■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part72
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 18:40 ID:???
 -  >>306 
 2ch外のサイトの話では 
 
- 308 :303 :02/10/12 18:44 ID:???
 -  ブラウザはIE5.5SP2です。 
  
 >>303はIEのウィンドウを開いているときの現象を言っています。 
  
 みなさんはそうなりませんか? 
 
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 18:45 ID:???
 -  だからブラウザを指定しる 
 
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 18:46 ID:???
 -  >>303 
 (゚∀゚)スレ内のリンクをクリックしたら  
 リンク先を新しいウィンドウで開くよ 
 ブラウザが悪いんじゃない? 
 
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 18:47 ID:???
 -  インターネットオプションで調節可能な場合もある 
 
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 18:51 ID:???
 -  >>303 
 Opera使え!Opera!ついでに2ch見るのもOperaにしろ。 
 
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 18:58 ID:???
 -  そしてバーヤへ 
 
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 19:02 ID:???
 -  >>303 
        _ , ― 、  
       ,−'  `      ̄ヽ_  
      ,'            ヽ  
     (              )  
     (     ノ`ー'ー'ヽ     )  
     (    ノ●  ●(     )  
      (   〉 -――-(      )_  _  
       `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )  
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |  
          ̄| ̄           |  
          /  /7  / ̄ ̄/   /  
          `ー´ `ー ´   `―´  
  
 
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 19:02 ID:???
 -  お前のそのレスにはもっさりだよ。 
 
- 316 :303 :02/10/12 19:04 ID:???
 -  >ブラウザを指定しる  
 すいません。使ってるブラウザをおしえろという意味かとおもってしまいました。 
 「標準のブラウザを使う」のチェックをはずして 
 指定ブラウザを 
 C:\Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.EXE 
 にしました。 
 でスレ内のリンクをクリックしたら新しいウィンドウでリンク先を開きました。 
 と思ったら他に開いているウィンドウすべてが 
 同じリンク先へ行ってしまいました。 
 
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 19:07 ID:???
 -  >>316 
 ああ、なるほど。IEが悪いな。 
 DDE通信の設定はどうなっている? 
 
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 19:08 ID:???
 -  >他に開いているウィンドウすべてが  
 >同じリンク先へ行ってしまいました。 
 漏れもナルyo。・゚・(ノД`)・゚・。 
 どうにかならないものか?対処法キボン 
 
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 19:08 ID:???
 -  IEの修復しる 
 
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 19:10 ID:???
 -  >>316 
 だからLynx使えって 
 
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 19:11 ID:???
 -  >>320 
 いやw3mだろ 
 
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 19:13 ID:???
 -  チップをZ80に変える 
 
- 323 :303 :02/10/12 19:16 ID:???
 -  すいません。 
 勘違いでした。解決しました。 
 >>316のやり方で解決してました。勘違いでした。 
 OSがウィンドウズMEなもんで表示がままならなかっただけでした。 
 お世話になりました。失礼しました。 
 
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 19:43 ID:???
 -  ゲイシの野望 
 
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 19:46 ID:???
 -  shell32.dll 序数59 
 
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:08 ID:???
 -  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1032650050/ 
 このスレ開くとかちゅがフリーズする。 
 Win2k/IE5.01SP3/0.99.1.93 
 既得:295、レス:297 の状態から。 
  
 ソース開いたら、↓297にこんなのがあったんだが…… 
  
 ⊂⌒~⊃。A。)⊃グリ‮つ`⌒∩゚∀゚)⊃ラグ‭ 
 
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:10 ID:???
 -  別になんともないな 
 IEで開くとどうなる? 
 
