■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part57
- 144 :名無し~3.EXE :02/03/25 19:11
 -  http://uck.tripod.co.jp/  
 ここ死んでいない?引っ越したの? 
 
- 145 :西安(UCK 1.1.8) ◆CYANh33g  :02/03/25 19:12
 -  ほんとだー。 
 デリられたか? 
 まいるねえ。 
 
- 146 :名無し~3.EXE :02/03/25 19:12
 -  いよいよ・・・か? 
 
- 147 :modoki  ◆zVn/zRzw  :02/03/25 19:16
 -  (゚∀゚)イテーン 
 
- 148 :西安(UCK 1.1.8) ◆CYANh33g  :02/03/25 19:16
 -  取り合えず家に帰るまでは対処できないんで、必要なら誰かにミラーしてもらってくれ。 
 あと、誰かいいフリー鯖知らない?(FTP が使えるところを希望) 
 また消えたら馬鹿みたいだし。 
 
- 149 :名無し~3.EXE :02/03/25 19:19
 -  >>148 
 やほお 
 
- 150 :名無し~3.EXE :02/03/25 19:19
 -  >>148 
 2chだいすきisweb 
 
- 151 :名無し~3.EXE :02/03/25 19:20
 -  >>148 
 MX 
 
- 152 :modoki  ◆zVn/zRzw  :02/03/25 19:20
 -  >>148 
 (゚∀゚)ミラー 
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4470/download/uck118.lzh 
 
- 153 :名無し~3.EXE :02/03/25 19:21
 -  >>152 
 ( ´,_ゝ`)プ ッ 
 
- 154 :名無し~3.EXE :02/03/25 19:21
 -  >>148 
 http://kage.monazilla.org/  
 
- 155 :名無し~3.EXE :02/03/25 19:22
 -  >>152 
 なるほどねぇ・・・・ 
 
- 156 :名無し~3.EXE :02/03/25 19:30
 -  >>152 
 Thx! 
 
- 157 :西安(UCK 1.1.8) ◆CYANh33g  :02/03/25 19:30
 -  >>149 
 Yahoo Geocities はアップしたものは俺のもの的なジャイアンライセンスじゃなかったっけ? 
 ちょっと嫌かも・・・ま、いっか。 
  
 >>150 
 申し込み後、つかえるまでに2,3日かかるみたいね。 
  
 >>154 
 フリーちゃうし。 
 
- 158 :名無し~3.EXE :02/03/25 19:32
 -  >>152 
 モドキカコ(・∀・)イイ!!  
 
- 159 :名無し~3.EXE :02/03/25 19:34
 -  >157 西安 
 CGI使わなくて、ファイル置くだけならCOOLとかは? 
 滅多に消されんようだし。 
  
 
- 160 :名無し~3.EXE :02/03/25 19:36
 -  ( ´,_ゝ`) 
 
- 161 :名無し~3.EXE :02/03/25 19:37
 -  ボード一覧の更新したら・・・・ 
 
- 162 :西安(UCK 1.1.8) ◆CYANh33g  :02/03/25 19:51
 -  Geocities は私がいつも使ってるフリーメアドを弾いたので COOL にしてみた。 
 まあ、家に帰るまでアップはできんが。 
  
 >>159 
 さんくすこ 
 
- 163 :名無し~3.EXE :02/03/25 20:01
 -  >>162 
 昨夜からクラッシュしたりデリられたり事が多いね。 
 お祓い必要かもよ(笑) 
 
- 164 :名無し~3.EXE :02/03/25 20:03
 -  UCK、なんかわからないけど、 
 新着があるのに0を返さないときが多々ある。 
 
- 165 :名無し~3.EXE :02/03/25 20:23
 -  >>164 
 シチュエーションがわかってくると、デバッグ容易になるんだけどね。 
 
- 166 :名無し~3.EXE :02/03/25 20:23
 -  >>164 
 そのスレを開いてるから。 
 タブ閉じるか、かちゅ閉じてからやるとよろし 
 
- 167 :名無し~3.EXE :02/03/25 20:29
 -  だから,お気に入りを板ボタンに登録しる! 
  
