■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part50
- 619 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:04
 -  タスクマネージャーください 
 
- 620 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:04
 -  >>616 
 お前よりはマシ 
 
- 621 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:04
 -  正式なパスの書いてあるスレはどこになるのかな・・・ 
  
 まぁ明日以降か 
 
- 622 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:05
 -  買ったらここにも書いて下さい 
 
- 623 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:06
 -  おうよ 
 
- 624 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:07
 -  かちゅーしゃで、読み込みレス数を設定するのはできないのでしょうか? 
 「既得レス表示数変更」はしているのですが・・・ 
  
 
- 625 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:09
 -  >>624 
 ですが・・・何だ? 
 
- 626 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:11
 -                ☆ チン     マチクタビレタ〜  
                          マチクタビレタ〜  
         ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
           ヽ ___\(\・∀・) <  ねぇねぇまだなの?早く早く〜  
              \_/⊂ ⊂_ )   \_____________  
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|  
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  
         |  長野りんご.   |/  
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
 
- 627 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:12
 -  ですが・・・おまえはどうだ?>>625 
  
 
- 628 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:12
 -  長野でリンゴとれたっけ? 
 青森しか知らないや 
 
- 629 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:14
 -  >>628 
 プ 
 
- 630 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:15
 -  長野って日本? 
 
- 631 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:16
 -  長野=野沢菜 
 
- 632 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:17
 -  >>628 
 小学生の頃、長野へりんご狩りに行ったべ。 
 とれたては(゚д゚)ウマーかったべ 
 
- 633 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:18
 -  >>624 
 ツール→設定→通信→レス取得上限 
 
- 634 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:21
 -  小学生で長野?修学旅行かなんかか? 
 
- 635 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:24
 -  おまいら軌道修正しる! 
 
- 636 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:28
 -  >>635 
 まだ良いさ。祭はもうちょっと後だろ? 
 
- 637 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:30
 -  つーか、さ 
 結局明日からdat落ちスレさえ気にしなければ、これまでと変わらないんだよな? 
 
- 638 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:30
 -  3月1日・・・・・・(((;゚д゚)))ガクガクブルブル 
 
- 639 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:33
 -  586 :初心者 :02/03/01 04:32 
 dat落ちのスレが読めなくなりました。 
 新しいIDとパスワードを教えてください。 
  
 
- 640 :624 :02/02/28 22:34
 -  >624 サンクスコ 
 Katjusha.ini の ReadResMaxで設定してしまった。鬱だ。 
 
- 641 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:35
 -  パスっていくらだよ? 
 つーかどこで買うんだ? 
 
- 642 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:36
 -  >>641 
  
 >>600 
 
- 643 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:36
 -  >>641 
 1年で3万ほど 
 コンビニでも買える 
 
- 644 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:39
 -  html化って結局やるのか。。 
 
- 645 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:39
 -  http://2ch.tora3.net/fee.html 
  
 認証料金っていくらなの?  
  
  
 お支払いは一括US$33.00で1年契約! 
  
 料金は、月平均にすると約 350円程度! 
 登録すると US$33.00で1年間使い放題、見放題! 
  
 面倒なソフトのインストールもいりません。 
 2ちゃんねるビューアに何かを追加する事無く 
 html化待ち情報を、すぐさまゲットできます! 
  
   
  
 お 支 払 い 方 法  
   
    
 ・1年契約料金をカード一回でお支払いいただきます。 
 途中解約の場合の返金はございません。 
 また、銀行振込等は受け付けておりません。   
  
 ・申込まれた後、カード審査の上、ログインパスワードをお送りします。 
 お客様の申し込み情報を確認させていただいた後、直ちに 
 登録情報を発送いたします。また、請求書等の発行は行いません。   
    
 ・契約は、自動的に更新されます。 
 自動的に契約の延長を行いますので、お申し込みは一度だけで済みます。 
   退会を希望される場合は、info@2ch.tora3.netまでご連絡ください。   
    