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:20 ID:???
 -  >327 
 う〜ん、何ともないですか。 
 IEで開くと、例のびろ〜んとなる状態で読めなくなります。 
  
 ちなみに、スキンは自作で&MESSAGEをDIVでCSS指定。 
 スクリプトの類は不使用。 
 
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:21 ID:???
 -  >>328 
 スキンをとってみよう 
 
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:24 ID:???
 -  Win2kでびろ〜んの報告は初かも 
 
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:26 ID:???
 -  >>326 
 Win2k/IE5.01SP2だがなんも起きん。 
 スキン使ってない。生だ。 
 
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:29 ID:???
 -  戦犯はSP3か? 
 
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:30 ID:???
 -  びろ〜んって何? 
 
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:31 ID:???
 -  >>328 
 (゚∀゚)Win2kSP3+IE6スキンバリバリ 問題なし 
 
- 335 :326 :02/10/12 20:31 ID:???
 -  >329 
 Thanks!! 
 スキンをデフォにしたら、正常に表示されました。 
  
 何がいかんのだろう。 
 DIVとSPANで多重に括ってる所に変な実体参照が絡むと発生するのか…… 
 
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:32 ID:???
 -  とりあえずMicrosoftにSendMessage 
 
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:33 ID:???
 -  Win2k+SP3、IE6SP1だが、別に何でもないぞよ 
 
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:34 ID:???
 -  するとIE5.01SP3+書字方向指定文字+CSSが問題? 
 
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:36 ID:???
 -  >>338 
 (゚∀゚)CSSの種類によるでしょ 
 たとえばCSSで改行禁止とかにしたとかすれば 
 どんなレスだって大変なことになりますよ 
 
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:37 ID:???
 -  どんなCSSを使ってたのか晒してほしいな 
 
- 341 :326 :02/10/12 20:43 ID:???
 -  >340 
 別段特殊な事はしてないはずですが…… 
  
 <!-- Style Sheet --> 
 .name{color:#87CEFA;} 
 .No{color:#42A0FF; font-weight:bold;} 
 .date{font-size:8pt; color:#0aa;} 
 .new{font-size:8pt; color:#98FB98;} 
 .RN{color:#00BFFF; font:12pt Webdings;} 
  
 hr.NameSp {height:1px; color:#646481; margin-right:10%;} 
  
 .Mes { 
 padding:5px 5px 5px 30px; 
 width:100%; 
 } 
  
 .MesBlock { 
 margin:14px 4px; 
 padding:4px; 
 width:100%; 
 } 
  
 <!-- NewRes.htm --> 
 <div class=MesBlock> 
 <div><a href="menu:&PLAINNUMBER" accesskey="z"><span class=RN>8</span></a> <span class=No>&PLAINNUMBER</span>:<span class=name>&NAME </span> 
 &MAIL <span class=date>[&DATE] </span><span class=new>New!</span></div> 
 <hr class="NameSp"> 
 <div class=Mes>&MESSAGE</div> 
 </div> 
  
 
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 20:44 ID:???
 -  Mes.Blockをすてれ 
 
- 343 :326 :02/10/12 20:47 ID:???
 -  びろ〜ん状態は、IE5.01SP2でも 
 &rlo;使ったところでは発生してたので、 
 やっぱりブラウザの問題でしょうねぇ。 
  
 ただ、&rlo;の時はかちゅではまともに読めてたけど。 
 
- 344 :326 :02/10/12 20:57 ID:???
 -  >342 
 MesBlockを捨ててもダメですた。 
 負荷100%になって時計が回ったまま応答無し…… 
 
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 21:00 ID:???
 -  あと怪しいのはこれくらいか 
 .RN{color:#00BFFF; font:12pt Webdings;}  
 Mes.Blockには関係ないはずだけど 
 
- 346 :326 :02/10/12 21:11 ID:???
 -  >345 
 ダメですね〜 
  
 しばらくあのスレは見ないことにします。(w 
 最近クレクレ厨がウザイし。 
 50レス流れたら、スキンをデフォに戻してレス取得して 
 またスキンを戻せば多分大丈夫なような気がします。 
 
