■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part61
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 01:41 ID:???
 -  はー 疲れた 
 
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 01:41 ID:???
 -  >>344 
 人によって違うから 
 0.99.1.30〜0.99.1.33まで全部比較しないとダメだね。 
 
- 347 : ◆Mz2000PY  :02/04/18 01:42 ID:???
 -  壊れかたは、 >>179 にあるけど .idx の先頭から Last-Modified が 
 書かれて本来の情報を上書きして破壊してるという状態。 
 
- 348 :0.99.1.34 ◆DLL/lGHE  :02/04/18 01:43 ID:???
 -  >>342 
 1.32で壊れたのが1.33で表面化したのだと思います。 
 1.30→1.34で壊れた人はいますか? 
 
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 01:44 ID:???
 -  >>348 
 1.30から1.34に、したけど大丈夫みたいです。 
 レス消えてないし、お気に入りも正常 
 
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 01:45 ID:???
 -  チェ 1.30で静観してた奴が、勝ち組みか 
 
- 351 :西安(UCK 3.5.0) ◆CYANh33g  :02/04/18 01:46 ID:???
 -  >>344 
 壊れたスレの URL リスト作成プログラムは今書いてる。 
 藍青始まるまでに書き終わるかなあ・・・。 
 ←DLL 入れ替えをサボりまくりで、未だに 1.19 なので全然問題無い人 
 
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 01:47 ID:???
 -  >>351 
 がんがれ! 
 
- 353 :305 :02/04/18 01:48 ID:???
 -  >326 
 あ、全取得チェックしてませんでした。 
 でもマイフォルダの中のそれぞれのフォルダ見ても残って無かったので、 
 やっぱりダメだったかもです。 
  
 >318 
 お気に入りが削除された後に検索その他でスレを探して再取得し、 
 念のためバックアップを取りました。 
 再起動後またお気に入りが削除されましたが、すぐ1.33が出たので 
 バージョンアップしてアドレスバーにコピペでアドレスを入れ再々取得 
 しました。 
  
 そういう手動式の場合以前からボード名が出なかったのは知りません 
 でした。 
  
 >作者様 
 いつもお世話になってます。(感謝) 
 ボードの種類がわからなくなると何かあった時に探しにくいので、何とか 
 なるとうれしいです。 
 
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 01:52 ID:???
 -  まあ被害者がそれほど多くなかったのが幸いですな。 
 
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 01:53 ID:???
 -  とりあえず1.34で対策完了かな。 
 うちはバックアップは取ってたし、消える現象も起きなかったのですが、 
 消えた方々はご愁傷様でした。。。 
 
- 356 : ◆Mz2000PY  :02/04/18 01:53 ID:???
 -  >>353 
 ログムーバを「板名を書き換え」をチェックして実行すればオッケー 
 
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 01:57 ID:???
 -  すげーーー 被害に合って、復旧作業に疲れました。 
 倉庫が、一部消えててショィク 
 
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 01:58 ID:???
 -  悲劇の始まりは、1.33にした人が、お気に入りが消えたとカキコがあったので 
 ガセだと思い試したら、本当だった〜 悲惨 
 
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 01:59 ID:???
 -  試すときはバックアップしとくもんだ 
 
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 01:59 ID:???
 -  >>358 
 試す前にバックアップくらいとれと小一時間問いつめたい。 
 
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 01:59 ID:???
 -  システムの復元したが、意味無かった… 
 
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:00 ID:???
 -  >>360 
 DLLタンを、信じてたから 
 
- 363 : ◆Mz2000PY  :02/04/18 02:01 ID:???
 -  log フォルダが 400MB もあるとバックアップ取るのも大変でつ 
 
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:01 ID:???
 -  >>327-328 
 >>359-360 
 ケコーン 
 
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:03 ID:???
 -  >DLLタンを、信じてたから 
 こういうのが一番怖い。 
 kageが危険な事を数多くやってなんとかかちゅを延命している事を 
 知らないというのが… 
 
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:03 ID:???
 -  謝罪と賠償金を要求するニダ 
 
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:04 ID:???
 -  ソース見てなかったから、ファイルフックまでやってるとは知らなかった… 
 
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:04 ID:???
 -  >>365 
 信じてる、これからも 
 
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:05 ID:???
 -  慌てる乞食は貰いが少ない。 
 
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:05 ID:???
 -  かちゅって、デンジャーだな。 
 kageの更新が、早い時は気をつけよう。 
 DLLタンも、懲りただろうし 
 
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:06 ID:???
 -  >>370 
 ソースが分かる人だと見た瞬間恐ろしい事をしている事が分かる。 
 