 巡回ボタンでUCKを起動 
 ↓ 
 UCKで更新チェック 
 ↓ 
 お気に入りボタンを押す。 
 ↓ 
 (゚Д゚)ウマー 
 
- 168 :名無し~3.EXE :02/03/25 20:30
 -  >>167 
 (゚д゚)ウマーウマー 
 
- 169 :名無し~3.EXE :02/03/25 20:38
 -  >>167 
 (´ー`)。o ○(そういうことか〜。ちょっとしたコツがいるんだね〜) 
 
- 170 :名無し~3.EXE :02/03/25 20:39
 -  UCK、ショボーンなサーバにアクセスするとちょっと帰りが遅くなるね。 
 vip.bbspink.comとか。 
 タイムアウト時間設定が長いんじゃないかな? 
 
- 171 :西安(UCK 1.1.8) ◆CYANh33g  :02/03/25 20:47
 -  >>170 
 タイムアウト4秒、リトライ間隔1リトライ*2・・・かな 
 
- 172 :西安(UCK 1.1.8) ◆CYANh33g  :02/03/25 20:48
 -  >>170 
 みすった。 
 タイムアウト4秒、リトライ間隔1秒、リトライ×2・・・かな 。 
 まあ、WinInet が指定数値どおりに動くかどうかは別問題として。 
 
- 173 :名無し~3.EXE :02/03/25 20:49
 -  外部板のチェックしないってのはガイシュツ?>UCK 
 
- 174 :名無し~3.EXE :02/03/25 20:57
 -  >>172 
 まるちすれっどでガーとやって 
 
- 175 :名無し~3.EXE :02/03/25 20:59
 -  >>174 
 負荷が・・・ 
 
- 176 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:01
 -  鯖毎に平行処理にしたらどうだろ? 
  
 
- 177 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:02
 -  >>167 
 それでも、タブで開いてるスレはやっぱり0がセットされないよ。 
 まずお気に入りのタブ全部閉じてからだね。 
 
- 178 :西安(UCK 1.1.8) ◆CYANh33g  :02/03/25 21:02
 -  >>173 
 README の UpdateCheck の動作内容 の1読め。 
  
 >>174 
 もでむだと速度上がりそうもないからなあ・・・。 
 
- 179 :0.99.1.8 ◆DLL/lGHE  :02/03/25 21:06
 -  ・ボード一覧更新の終了時、自動的にログムーバを起動 
 http://kage.monazilla.org/ 
  
 [kage] 
 logmover= 
  
 で指定。デフォルトは「logmover leave large」です。 
 ただし現バージョンのログムーバはかちゅ〜しゃの起動中に 
 起動できないので意味がありません。 
 
- 180 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:08
 -  >>179 
 お疲れさまです 
 
- 181 :cj3163632-a.stama1.kt.home.ne.jp :02/03/25 21:09
 -  お疲れ様デース。 
 
- 182 :( ● ´ ー ` ● ) :02/03/25 21:12
 -  Win板の、かちゅスレか? 
 みんなまじめに、討論してんじゃん。 
 
- 183 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:16
 -  >>182 
 最近、ね。 
 
- 184 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:17
 -  やっぱりかちゅ〜しゃ起動中に、何度も新レスチェックするときは 
 そのたびにuckを再起動しないと駄目か? 
 
- 185 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:19
 -  あちこちのスレで、かちゅ〜しゃの巡回機能が問題になってるね。 
 巡回をなくせば解決じゃないの? 
 
- 186 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:19
 -  生き残りに必死ってこと? 
 