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 22:06 ID:fxZgbAv4
 -  最近のバージョン、起動時のkageの更新チェックが働いていないような気が。 
 http://kage.monazilla.org/いったら0.99.1.1004があるし。 
 自分は0.99.1.1002なのだけど、バージョンアップしますか?見たいな奴でてこないし。 
 0.99.1.95のころは出ていたような気が。 
  
 
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 22:08 ID:???
 -  >>347 
 まだテスト版扱いなのでversion.txtが更新されていません。 
 現在の正式な最新版は0.99.1.95 
 
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 22:56 ID:???
 -  0.99.1.1004 
 バージョンアップ時に固まる98SE 
 
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 22:57 ID:???
 -  削除してやり直せ 
 
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。  :02/10/13 00:13 ID:???
 -  かちゅのcookieファイルて、どこにあるの? 
 
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 00:14 ID:???
 -  かちゅと同じフォルダのcookies.txt 
 
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 00:18 ID:???
 -  全既得スレを一発で全部お気に入りに・・また逆に一発で解除みたいな 
 ことってできませんかね? 
 
- 354 :boy :02/10/13 00:19 ID:/CKFgZdr
 -  違法HP名    風林火山 
 違法HP     http://es.geocities.com/sennryakubakugekiki/ura/ura0.htm 
 違法者HN    孤島 
 違法者メール   sennryakubakugekiki@msn.com     
 違法ロム&割れ&MP31 http://snow.prohosting.com/hokannko/cgi-bin/ueita 
 違法ロム&割れ&MP32 http://busyou.netfirms.com/cgi-bin/ueita.cgi 
 参考 
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8475/ 
 http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm 
 http://www.ny.airnet.ne.jp/jp-chugk/ 
 http://web110.com/ 
 http://www.accsjp.or.jp/ 
 http://www.bsa.or.jp/ 
 http://www.music-copyright.gr.jp/soudanshitsu/info.html       
 
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 00:20 ID:???
 -  >>353 
 一発解除はfavorite.idxを削除すればいい 
 
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 00:23 ID:6nOsoRWS
 -  >>355 
 それってお気に入りじゃないの? 
 
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 00:24 ID:???
 -  >>356 
 全既得スレを空にしたいという意味ならログ削除するしかないけど 
 あれはログフォルダを検索して表示してるわけだし 
 
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 01:11 ID:???
 -  kage0.99.1.77 
 何の問題もなし 
 カキコはopenjaneから 
 
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 01:44 ID:???
 -  (>>1というような)レス参照にカーソル合わせても、ツールチップが出ないんだけど 
 なんででしょう。なんか壊した? 
 
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 01:51 ID:???
 -  「URLを簡易表示」のチェックをはずせ 
 
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 02:56 ID:???
 -  modokiさん、画像表示機能付きのスキンかなり重宝しております。 
 ところで、漏れは禿げしくナローなのでちょっとした画像の表示にいちいち 
 時間がかかるのです。で、途中であっこれは違う、これはグロだ・・と全部 
 表示しなくてももういいやという場面が多々あるのですが、画像の表示を 
 途中で止めて、受信しないというのはスキン内で可能なのでしょうか? 
 
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 03:59 ID:???
 -  >>360 
 なおつた、ありがd 
 
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 04:17 ID:???
 -  かちゅ〜しゃはもうバージョンアップしないんですよね 
 kageが対応してくれてるから使えるんですよね 
 この場合かちゅ〜しゃは 
 kageによってどこまで変わることができるんですか? 
 たとえば>>353のような機能はkageによってくわえられますか? 
 