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:08 ID:???
 -  >>371 
 まず初めにソースにバイトコードが直接埋め込んであったのにはビビッタ。 
 
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:08 ID:???
 -  正直、凄い事してると思った、まさにデンジャー 
 
- 374 :西安(UCK 3.5.0) ◆CYANh33g  :02/04/18 02:11 ID:???
 -  取りあえず壊れた idx からスレの URL リストを吐くプログラムを作ったつもり。 
 http://tokyo.cool.ne.jp/uck/fr.lzh 
 解凍して出てきた EXE ファイルをかちゅ〜しゃのディレクトリに置いて実行してくれ。 
 
- 375 : ◆Mz2000PY  :02/04/18 02:11 ID:???
 -  >>374 
 おつかれさまです 
 
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:13 ID:???
 -  今回はHDD飛ばすとかOS落とすとかじゃなくて、 
 かちゅ関係ファイル内の被害で収まったのが不幸中の幸いでは。 
 
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:14 ID:???
 -  更に壊れたら目も当てらん無いな、と毒を吐いてみる。 
 
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:16 ID:???
 -  test47って何ですか? 
 
- 379 :西安(UCK 3.5.0) ◆CYANh33g  :02/04/18 02:16 ID:???
 -  >>377 
 まあ、それは考慮してて、書き込み系の関数は使ってない。 
 逆にそのせいで役に立つのか微妙って気もするが。 
 かちゅ〜しゃのブラウザペインで URL を見れたほうが便利だとは思うんだよね。 
 再取得作業を考えるに。 
 
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:16 ID:???
 -  >>378 
 Janeでしょ。このスレとは関係ない。 
 乗り換えるならJaneスレへどうぞ。 
 
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:18 ID:???
 -  >>378 
 JaneスレはMapleやかちゅからの乗換組を 
 初心者と見る傾向があるから 
 質問する前に自分で十分に調べた方がいいよ。 
 
- 382 :378 :02/04/18 02:22 ID:???
 -  >>380-381 
 回答ありがとうございます。 
 いや、、かちゅから乗り換える気は全く無いんですけどね。 
 2chアクセス用のツールキットか何かかなと思ったんですが、 
 Googleで「test47 site:2ch.net」とか「test47 2ch」とか調べても 
 何も出てこなかったので質問させて頂きました。 
 
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:23 ID:???
 -  今回消えて乗換る機会ができてよかった奴もいるだろうな。 
 かちゅなんていう数時間ごとに再起動しないと 
 メモリリークでOSごと重くするようなブラウザと別れられるし。 
 ソース公開さえされてたらこういうのも直せたんだろうけど。 
  
 と煽ってみるテスト。 
 
- 384 :改をupしてる人 :02/04/18 02:24 ID:???
 -  >>kage作者さん 
 いつもお世話になっております。 
 お疲れ様です。 
  
  
 >>379 
 URLを表示させて、それをクリックしたら 
 kageにURLを渡して取得してもらうってのはどうでしょう。 
 
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:29 ID:???
 -  >>383 
 かちゅのインターフェースに慣れきっちゃったから 
 副作用があるくらいで乗り換える気にならない。酒や煙草みたいなもんよ。 
 
- 386 :西安(UCK 3.5.0) ◆CYANh33g  :02/04/18 02:29 ID:???
 -  藍青の時間だ、わ〜い。 
  
 >>384 
 んー、それだったら生成された URL リストを使って bat ファイルでざざーとやればいいだけのような。 
  
 
- 387 :384 :02/04/18 02:32 ID:???
 -  >>386 
 うちでは壊れなかったので的外れな事を 
 言ったかもしれません…すいません。 
 
- 388 :  :02/04/18 02:36 ID:???
 -  にしやすがkage適用可能な「かちゅクローン」を作ってくれれば 
 問題は解決するんだけどな・・・。もちろんオープンソースで。 
  
 だめ?>にしやす 
 
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:37 ID:???
 -  >>388 
 にしやすにそんな能力あるわけねえ。 
 
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:38 ID:???
 -  むしろJaneベースで外見だけかちゅに変えちゃえば。 
 JaneSyrupみたいに。 
 
- 391 :西安(UCK 3.5.0) ◆CYANh33g  :02/04/18 02:39 ID:???
 -  >>389 
 まったくだな(藁 
 
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:39 ID:???
 -  >>390 
 これならにしやすにもできそう。 
 
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:40 ID:???
 -  にしやすはJaneSyrupスレに召還されて愚痴吐いたら叩かれたからもう 
 Janeは嫌だろ。 
 
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:43 ID:???
 -  JaneユーザーはDQN? 
 
