。 
 一応ラプラスとかいうのもダウンロードしたんだけどわかんね。 
 
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 21:12 ID:lIgcTVEs
 -  >>730 
 おお、まったくの初心者さんを見るとうれしくなっちゃうねえ。 
 Lhaplusを入れても解凍できないのは何でだろう? 
 ちゃんとインストールできているのなら関連付けができてないのか? 
 とりあえずかちゅ〜しゃのインストールならこのページのインストーラをダウンロードしてインストールした方がいいよ。 
 http://kage.monazilla.org/ 
 
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 21:29 ID:P46sJh7w
 -  >>731 
 ありがとうございます、でもなんかアイモーニングとかいうのもでてきてしまったんですが 
 これは一体・・・? 
 
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 21:29 ID:pSOXLPew
 -  >>730-731 
 つーか素直に、【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart9】 
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1084538162/ 
 の最初からみれ、と勧めたほうがええやろ…これは 
  
 
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 21:34 ID:P46sJh7w
 -  うわあい!一応解凍できますた!! 
 つうのは俺前までかちゅ使ってましたから。 
 今日までパソコンがいかれてて、今日修理から帰ってきたんです。 
 それでパソコンがすべて初期化してもらってたんで、なんかよくわからんようになってたんです。 
 前までは解凍に解凍レンジとかいうの持ってたんで、それで解凍できたんだけど 
 それどこでDLするか忘れちゃって、ラプラスとかいうの使うことに。 
  
 これでも解凍できたんでつね。 
 
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 21:54 ID:K/iqEDdZ
 -  そうですね。もう来ないでね。 
 
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 23:29 ID:P46sJh7w
 -  やだ。 
 
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 00:03 ID:giAp+ah7
 -                  / ヽ\  
                /  ヽ \             / \  
               /    ヽ \__        / ヽ \  
              /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \  
             /        ̄           / __ ヽ \  
            |                          ̄  \  
            |                             |  
            |        ||                   |  
            |  ゝ_  |||/                  |  
            |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |  
            |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |  
            |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃  
            |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃  
            |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃  
            |     |     ヽ                 |  
            |     |     |ヽ               |      ━┓  
             \   _⊥_    |                |      ┃┛  
              \      ̄ ̄ヽ_⊥               |  
               \                         |     ┏━┓  
                \                       /        ┏┛  
                 \                     /         ・  
 
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 00:57 ID:W4oO6zDu
 -  (・∀・)ソルカノン! 
 
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 09:36 ID:kTn5aSYC
 -  つーか、オツムの足りない香具師はインストーラを使え 
 
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 12:01 ID:Mvp/TTY0
 -  どうでもいいけど>>737ウザイ。 
 
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 12:59 ID:qpuKykip
 -  >>740 
 ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃ 
 これをNGワードにしとけ 
 
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 13:14 ID:xjsztMkt
 -  >>739 
 そのとおり。 
  
 >730みたいなのはスレ違い。そもそもかちゅの問題ですらないから。 
 「解凍できません」 
 ヴァカか?PC初心者板にでも逝け。 
 
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 14:04 ID:Mvp/TTY0
 -  そういえばかちゅって画像が回覧出来る機能とかついてるの? 
 
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 14:08 ID:nxwJ+Akp
 -  「画像が回覧」の意味が全く分からないけど、 
 スキンを使えば何でもできる。 
 
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 14:19 ID:Mvp/TTY0
 -  >>744 
 なんか変な画像を間違えて踏まないようにするやつだと思う。 
 某スレで俺が被害者代表として「もうブラクラとかウイルスやグロはやめてくれYO!!」 
 って言ったらある人に「画像が回覧出来る専用ブラウザとノートンでも入れれば?」って言われたもんで。 
 
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 15:26 ID:zzMeLraT
 -  skin30-2とかmodokiとか使うとそのリンクがブラクラ・ウイルスでもダメージはないよ。 
 
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 15:26 ID:zzMeLraT
 -  あ・・全部が全部じゃなく、画像として処理されるリンクに関してのことね。 
 
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 15:28 ID:Mvp/TTY0
 -  2ちゃんねるターボみたいに繋がなくても見れる機能はついてないの? 
 
