■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part56
- 93 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:25
 -  >>90 
 んじゃhttp://pc.2ch.net/tech/に立ててみようか(w 
 プログラム関連の話題だから板違いでもないだろうし。 
  
 というか、kage.exeって何言語でできてるの? 
 Delphi? 
 
- 94 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:26
 -  >>93 
 ソース見て分からないなら氏んだ方がいいよ。 
 
- 95 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:27
 -  >>93 
 出来ない奴が立てるな 
 依頼する板じゃねえよ 
 
- 96 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:28
 -  >>91 
 コピペでメモ帳などのテキストエディタに貼り付け 
 ↓ 
 拡張子.ishで適当な名前を付けて保存 
 ↓ 
 らるちーなどのishを解凍できるソフトで解凍 
 ↓ 
 何かテキスト文書が出てくる 
 ↓ 
 その中身は・・・つづく 
 
- 97 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:28
 -  >>93 
 kageが何の言語かも分からずに 
 スレ立てようとしたのか(w 
 
- 98 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:28
 -  ISH解答した中身 
    ∧ ∧    ┌─────────  
   ( ´ー`)   < シラネーヨ  
    \ <     └───/|────  
     \.\______//  
       \       /  
        ∪∪ ̄∪∪  
  
 
- 99 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:29
 -  kageはHSPで書かれています 
  
  
  
  
  
  
 信じてくれよ 
 
- 100 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:29
 -  ISHは圧縮してるわけじゃないから 
 解凍といわずに復元というのではないかと 
 思ってみたりするテスト 
 
- 101 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:29
 -  kageはHSPで出来ています。 
 
- 102 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:30
 -  kage? 
 Haskellで書いたんだろ。 
 
- 103 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:31
 -  kageはフルアセンブラで書かれてます。 
 
- 104 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:32
 -  >>79 
 お前のおかげでかちゅが不便になったんだ。 
 責任取れ 
 
- 105 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:32
 -  夜にはsubject.txtチェックのツールを公開すると誰かが言ってたから、 
 それの出来次第かな〜〜。正直、新着ないのに巡回して時間掛かるのも 
 なんだし。 
 
- 106 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:32
 -  プ 
  
 結局ここにいる厨房どもの誰一人としてkage.exeが何言語で書かれているのかも知らないのかYO! 
 
- 107 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:33
 -  >>104 
 5秒->3秒だから使いやすくなったんじゃないの? 
 
- 108 :U.NetOS  ◆u.NetOS.  :02/03/24 18:33
 -  いや、責任とって結婚するべき。 
 
- 109 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:33
 -  旧バージョンは巡回用 
  
 新バージョンは取得できないニュース速報用 
  
 こうやって使い分けています。 
 
- 110 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:33
 -  >>106 
 煽っても無駄だよ。 
 何言語で書かれてるかなんかソースの拡張子だけで分かるし。 
 
- 111 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:33
 -  >>106 
 http://www45.tok2.com/home/a/maroyuki.jpg 
 
- 112 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:34
 -  >>106はオシエテクレクレくん 
 
- 113 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:34
 -  >>111 
  
 これがkage作者の正体か、すごいな。。。 
 
- 114 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:34
 -  >>106 
 Fortran 
 
- 115 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:35
 -  一部汗のコードも埋まってるけど、Cだね。 
 
- 116 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:36
 -  現在も影響があるツール:  
  
 ●A Bone Ver.1.23 (read.cgiを使っているためレス取得不可)  
 ●MapleSyrup Ver.0.05g (read.cgiを使っているためレス取得不可)  
 ●ぎこはにゃ〜ん 0.22.04 (read.cgiを使っているためレス取得不可)  
  
  
 影響があったが、バージョンアップにて対応可能なもの:  
  
 ●かちゅ〜しゃ+kage (Ver.0.99.1.2で対応済)  
 ●ホットゾヌVer.1.0 β2.1.4以下でスレリストを取得できない (β2.1.5で対応済)  
 ●えまのん (3/24版で暫定対応、ただし差分DAT転送に対応していないので要注意)  
 ●マカー用。エレメンツ (Ver0.992β で暫定対応)  
  