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:44 ID:???
 -  >>394 
 かちゅユーザにもJaneユーザにもDQNはいる。 
 
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:45 ID:???
 -  >>394 
 とりあえずそういう事書くお前はDQN。 
 
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:46 ID:???
 -  今夜の謝罪としてDLLタソの萌え画像キボンヌ 
 
- 398 :西安(UCK 3.5.0) ◆CYANh33g  :02/04/18 02:51 ID:???
 -  >>393 
 あんなの叩かれたうちに入るかよ(藁 
 
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 02:54 ID:???
 -  JaneSyrupスレの 
 340までと341以降のJaneSyrupユーザの豹変っぷりにワラタ。 
 
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 03:04 ID:???
 -  (@_@)ガンガン400ください。 
 
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 03:04 ID:???
 -  Janeスレみたけど感じ悪い・・・ 
 
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 05:51 ID:???
 -  kage死んでください。 
 
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 06:02 ID:???
 -  いやです! 
 
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 06:39 ID:???
 -  全ての悪夢は>>160の書き込みから始まった… 
 
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 06:43 ID:???
 -  昨夜に限って早く寝ておいて(・∀・)ヨカッター 
 ここの新しいレスから遡って読み始めたから(・∀・)ヨカッター 
  
 いつもならDLLタンの更新カキコがあると人柱的なノリで入れ替えるんだけど 
 新着が200もあったから何かあったに違いないと思ったよ。 
 これを機に人柱辞めます。 
 
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 06:52 ID:???
 -  未だに1.26ですが・・・ 
 不具合ないと更新しない不精者 
 
- 407 :やさぐれ ◆LUNAuEXM  :02/04/18 07:08 ID:???
 -  >406 
 漏れも同じだw 
 良くも悪くも自己責任なんだし、入れて被害が出ても 
 DLL作者を攻めるのは、ねぇ? 
 
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 07:14 ID:???
 -  きのう1.33にしてUCKも回しまくりだったけど 
 別に異常なしだったが。 
  
  
 
- 409 :406 :02/04/18 07:23 ID:???
 -  >>407 
 おお、同志よ! 
 同意ですね、かちゅ〜しゃをここまで使えるようにしてくれたDLL作者さんには感謝しています。 
 あと西安さんにもちょっと感謝(w  
 
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 07:31 ID:???
 -  (´<_ ` ) 
 
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 09:22 ID:???
 -  俺、1.31から1.33にして、痛い目を見た。 
 ショックだね〜 倉庫も消えてるんだから〜 
 
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 09:30 ID:???
 -  昨夜、酷かったらしいね 悲惨が…  
 
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 09:50 ID:cjOu0aej
 -  昨夜の惨劇のところ変な質問ですみませんが 
  
 (元々使っていたWin98から)2k上のかちゅフォルダに 
 かちゅ〜しゃのログや板ボタンを上書きしたら 
 かちゅを終了する時に「favboad.idxが作成できません」 
 と出るんですが、なぜなんでしょうか?(あるのに・・) 
 関係あるのかわかりませんが、幾つかスレを収得した後に 
 アクセス(読み取り?)拒否されることがあります。 
 それとkageを1.34にしたのですが事態は変わりませんでした。 
 何かアドバイスをお願いしますです。。 
 
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 10:04 ID:BKABqSZD
 -  >>413 
 favboad.idxが読み取り専用になってない? 
 プロパティで確認してみて 
 
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 10:10 ID:???
 -  しかし、昨日は大変だったんだな。 
 俺は1.12から1.34に乗り換えた口だから何ともなかったが・・・ 
 
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 10:11 ID:???
 -  やっとこさ、修復デキタ━(゚∀゚)━!!! 
 
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 10:16 ID:???
 -  >>414 
 読み取り専用にチェックが入っていました 
 え〜と、このチェックを外せばいいんですか? 
 
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 10:19 ID:???
 -  >>417 
 そうそう 
 俺もこの前同じ症状になったんだよ(笑 
 2chnnel.brdが作成できませんとか言われて 
 
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 10:30 ID:???
 -  >>418 
 直りました。どうもありがとう〜 
 フォルダの中身ほとんど全部チェックしました 
 腱鞘炎になりそう(w 
 
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 10:40 ID:???
 -  オイオイ。 
 フォルダを右クリックして「読み取り専用属性の除去」を選択でOKだろ。 
  
 
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 10:45 ID:???
 -  エラー出て書き込めなかったからと言ってボタン連打でbbs.cgiにアタックかけるヴァカを抑止しる。 
  