 ・お申し込み・ご質問はこちらへ 
 お申し込みはこちらのページから。 
   その他、質問がある場合はE-mailにてご相談ください。 
   
  
 
- 646 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:41
 -  751 :オイスターのおいちゃん ★ :02/02/28 21:01 ID:??? 
 現状維持ですよ、 
 オイスター作戦が結構うまく行ったら、 
 サーバは快適になる予定なので 
 html化もはかどるという算段です。 
  
 一年後には、もっと高速な 大容量の HD も 
 出現しているでしょうし、 
  
 753 :心得をよく読みましょう :02/02/28 21:04 ID:x6NE6s/m 
 でもhtml化の傾向は縮小していくんですよね…? 
  
  
 758 :オイスターのおいちゃん ★ :02/02/28 21:09 ID:??? 
 前にも書いたけど、 
 各サーバ 10,000 スレッドを超えないように html 化しています。 
 重いサーバ、軽いサーバで思いっきり差があります(現状) 
  
 詳しくは、http://www.2ch.net/kakolog.html 
  
 
- 647 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:42
 -  >>643 
  
 
- 648 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:42
 -  764 :オイスターのおいちゃん ★ :02/02/28 21:17 ID:??? 
 >でもいずれhtml化はやめる、というのは…? 
  
 長い目でみて、 
 たとえば去年の九月からみて、全体の規模は二倍以上になっているです。 
 たとえば、夏頃までにはさらに二倍になるとした場合、 
 その時に html 化できるのか? という恐怖がいつも私にはあります。 
 どこかで、「 html じゃなく dat.gz で我慢してちょ」という日がくるかも 
 知れないことを、否定できないのです。 
  
 追いかけっこは、まだまだ続く。。。 
 
- 649 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:44
 -  http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014739544/793 
  
 793 :オイスターのおいちゃん ★ :02/02/28 22:41 ID:??? 
 1。offlaw.cgi 等の入れ替え(2/28 5:00PM頃〜 完) 
 2。http://2ch.tora3.net/ の作成終了。(2/28中 ほぼ完) 
    登録フォームは本番開始の時に open 予定。 
 3。test 用 ID&PW の停止。 (3/1 1:00PM 予定) 
    テスト用サーバ停止(test.tora3.net) 
    bbs.cgi の本番用への移行。 
 4。内部での最終テスト 
 5。いよいよ本番稼動。(3/1 5:00PM 予定) 
  
 3->5 の間は、dat落ち後 html化前のスレッドは読めなくなります。 
 
- 650 :0.99.0.77 ◆DLL/lGHE  :02/02/28 22:46
 -  ・ime.nu対応を再実装。 
 ・ログイン抑止を再実装。 
 http://kage.monazilla.org/ 
  
 エラーに関係ありそうにない機能から順に再実装していきます。 
 
- 651 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:46
 -  >>650 
 乙 
 
- 652 :0.99.0.77 ◆DLL/lGHE  :02/02/28 22:53
 -  批判要望のスレで見かけたのですが 
 Windows 2000で書き込むと落ちる人はいますか? 
 
- 653 :  :02/02/28 22:53
 -  お疲れ様デース。 
 
- 654 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:56
 -  あのー、板の容量が見れなくなったのは 
 仕様なんですか? 
 
- 655 :0.99.0.77 ◆DLL/lGHE  :02/02/28 22:57
 -  >>654 
 安定化のために機能を削除しています。 
 安定性と関係ありそうな部分なので 
 とうぶん再実装はありません。 
 
- 656 :名無し~3.EXE :02/02/28 22:59
 -  >>655 
 そうでしたか、どうも。 
 
- 657 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:01
 -  >>652 
 問題無しです。 
 
- 658 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:06
 -  0.99.0.76で無限エラー1回なった。再現性が今のところないんだが・・・ 
  
 【OS・IEのバージョン】 WinMe IE6  
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102  
 【インストールしたkage.exeのバージョン】0.99.0.76 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】ISDN 串なし  
 【障害報告】 強制終了&無限ループ  
  