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 04:19 ID:???
 -  >>363 
 もし可能ならタブ閉じた時にちゃんとメモリ解放するようにしてほしい 
 
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 04:28 ID:???
 -  >>363 
 鼻にフックを掛けてみたら、大体どんな事が出来るか分かるよ。 
 
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 04:37 ID:???
 -  >>365 
 鼻フックスープレックスができそうです 
 
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 04:37 ID:???
 -  >>363 
 贅沢言うなら他のブラウザ使え。 
 
- 368 :363 :02/10/13 04:40 ID:???
 -  なんだよ 
 
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 05:07 ID:???
 -  おい、にしやすっ! 
 コソーリうpしてねーで何か言えYO! 
 人柱〜にもなれねーじゃんか。 
 
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 05:56 ID:???
 -  お気に入りに入れたスレが、1回ログ既得したはずなのに 
 起動するたびに既得してないことになってて困ってます。 
 既得レスの数がお気に入りに入れた時の数で止まったままなのです。 
 なので、そのスレを見るたびに何回も何十もあるレスを既得し直されるんです…。 
 削除して、入れなおすしかないでしょうか? 
  
 
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 06:07 ID:???
 -  ◆5eDLL/lGHE 様 
 久しぶりに人柱バージョンきぼん 
  
 
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 07:39 ID:???
 -  ♪が発狂したらしい 
  
 おんぷちゃんねる管理人が公開自殺予告(ネット事件板)  
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1034331451/l50  
 おんぷちゃんねる管理人が公開自殺予告(ニュース速報板)  
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1034333077/l50  
 【鉄♪】♪系列掲示板ヲッチスレ 其の弐【中山道線】(鉄道路線車両板)  
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1033903842/  
 ★コテハン・リサーチ★200X フォース(アニメサロン板)  
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1033222790/l50  
 
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 08:04 ID:???
 -  >>372 
      (\(\  
      ヽノハヽ  
      ( ´D`)  
     (Y"__   i"  
 .    (____)、,,),,)   ◯ )))  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 08:10 ID:Us50hj0M
 -  >>370 
 FUC・・・じゃなかったFAQ 
 左上のフロッピアイコンをへこます 
 
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 09:09 ID:???
 -  いま、modoki氏のhpからナイロン88じゃなくて、かちゅ88DLしたんですが、かちゅとはどういった御関係ですか? 
  
 
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 09:11 ID:???
 -  >>375 
 ◆カチュクロンががデキテル!◆epsoad5 
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1031919346/ 
  
 あまり期待するな。センスが無い 
 
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 09:13 ID:???
 -  >>376 
 即レスさんきゅ〜チト見てくる 
 
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 10:35 ID:???
 -  >>372 
 ♪の自殺は撤回された模様。 
 
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 12:37 ID:???
 -  modokiボタン押したらサムネイルじゃなくて、 
 スレ読み込んだら勝手にサムネイルするスキンにしてくれ。 
 
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 13:17 ID:yIeb3Wdb
 -  かちゅ〜しゃのログを自動でHTML化するツールって無いでしょうか? 
 あぼーんされたスレをアップする約束したんですが、 
 ノートパッドで書き換えるのかなりつらいです。 
 
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 13:19 ID:???
 -  >>380 
 ツールはしらんけど、 
  
 かちゅでそのログ開く → 全部表示 → ソースの表示 → メモ帖に貼りつけ → htmlで保存 
  
 こうすれば楽じゃない? 
 
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 13:21 ID:???
 -  ってそのままhtmlにできるな 
 
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 13:25 ID:???
 -  http://members.tripod.co.jp/tatsu01/ 
 「かちゅーしゃ dat html」でぐぐったらこんなの発見 
 
- 384 :bmdi5167.bmobile.ne.jp :02/10/13 13:34 ID:???
 -  テスト 
 
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 13:39 ID:???
 -  >>383 
 それ非公式解説のリンクに載ってるけどな。 
 まあ俺もそれしか知らんけど。 
  
 あと、誰かがperlで書いた簡単なモノうpしてたこともあったな・・・大分前のスレの話だったが。 
 
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 13:43 ID:???
 -  ♪の管理人が発狂したみたいなんで、 
 誰か変わりに、らむしー風2ch.brdをつくってくれないかな。 
 
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 13:46 ID:???
 -  >>383 
 今試して見たけど、かちゅのdatをそのまま食わせても、ちゃんとhtml化するね。 
 
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 13:48 ID:DN7ojbAr
 -  IDとパスワードって 
 どこで発行してもらえるのですか? 
 
