■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part85
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 16:14 ID:vGawZoU9
 -  >>606 
 つ[\4000]  
 
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 16:38 ID:UsYS1jpP
 -  >>606 
 >>608が4000円出してくれるそうです 
 
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 17:16 ID:vGawZoU9
 -  最近の若い奴は知らないのか・・・ 
 
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 17:20 ID:QhVLz6l9
 -  質問です。 
 かちゅ〜しゃDLしました。DL先はC:\katjushaです。 
 そこでC:\katjusha\logってのがありますが、 
 このlogフォルダを他の場所(例えばD:\logというフォルダ)に設定することは可能でしょうか? 
 
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 17:33 ID:8meC0BT3
 -  >>611 
 C:\katjushaを 
 D:\katjushaに移動させる。 
 
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 17:35 ID:8meC0BT3
 -  >>612 
 D:\katjushaに移動させると 
 D:\katjusha\logになる。 
 
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 17:46 ID:vGawZoU9
 -  入力するの大変だから、俺は 「c:\ka」 だよ 
 
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 19:32 ID:WjdKdWsT
 -  >>606 
 xyzzy、一癖有るけど10MB程度なら一瞬 
 
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 19:37 ID:9uuotg62
 -  >>611はkatjusha.exeと別のフォルダに保存したいという意味にも取れるが・・・ 
 
- 617 :611 :04/04/20 19:54 ID:2bibCcZn
 -  >>616 
 そうです。 
 katjusha.exeと別のフォルダに保存したいという意味です。 
 
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 20:15 ID:ofMtrRyR
 -  >>617 
 http://eside.homeip.net/free/symlink2k.html 
 (゚∀゚)これを使ってシンボリックリンクを張るってのはどうだろう 
 
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 21:01 ID:WqrcmsZT
 -  重くなりそうな悪寒 
 
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 21:02 ID:WqrcmsZT
 -  485 名前:kageさく〜しゃ ★ 投稿日:2004/04/20(火) 20:58 ID:??? 
 0.99.1.1091  
 ・正規表現のNGワードにマッチしたときのメモリリークを修正。  
 ・正規表現パターンの指定方法を変更。  
 <>/正規表現/オプション  
 という形式で書きます。「<>」はソース中に出現し得ない文字列なので  
 登録されていることはないと考えていますが…  
  
 エラーの件ですが、正規表現ライブラリの中で落ちているので  
 正規表現ライブラリのバグかもしれません。正規表現を使って  
 いなくても落ちるという報告もありましたが詳しい状況が不明なので  
 とりあえず放置。  
 
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 21:50 ID:8meC0BT3
 -  >>617 
 logフォルダの上位にかちゅ〜しゃ本体のフォルダがあると都合が悪いの? 
 
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 23:17 ID:xa92PZND
 -  494 名前:kageさく〜しゃ ★ 投稿日:2004/04/20(火) 23:12 ID:??? 
 0.99.1.1092  
 ・単純検索できるような正規表現NGワードが登録されていると  
  レスの表示でアクセス違反を起こす問題を修正したつもり。  
  
 やはり正規表現ライブラリがバグっていました。  
 今回修正したのとは異なる箇所にバグが残っている可能性もあります。  
 「モジュール'kage.dll'のアドレスxxxxxxxxで〜」  
 のようなエラーが発生した場合は、xxxxxxxxのアドレスを教えてください。  
 非常に貴重な情報です。   
 
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 23:19 ID:WjdKdWsT
 -  617ではないが、 
 漏れが実際IrvineやNet Transportで使ってる整理の仕方は 
 実行ファイル…Xドライブ、データファイル…Yドライブといった感じ。 
 保存フォルダが指定できればかちゅ〜しゃでもそういう使い方ができるかもね。 
 
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 23:23 ID:9NVGWZ13
 -  カキコファイルが24.5Mあるけど 
 普通の開くと重くて時間掛かるよね? 
 秀丸なら一瞬で開くの?でも4000円ですよね… 
 フリーのソフトでお勧めないですか? 
 