 
- 659 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:07
 -  2chも2ch用ツールもこれからは利益に走りますので 
 ユーザのことなんか2の次の次あたりです 
 
- 660 :( ● ´ ー ` ● ) :02/02/28 23:09
 -  なっち書けるのも今のうち 
 
- 661 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:19
 -  >>659 
 真理 
 
- 662 :0.99.0.77 ◆DLL/lGHE  :02/02/28 23:21
 -  >>658 
 うがー。 
 あれでなるなら0.99.0.51でもならなきゃおかしいはずなんですが… 
 最低でもログを見ないともう手の打ちようがないです。 
 
- 663 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:22
 -  漏れは親に買ってもらうから問題ない 
 
- 664 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:23
 -  DLL/lGHEたーん! 
 ガンバレーマケールナー(・∀・) 
 
- 665 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:24
 -  >>662 
 ( ´∀`)σ)Д`)プニョプニョ  
 
- 666 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:24
 -  ダウソ(・∀・)イイ! 
 
- 667 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:25
 -  今までDLL作者が割いてた時間を全部合わせたら 
 かちゅ〜しゃクローンがひとつ出来上がってた気がする 
 
- 668 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:29
 -  誰かかちゅ〜しゃクローンつくってー 
 
- 669 :658 :02/02/28 23:30
 -  >>662 
 今再起動してた 
  
 やっぱ無限エラー起こる。めっちゃランダムだけど 
  
 ただ昔の奴0.99.0.51?では起こんなかったのもたしかなんだよね。 
  
 ログって漏れのやつ?よくわかんないんだが・・・ 
 
- 670 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:33
 -  >>669 
 >>669 
 Q8 どうしても不具合が出ますが? 『ログ送れ!』と言われたんですが?  
 A8  予期しない不具合があった場合、kage作者氏にログを送って調べてもらいましょう。 
    手順は以下の通りです。 
     1、かちゅ〜しゃ本体を終了させる 
     2、かちゅ〜しゃのフォルダ(デフォルトではkatjusha2102)に、 
        wsockspy.logという空のファイルを作る 
     3、kage.exeからかちゅ〜しゃを起動し不具合(障害)を再現させる 
     4、かちゅ〜しゃを終了させる 
     5、wsockspy.logをメールに添付して、kage@monazilla.orgに送る 
    【注意】2をした後は4までの通信内容が全て記録されるので、 
          再現に必要な動作以外は控えてください。 
          またkage作者氏(◆DLL/lGHE)が信用できない場合は送らないでください。  
 http://angel.lolipop.jp/katjusha/arigaton.html 
 
- 671 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:34
 -  Q8 どうしても不具合が出ますが? 『ログ送れ!』と言われたんですが?  
 A8  予期しない不具合があった場合、kage作者氏にログを送って調べてもらいましょう。 
    手順は以下の通りです。 
     1、かちゅ〜しゃ本体を終了させる 
     2、かちゅ〜しゃのフォルダ(デフォルトではkatjusha2102)に、 
        wsockspy.logという空のファイルを作る 
     3、kage.exeからかちゅ〜しゃを起動し不具合(障害)を再現させる 
     4、かちゅ〜しゃを終了させる 
     5、wsockspy.logをメールに添付して、kage@monazilla.orgに送る 
    【注意】2をした後は4までの通信内容が全て記録されるので、 
          再現に必要な動作以外は控えてください。 
          またkage作者氏(◆DLL/lGHE)が信用できない場合は送らないでください。  
  
 
- 672 :671 :02/02/28 23:35
 -  >>670 
 結婚? 
 
- 673 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:35
 -  >>672 
 エンゲージしましょう 
 
- 674 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:36
 -  ログインID晒すやつが絶対でるよな・・・ 
 そうなったら某管理人と愉快な仲間たちはどうするのか・・・ 
 やっぱりID剥奪かなぁ。 
 
- 675 :前に送ったことがある人 :02/02/28 23:36
 -  ◆DLL/lGHEさん、wsockspy.logは圧縮した方がいいですよね? 
 