- 187 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:20
 -  >>179 
 (・∀・)イイ! 漏れ,ログ(以下略 
  
 お疲れ様。って意味ないのかよ! 
 いったんかちゅ(Kage)終了→ログムーバー起動→ 
 
- 188 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:21
 -  かちゅーしゃだとアニメ板に書き込みできないんですが、他の人は大丈夫ですか? 
 ネトゲ板には書き込めるんだけどなぁ・・・。 
 kage.exeは0.99.1.8なんですが。 
 
- 189 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:28
 -  >>188 
 そのままもう一度OK押せ。 
 
- 190 :西安(UCK 1.1.8) ◆CYANh33g  :02/03/25 21:32
 -  >>185 
 なくすのは勘弁しれ 
 
- 191 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:33
 -  っていうか、そもそも巡回を●なしには制限を何かつけようというのは、  
 今かちゅでやってるUCKみたいな機能が巡回に代わりうるという前提もあるんですよ。  
  
 これがUCKの存在を余り意識しない程度に一体化できれば、実は巡回が要らなくなるんじゃ  
 ないのかと。テレホマンみたいな人を除けばね。  
  
 逆に、一律に巡回をクリアカットしろという議論にならないのは、テレホマンみたいな人が  
 いるからですよ。つまり、巡回機能は、ヘビーユーザーのリロード代替機能としてじゃなくて  
 オフライン読み機能として生き延びる分には良いのではないかと。言い換えれば、その限度で  
 生き延びさせれば十分ではないかと。  
  
 ●持ちに制限なしというのは、2chの費用を一部負担しているからいいのではないかというのと、  
 現実問題●持ちは少なく問題化しづらいのではないのかということ、ついでに●持ちと●なしの  
 差別化を若干はかることで●販売の促進に若干つながるかもというスケベ根性もちょっとありと。  
 問題化したら何か制限ということにはなるかもですが、そりゃはじめからひろゆき言ってたろ?  
  
  
 
- 192 :188 :02/03/25 21:37
 -  proxomitronを外したら書き込めました。 
 IEでもproxomitronを通すと書き込めないもより。 
 余計なフィルタが入ってるのかもしれない・・・。 
 お騒がせしました。 
 
- 193 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:37
 -  >>190 
 COOLはファイルを外部に呼び出せないんじゃなかったか? 
 どーでもいいことだけどファイル直リン出来ないな。 
  
 
- 194 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:41
 -  かちゅ〜しゃも、今アドオンで巡回ではなく、更新チェックできるものを  
 開発している方が居られますよ?  
  
 
- 195 :  :02/03/25 21:43
 -  ↓こんな事書いてる奴がいる。 
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1016974669/454 
  
 454 Dream ★ 02/03/25 21:22 ID:??? 
 あれ?  
 かちゅ〜しゃも、今アドオンで巡回ではなく、更新チェックできるものを  
 開発している方が居られますよ?  
 Windows板の、かちゅ〜しゃスレを覗いてみて下さい。  
 
- 196 :西安(UCK 1.1.8) ◆CYANh33g  :02/03/25 21:43
 -  >>193 
 ファイルの直林はしてないからいいっしょ 
 
- 197 :( ● ´ ー ` ● ) :02/03/25 21:52
 -  自分は巡回を使わないので今現在は新スクリプトでも不都合はない。  
 しかし一連の議論を読んでいると、  
 蛇の生殺しにされているような気分になってくるな(w  
 かちゅ〜しゃユーザーはここで積極的に要望出した方がいいわけ?  
  
 
- 198 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:56
 -  レス取得スピードは断然かちゅ〜しゃな感じ。。  
 抽出とかの機能が付いてないのがアレだけど、サクサク閲覧できれば  
 いいやーという人はかちゅ〜しゃでいいんでは。インストールに手間が  
 かかるのがちょっとアレか。作者が失踪中で、他の人が面倒みてる模  
 様。kage.exe作ってる人がキレ者のようだ。  
  
 ホットゾヌはレイアウト良し。個人的にフォントや背景が一番見やすい。  
 板ごとのコテハンやスレッドごとのコテハンまで決められるのも特徴。  
 板ごとに人格変えたい人はどうぞ。板ショートカットの順番が変えれる  
 のもうれしい。  
  
 A Boneは、スキンやレス取得待ちのアニメがたくさんあってイイ。メニ  
 ュー画面のボタンをもう少し減らして欲しい。なんか迷う。現在も頻繁に  
 更新中なのでバグは多めだが、開発者が熱心にレス返してるので楽し  
 いかも。  
  
 あと、巡回機能は人によってはこだわるらしいんだが、オレは全然利用  
 しないからわかんねい。  
  
 
- 199 :名無し~3.EXE :02/03/25 21:58
 -  test 
  
 
- 200 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:01
 -  aaa 
 
- 201 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:04
 -  ID購入すると、カキコの切り替えが早くなるってしってた? 
 
