■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part78
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 10:47 ID:SwYM9p4z
 -  >>628 
 (゚∀゚)話しかけられたとき以外は口を開くな! 
 プロパンティで読み取り属性を解除する前と後に 
 ”サブフォルダにも変更を適用する”を選べ! 
 分かったか、ウジ虫! 
 
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 10:49 ID:bmRb/860
 -  >>629 
 ちゃんと正しく説明してる。すげえ親切だな。 
 
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 10:49 ID:01IFcTg8
 -  Sir,yes.sir! 
 
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 11:40 ID:01IFcTg8
 -  できたよ〜!ありがとうね。 
 てめぇらはそびえたつクソだ!おフェラ豚め! 
 
- 633 :609 :03/02/24 13:05 ID:F1wvxv8E
 -  早よやれやボケ!!荒らすぞ!! 
 
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 13:19 ID:nAOXm5ZA
 -  テスd 
 
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 13:25 ID:49+oBMTH
 -  書きこみ窓が異常になる。 
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/5850/100.jpg 
  
 がいしゅつだったらすいません 
  
 
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 13:25 ID:49+oBMTH
 -  忘れましたが、これは再起動すれば直ります 
 
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 13:44 ID:D+mTH0Hk
 -  いつどんなとき異常になるのよ? 
 
- 638 :fus¡anasan :03/02/24 15:31 ID:uMk/NQPp
 -  やなoffだな 
 
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 16:15 ID:4LWKSOpC
 -  UCK使わず 
 ●を買って巡回する方がお気に入りのスレを更新するのは早いですか? 
 
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 16:21 ID:C4g/z/Mf
 -  UCKで新着チェックして、新着レスありの倉庫を●で巡回。これ最強 
 
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 22:59 ID:c0o2WAIh
 -  >>635 
 その文字化け具合は、VBランタイムのバージョン違いの時のものにそっくり。 
 でも関係あるわけないね。 
 
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 23:19 ID:Q7EO3keG
 -  日本語フォントがないフォント(英字オンリーフォント)で表示した時のように見えるぞ。 
  
 それからVBランタイムバージョン違いっておかしいぞ。 
 バージョン違うならそもそも起動しない。 
 それを言うなら、同じバージョンの英語版ランタイムがあるが、日本語版ランタイムがない場合の化け方かと。 
 
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 23:31 ID:c0o2WAIh
 -  >>642 
 なるほど。以前旧Ver.のランタイムをインスコして直ったことがあったので。 
 英語版はインスコ済みだったんだね。 
 
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 03:04 ID:boGYZVrj
 -  98からxpへ乗り換えたんだけど、かちゅ移したら自動接続しなくなってもうた。 
 これって何が原因なんだろ?Donutは接続するのにかちゅはしない。 
 どうしてですかね? 
  
 
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 03:43 ID:lO9zIxJ+
 -  http://hobby2.2ch.net/auto/ 
 
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 04:42 ID:oR4ZIotp
 -  スミマセンが質問です。スキンでのマウスジェスチャーで出来ること以外を 
 リソースハッカーでショートカット当てて、マウ筋でやっておるのですが、 
 あと一つ、既得レス表示数変更をマウスジェスチャーでやりたくて、色々 
 やっておるのですが、上手くいきません・・いつも50表示にしているので、 
 新規取得等で多く読んだレスをパッとジェスチャーで戻したいのですが、 
 何かイイ方法はないでしょうか? 
 できないならできないと言って下さい。スッパリとあきらめます。 
  
 
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 10:08 ID:9LeQMtTD
 -  できない 
 
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 10:18 ID:UhP402ci
 -  最近、巡回をさせると、「ストリームへの書き込みエラー」とか言って止まってしまうことが多々。 
 これ何?何が原因なんだろう。困り気味。 
  
 【OS】WinXP 【kage】0.99.1.1037 です。 
 
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 10:55 ID:XGtq+BG6
 -  もう必要ないのかもしれませんが一応レスしておきます 
 >>637 
 いつなるのかはほんとにわかりません。ごくたまになります。 
 1ヶ月に1回あるかないかぐらい 
 
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 12:08 ID:dlht53DX
 -  >>646 
 既得レス表示数変更ボタンにショートカットキーを割り当ててみたらどうですか? 
 
- 651 :fus¡anasan :03/02/25 16:51 ID:Uv/lLxbB
 -  サイズ変更(最大化とか)して戻すと、スレのスクロール位置がずれるっつーか戻るんだが 
 これは防ぎようがないのか? 
 