 
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 10:57 ID:???
 -  >>420 
 そんな便利な方法があったんですね(w 
  
 重ねて失礼するんですが 
 やっぱり一定のスレがアクセス拒否?になってしまいます 
 一旦はログを収得するのですが、閉じたり終了しようとすると 
 そういうメッセージが出てログが残っていません。 
 なにが原因なんでしょうか?どなたか宜しくお願いします。。 
  
 ハァ、結局こういうこと繰り返して 
 いつまでたっても98から抜け出せないんですよねぇ(;´Д`) 
 
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 11:08 ID:???
 -  >>422 
 それは、logフォルダ以下のファイルも読み取り専用になっているからでは。 
 
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 11:12 ID:???
 -  CD-Rか何かにバックアップして書き戻したんだろうねぇ 
 
- 425 :静岡人!元気です。 ◆eDPk.1.2  :02/04/18 11:43 ID:???
 -  いつもご苦労様です。  
  
 スレをたくさん取得した後(複数行にわたって表示するモード)  
  
 http://61.200.160.11/~sei/1.jpg  
 http://61.200.160.11/~sei/2.jpg  
 http://61.200.160.11/~sei/3.jpg  
 http://61.200.160.11/~sei/4.jpg  
 の順にダイアログボックスが出て、エラーを伝えてくるのですが。  
  
 OS:WinXP Home  
 CPU:Celeron700  
 メモリ:256MB PC100  
 バージョン:画像のとおり(2.102+0.99.1.30)  
  
 何かありましたらメールを。  
 
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 11:47 ID:???
 -  そいえばおんぷちゃんねる、何処に移動したんです? 
 探したけど見つからなくてウワァァァン 
 
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 12:17 ID:???
 -  >>426 
 http://www.onpuch.jp/ 
 
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 12:30 ID:???
 -  >427 
 ありがとうです。 これでかちゅ板にまた行けるょ 
 
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 13:04 ID:???
 -  >>428 
 というか 
 http://www.monazilla.org/ 
 ここはチェックしときなされ 
 いつ何時も 
 
- 430 : ◆DLL/lGHE  :02/04/18 13:50 ID:???
 -  >>425 
 むしろメールください。 
 
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 14:45 ID:???
 -  初心者ですので、かちゅーしゃのバックアップの取り方教えて 
 
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 14:52 ID:???
 -  >>431 
 PD初心者板に逝け 
 
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 14:52 ID:???
 -  >>432 
 PC? 
 
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 14:54 ID:???
 -  (´-`).。oO(何故、わざわざ「初心者ですので」と書く必要があるのだろう? 
 
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 14:56 ID:???
 -  >>431 
 かちゅ〜しゃのフォルダ丸ごとしとけ。 
 ログとお気に入り・スレ倉庫だけなら、logフォルダと*.idxファイル。 
 Katjusya.iniファイルも保存しとくといいかもね。 
 どちらにせよ、圧縮しとくのを勧める。 
  
 バックアップのやり方自体(CD-Rに焼くとか)は他で聞いてな。 
 MOやHDDの別ドライブになら単にコピーするだけだが。 
 
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 15:09 ID:???
 -  圧縮ってどうやるんですか?と聞かれるかもしれない罠 
 何しろ、「初心者」らしいから。 
  
 
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 15:10 ID:???
 -  (´-`).。oO(「初心者」は免罪符じゃないって叩かれるだけなのに・・・・)  
 
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 15:11 ID:???
 -  >>435 
 で、復元したときリードオンリー属性を外し忘れる罠 
 attrib -r /s *.* 
 と書いたバッチも一緒に置いといて復元後に叩けばいいか1 
 
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 15:22 ID:???
 -  >>438 
 それがあるから圧縮した方がいいんだけどね。 
 解凍はなんとか出来ても圧縮はできん人って多いのかな・・・ 
 
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 15:41 ID:???
 -  お気に入りが消えるのはwsock32.dllが公開されたときにも 
 あったね。なつかしくてスレを読み返してみた。 
 何があろうと今さらDLL氏への評価は変わるはずがないと再確認したよ。 
 
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 15:46 ID:???
 -  元のかちゅ作者の問題を再認識した人が多そう。 
 
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 15:49 ID:???
 -  >>441 
 こういう事書く奴が出てくるから元のかちゅ作者はDLL氏を相当恨んでるだろうな。 
 
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 15:50 ID:???
 -  みんなどうする?他のに乗り換える? 
 
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 15:55 ID:???
 -  乗り換える理由なんて俺には別にない。 
 それと、他人に聞くことでもないと思うが。みんな一緒or多数派じゃなきゃ嫌か?(w 
 
196KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30