- 202 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:13
 -  HD新しいの買うと読み込み速いって知ってた? 
 
- 203 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:13
 -  >>198 
 参考にしますた 
 
- 204 :● :02/03/25 22:15
 -  >>201 
 別に… 
 
- 205 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:16
 -  UCK使ってみました。 
 subject.txtの取得は正常に終わるのですが, 
 その後の処理で「”は整数ではありません。」というエラーが出て処理がとまってしまいます。 
 これはバグでしょうか?それともログが悪いのでしょうか? 
 
- 206 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:18
 -  Delphiだからさ。 
 
- 207 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:20
 -  >>201 
  あんた、批判要望で聞いてた奴だろ。 
 
- 208 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:21
 -  >>207 
 はいはい、そうです。 
 
- 209 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:25
 -  >>208 
  なんか、何か知ったらすぐ自慢するタイプだな。 
 
- 210 :● :02/03/25 22:27
 -  別に、変わらないがね、マルチは辞めようね。 
 
- 211 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:28
 -  かちゅ〜しゃで全く不満はないんだけどな  
 なにしろサポート停止してるのが痛い  
  
 今のところはkageで補ってるけど  
 そのうちいつかkageで対処しきれなくなる時が来るだろう  
  
 それを考えると今のうちに他に乗り換えておきたい  
  
  
 
- 212 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:29
 -  ひさびさにDLL更新とかしたいんだが、なにを落としていれかえればいいんだっけ? 
 
- 213 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:29
 -  >>209 
 すみません、208ですが、嘘をつきました。 
 
- 214 :西安(UCK 1.1.8) ◆CYANh33g  :02/03/25 22:29
 -  >>205 
 ん〜、取りあえず CR が入っている subject.txt ではこけるのでそこら辺が臭いと思う。 
 対策法はいまんとこ思いつかず。 
 
- 215 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:29
 -  UCKってドコで落とすの? 
 前スレのアドレス死んでんだけど?? 
 
- 216 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:33
 -  >>215 
 modokiの所に逝けばあるよ ( ´,_ゝ`)プ ッ  
  
 
- 217 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:34
 -  >>215 
 今の時点では「modoki」でスレ内検索かけてみそ 
 
- 218 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:39
 -  modokiが役に立つ時・・・ 
 
- 219 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:40
 -  >>214 
 ↓検討おながいします。 
  
 UCK を /autochk オプションつきで起動 
 ↓ 
 起動後すぐに更新チェック開始、画面にはインストーラ風に 
 プログレスバーのウィンドウが表示される 
 ↓ 
 更新チェック終了したら音を鳴らして UCK は終了 
 ↓ 
 (゚д゚)ウマー 
  
  
 さらに二重起動防止だったりするとウマウマー 
 
- 220 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:41
 -  modokiはデンジャーだ、使いたくナ〜イ 
 
- 221 :215 :02/03/25 22:41
 -  >>216-217 
 おお、サンクス。 
 でもconfigにかちゅのディレクトリ指定が必要なんだね 
 漏れ自宅と職場でlogは共有させててインスト先違うからなぁ。。。 
  
 レスありがとう 
  
 
- 222 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:43
 -  >>214 
 uckなんですが、終了の音が”メール届いたんかいな”と一瞬オモテしまいます・・・ 
 
- 223 : ◆2OOgDrug  :02/03/25 22:44
 -  >>179 
 ん?かちゅ〜しゃ起動中にログムーバが立ち上がるんですかね。う〜ん。 
 かちゅ〜しゃ起動チェックを外せば立ち上がるけど、ログが吹っ飛ばないか 
 ちょっと心配。考えてみます。 
 
- 224 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:46
 -  >>220 
 >>152 
 
- 225 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:52
 -  >>223 
 modoki駆逐のためによろしくおながいします。 
 
- 226 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:58
 -  >>223 
 移動するログをバックアップする機能がホスィです。 
 
- 227 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:59
 -  地震だ!でかい! 
 