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 17:08 ID:GF0iRIRt
 -  神経質なやつが多いな 
 
- 653 :名無し募集中。。。 :03/02/25 17:13 ID:8KsdVGS+
 -  7.31からのことをいろいろ考えてみても、 
 娘。のターゲットがどのあたりなのかも、 
 娘。がどういうグループでありたいのかも、 
 改編で何をしたいのかもわからない。 
 ブルマの件も、そういう層の目を引くためだという予想をしつつも 
 「そんな馬鹿な!」と、結局わけわかめ。 
 
- 654 :名無し募集中。。。 :03/02/25 17:20 ID:8KsdVGS+
 -  あ、とんでもない誤爆!!!……スマソ 
 
- 655 :fus¡anasan :03/02/25 17:22 ID:21kLarox
 -  25スレの位置を戻すのは面倒なんだ 
  
 ゲームなんかで画面サイズが変わって復帰すると縮むだろ? 
 漏れはいつも画面半分サイズでつかってるから 
  
 で、ドラックを真っ直ぐ引き下ろさずに微妙に大きさずらすと>>651になるわけだ 
  
 
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 17:47 ID:PJx/P/QF
 -  >>651 
 (゚∀゚)サイズを変更しても、終了時に元に戻す手間を惜しまないなら 
 スキンでなんとかなるかもしれない。ちょっと考えてくる。 
 
- 657 :fus¡anasan :03/02/25 17:48 ID:Vp8t7bCI
 -  よろすく 
 
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 17:55 ID:VB9FzYIO
 -  (キバヤシAA略) 
 俺達はとんでもない勘違いをしていたんだ。>653を見てみろ。 
 一見すると、「(モーニング)娘。・・・ブルマの件」云々、ただの誤爆だ。 
 >654もそう書いている。 
 しかし、ここはかちゅ〜しゃのスレなので、653は何かの暗号と考えるのが自然だ。 
 まず「娘。」は、かちゅ〜しゃのことを指していると考えられるし、 
 最後の「。」、これは現在かちゅ本体の開発が停止していることを示す。 
  
 では、「ブルマの件」とは何なのか。ブルマは黒が基本である。 
 肌色のかちゅ本体と黒のkage。当然kageのことを指しているわけだ。 
 ここで、一行目の「7.31」に戻ってほしい。 
 「7」はかちゅの開発が停止した月を、「31」は3月1日を意味している。 
 そして、最後の「そんな馬鹿な!」。これは何かの衝撃的な事実を 
 意味しているのは間違いない。 
  
 全体を総合して考えれば、「かちゅ〜しゃの開発3月1日再開!」 
  
 (一同AA略)なんだってー 
 (キバヤシAA略)MMR緊急出動だ!! 
 
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 17:57 ID:rRKYe/Z2
 -  >>651 
 kathusha.ini(だっけ多分)を別のフォルダにコピーしてかちゅ〜しゃを起動するたびに 
 上書きするようなバッチファイルでも作ればいいのでは。というか僕は書き込みとかの 
 履歴消去と組み合わせて作ったバッチファイルをmodokiから起動してるけど・・・ 
 >>656 
 modokiは本当に便利だね!作者さんありがとう 
 
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 18:12 ID:KyF5vhDU
 -  >>658 
 ブルマは紺だろど素人 
 
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 18:14 ID:rVvB72yc
 -  基本にして王道。 
 
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 21:13 ID:aKGuLXbs
 -  >>660 
 (AA略)俺だって・・・間違うことくらい・・・ある 
 
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 22:45 ID:f9RdqqmJ
 -  >>660 
 エンジのもすてがたいぞ 
 
- 664 :西安(UCK 3.13.6) ◆/RoQFscXlQ  :03/02/25 23:52 ID:tg0EQo1/
 -  >>663 
 そ〜か〜? 
 やっぱり紺だと思うぞ。 
 
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 00:11 ID:JbyORfW7
 -  いや、各々の原体験によるのでは 
 
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 00:57 ID:5Rf9klTp
 -  なんか、ログムーバーがDLできないにょ。 
 
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 01:22 ID:2VKRFoa+
 -      ||  
  ノ⌒||^ヽ 曲名間違えた…  
 彡/‖ ̄ ヽ  
  | |`====′  
  | |__|  
  凵 ##ヽ  
  ∪###ゝ  
   ^T TT´  
    | ||  
    「 「 |  
    し'し'  
     ;  
   -━━-  
  
 
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 01:28 ID:AIabOi1T
 -  え・・と、お気に入りとか以外は終わったりしたらすぐにログを削除するタイプなんです。 
 で、板の更新してスレ取得した時に、やっぱ取得済みのとこ気になって、カラムクリック 
 して、上にソートさせるじゃないですか。でもせっかちなのか、更新完了前についつい 
 やっちゃうみたいなんです・・。で、横には番号がないこともしばしば、あっ終わっちゃったな 
 とログ削除・・がしかし、まだ実は続いていて、荒らしのageとかで後から気付いて後悔・・ 
  
 ↑のようなことがないように、いかに早くソートさせようともしっかりスレの深度ですかね? 
 番号をきちんと取得するようにはできませんかね? 
  