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 15:32 ID:DslcGZZp
 -  回覧 じゃなくて 閲覧 じゃないのかと小一時(ry 
 
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 15:40 ID:xBFPekOH
 -  >>746 
 (゚∀゚)いや、どのスキンでも該当のgifファイルを見ようと思って 
 表示ボタンを押せば、当然落ちる。 
  
 回転は希望者がいれば実装するよ。360度ぐるぐる回せるよ 
 
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 16:01 ID:Mvp/TTY0
 -  とりあえず繋がなくても見れる機能があればと・・・。 
 
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 17:07 ID:Vk4V6+Rp
 -  かちゅで、NGワードを↓みたいに設定した場合(後に設定したNGワードが先に設定したものの一部になってる)、 
  
 ABCDEFG 
 ABC 
  
 ABCDEFZとか先のにマッチしないで後のにマッチするようなのがあぼーんされないんだけど、 
 なんでこうなるの? 
  
 
- 753 :752 :04/06/26 17:22 ID:Vk4V6+Rp
 -  訂正、なんかちょっと違う... 
 先に設定するNGワードがマッチする文字列を含んでないといけないのかな 
  
 NGワードを"ABCDEFG""ABC"の順で、マッチする文字列に"ABCD"、みたいなので 
 
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 19:26 ID:aTyUPYX3
 -  とりあえずそういう無意味な設定をしないことで回避しては 
 ABCDEFGにマッチするならABCには必ずマッチするから無意味だよね? 
 
- 755 :752 :04/06/26 21:16 ID:EIlG/3E0
 -  >>754 
 こういう設定自体が無意味なことは承知してます 
 ただブラクラのたぐいを大量に登録してると、たまに見落とすことがあるので... 
  
 kage板を見てたら既出の内容みたいだし、まあ、こういう物だと思って 
 気をつけるしかないんでしょうね。 
 
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/26 23:21 ID:Z4VTpQhM
 -  >>755 
 一応解決したんで、結果だけかきこ 
  
 NGワードの順番が条件になっているので、これをソートしてやることで、 
 構造的に問題を回避することができそうです。 
 
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 01:20 ID:xH2kLE+D
 -  >>756 
 多分、NGワードの探索アルゴリズムが、設定NGワードに 
 対して、ファーストマッチの最長一致になっとるんでしょうな。 
 kage 用NGワードエディタ(kagengwd)にも、ソート機能は 
 無いか。 
 
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 01:35 ID:RYpgnckW
 -  ABCDEFG と CDE とだったらどうなるん? 
 これもだめならkageも修正を余儀なくされるのかな 
 試してみるか 
 
- 759 :752 :04/06/27 01:59 ID:MTcgDUtp
 -  >>758 
 それはテストした範囲内では問題なかったです。 
 
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 02:11 ID:xH2kLE+D
 -  つうことは、ファーストマッチの前方最長一致か 
 
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 02:46 ID:MTcgDUtp
 -  >>760 
 そゆことみたいです 
  
  
  
 ヽ(゚∀゚)ノ ヤット スパイウェア ゲキタイ , サイインスコ カンリョウ!! 
 
- 762 :2ch有効活用 ◆NEVADAnVGU  :04/06/27 02:52 ID:F/hOD1+d
 -  書き込むとき (板にもよるが) 
 2回書き込むを押さなきゃだめなのは仕様? 
 
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 02:53 ID:RYpgnckW
 -  >>762 
 kageの仕様という名の不具合 
 
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 03:16 ID:xH2kLE+D
 -  >>763 
 ウェブブラウザでの、初回書き込み時クッキー確認を正確に 
 なぞっていると言ってみる テスト 
 
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 04:49 ID:ZIQggp1N
 -  それのおかげで書き込みログが膨大な事になるんだがなー 
 
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 05:01 ID:RYpgnckW
 -  >>764 
 (゚∀゚)そんなもん百も承知でんがな 
 まあ不具合っつーか、不便だな 
 
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 07:03 ID:cBkWSUYc
 -  NGwordsにマッチした語(行)が判らない時があるんですが、 
 wsockspy.logの何処を見ればいいんでしょうか。 
 
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 10:54 ID:eKTpAiX3
 -  >>762 
 それはね、俺も思った。 
 ほんとめんどくさいよね。でもかちゅのがいいんだよ。 
 なぜかかちゅには寄せられるんだよ。ネタだと思うけど製作者が女だし。 
 
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 13:15 ID:xH2kLE+D
 -  >>767 
 前提条件: 
 kage の log 見るには、UNIX な改行コード(LFのみ)に対応した 
 エディタとか必要(Madow,Mule 等 emacs系で for Windows なもの)。 
  
 で、log のなかに "ngword" ってキーワードでサーチすりゃ 
 ボロボロでてくるはずやで。 
 ただ、log って、元々さく〜しゃがデバッグ、動作解析のために 
 使うものやから、他人が見てお望みの結果が得られる保証はない。 
 
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 14:07 ID:xH2kLE+D
 -  >>769 イカン、ググってみて「見つからんぞゴラァ」ってなってたらごめん。 
 誤: Madow 
  ↓ 
 正: Meadow 
  