- 228 :名無し~3.EXE :02/03/25 22:59
 -  >>227 
 どこ? 
 
- 229 :名無し~3.EXE :02/03/25 23:02
 -  >>228 
 四国。デカイは言いすぎかな。普段全然地震がないから免疫がないとも言う。 
 
- 230 : ◆2OOgDrug  :02/03/25 23:07
 -  >>226 
 どういう意味かイマイチ判らんです。説明キボンヌです。 
  
 
- 231 :名無し~3.EXE :02/03/25 23:07
 -  かちゅ(kage)では、あぼーんをどうやって知っているのですか? 
 
- 232 :名無し~3.EXE :02/03/25 23:08
 -  >>231 
 どういう意味かイマイチ判らんです。 
 
- 233 :名無し~3.EXE :02/03/25 23:08
 -  >>231 
 今回だけ教えてやる。レス番号を左クリック、左だぞ。 
 そうしたら分かるだろう。 
 
- 234 :名無し~3.EXE :02/03/25 23:11
 -  >>232 
 内部処理として 
 ログが詰まったか あぼーんされました 
 という表示をするための判断材料は何か? 
 という質問です。 
 Rangeで取得したあと、どこでその判断しているのかが 
 よくわからなんです。 
 
- 235 :205 :02/03/25 23:16
 -  >>214 
 dat落ちしたお気に入りを全部解除してみたら正常に終了しました。 
 
- 236 :名無し~3.EXE :02/03/25 23:25
 -  >>230 
 移動対象ファイルを適当なフォルダへ 
 一時的にコピーしてくれたらいいなーと。 
  
 えーっと、例えば 
 C:\2ch\katjusha\log\pc.2ch.net\win 
 に、あるログをログムーバーが移動してくれるついでに 
 Logフォルダ以下の階層を再現したまま 
  
 C:\2ch\katjusha\hogehoge\pc.2ch.net\win 
 こんな感じのフォルダへログをコピーしてくれたら 
 ログあぼーんも怖くないかと思ったんです。 
 素人考え故、上手く説明できなくてすみません(;´Д`) 
 
- 237 : ◆2OOgDrug  :02/03/25 23:28
 -  ログムーバ Ver 2.0 
 とりあえずかちゅ〜しゃ起動チェックを外してみました。ログムーバ起動中は 
 レス取得しないで下さい。かちゅ〜しゃがログファイルを開いていると、コピー 
 に失敗すると思いますので… 
  
 http://isweb35.infoseek.co.jp/family/kusuri_/logmover200.zip 
 
- 238 :名無し~3.EXE :02/03/25 23:33
 -  >>229 
 でも、ちょっと地震があったら沈むだろ? 
 大変だな 
 
- 239 : ◆2OOgDrug  :02/03/25 23:35
 -  >>236 
 意味わかりました。 
 が、殆どの人って、バックアップに数分掛かるんじゃなかろうか…とりあえず 
 次のバージョンで入れてみますが、果たして使えるかどうか。 
 
- 240 :名無し~3.EXE :02/03/25 23:35
 -  >>238 
 ・゚・(ノД`)・゚・。ウエーン 馬鹿にされた〜 
 
- 241 :名無し~3.EXE :02/03/25 23:38
 -  >>238 
 それって気分が沈むって意味じゃないのか(w 
 
- 242 :名無し~3.EXE :02/03/25 23:41
 -  何で最近こう半角がおもいんだ? 
 またやばいのかYO 
 
- 243 :名無し~3.EXE :02/03/25 23:41
 -  (´・ω・`)ショボーン 
 
199KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30