 
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 01:39 ID:nnjUVYU5
 -  >いかに早くソートさせようともしっかりスレの深度ですかね?  
  
 (??∀??) 
 
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 02:20 ID:ynkEStsH
 -  >>668を解読してみる。 
 板を更新したあと、(uckとか使わずデフォルトの)巡回をする。 
 本来なら巡回終了後に新着の数字を使ってソートするのだけど、せっかちなので巡回中にソートしてしまう。 
 そうすると、実はレスがたくさんついていても(スレの深度があっても)、 
 新着の数にはまだ反映されてないので、上のソートされず、>>668はさっさとログ削除してしまう。 
 なので、スレ取得が終わってなくても新着レス数を予知する機能をつけれ。 
  
 ・・・ログ削除はかちゅ閉じるときにまとめてやるとか。自動ログ整理とか。 
 
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 02:25 ID:OZn3KAM2
 -  >>668 
 「待つ」ことを覚えよ。取得なんて数秒なんだから。 
  
 それと括弧を使った方が良いんでないの? 
 >いかに早くソートさせようともしっかりスレの番号(深度ですかね?)をきちんと取得するようにはできませんかね? 
 こんな具合に。(これでもオカシイけど) 
 
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 03:15 ID:6jQd5flt
 -  >>670 
 俺の解釈はちょっと違う。 
  
 -- 
 お気に入り等のスレッド倉庫に入っているスレ以外は、 
 dat落ちしたら即ログ削除という運用をしている。 
  
 私の環境では、板の更新をしてスレッド一覧を取得する時、 
 時間がかかる。 
  
 でも私はせっかちなので、まだスレッド一覧が読み込まれていない 
 うちに「最終取得」でソートしてしまう。 
  
 ところが、スレッド一覧を読み込む前なので、 
 スレッド番号(No.カラムに表示されるもの)が表示されない。 
  
 (通常の運用においては、)スレッド番号が表示されていない 
 ということはdat落ちしているということなので、 
 「ああ、dat落ちしたな」と思ってログを削除してしまう。 
  
 しかし、実際はまだdat落ちなどしていないため、 
 荒らしその他がageたときに気付き、後悔する(よくわからんけど)。 
  
 このようなことがないように、さっさとスレッド番号だけ 
 取得してほしいんだが。 
 -- 
  
 結論:>>671の言う通り、ちょっと待つようにすべし。 
 
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 04:08 ID:BWPCoXej
 -  ここは難解なインターネットですね。 
 
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 08:26 ID:xGsBSwUr
 -      (    ノ●  ●(     ) 
 
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 08:31 ID:nnjUVYU5
 -  >>674 
 おののスはっりよ 
 
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 10:29 ID:++vLVeCp
 -  >>675 
 「の」が1つ余計な気がする 
 
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 13:02 ID:J1/znjfv
 -  まえそレにがかだ 
 
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 13:31 ID:5Fs8iRNo
 -  やっぱりここの所ずいぶんとマターリしてんな 
 
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 14:11 ID:uxfsuJ+v
 -  【コアマガジン】かちゅ〜しゃを無断配布か?【2ちゃんねるぷらす】 
 http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1046235398/ 
 
- 680 :fus¡anasan :03/02/26 15:40 ID:iEshmY4X
 -  盛り下がってるね 
  
 苦労だったな 
 
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 21:19 ID:l3LLjZMM
 -  書き込みウインドウ出したままで他のアプリにフォーカスすると、 
 全体のZオーダーがめちゃくちゃになるのはなんとかならないんですか? 
  
 
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 21:21 ID:ShnuOVXM
 -  >>681 
 法則あるから見切ってくれ 
 
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 21:41 ID:7/hgv+0j
 -    
 
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 10:55 ID:kLPfyKlG
 -           
     ∧_∧   
    ( ・∀・) 
    ⊂    ノつ 
     ( ヽノ   
     し(_)  
  
 
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 12:06 ID:GG28eJ3V
 -  >>684 
 お前のそのレスにはまったりだよ 
 
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 13:22 ID:4lnHXBpD
 -  (゚∀゚)全然関係ないけど今日サクラ大戦発売日だから。 
 
- 687 : ◆YaAzLuckyc  :03/02/27 19:33 ID:i5K9vu4N
 -  移転したので一応こちらにもお知らせです。 
  
 http://azlucky.s25.xrea.com/ 
 
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 20:50 ID:xxTfbnqE
 -  焼いてはいるわけだから、きっといつかはソースは見つかる。 
  
 とかいまさら思うわけだよ。 
 
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 21:09 ID:cslJ6Ouv
 -  >>687 
 ボード一覧の更新をすると元に戻ってしまうのですが、 
 どうすればいいのですか? 
 