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 23:28 ID:SLMBEKR5
 -  >>624 headとかtailとか使うべし。 
 
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 23:30 ID:MKFQH8Fh
 -  >>624 
 一瞬 
 4000円を馬鹿にするな 
 
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 23:32 ID:zE0A3L/Q
 -  4kっつってもあれ、金払う必要あるの? 
  
 関係ないけどkakikomi.txtを月別に分割してるのは私だけですか 
 
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 23:37 ID:8meC0BT3
 -  OpenJaneに乗り越えてみたけど 
 今までなれたかちゅ〜しゃのほうが使いやすい。 
 しおり機能さえあれば問題ないんだけど(スキンのは使いにくかった。) 
  
 >>627 
 マメだね。漏れ定期的に削除してるよ。 
 
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 23:54 ID:UsYS1jpP
 -  >>628 
 しおりってここまで読んだ機能だよね。 
 でもかちゅでも次同じスレ開いたときは前読んでた所で開くよね。 
 しおり機能そんなに必要? 
  
 
- 630 :628 :04/04/21 00:11 ID:rW0lvOOo
 -  >>629 
 レス全部表示だとそうなるね。 
 スレッド開く時間かかるから最新50レス表示にしてたけど 
 とりあえずその方法にするか。 
 
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 00:12 ID:gVmUqCU4
 -  1日1回スレ巡回で読む程度の自分には、しおり機能はあると有難いかな。 
 スレ巡回で新着のあったスレを開くと強制的にスレ末尾に行っちゃうし。 
 スクロールして戻せばいいだけの話なんだけどさ。 
 
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 00:29 ID:zxjp0lC0
 -  このすれにかちゅーしゃくらっしゃーない?  
 透明あぼーんしたいんだけどどれだろ??  
 
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 00:33 ID:zxjp0lC0
 -  あ、直りました。すいません 
 
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 00:41 ID:Ft+A6Po4
 -  今、バージョンうpした 
 
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 00:43 ID:i5E0evqj
 -  かちゅーしゃくらっしゃーってなんだろ? 
 最近またなんか悪質なコードでも出回ってるの? 
 
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 01:22 ID:zx+jV3UZ
 -  シリア語ブラクラのことか? 
 
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 02:13 ID:7WGwtILA
 -  なるほど>143の事か 
 これって(シフトJISとかぶった文字のある?)中国語のページでIEが落ちるのと同じ現象なのかな 
 
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 02:17 ID:7WGwtILA
 -  いや>427か・・・ 
 
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 08:19 ID:KVSDygK4
 -  >>569 
 http://katju88project.sourceforge.jp/ 
 
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 13:03 ID:1MGePYKo
 -  起動時の更新チェックを停止させたいのですが 
 可能ですか? 
 
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 13:34 ID:KOScmEQO
 -  可能です 
 
- 642 :640 :04/04/21 14:12 ID:1MGePYKo
 -  どうやればいいのでしょうか? 
 教えてください。 
 
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 14:49 ID:kC1rTjY2
 -  お断りです 
 
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 16:55 ID://t6rc7m
 -  起動時の更新チェックを停止させたいのですがどうやればいいのでしょうか? 
 教えてください。 
  
 
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 17:57 ID:t/6oWwOu
 -  >>644 
 下記を参考にKatjusha.iniで設定すればいい。 
  
 [kageによる追加・補正機能等の『 Katjusha.ini 』設定内容  
 kage Ver.0.99.1.1010 (02/10/23 00:56) 以降用です。  
 [kage]  
 login_id = (ログイン用ID)  
 password = (ログイン用パスワード ※ ここに書いた場合レジストリに保存されない)  
 bbsmenu = (ボード一覧更新用URL)  
 autologin = (自動ログインを抑止する=0、しない=1 ※ ツールメニューから設定可能)  
 loginonstart = (起動時にログインする=0、しない=1 ※ ツールメニューから設定可能)  
 uck = (更新チェックツールのパスを指定 ※ 巡回ボタンを押した時に起動)  
 logmover = (ログムーバのパスとオプション(auto推奨)を指定 ※ ボード一覧更新の終了時、自動的に起動・実行)  
 lastcheckdate = (前回kage更新チェックを行った時間(1970年からの経過秒) ※ チェック省略には未来の値に)  
 warnifmoved = (板移転が行われた形跡がある場合メッセージを出す=0、出さない=1 ※ 0の時は自動追尾可能)  
 recvinterval = (読み込み時のインターバル値 ※ デフォルトは0です。高速回線の方は500を目安に調整)  
 