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 13:52 ID:???
 -  http://2ch.tora3.net/ 
 
- 390 :380 :02/10/13 13:56 ID:???
 -  >381 
 あ、そういうやりかたもありますね。気づきませんでした。 
 どうもありがとうございます。 
 >383 
 それ使わせて頂きます。どうありがとうございます。 
 解説ページには「HTML→dat」みたいに書いてあったのでスルーしていました。 
 
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 13:57 ID:8hyL+39S
 -  かちゅのスレッド一覧の文字色って変えられないですか?  
  OSの標準色と違う色にしたいんです。 
 
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 13:59 ID:???
 -  ResourceHacker 
 つーかお前ら少しは過去ログとFAQ見てから質問してください 
 
- 393 :391 :02/10/13 14:07 ID:8hyL+39S
 -  >>392 
 ResourceHackerを使ってスレッド一覧の背景色は変えられたんですが、文字色がどうしても変えられません。 
 過去ログとかも見たんですがdat落ちしてたりして全部見れませんでした。 
 文字色の変え方とかが載っているサイトを教えていただければありがたいのですが。。。 
 
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 14:21 ID:???
 -  かちゅで書き込みができなくなったんだけど…直し方ありますか…。 
 いまはゾヌで書いてる…。 
 
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 14:25 ID:???
 -  >>394 
 稲妻のマーク押してある? 
 
- 396 :394 :02/10/13 14:29 ID:???
 -  >>395 
 押してあります。 
 書き込みのアイコン押してもウインドウが出てこないんですよ…。 
 
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 14:34 ID:???
 -  iniを削除 
 
- 398 :394 :02/10/13 14:37 ID:???
 -  >>397 
 !! 
 ありがとうございまつー。ウインドウ出てきました。 
 ひとつ勉強になりました。まじでありがd! 
 
- 399 :391 :02/10/13 14:44 ID:8hyL+39S
 -  スレッド一覧の背景色はResourceHackerで 
 RCData→TKATJUSHAMAINFORM→0を選択して 
 object ThreadListView: TdfsExtListView  
  Color = $00RRGGBB ←これを追加 
  Left = 0  
 これで変えることが出来たのですが、文字色はどこをいじっていいのやらさっぱり分かりません。 
 どなたかお力添えを・・・ 
  
 
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 15:08 ID:1eT5D5VJ
 -  400 
 
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 15:12 ID:???
 -  >>399 
 漏れそんな小難しい物使ってないけど色変わってる、どうやって変えたのか覚えてないけど。。 
 ResourceHacker試してみよっと 
 
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 15:24 ID:???
 -  >>361 
 出来ると思うけど、面倒くさい。 HIDEボタンで隠した方が早い。 
 >>379 
 読み込み終わったという判断が面倒くさいです 
 順番的にはFooter,htmlに相当する機能を作るのが先 
 ソースがどっかいっちゃった 
 
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 16:23 ID:???
 -  >>399 
 そこの70行ぐらい下にFont.Color = があるよ 
 
- 404 :0.99.1.1005 ◆5eDLL/lGHE  :02/10/13 16:49 ID:???
 -  コードを少しずつ修正第二段 
 http://kage.monazilla.org/ 
 
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 16:52 ID:???
 -  >>404 
 更新履歴ってあるんだっけ? 
 見たい 
 
- 406 :391 :02/10/13 16:54 ID:RVf+5Uum
 -  >>403  
  出来ましたー!!  
  文字色変えられました。  
  本当にありがとうございます!!すごく助かりました。  
    
  こんどは289にあるようにフレームの色を変えようと悪戦苦闘しているんですが、これもResourceHackerで変えられるものなんでしょうか? 
 
214KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30