- 690 : ◆YaAzLuckyc  :03/02/27 21:16 ID:i5K9vu4N
 -  >>689 
 ん?元に戻るとはどういうことでしょ? 
 その「元」がなにを指してるかよくわからんのですが。 
 アクセスがうまくいかないのなら、ファイアウォールやオミトロンとかの設定の影響かも? 
 
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 21:22 ID:4lnHXBpD
 -  >>690 
 (゚∀゚)あれじゃん? 
 板の開き加減とかが元に戻っちゃうってことじゃねーの? 
 
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 21:33 ID:cslJ6Ouv
 -  いや、ボード一覧の更新を選択してログムーバが起動したりする時、 
 ボード一覧が元のやつに戻るのです。 
 http://azlucky.s25.xrea.com/ 
 ↑ここにあるボード一覧が、 
 デフォルトのやつになるのです。 
  
 更新するurlの登録のしかたを教えてください。 
 
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 21:35 ID:4lnHXBpD
 -  331 名前:kageさく〜しゃ ★[] 投稿日:2003/02/27(木) 20:27 ID:??? 
 0.99.1.1038  
 ・スレッドあぼ〜ん機能のテスト。  
  
 あぼ〜んはりロードするまで反映されません。  
 取得済みの場合は最下部にたまるので別途削除してください。  
 ブラウザで見た場合とスレッドの番号がずれますが仕様です。  
 あぼ〜んしたスレッドを復活させたい場合はngthread.txtを直接いじってください。  
  
 
- 694 : ◆YaAzLuckyc  :03/02/27 21:39 ID:i5K9vu4N
 -  >>692 
 ああ、そういうこと。 
 Katjusha.iniを開いて、[kage]のところに以下の行を追加してくださいね。 
 bbsmenu=http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html 
 
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 21:57 ID:cslJ6Ouv
 -  >>694 
 ありがとう。 
 
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 22:40 ID:b2wxi3eg
 -  1038コンパイルできん・・・・ 
 
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 23:56 ID:X1W0pQlE
 -  >>696 
 コンパイラってナニ使ってる? 
 
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 23:58 ID:Qib4kOdH
 -  1039になったモヨウ・・ 
  
 
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 00:01 ID:DrjPEL1O
 -  >>698 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/036842820/342 
  
 342 名前:kageさく〜しゃ ★ 投稿日:2003/02/27(木) 23:46 ID:??? 
 0.99.1.1039 
 ・「常に新しいタブを開く」がチェックされていると 
  スレッドあぼ〜んのメニューが出ない問題を修正。 
 
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 00:29 ID:7ME0c7XW
 -  あの・・modokiさんやちえさんのスキンにある画像サムネイル機能ので 
 ブラクラ踏んでもワラワラ〜ってならないんですか? 
  
 
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 00:44 ID:Z39sx2TY
 -  おれもブラクラ踏んだらどうなるのかなーってずっと思ってた。 
  
 どうなるの(・∀・)? 
 
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 00:45 ID:Y27BbSrZ
 -  >>701 
 404 
 
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 00:45 ID:Y27BbSrZ
 -  正確には404って表示される 
 
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 00:49 ID:7ME0c7XW
 -  あ、やっぱそうなんだ・・他のスレでそんなレス見たんで、確認しようにも 
 勇気がなく・・ちえさんのスキンでも画像なURLにはチェックがなく、ロード 
 のみ表示されるし、そこら辺どうなってんのかなぁと思って質問した次第です。 
  
 
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 00:55 ID:Z39sx2TY
 -  >>700・>>702-703 
  
 ありがとう。 
 じゃあ、ブラウザに渡すより便利なだけじゃなくて安全でもあるんだね。 
 (    ノ●  ●(     ) 
 
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 00:57 ID:KBvnuwtf
 -  サムネイル画像では、画像の拡張子に偽装したブラクラは効かない。 
  
 画像ビューワー(IrfanViewとか)にブラクラのHTMLファイルを 
 D&Dしても大丈夫なのと同じ。 
 
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 04:05 ID:vm3pTFtO
 -  >>697 
 VC6 
 1039もダメだ・・・ 
 