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 18:16 ID:FeokK2f+
 -  名前欄のところに入っている名前が消えません… 
  
 1週間ほど前にログを編集して削除しました。その時点で残っていたのは2つです。 
 その後古いほうのトリップはやっぱりいらないからと消したのですが、 
 消えずにそのまま残っています。一度名前を変えれば消えるのですが、 
 残っているのはなんだか妙な感じです。 
  
 ログを見てもそのトリは消えているのに表示されてしまいます。 
 どうすれば完全に消すことが出来ますか? 
 
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 18:31 ID:7WGwtILA
 -  >>646 
 名前を保存しているのは、 
 namelist.txtと、logフォルダにあるidxファイル 
 
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 19:10 ID:FeokK2f+
 -  >>647 
 idxファイルをゴミ箱に入れても直らず、かちゅ〜しゃの設定ファイルも 
 一応と覗いてみたら、設定の kotehan のところにトリが入っていました 
  
 それが原因でいつまでも残っていたらしく書き換えたら消えました。 
 指摘が無かったらいつまでもnamelistだけみてたかもしれませんι 
 ありがとうございました 
 
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 19:48 ID:i5E0evqj
 -  >>648 
 >idxファイルをゴミ箱に入れても直らず 
 それ捨てちゃダメよ・・・ 
 
- 650 :644 :04/04/21 19:58 ID://t6rc7m
 -  >>645 
 ありがとうございます。lastcheckdate = 
 とりあえず9を十桁設定しました。 
 これでいいでしょうか。 
 
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 20:36 ID:6s20QjN/
 -  いいとオモ 
 
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 21:05 ID:5c3wBYSn
 -  起動後、スレを閉じようとすると 
 モジュール'katjusha.exe'のアドレス51002FC8でアドレス0000001Cに対する読み込み違反が起きました 
 というエラーがでます・・ 
 エラーの出るスレは毎回違います 
 この場合再インストールしなければならないのでしょうか? 
 
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 21:08 ID:sU+670Mo
 -  何を再インスコするのか 
 かちゅの再インスコがそんなに手間か 
 
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 21:18 ID:6s20QjN/
 -  >>652 
 0.99.1.1092にしたら直るかも。 
 
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 21:51 ID:5c3wBYSn
 -  あ・・・ 
 バージョン書き込むのを忘れてました 
 かちゅ〜しゃv2.102 kage0.99.1.1092です 
 
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 22:12 ID:PvMg6d4V
 -  したらばJBBSなんですけど 
 本文の始めにbrが1個余計なのはどうしようもないんですか? 
 激しく変なんですが 
 
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 23:03 ID:zKMe9pnv
 -  510 名前:kageさく〜しゃ ★ 投稿日:2004/04/21(水) 22:03 ID:??? 
 0.99.1.1092  
 ・Keep-Alive無効のサーバでローカルルールが表示できない  
  問題に対応するため、flash.txt表示機能を廃止。  
  
 511 名前:kageさく〜しゃ ★ 投稿日:2004/04/21(水) 22:03 ID:??? 
 バージョン間違えた  
 0.99.1.1093  
  
 512 名前:kageさく〜しゃ ★ 投稿日:2004/04/21(水) 22:04 ID:??? 
 今度はメール欄間違えた=□○_  
 
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 23:03 ID:i5E0evqj
 -  >>652 
 PC再起動してもなおらない? 
 とりあえず再インストールしてみてもいいと思う。ログとか残しておいて。 
  