- 676 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:37
 -  >>674 
 即停止だそうです。 
 
- 677 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:39
 -  299 :オイスターのおいちゃん ★ :02/02/26 01:06 ID:??? 
 あと、お金はらってツールを使うと2ちゃんねるで規制をスルー 
 できるという話だけど、 
  
 2ちゃんねる側から、「そのアカウント停止してください」といわれたら 
 tora3 側は、停止しちゃいます。勿論 お金戻りませんので、 
 この辺はご理解ください。 
  
 2ちゃんねるがわかるのは、使われた ID です。 
 そのほか一般的にID&PW不正仕様の場合は、tora3 側で即停止です。 
  
 ID&PW はお金払ってくれた個人のものです。 
 共有はだめですよ。 
 
- 678 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:39
 -  http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/299 
 
- 679 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:41
 -  http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014628584/316-321 
  
 316 :心得をよく読みましょう :02/02/26 01:12 ID:6y5oFFX3 
 >ID&PW はお金払ってくれた個人のものです。 
 >共有はだめですよ 
  
 どうやって判断するの? 
 漏れ絶対共有するけど・・・ 
  
 とりあえず今IRCチャットしている5人と漏れの6人。 
 33j÷6人=5.5j! 
  
 321 :オイスターのおいちゃん ★ :02/02/26 01:14 ID:??? 
 >>316 
 ははっ 
 いたちごっこ やる予定です。 
 手の内は明かせません。 
  
 というか、お手柔らかに。 
 
- 680 :  :02/02/28 23:43
 -  このスレが濃いのはなんで? 
 買い物依存症 
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1001826300/ 
  
 
- 681 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:46
 -  まず簡単にわかるのは同じIDが同時に複数ログインしていたらっていうやつやね。 
 
- 682 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:48
 -  個人が1つのパスワードを複数のマシン(自宅、会社、LAN等)で 
 使うのはいいらしい。 
 
- 683 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:48
 -  >>681 
 でもそれって危険だよ。 
 最初にログインしたセッションが、サーバから見たら切れてないけど 
 クライアントから見たら切れてる って現象はCATVとかで 
 わりと起こる現象で、そんなときにクライアントが 「あれ?」 
 とか言って再度ログインしたら、二重ログインと判断されるよね。 
 これでIDあぼーんされたら たまったもんじゃないと思う。 
  
 
- 684 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:49
 -  ただ異なるIPで同時ログインしていると… 
 
- 685 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:51
 -  >>684 
 それもちょっとまずいかも。 
 >>683の現象が起きたときに、「じゃあ串をはずしてみるか」 
 とかいった日にゃ 
 
- 686 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:53
 -  本当に運営費に使われてるのか? 
 
- 687 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:54
 -  同時刻に複数IPで書き込みしたら消すってさ。 
 だから複数クライアントで書き込むような真似は止めた方がいいって。 
  
  
 ・・・夜勤たんこんな感じのことを言ってなかった? 
 
- 688 :名無し~3.EXE :02/02/28 23:55
 -  >>686 
 アニータに送金されます。。。 
 
- 689 :名無し~3.EXE :02/03/01 00:03
 -  クレジットカードが無いので金は払えないのだが 
 過去ログ閲覧機能を使わない場合はログイン抑止をチェックすれば良いのかな。 
 
- 690 :名無し~3.EXE :02/03/01 00:06
 -  >>689 
 そういうこと。 
 過去ログ閲覧機能を使わない・使えない場合 
 
- 691 :名無し~3.EXE :02/03/01 00:13
 -  しかしそんなにdatが必要かね? 
 まぁ初心者には必要なんだろうが・・・ 
  
 
- 692 :名無し~3.EXE :02/03/01 00:15
 -  そういや漏れもログイン機能って結局一回も使わなかったな 
 
- 693 :名無し~3.EXE :02/03/01 00:18
 -  ・ム・・チ・オ・、・ノ、ヌ、隍タ皃ォ、ケ、ホ、マスナヘラ、ネサラ、、、゙、ケ、・br>、ハ、ヒ、サ、ウ、チ、鬢ャー・ナェ、ヒツソケカキ筅、タ、サ、・・ア、ヌ、ケ、ォ、・br>シォハャ、マ・ム・・チ・オ・、・ノ、ヌ、隍タ皃ォ、サ、ソク蠢カ、・、ュ、キ、ォ、キ、゙、サ、。ハ」エ」エ」ミ。ヒ 
 、ス、ホク蝪「」イ」ヒ。「コニナル」ミ」イ」ヒ。「」ミナ熙イ。「」ミ「ェ」エ」ヒ。「ーハセ螟チェツ、キ、゙、ケ 
  