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 04:36 ID:mL5+4Gk0
 -  Welcone!スキン 
 http://www.h4.dion.ne.jp/~mas-i/mysoft/welcone_skin.zip 
  
 
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 04:40 ID:mL5+4Gk0
 -  元ネタ 
  
 http://www.aiseikai.or.jp/ 
 http://www1.kcn.ne.jp/~houou/welcone.swf 
 
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 07:08 ID:6hyH/WZp
 -  >>707 
 エラーメッセージを貼ってみれ 
 
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 09:10 ID:W744dJY8
 -  新着の数字がクリアされなくなりますた。 
 再起動すると復活しています。 
  
 バージョンは2.102 + 0.99.1.1039、 
 logの下にある.idxを消したり、 
 .idxの中で関係ありそうな部分を書き換えたり、 
 いくつかのスレをログ削除→再度お気に入り登録したりしてみたのですが、 
 直りませんでした(涙)。 
 
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 09:48 ID:NUYHpME0
 -  http://www.agemasukudasai.com/bloom/ 
 
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 12:15 ID:nf3v4opW
 -  gesturekatju3b4.txtスキンの名前欄の色ってどこを参照してるんでしょうか。 
 やっぱり緑じゃないと落ち着かない。。 
  
 
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 12:36 ID:9NhGiytr
 -  >>713 
 (゚∀゚)色はつけてないよ。だから黒なんですね。 
 
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 13:01 ID:nf3v4opW
 -  みたいですね。。。とりあえず<font>で色つけました。。 
 名前欄が太字になるのはかちゅのデフォなのかしら。 
 
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 13:38 ID:c/OIr+tT
 -  かちゅを起動してもオンラインになりません 
 ある日突然そうなって、それ以来kageやボードを新しくしても無反応です 
 現在、win98se+かちゅ2.102+kage1039 
 どうすれば治りますか? 
 
- 717 :名無し募集中。。。 :03/02/28 13:44 ID:zGbb+Cbg
 -  >>716 
 左上の稲妻アイコンを押し込む 
 
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 13:51 ID:c/OIr+tT
 -  >>717 
 ありがとう治りますた 
 かちゅ使えなかったのでぞぬ2使ってましたが 
 やっぱかちゅの方が慣れてて使いやすいです 
 ぞぬ2はタブが文字化けするし散々ですた 
 
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 17:32 ID:hr4rJ992
 -  >>715 
 <b>name</b>ってなってるからね。 
 かちゅがやってるんじゃなくて2chのログがそうなんだけど。 
 いやならスタイルシートでbのスタイルを変更するか 
 どうにかして<b></b>を消す。 
 
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 17:39 ID:e7r31LWt
 -  >>719 
 ログはそうなってないよ 
 
- 721 :711 :03/02/28 18:58 ID:W744dJY8
 -  レアケース・・・なんすかね? 
  
 idxの日付の手前を-1にすると、ちょっと調子良さ気なので 
 これで様子みてみます。どうもでした。 
 
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 22:33 ID:QTKQNyiU
 -  レスをあぼーんした場合、スレ自体を透明あぼーんした場合、元に戻すのはどうやるのですか? 
 
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 22:47 ID:W744dJY8
 -  この書き込みの時点で最新のかちゅ〜しゃ(kage)を起動しても、 
 最小化の状態にしかなりません。 
 無理やりタスクマネージャで最大化にしても、全画面が無地の枠しか出ません。 
  
 既出のエラーでしょうか? 
 
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 23:02 ID:9NhGiytr
 -  (゚∀゚)信じるな 
 レスをあぼ〜んしたらゴミ箱押して再取得 
 スレを透明あぼ〜んしたらngthread.txtを編集 
 最小化のままならkatjusha.iniを削除 
 
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 23:07 ID:QTKQNyiU
 -  >>722です 
 >>724の「スレを透明あぼ〜んしたらngthread.txtを編集」を見て、ngthread.txtの中身(2行あった)を削除したらスレ復活したよ〜 
 ありがとよ〜。大事なスレを間違って透明あぼーんしてしまって困ってました 
 信じるものは救われる! 
 
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 23:46 ID:Ub1dVnsJ
 -  1039 
 再現性はないが、終了させるときにアドレスの不正参照だゴルァと言ってくる 
 テーブルがオーバーフローでもしてるのか? 
 もうダメポ 
  
 
- 727 :使い :03/02/28 23:54 ID:Y27BbSrZ
 -  >>726 
 他のブラウザへのいい乗り換え時じゃないか!w 
 
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 23:54 ID:9NhGiytr
 -  >>726 
 ログの容量は全部で何メガある? 
 
219KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30