 >>656 
 brってことは最初に1行空白が入るって事? 
 入ってないけどなぁ。 
 使ってるスキンのせいとか。 
 環境やバージョン、アドレス等、書いてくれないと判断に困ります。 
 
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/21 23:46 ID:PvMg6d4V
 -  >>658 
 【OS・IEのバージョン】WinXP ProSP1 IE6SP1 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】0.99.1.1092 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 
 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】直接 
 【問題が発生するURL】http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/shop/489/1073560995/ 
  
  
 ---------------------------------------- 
 555 名前: フグリーン [sage] 投稿日: 2004/04/21(水) 23:43 
  
  
 さっきのカシスは偽物だと信じたい  
  
  
 556 名前: フグリーン [sage] 投稿日: 2004/04/21(水) 23:43 
  
  
 カスミかわいいよカスミ  
 ---------------------------------------- 
  
 こんな風に先頭に1行空白ができてしまうんですよねぇ。 
 res.htmは 
  
 <dt> 
 <a href="menu:&PLAINNUMBER">&PLAINNUMBER</a> 名前: <font color="forestgreen">&NAME</font> 
 <span class="mail"> [&MAIL]</span> 投稿日:&DATE 
 <br><dd>&MESSAGE<br><br> 
  
 
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 01:14 ID:jm4xQ8t2
 -  >>659 
 それ鎖骨スキンかな? 
 ↓この<br>を抜きなされ。 
 <br><dd>&MESSAGE<br><br> 
  
 JBBSしたらば・まちBBSは、&DATEの中身に<br>が含まれてくるのが原因。 
 
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 02:33 ID:9ut+BJR4
 -  >>658 
 再インストールしました。 
 で、kageもバージョンアップし、今のところ問題はありません 
 万が一同じようなエラーになったら報告します 
 
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 02:44 ID:9ut+BJR4
 -  後、気になったことがあるのですが 
 ゲーム板が取得できないのは私だけでしょうか? 
 
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 02:47 ID:N3G+diLH
 -  game6鯖は今お休み中 
 
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 06:52 ID:1yO8z61B
 -  そしてgame6復活 
 代替鯖を使ってるらしい 
 
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 11:41 ID:pG8U3BPH
 -  kageのバージョン0.99.1.1093になったね 
 
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 11:49 ID:dNUR4nTG
 -  >>657 
 
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 15:57 ID:n51cbAUM
 -  今まで、レスカーソル(>>1←みたいなの)に矢印持って行くとそのレスの内容が表示されるようになっていたのですが  
 今日起動したところ何故かできなくなっていました。  
 また同様に名前欄に矢印持って行くとメール欄が表示されるようになっていたのですが、これも表示されなくなっていました。  
 昨日までは表示されていたんですが、何が原因かさっぱりわからず、対処方法を教えていただけないでしょうか。 
  
 
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 15:58 ID:Jx3RFBwJ
 -  tivvcKwXsNo 
 
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 16:10 ID:RTAiL7cl
 -  >>667 
 インターネットのプロパティ、詳細設定の「URLを簡易表示する」のチェックをはずすだったかな 
 
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 16:20 ID:0sqql4VY
 -  pathinfo.txtに他のアドレス追加したいんですが・・・ 
 それを教えてくれるサイトも閉鎖しててわかりません 
 どなたか教えてください。 
 
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 16:40 ID:n51cbAUM
 -  >>669 
 早速の返答ありがとうございました。 
 おかげさまで直りました。 
 いつ弄ったのかな・・。 
 
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 18:18 ID:jm4xQ8t2
 -  >>670 
 pc5.2ch.net 
 pc3.2ch.net 
 pc4.2ch.net 
 qb3.2ch.net 
  
 こんな感じで鯖の部分を記述すればいい。 
 本当は板ディレクトリの部分まで指定できるといいんだが、今は無理のよう。 
 (記述しても鯖の部分だけが有効になる) 
 (例) 
 pc5.2ch.net/software 
 
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 20:42 ID:0x2i+z0z
 -  右クリックサーチ君の検索結果が文字化け。 
 調べてみたらGoogleの仕様変更のせいだった。 
  
  
 
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 20:42 ID:0x2i+z0z
 -  >>673は誤爆です。 
 スレ汚しすみません。 
 
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 11:44 ID:J3Zd5urM
 -  カチューシャをしようしていましたが急に見れなくなりました。 
 ログイン・パスがなんたら。どのように対処したら宜しいでしょうか。 
 
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 12:14 ID:pTeWz5FH
 -  >>675 
 急に見れなくなりました → dat落ちしたと思われる 
 ログイン・パスがなんたら → ●を持ってないと思われるので、ツール→ログイン抑止 にチェックを 
 
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 12:43 ID:M6HwcH70
 -  >>675 
 ○なしでもみたけりゃこういうスレもある。 
  
 読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります [52] 
 http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1082555584/ 
  
 
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 14:45 ID:ndd4GtO8
 -  フィルタ機能が貧弱なんで他の2chブラウザに乗り換えようと思うのですが、 
 かちゅに似たフィーリングで使えてあぼーん機能が豊富なのってあります? 
 前にいろいろためしたけど結局慣れ親しんだかちゅから離れられなかったんだよな・・・・・・・・ 
 
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 15:36 ID:43hfcbBx
 -  >>678 
 Live2chでも設定次第ではかちゅライクに使えるけど 
 まずは試して合わなかったソフトを言ってごらん 
 
- 680 :678 :04/04/24 16:06 ID:ndd4GtO8
 -  >>679 
 レスサンクス。 
 むかしのことなんでわすれちゃいました。結構いろいろ試したと思うけど。 
 Live2chってのは試してなかったと思うので試してみます。 
 
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 16:20 ID:9eCcGwuD
 -  最近modokiもにしやすも来ねえなあ 
 
- 682 :西安(UCK 3.13.8) ◆CYANlp4LPo  :04/04/24 17:56 ID:ysYSW5zY
 -  >>681 
 発言するネタがないから発言してないだけで居ることは居る。 
 
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 18:48 ID:GBOjA2QW
 -  まちBBSのログを取得しても、スレッド一覧の一番左のとこに 
 既得スレにつく青い丸が出ません。 
 仕様でしょうか? 
 ちなみにまちBBSはここを見ています。 
 http://kinki.machi.to/kinki/ 
 
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 19:11 ID:DFIfml8R
 -  スレッドをお気に入りに登録しても、度々「このスレッドは見つかり 
 ませんでした」となって、再度スレッドを探さなければならなくなり 
 ます。 
 この手間を省く方法はあるのでしょうか? 
 
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 20:11 ID:v9YgWZyL
 -  kageの自動更新メッセージは出てくるのにダウンロードができない。 
 開く、を選択するとなんたらアクセスできません、とか出てきやがる 
  
 どうしたらええんよ。 
 
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 20:19 ID:pTeWz5FH
 -  >>683 
 仕様です。JBBSも同様。 
  
 >>684 
 移転した場合では?ログムーバ入れとくといいですよ。 
  
 >>685 
 時間置いて再度やってみては? 
 もしくはkageサイトから直にダウンロードしてみる。 
 
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 01:58 ID:hwlfqnFK
 -  dat2htmlでhtml化したものをかちゅ〜しゃで読めるようにすることって 
 できますか? 
 
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 03:01 ID:azr0ipfP
 -  >>687 
 dat形式に戻せば読める 
 詳しいやり方はgoogle等で検索すべし。 
 
- 689 :687 :04/04/25 06:07 ID:hwlfqnFK
 -  別の方法で解決しました。 
  
 別件で 
  
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1012924498/ 
 スレ開くとステータスバーに 
 Error:10053Softwere caused connection about 
 ってでます。再起動しても同じでした。 
 このスレ見れます? 
  
 
- 690 :687 :04/04/25 06:20 ID:hwlfqnFK
 -  >>688 
 いつの間にかレスが・・・ありがとうございました。 
 
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 09:53 ID:hF6rSucO
 -  >>689 
 見れる、ログ削除→再取得 
  
 
- 692 :687 :04/04/25 15:54 ID:hwlfqnFK
 -  >>691 
 今開いたらなぜか普通に見れました。 
 ありがとうございます。 
 
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 17:00 ID:9bCEDAGd
 -  >>689 
 >別の方法で解決しました。 
 これ教えてくれないかな? 
 
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 18:27 ID:o6wf5sxo
 -  よー、このスレみると、そん時から終了させてもっかい起動させるまで行間が開くのは、何かのギャグか? 
 
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 19:13 ID:BxGpFlgJ
 -  >>694 
 解決方法 
 >>143 
 
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 19:18 ID:o6wf5sxo
 -  >>695 
 Thx!! 
 
- 697 :687 :04/04/25 19:21 ID:hwlfqnFK
 -  >>693 
 期待はずれの回答ですが 
  
 A:katjusha2102\log(普段使ってる) 
 B:かちゅ〜しゃログ(普段は使ってない、何かのときに分散した) 
 C:logをhtml化したもの 
  
 の3種類(と思ってた)のlogが分散してて 
 CをAにまとめたかったのですが 
 BとCの中身を照らし合わせてみると同じだったので(たぶんほぼ) 
 BとAをRealSyncで同期(?)したんです。 
  
 初めhtmlをdatにする方法探してたときは 
 http://ruku.qp.tc/dat2ch/html-dat.htm 
 のページが見つかりましたがちょっと面倒そうです。 
 
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 22:53 ID:RE4sATdQ
 -  OpenJaneDoeなるものに浮気してみた 
 レンダリングのあまりの速さに驚愕した・・・ 
 
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 23:47 ID:w4ZbBazP
 -  でも、ジェーンって 
 ソフト起動時のレタリングがなんか変なんだよなぁ・・・ 
 最大化してるようなレタリングするじゃん 
 あれが嫌い 
 
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 23:51 ID:Qt9N0DtA
 -  (゚д゚)ウー? 
 
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/26 00:02 ID:dZM+ZtxF
 -  レタリングとレンダリングごっちゃにしてませんか、どうでもいいですけど 
 
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/26 06:24 ID:bqHfahOn
 -  ご意見ご質問ご要望をどうぞ 
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/682/1014655362/ 
 このスレ、板をother.boardに登録もしてるのに 
 更新チェックしても反応してくれません。 
 もしかして外部板ってできない仕様でしたっけ? 
 
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/26 06:39 ID:5NAtdzqd
 -  >>698 
 レンダリング確かに早いよね。 
 OpenJaneの方をつかってみ。そんなに早くないから。 
 
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/26 16:51 ID:PTQ/R2R3
 -  >>702 
 いや、外部板もできる。 
  
 ただ、JBBSの仕様かどうかわからんけど、 
 「あぼ〜ん」があるとその分だけsubject.txtからレス数値が抜けてるんだよね。 
 そのスレでは現在8箇所あぼ〜んがあるため、535レスあるのに(527)となっている。 
 そのため、既得数がレス数より8以上少なくないと更新チェックに引っ掛かってくれないのでしょう。 
 
- 705 :704 :04/04/26 17:03 ID:PTQ/R2R3
 -  >>702 
 訂正 
  
 他のスレ見たら、必ずしもあぼ〜んの分だけ少ないってわけじゃないですね。 
 2chで言うところの「復旧」(subjectの更新)が必要なのかも。可能かどうかはわかりませんが。 
 
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/26 18:24 ID:GBIc14TX
 -  突然、アニメ板を読み込まなくなってしましますた・゚・(ノД`)・゚・ 
 正常取得って表示されてるのに、スレタイが『0』、真っ白です・・・。 
  
 サーバが変わってたら追尾しますよね? 
  
 色々やってみましたけど、自力では原因不明です。 
 よろしくお願いします〜 
 
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/26 18:28 ID:GBIc14TX
 -  >>706ですけど、スイマセン・゚・(ノД`)・゚・ 
 間違えました! 
 本当にお騒がせしました!! 
 
223KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30