 
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 14:41 ID:zrmTd1Ms
 -  なんかjaneならURL開かなくても画像見れる機能ついてるみたいだな・・・。 
  
 あー、かちゅやめるかも・・・。 
 
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 14:46 ID:MQBnah6B
 -  勝手に止めろよ、いちいち日記書きにくるなヴォケ 
 というかプレビュー機能なんて要らんが 
 
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 15:42 ID:zrmTd1Ms
 -  俺はエロ画像欲しいから欲しかったんだよ。 
 それで変なもの踏んだら嫌だからな。たいていの人は注意してくれるが 
 たまにグルになってるときがあるからな。 
 
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 15:50 ID:MQBnah6B
 -  jpgなんぞ踏んでも怖くない 
 踏むスリルを味わうのもまた一興 
  
  
 簡易ビュー機能ないブラウザ使用者の負け惜しみですかそうですか 
 
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 16:09 ID:Z2TxB4Nf
 -  スキンでどうにでもなるやん 
 
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 16:23 ID:QFWHPII3
 -  >>775 
 スキンでしてぇ〜。 どうにでもしてぇ〜(;´Д`)ハァハァ…  
  
 
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 16:49 ID:4vj+7/Db
 -  >>744 
 つーか、「右クリックサーチ君」の最新版だと、リンク先の画像のサムネイル表示が 
 右クリックメニューから可能なんだよな。 
 でも、見終わったあとにサムネイル画像自体を消せないからまだまだ機能不足だ。 
 
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 17:07 ID:xH2kLE+D
 -  まぁ〜、なんにしても、例の不正 gif 新ブラクラがあるから、 
 スキン、2chブラウザ標準搭載の、IEコンポ使用での画像 
 表示は危険ぽいけどな。 
 非IEコンポの独自グラフィックレンダラ搭載とかなら、安心 
 できるけど。 
 
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 19:48 ID:/YVD5wmd
 -  ギコナビかかちゅしか選択肢がなくて 
 かちゅを選んで早3年・・・ 
 
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 20:28 ID:4vj+7/Db
 -  とりあえず7月度のMSの月例アップデート待ちだな。 
 
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 21:42 ID:bnFCodTj
 -  かちゅを選んで、はや1ヶ月 
 
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/27 22:09 ID:QFWHPII3
 -  なりゆきでかちゅを使い出して、はや一年。 
 偶然にも最良の選択であったと思う今日この頃。 
 
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 09:10 ID:J7pK1kxA
 -  >>725 
 おそくなりましたが ありがとうございました 
 
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 12:21 ID:Ssly+/zS
 -  >>768です 
 >>769 
 どうもありがとうございました。 
 
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 17:41 ID:YMtnas6J
 -  >>784 
 お前ふざけんなよ、>>768は俺だっつうの。だいたい>>769と噛み合ってないだろ。 
 
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 19:01 ID:Ssly+/zS
 -  >>784、>>786です。 
 >>784で「>>768」と間違って書いてしまい、すいません。 
 
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 23:29 ID:N2LTi9OQ
 -  モジュール kernel32.dllのアドレス77E36B97でアドレス00000810に対する読み込み違反がおきました。 
  
 って出てスレッドが開けなくなりました。 
  
 直し方教えてください。 
 お願いします。 
 
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 23:44 ID:3BdkTjqi
 -  >>787 
 >1 に書いてある事を良く読んで、必要事項を記入の上再提出。 
 もしくは、より初心者向けのスレ↓で 
 【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart9】 
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1084538162/ 
 1 を良く読んだ上で、同じく必要事項を記入の上再提出。 
  
 
- 789 : ◆HETAREzfq.  :04/06/29 10:44 ID:dR0zwqB6
 -  ちょいと質問。 
  
 かちゅでスレ立てする時、長いスレタイを扱いたいんだけど 
 (128バイトギリギリ扱うことが出来れば) 
 出来るようにするにはどの設定値をいぢれば良いのでしょう? 
 KATJUSHA.iniにそれっぽい項目が見当たらないので。。。 
 
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 11:18 ID:xzOKedBw
 -  >>789 
 俺の記憶の限りではそういう設定はできなかったと思う。 
 入力フォームでのスレタイ入力MAXは80バイト固定のもよう。 
  
 だけども、リソースハカーで該当箇所(TitleEdit)のMaxLengthの値を変えることによって、 
 入力&投稿できるようになります。 
 一応自分とこのテスト板で試してみました。 
  