 よくJBBSのスレッドを取得すると、こういう文字化けになってしまうことがある。 
 これって、文字コードの 何から何へ の誤変換だと思う? 
  
 
- 694 :名無し~3.EXE :02/03/01 00:20
 -  毎日見る。 
 でもカード無い。 
 打つだし脳( −_−) 
 
- 695 :名無し~3.EXE :02/03/01 00:23
 -  漏れは無職だがカード申請出来たよ 
 だまくらかしたわけだが・・・ 
 
- 696 :名無し~3.EXE :02/03/01 00:24
 -  >>695 
 どうやったの? 
 
- 697 :名無し~3.EXE :02/03/01 00:26
 -  >>696 
 田舎にすんでるからさ 
 まぁあれだ。あとは推測してくれ 
  
 つーか犯罪だなこれは。つい書いてしまったよ 
 
- 698 :名無し~3.EXE :02/03/01 00:28
 -  >>697 
 田舎? うーん、わからん。 
 つーか同じ所に2年務めているとはいえフリーターじゃ無理だよな。 
 
- 699 :名無し~3.EXE :02/03/01 00:29
 -  自営業? 
 
- 700 :693 :02/03/01 00:30
 -  だれかこの>>693の謎をといてください 
 
- 701 :名無し~3.EXE :02/03/01 00:34
 -  >>693 
 解いても金回ってこないし 
 
- 702 :693 :02/03/01 00:39
 -  >>701 
 エロサイトのパスワードを教えます。 
 
- 703 :名無しさん :02/03/01 00:48
 -  >>700 
 パンチサイドでよ・節かすのは重要と思います・Ebr>なにせこちらが・E・・紡鷽・況發鬚世擦qdqd韻任垢・qdbr>自分はパンチサイドでよ・節かせた後振・E・C靴・靴泙擦鵝複苅苅弌? 
 その後、2K、再度P2K、P投げ、P→4K、以上を選択します  
 
- 704 :693 :02/03/01 00:54
 -  >>703 
 文字コードは何から何に変換しました? 
 
- 705 :名無し~3.EXE :02/03/01 00:57
 -  エロサイトのパスワードが先 
 
- 706 :0.99.0.78 ◆DLL/lGHE  :02/03/01 01:06
 -  ・Win9xで、kageのロードに非公開機能を使うのをやめ。 
 http://kage.monazilla.org/ 
  
 >>675 
 そうですね。 
 
- 707 :名無し~3.EXE :02/03/01 01:09
 -  ふんっ 
 
- 708 :  :02/03/01 01:12
 -  お疲れ様デース。 
 
- 709 :名無し~3.EXE :02/03/01 01:29
 -  kage0.72のスレのサイズがステータスバーに表示されるのが 
 気にいってたんだがあれを0.79のときに復活させるのは無理ですか?>kage作者たん 
 
- 710 :名無し~3.EXE :02/03/01 01:30
 -  >>709 
 直前のログよめ 
 
- 711 :名無し~3.EXE :02/03/01 01:31
 -  >>675 
 どうも。じゃあ双葉タンにQ8を修正してもらわないと。 
  
 Q8 どうしても不具合が出ますが? 『ログ送れ!』と言われたんですが?  
 A8  予期しない不具合があった場合、kage作者氏にログを送って調べてもらいましょう。  
    手順は以下の通りです。  
     1、かちゅ〜しゃ本体を終了させる  
     2、かちゅ〜しