■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part85
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/10 00:12 ID:CSs3GXaP
 -  かちゅの作者って巨乳ってまじ? 
 
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/10 01:01 ID:x5T1HsJG
 -  >>163 
 童顔巨乳 
 
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/10 01:10 ID:hrEZdnOD
 -  クンクン…クンクン……(・∀・)イイ!! 
 
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/10 01:56 ID:CSs3GXaP
 -  >>164 
 詳細きぼん 
 
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/10 21:36 ID:jgBL6V7G
 -  かちゅ〜しゃって、まちBBSのログは残らないんですか? 
 
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/10 21:42 ID:x5T1HsJG
 -  残る 
 
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/10 21:52 ID:aQpXmVZn
 -  まちBBSとJBBSで、取得済みでもスレ一覧の左端に●が付かないのは仕様ってことで。 
 
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/10 22:44 ID:cDAE0hpD
 -  かちゅ〜しゃのレイアウトなんんですが 
 ボード一覧を表示させると画面全体にボード一覧が表示されるようになってしまいました。 
 ボード一覧を非表示にするとスレッド一覧とレス表示欄が出てきます。 
 元に戻したいのですが、ちゃんと3つとも表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? 
 
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/10 23:08 ID:aQpXmVZn
 -  >>170 
 ボード一覧表示時に、画面の右端にマウス持っていき 
 カーソルが 「 ←||→ 」 こんな風になる所でドラッグして左に引っ張れば良い気がする。 
 (←→と間違えないように) 
  
 それでもダメならKatjusha.iniの[Pane]の所の値を弄る。 
 めんどうならini消す。(各種設定初期化されるけど) 
 
- 172 :170 :04/03/10 23:28 ID:cDAE0hpD
 -  >>171 
 画面の右側にマウスカーソル持って行ってもソレは出ないんです。 
 で、Katjusha.iniを見てみたら、「BoardWidth」は1152とかになってたので一桁減らしてみたら元に戻りました。 
 助かりました、ありがとうございます。 
 
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/10 23:42 ID:yoppPeVl
 -  409 名前:kageさく〜しゃ ★ 投稿日:2004/03/10(水) 22:20 ID:??? 
 0.99.1.1087  
 ・圧縮が無効だと改行コードがCRLFのdatに対応できていなかった  
  問題を修正。  
 
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 00:59 ID:Yx5/fVxS
 -  >>173 
 うpだてしますた(・∀・)  
  
 
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 10:16 ID:4gvLEWm1
 -  気がついたらいつのまにかアドレスバーが消えてたんですが 
 復活させるにはどうしたらいいんでしょうか? 
 使ってるのは 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102  
 【インストールしたkage.exeのバージョン】0.99.1.1086  
 です 
 アフォな質問でスマソ 
 
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 10:19 ID:y1gU3+dj
 -  >>175 
 ドラッグしながらあちこち広げてみる。 
 
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 10:27 ID:4gvLEWm1
 -  ウワー_| ̄|○ 
 ありました…単に隠れてただけなのか 
 アフォすぎる 
  
 どうもありがトン>>176  
 
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 13:21 ID:0KogElVS
 -  気がついたらいつのまにかスレのサイズ表示が消えていたんだがなんでだ? 
 ここ最近はなにも変えてないんだが 
 
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 13:41 ID:35T5h3Qx
 -  UCKのスレ更新チェックについて質問があります。 
  
 私はhttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1066291414/をお気に入りに登録しているのですが 
 更新チェックをすると、新着レスがないのに更新されたスレとして表示されます。毎回です。 
 いったんこのスレのログを削除し、取得しなおしてみましたが同じようになってしまいます。 
 他の方は同じような症状になりますか? 
 もし私だけだとしたら、これはどうすれば直るのでしょうか。 
  
 WindowsXP・IE6 
 2.102+0.99.1.1087(※0.99.1.1086の時も同じでした↑) 
 UCKのバージョンは3.13.8です。 
  
 ちなみに、お気に入りに850スレほど登録してますが、こういう症状がでるのはこのスレだけです。 
 
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 15:13 ID:33DwPdTq
 -  なんか直った 
 
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 18:07 ID:traVNA93
 -  >>179 
 誰でも同じ症状になる。 
 レス数は245なのだが、なぜかsubject.txtには249となっている。 
 UCKはsubjectの値と既得数を比較するから毎回更新ありになってしまうわけ。 
  
 原因はわからないが、(透明あぼーん?、それとも元datがどっかおかしくなってるか) 
 直す方法は無いかと。 
  
 >>180 
 あんた178? 
 
- 182 :179 :04/03/11 21:05 ID:j4mECXZr
 -  >>181 
 確認してくださってありがとうございました。 
 自分だけじゃないとわかって少し安心しました。 
 おかしくなるのは1個だけなのでそのままにしておこうと思います。 
 
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 21:36 ID:SqGHfhig
 -  >>182 
 そういう時は(・∀・)ジサクジエンでなにか書き込んで直すのがヨシ。 
 直ったろ? 
  
 透明あぼ〜んが多発する街BBSではよくあることなのれす。 
 
- 184 :179 :04/03/11 21:53 ID:j4mECXZr
 -  >>183 
 これはすごい。 
 本当に直ってました。 
 ありがとうございました。 
  
  
  
 
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 23:13 ID:traVNA93
 -  >>183 
 あ、書き込むことでsubjectを再更新させればいいのか〜なるほど。 
 ひとつ勉強になりますた(・∀・) 
 
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/11 23:47 ID:k6j/IC3g
 -  ニュー速が、無くなってシベリア仮とかになったらしいが 
 ニュー速のログは、シベリア仮に移行されるのか? 
 ログムーバ使うと。 
 
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 00:25 ID:9vtCbNuW
 -  ニュー速→シベリア 
  
  
 ログの移転は出来るの?出来ないの? 
 まだ更新してないけど試した人教えて 
 
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 03:58 ID:UNMHW/Bt
 -  >>186-187 
 今回のように鯖移転ではなくて板アドレスが変わってしまった場合はログムーバでは無理。 
 (鯖も変わってはいるんだけどね) 
 外部板の移転と同様に、ログを手動コピーして更にidxを書き換えないといけない。 
 以下コピペ。 
  
 http://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi/katjusha/1053446868/704-705 
  
 移行はされないけど消えはしない。 
 シベリアの方に移動しなくても、見たいだけならother.brdに追加しとけばいいかも。 
 元々のスレ自体移動されてないようだしね。 
 news4.2ch.net[Tab]news[Tab]ニュース速報(旧) 
  
 どうしても移動したいなら、ニュー速のdatとidxをシベリアのフォルダにコピーor移動してから 
 idx内を以下のように置換でいけるはず。(一括検索&置換できるツールを使って下さい) 
  
 news4.2ch.net → ex4.2ch.net 
 news → siberia 
  
 ニュー速のフォルダは、log\news4.2ch.net\news 
 シベリアのフォルダは、log\ex4.2ch.net\siberia 
 
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 09:55 ID:C1tvIj25
 -  つか2ch鯖内のログ自体が移転されないんだから 
 ローカルのログだけ移動しても意味ないと思う 
 
- 190 : ◆8F.toutXYE  :04/03/12 11:46 ID:LS0VKa+/
 -  >>188 
 最新のKatfavで板間のスレ移転ができます。かなり動作があやしいですが。 
 
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 15:34 ID:0sGdXIK8
 -  倉庫に入れておくよ >ニュー速のログ 
 シベリア板は、閑散としてるな。 
 ひろゆきの狙い通りだな 
 
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 16:29 ID:3jCXHJsU
 -  かちゅ〜しゃの導入方法を1から教えてください。 
  
 
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 16:42 ID:R7phYLeG
 -  かちゅ〜しゃ使ってるんだけど、なぜか改行が倍になってます。  
 AAもちゃんと表示されないし、どうやって直るのでしょうか。  
  
 
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 17:00 ID:isHipnFw
 -  書き込みする画面がパソコンの画面からナゼか、はみ出てしまい元に戻りません。 
 送信のボタンが押せずにいます。どうでれば直るでしょうか? 
 
- 195 :194 :04/03/12 17:52 ID:isHipnFw
 -  解決しますた。 
 
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 18:05 ID:jh5+7jDj
 -  >>192>>1 
  
 >>193 
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1077389690/11 
 
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 19:17 ID:3jCXHJsU
 -  kageのサイトにアクセスし、インストーラ(katsetup.exe)をデスクトップにダウンロードし 
 ダウンロードしたファイル(katsetup.exe)をダブルクリックし、起動して 
 画面の指示、メッセージ(「同意します」「次へ」等の表示)に従いインストールしていると 
 ダウンロードが失敗しました。と出るのですがどうしたらいいですか? 
  
  
 
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 19:39 ID:PQ7/uXZj
 -  >>197 
 もうインストーラ使わずに手でインストロールだ 
 
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 19:44 ID:8tt17W2y
 -  >>197 
 マルチは止めてね。 
 
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/13 01:10 ID:det8xFQw
 -  ━ポ(;´Д`)━━━!!! 
 
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 00:20 ID:WyT2/lTF
 -  Windows98でIE5.5でかちゅ2.102+0.99.1.1087にいつもお世話になっている者ですが、 
 モナーの左目がおかしいんです。IE5.5用にパッチも当てて、AAもずれていないし 
 IEならなんら問題はないのですが、左目がなんだか下になって急角度の左下がりで 
 表情が変です。なんとかならないんでしょうか。 
  ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ  ( ´∀`) ━ポ(;´Д`)━━━!!!  
   ↑     ↑                ↑         ↑ 
 要はここの表示が変になるんです。 
 
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 00:38 ID:MiUSea4+
 -  >>201 
 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/1836/mona_font_settei.html 
  
 これじゃないの? 
 
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 00:41 ID:MiUSea4+
 -  よく読んでなかったゴメン 
 
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 02:17 ID:JPfDs/Rp
 -  >>201 
 非公式解説のTips参照。 
 
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 12:02 ID:BiuNiVco
 -  >>204 
 ありがとうございます!解決しました。 
 あと今度からもっとよく読んできますスマソ… 
 
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 21:35 ID:VkrRACSX
 -  最近OSをXPにしたんですけど、 
 >>1 
 ↑にマウスを合わせた時にポップアップするレスの字が 
 非常に小さいのですが、どうすれば大きくできますか? 
  
 
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 22:20 ID:7SEAP8yd
 -  画像を抽出するのもう出来ないの? 
 
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 23:11 ID:fR4bAbxF
 -  >>206 
 スキンも何も使用してないなら、Winの画面のプロパティのヒントのとこで調節。 
  
 >>207 
 ちえスキンなどそういう機能があるやつ使用すればできるよ。 
 
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/14 23:56 ID:NXX7NY9U
 -  かちゅのログをHTMLに変換したいのですが 
 適したツールはありますでしょうか? 
 DAT2HTMLというのがそれっぽいのですが 
 リンクが切れていて探せませんでした。 
 ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。 
 
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/15 00:04 ID:p/pOg++n
 -  >>209 
 Tatsu's Toolbox(DAT2HTML) 
 http://tatsu01.at.infoseek.co.jp/ 
 ↑これでいけませんか? 
 
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/15 00:05 ID:HTExg6Mg
 -  >>209 
 本当のこと言ってみろ。探してないだろう?URLをクッリクしただけだな? 
 ぐぐったら最初にみつかるじゃないかブツブツ・・・ 
  
 DAT2HTMLはここ 
 http://tatsu01.at.infoseek.co.jp/ 
 
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/15 00:11 ID:Y1fsvSQW
 -  >>210 
 >>211 
 ありがとうございます! 
 検索ワードは「かちゅ DAT2HTML」でした・・・ 
 DAT2HTMLで検索すればすぐに出ましたね。。。 
  
 
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/15 01:14 ID:4c8NWbRn
 -  新着が太文字になりますが、 
 その太文字の先頭に一発で移動、 
 もしくは初めから新着の始めに画面を表示させる事はできますか? 
  
 エロい人お願い致します。 
 
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/15 01:18 ID:APuXyPj8
 -  >>209 
 そんなソフト使わなくても... 
  
 かちゅの画面から右クリック−ソースの表示 
 メモ帳でソースが開くので名前をつけて保存で拡張子をhtmlにする 
 
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/15 01:20 ID:APuXyPj8
 -  >>213 
 太文字の先頭へ...ではないが、前回終了時位置ならuckを使えば? 
 
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/15 01:29 ID:CFU7W8oh
 -  >>214 
 209じゃないですが 
 こんな簡単な方法があるとは!!! 
 スキンの機能もそのままhtml化できるし、 
 ありがとうございました!! 
 
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/15 02:20 ID:APuXyPj8
 -  >>216 
 NGワードが効いた状態でhtml化するので注意 
 
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/15 02:33 ID:1OzQRJTe
 -  >>213 
 ALT+Aで一発移動 
 あとは知らん 
 
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 09:33 ID:a5P6ocmA
 -  文字サイズが小さく見づらいので最大を選択しても小さな文字のままなのですが何がいけないのでしょう? 
 目ガチカチカして苦しいです。どなたか文字を大きくする方法を教えてください。 
 
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 09:51 ID:IfHE74OR
 -  スキンで文字サイズを指定してるんじゃないの? 
 
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 11:49 ID:dA8C71sr
 -  >>219 
 CTRL押しながらマウスのホイールをクリクリしろ 
 
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 17:20 ID:re4TUJpV
 -  2ちゃんねる2をかちゅで見るにはどうしたらいいのですか? 
 
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 20:24 ID:Az0kfjTk
 -  外部板登録の仕方はヘルプに載ってます。 
 ところで、2ちゃんねる2ってどこ? 
 
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 21:50 ID:ZGa7XULU
 -  なんか実況板、朝日とかがみれないんですけどどうしたらいいですか? 
 
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 22:07 ID:RZx65f6a
 -  >>223 
 ttp://2ch2.net/です。 
 外部板登録で見られるようになるんですね? 
 ありがとうございました 
 
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/16 23:59 ID:Gq4RwS0y
 -  >>224 
 単なる鯖落ち。 
 報告する前にまずブラウザで確かめろ 
 
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/17 00:38 ID:zlBu7mvX
 -  DAT落ちしたスレを消去したいんだけどいちいち一つずつ消していかなきゃいけないの? 
 
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/17 02:03 ID:Ilh2oBxo
 -  >>227 
 katfavで複数選択可。 
 
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/18 05:49 ID:ncF3jXpI
 -  megabbsを見ることはできるのだが書き込みが出来ないのは仕様なんですよね。 
 ゾヌが対応してるみたいだけど、かちゅ使い慣れてるしなぁ・・・ 
 かちゅも対応して欲しいですよ。 
 
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/18 07:18 ID:ZtCLa7wI
 -  ※かちゅスレのお約束 : 要望を出さない。 
 
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/18 14:10 ID:jQqioSZw
 -  パソコンを乗り換えてかちゅを入れたんですけど、何回もクッキーを要求されて書き込めません・・・。 
 これなんでなのでしょう?以前のパソコンなら問題なく書き込めてたのに。 
  
 仕方ないので今はエクスプローラーで書き込んでまつ 
 どなたか詳しい方、よろしくおねがいします。 
 
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/18 15:10 ID:v49ydXgX
 -  パソコンを乗り換えるためにRに焼いてファイルを移動したものと推定される 
 したがって原因は 
 
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/18 23:52 ID:qrMHStFM
 -  米のトップ絵が替わったけど、なんとも言い難いモノになっちまった! 
 
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。  :04/03/19 00:23 ID:NjjINs8C
 -  最近ページをみたら既得数がカウントされなくなってしまったんですが 
 なにがいけないんでしょ?? 
  
 
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/19 04:57 ID:ROrvz2/F
 -  >>234 
 ログ保存モードがオフ?(左上のフロッピーのアイコンが押し込まれていない) 
 
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/19 09:50 ID:9yeeLelj
 -  >>234 
 お気に入りに登録してお気に入りからしか見てないとか 
 
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/19 10:42 ID:ROrvz2/F
 -  >>236 
 その場合は、既得じゃなくてレス数が増えないんじゃなかったっけ。 
 
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。  :04/03/20 01:26 ID:BClY0oXN
 -  >>235 
 >>236 
 >>237 
 ありがとう御座います 
 フロッピーマークが押されていましたm(__)m 
  
 
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 01:52 ID:gRJw49b4
 -  昨日、Kageを配布しているところからかちゅ〜しゃを入れたばかり 
 なのですが、Kageのバージョン確認(?)のようなものがでます。 
 これはKageが古くなっているということなのでしょうか? 
 
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 02:08 ID:2JsFQm3I
 -  >>239 
 いや、新しいバージョンが出てればその後にそういうメッセージが出るから。 
  
 バージョン確認は、前回確認した時から24時間以上経ってれば行われます。起動時にね。 
  
 あと、バージョンが最新かどうか気になる場合は、 
 タイトルバーに表示されているものとkage配布ページに表示されてるもの見比べればわかるよ。 
 
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 20:49 ID:TBvElnIH
 -  あげ。でさ、でさ、書き込みウィンドウを開くショートカットって追加されたのかしらん? 
 
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 20:50 ID:w9gLCYTI
 -  某スレで空白嵐がいるのですが 
 空白のみの書き込みをあぼーんすることは不可能ですか? 
 IDでやれば1日単位で回避できますが 
 今後他スレで同IDもあぼーんになりそうで不安ですし。 
 
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 21:00 ID:RoCCARWL
 -  >>242 
 某スレとかじゃなくて具体的にスレのURLを貼って 
 
- 244 :242 :04/03/20 21:09 ID:w9gLCYTI
 -  >>243 
 http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1078601390/ 
 
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 21:21 ID:RoCCARWL
 -  >>244 
 <br>をNG登録 
 
- 246 :242 :04/03/20 21:39 ID:w9gLCYTI
 -  >>245 
 ありがとうございます。 
 だけどそいれだと普通の文章の末尾に空白が1文字でもあると 
 あぼーんの対象になってしまうのでちょっと無理です。 
 
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 21:51 ID:GT8EUGmt
 -  だったら、もう一歩進めて 
 「<br>  <br>」をNGにすればいいじゃないか。 
 
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 22:02 ID:RoCCARWL
 -  >>246 
 <dd>  <br>  <br>  <br>をNGワードに登録では? 
 
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 22:03 ID:V7wUzXte
 -  パソコンをリカバリーしたんですがかちゅを開いてログを取得しようとすると 
 「ファイルへのアクセスが拒否されました」 
 「KATJUSHA.iniに書き込めません」とエラーがでてしまいます。 
 >>232さんが書いていることだと思うのですが原因は何でしょうか? 
 対処法を教えてほしいです...どなたかお願いします。 
 
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 22:07 ID:tBgw5jTw
 -  >>249 
 読み取り属性をはずせ 
 
- 251 :242 :04/03/20 22:08 ID:w9gLCYTI
 -  >>247 
 >>248 
 ありがとうございます。それでできそうです。 
 
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 22:38 ID:V7wUzXte
 -  >>250 
 それはプロパティを開いて、読み取り専用のチェックをはずすってことですよね? 
 やってみましたが「KATJUSHA.iniに書き込めません」の表示は出なくなりましたが 
 「ファイルへのアクセスが拒否されました」はそのままでやっぱりログ取得できません。 
 他に何をすればいいでしょうか? 
  
 
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 22:53 ID:D1TDWe3T
 -  >>252 
 (゚∀゚)全部だ全部 
 
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 23:01 ID:Y+FMfKU2
 -  >>241 
 ResourceHackerと試さずにカキコ 
 
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 23:47 ID:V7wUzXte
 -  >>253 
 かちゅのファイルに入っているものすべてのチェックをはずしたら 
 ログ取得できるようになりました!どうもありがとうございました。 
  
 疲れた... 
 
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 00:41 ID:YiRYViKZ
 -  >>255 
 お疲れ様。 
 今度からバックアップを取るときは圧縮してからRに焼くといいよ。 
 そのまま使えるから。 
 
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 00:43 ID:YiRYViKZ
 -  そのまま使えるから。  
     ↓ 
 解凍するだけでそのまま使えるから。  
 
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 05:47 ID:Ii7fxmP6
 -  つーか、下層含めて全て属性変更一発でやれるでしょうに。 
 Win98とかならツール使って。 
 
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 09:23 ID:vnRjdFfU
 -  >>255 
 手動で全部やったのか…… 
  
 コレ覚えとけ 
 attrib -r *.* 
 
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 09:30 ID:vnRjdFfU
 -  サブフォルダ含む 
 attrib -r *.* /S /D 
 
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 14:05 ID:NsM3ND0x
 -  プロバティPLUS入れろよ 
 
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 16:17 ID:c2vapR/o
 -  >>261 
 プロ パ ティ 
  
 プロパティPLUS、ずいぶん昔から使ってる気がするなぁ 
 
223KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30