 かちゅスレ一覧での表示は98〜100バイト前後で切れちゃいますけど、 
 これは確かどうにもならなかった気がする。 
 
- 791 : ◆HETAREzfq.  :04/06/29 11:25 ID:dR0zwqB6
 -  >>790 
 回答ありがとうです。 
 リソースハカーですか。。。なんか難しそうですね。。。 
 
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 12:02 ID:xzOKedBw
 -  >>791 
 一応参考に 
 【リソース】かちゅ〜しゃをカスタマイズする【ハッカー】 
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1054049558/ 
  
 使い方わかるお知り合いがいれば聞いた方が早いかも。 
 
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 17:05 ID:onN7VRXc
 -  かちゅ〜しゃでリンクを辿ろうとすると、そのまま固まってしまう。 
 今日になってイキナリそうなった。 
 何か対処法はある? 
 
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 17:11 ID:4d9EL8Mc
 -  >>793 
 うんうん。おれもそうなった。 
 >>1のリンク先に解決策があったよ。 
 
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 17:25 ID:uZzg0Lkv
 -  なんか今日からホイールでの上下がスムーズにいかなんだけど 
 漏れの個人的な症状かな? 
  
 2.102+0.99.1.1101 
 
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 17:27 ID:onN7VRXc
 -  >>794 
 どこ? 
 
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 17:41 ID:6GpM6lGe
 -  >>795 
 マウス壊れたとか 
 
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 17:43 ID:4d9EL8Mc
 -  >>796 
 >>1のFAQのとこ。 
  
 あとついでに質問の仕方も詳しく載ってるから 
 一度読んでおくといいよ。 
 
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 17:59 ID:LFGPSjyA
 -  あのさ、ちえスキンって何? 
 
- 800 :795 :04/06/29 18:08 ID:uZzg0Lkv
 -  >>797 
 昨日いらないソフト適当に削除したんですよ。 
 今マウスドライバ入れなおしたら直ったみたい。 
  
 >>799 
 http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/ 
 
- 801 :795 :04/06/29 18:21 ID:uZzg0Lkv
 -  さっきよりは動くようになったけど 
 ちょっとぎこちないか・・・ 
 
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 18:43 ID:LFGPSjyA
 -  >>800 
 なんか、説明のところが開かなくてわかんない・・・。 
 
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 18:44 ID:syxEybYx
 -  >>801 単なる雑談なら(ry 
 何らかの情報提供をする、問題解決を呼びかけるなら、質問用 
 テンプレを埋めろとわ言わんから、 
 ・Windows バージョン 
 ・kage バージョン 
 ・マウス銘柄、ドライババージョン 
 ・その他、マウス関連常駐物の使用の有無 
 ぐらい書きなはれ。 
 
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 21:59 ID:FkU2wZfu
 -  >>794 
 すいませんどこにかかれtるのか教えてください 
 
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 22:03 ID:6GpM6lGe
 -  >>804 
 動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。 
 【OS・IEのバージョン】 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 
 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】 
 【問題が発生するURL】 
 【障害報告】 
 【kageを外した時の動作】 
  
 ※注意※ "最新版"という表記は禁止!禁止だよっ!ちゃんとバージョンを書いてね。 
 
- 806 : ◆HETAREzfq.  :04/06/29 22:46 ID:dR0zwqB6
 -  >>792 
 おー、またまたありがとうです。 
 勉強してみます。 
 
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/30 01:22 ID:XnlRPYQQ
 -  &MESSAGE 
 としか表示されないんだけど何ですかコレ? 
 
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/30 01:25 ID:3yDJeLEM
 -  >>807 
 【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart9】 
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1084538162/637 
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1084538162/644 
 
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/30 15:18 ID:is9RxEl9
 -  ちえスキンって何のためにあるかわからんぽ。 
 
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/30 15:30 ID:m7pS5JMu
 -  >>809 
 標準で満足しているなら問題ないと思う 
 
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/30 17:50 ID:4gnJSNDt
 -  >>810 
 グレードアップ? 
 
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/30 20:28 ID:m7pS5JMu
 -  >>811 
 ドレスアップ 
 
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/30 20:35 ID:dc/cvlyw
 -  >>809 
 初めて使ってみたけどなかなか良いぞ 
 新着に自動で合わせてくれるし、画像リンクもモザ有りサムネイル表示できる 
 特定のレスに対してのレスもまとめてポップアップで見易い 
  
 しばらく使ってみますヽ(゚∀゚)ノ 
 
- 814 :795 :04/06/30 20:46 ID:MEROyhdE
 -  >>809 
 IDや右上にマウス合わせてクリックしてみる。 
 http://members.at.infoseek.co.jp/nanashi_pinky/2chlog/musice/1086540367.html 
  
 
248KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30