  
 影響があったが、設定変更にて対応可能なもの:  
  
 ●jane 低速回線・ダイアルアップ設定でレス取得不可 (高速回線設定に変更すればok)  
 ●navi2ch (read.cgiを使わない設定にすればok)  
  
 
- 117 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:36
 -  >>115 
 つまらない奴だな。 
 
- 118 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:38
 -  C++のMFCスレに行け、makeしたいやつは。 
 そもそもあそこで言われ始めたことだよ、 
 スタティックライブラリとして再利用可能な(以下略 
 
- 119 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:39
 -  >>104はこれまでの経緯が全然わかってないのだな。 
 
- 120 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:39
 -  >>115 
 インラインアセンブラ? 
 
- 121 :名無し~3.EXE :02/03/24 18:40
 -  >>120 
 __asmじゃないよ。 
 kage.cpp見れ。 
 
- 122 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:09
 -  結局巡回の待ち時間中に 
 CPU占有率が100%になる問題は直らないの? 
  
 【OS・IEのバージョン】Win2000SP2・IE5.00.3315.1000 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102  
 【インストールしたkage.exeのバージョン】0.99.1.2  
 【上書きしたHeader.htmの種類】無し 
 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】ADSL、無 
 【問題が発生するURL】すべて  
 【障害報告】 
 巡回時やスレ取得時等の待ち時間にCPU占有率がずっと100%になってしまいます。 
 待ち時間の間はCPU資源を解放して頂けませんでしょうか。 
 
- 123 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:14
 -  >>122 
 ソース見て対策考え中。 
 
- 124 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:21
 -  >>62 
 アホ? 
 choco鯖、vip鯖、love鯖だったら人多い板ニュー速と半角だろ 
 
- 125 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:22
 -  >>123 
 単純にSleep入れてみたら反応までなくなってしまいました。 
 ソースは一目見ただけなのですが、 
 再帰とタイマー使って何とかしてる事くらいしか分かりませんでした。 
 
- 126 :0.99.1.3 ◆DLL/lGHE  :02/03/24 19:24
 -  ・待ち時間中にCPU使用率が100%になる問題を修正。 
 http://kage.monazilla.org/ 
 
- 127 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:25
 -  >>126 
 Z 
 
- 128 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:25
 -  >>125 
 Winのことはよくわからないけど 
 スケジューラがきっといるんだろうから 
 そいつに処理を返してあげるのがいいんだろうけど 
 
- 129 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:26
 -  >>126 
 お湯カレ〜〜〜 早速・・・ 
 
- 130 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:30
 -  かちゅーしゃの再起動で巡回ボタンのタイマーがリセットされてしまうのも問題だと・・。 
 これが解決できれば、もう少し規制を緩和できそうなんじゃない? 
 
- 131 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:31
 -  >>130 
 設定ファイルかレジストリか何かで 
 最後に巡回した時間を記録しておくとか。 
 
- 132 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:32
 -  >>130 
 ここに書いてもどうにもならないと思うが 
 
- 133 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:39
 -  >>132 
 ここに書いとけばDLL作者タン見るからいいのでは? 
 
- 134 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:40
 -  >>126 
 見事にCPU占有しなくなりました。 
 Sleep(1)だけでこんなにも違うとは。 
 
- 135 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:48
 -  >>125は一体どこにSleep入れたんだろう。 
 
- 136 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:56
 -  >>135 
 再帰とタイマーと書いてるから、 
 orgconnect内かConnectTimerProc内に1000kage。 
 
- 137 :名無し~3.EXE :02/03/24 19:57
 -  >>135 
 タイマ設定してるところを単純にSleep(next_interval)に 
 置き換えていたと妄想してみる 
 
- 138 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:13
 -  このスレ盛り上がってるね〜 
 本家の、かちゅ〜しゃ板マターリしてるよ〜 
 
- 139 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:16
 -  本家って… 
 
- 140 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:17
 -  マジレスだが、延命が厳しくなってるのは2chの方なんじゃないですかねえ? 
 はっきりいってかちゅが駄目なら他のおふらうも駄目でしょうしね。 
 しかし、そんな不便なサイトが覇権握れるなら、NIFTYもVANもアスキーネットも 
 まだ現役でいると思うんですけど、どんなもんなんですかね? 
  
 結局利用する上で、砂金すくいみたいなことをやらせるから無駄な巡回とかが増える訳だし、 
 告知に関しても同じスタイルな訳で、興味なくて知らない人は全くなにも知らないで使ってる人が多そう。 
 まあとりあえずなんか変な時はかちゅならkage更新という呪文さえ覚えていれば問題ないでしょうし。 
 そういう2chの体質そのままに、どこまで出来るかということなのかなあ? 
  
 素人考えですが、負荷をどうにかするということなら、たとえば一台適当なマシンを、 
 巡回用のキャッシュサーバに振り分けるってのは駄目なんですかね? 
 全サーバーの半分の要求が集中する訳なんでしょうけど、それにさえ耐えられれば 
 巡回専用なら多少重くても問題ない気がしますし、その分オリジナルが軽くなるわけで・・・。 
  
 これって、ディスク容量さえあれば他のログ形式の掲示板をかちゅ対応にする時にも応用できそうですね。 
 要は2ch形式のdatキャッシュを作る時に元のログからコンバートすればいいんじゃないかと? 
 そういえば兄でそんな感じの構想を聞いたような気がしますが、どうなってるんだろうか? 
  
 
- 141 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:18
 -  >>138 
 本家ってどこでしょうか? 
  
 といってみるテスト 
 
- 142 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:19
 -  >>140 
 素人未満。 
 
- 143 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:19
 -  かちゅ〜しゃ大好き! 
  
 ん 
  
 - Sunday, March, 17, 2002 at 20:29:37 (JST) 
  
  
 -------------------------------------------------------------------------------- 
  
 このページは隠しファイルを見付けた時くらい嬉しかったです。 
  
 DOM厨 
  
 - Friday, March, 15, 2002 at 15:51:41 (JST) 
  
  
 -------------------------------------------------------------------------------- 
  
 生存が確認された(?)だけでも嬉しいです(不謹慎 
  
 トップに何かコメントを〜 
  
 Who am I? 
  
 - Tuesday, March, 12, 2002 at 16:09:10 (JST) 
  
  
 
- 144 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:19
 -  >>141 
 漏れも本家どこか知りたい。 
 批判要望の方の事? 
 
- 145 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:20
 -  本家はココに決まっておろう 
 
- 146 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:20
 -  >>140 
 ネタレスもいいけど、短く書かなきゃ笑ってもらえないぞ。 
  
 要注意! 
 
- 147 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:21
 -  >>144 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html 
 
- 148 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:22
 -  >>147 
 非公式って書いてあるけど… 
 
- 149 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:22
 -  >>140 
 批判要望の方にまで書いてるよこの人。 
 ネタはここだけにしなさいって。 
  
 
- 150 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:22
 -  >>144 
 http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/guestbook.html 
 
- 151 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:23
 -  >>130 
 そのへんはガンガン規制すべきだ 
 
- 152 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:23
 -  >>148 
 本家で、かつ非公式ってことで。 
  
 公式とはいってねーべ。 
 2chのスレッドが本家になり得るはずもなし。 
 
- 153 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:23
 -  >>138痛すぎだな 
  
 
- 154 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:24
 -  マジレス 
 かちゅ本家スレ(win板) 
 http://yasai.2ch.net/win/kako/977/977439510.html 
 
- 155 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:25
 -  >>152 
 kage作者が降臨するのはここが最初だぞ? 
 通貨、おんぷでDLL氏見たこと無いぞ 
 
- 156 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:25
 -  レジストリを使うと 
 レジストリ潔癖厨がわいてくると言う罠。 
 
- 157 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:25
 -  >>155 
 おれは何度かあるけど・・・ 
 
- 158 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:25
 -  >>152 
 さく〜しゃ健在の頃からWIN版のこのスレが本家だぞ? 
 
- 159 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:26
 -  >>156 
 じゃあINI。それも駄目なら自己書換。 
 
- 160 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:26
 -  >>157 
 あそこはコピペだろ? 
 
- 161 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:27
 -  >>156 
 その奴らに問いたい。 
 レジストリは何のためにあるのかと。 
 
- 162 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:27
 -  >>140 
 コイツ、♪にも書きやがった。 
 ほかにもあるな。 
  
 マルチ氏ね。 
 
- 163 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:28
 -  影の作者このスレ来るの? 
 
- 164 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:28
 -    ■■ ■■ ■ ■ ■■ 
   ■■ ■■ ■ ■ ■■■■■■■■ 
  ■■ ■■ ■■■■■■■■ 
 ■■ ■■ ■■■■■■ ■■ ■■ 
 ■■ ■■ ■■■■■■ ■■ ■■ 
 ■■ ■■ ■■ ■■ 
  
 
- 165 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:29
 -  >>163 
 じゃあ◆DLL/lGHEって誰だよ。 
 
- 166 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:29
 -  >>162 
 低脳者には、理解できないか…やれやれ〜 
 
- 167 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:30
 -  >>160 
 いや、DLL作者タン直にカキコしたことある。 
 バージョンアップじゃなくて、不具合関係の情報収集などで。 
 
- 168 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:30
 -  >>138=>>147=>>152はネタ確定だな 
 アホクサ・・・ 
 
- 169 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:31
 -  つーか、かちゅが出来て2年3ヵ月たつのか… 
 更新止まって8ヶ月、行方不明が4ヶ月… 
 
- 170 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:31
 -  kageが、逆さに表示されるのだが、バグですか? 
 観覧は、普通にできますが、0.991.3にしたら。 
 
- 171 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:31
 -  >>140の文章について 
 上半分…2ch運営サイド批判 
 下半分…超素人考え。コイツ脳あるのか? 
 
- 172 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:32
 -  >>168 
 バーカ、ハズレだぴょん 
 
- 173 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:33
 -  >>171 
 IQ99000の脳があるよ、お前より1000000倍優れてるよ。 
 
- 174 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:33
 -  >>169 
 アフォ? 
 
- 175 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:34
 -  >>170 
 アイコンキャッシュ削除。 
 Safeモードで再起動→通常再起動すれば直るはずです 
 
- 176 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:34
 -  >>173 
 なんだ。ネタなら初めから書いてくれればいいのに。 
 
- 177 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:34
 -  >>169 
 かちゅ出来てまだ1年ちょっとだろ? 
 
- 178 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:34
 -  140=163=172 
 
- 179 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:35
 -  >>175 
 ありがとう 
 
- 180 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:35
 -  過去ログが膨大すぎて検索してないのですが 
 logフォルダを見ると.idxと.datがあります。 
 .datはDATログコンバーターで使えますが 
 .idxは他のソフトでも閲覧方法ないんですかね? 
 それに分かれてる理由はなんでしょう? 
 
- 181 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:35
 -  >>177 
 うん1年3ヶ月 
 
- 182 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:36
 -  >>169 
 w 
 
- 183 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:36
 -  kage0.991.3 
 にしても重い・・・・・・。 
 
- 184 :169 :02/03/24 20:36
 -  アフォでした 
 1年多かった 
 
- 185 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:37
 -  >>180 
 idxはかちゅ依存部分。名前とメールの記憶とか。 
 
- 186 :180 :02/03/24 20:38
 -  >>185 
 ありがとうございまいした。 
 
- 187 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:38
 -  >>183 
 巡回中CPU占有率はほぼ0%になりましたが。 
 
- 188 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:39
 -  >>180 
 idxはインデックスだな。 
 だれかが詳細まとめてHPにうpしる! 
 
- 189 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:40
 -  >>183 
 重い重い言う奴で自分で再makeできない奴は他のツールに 
 乗り換えていいです。 
 
- 190 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:42
 -  >>189 
 お前、再makeって言いたいだけちゃうんかと。  
  
 
- 191 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:42
 -  すいません。ゾヌから帰ってまいりました。 
 
- 192 :名無し~3.EXE :02/03/24 20:43
 -  >>190 
 お前重いって言いたいだけちゃうんかと。 
 
176KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30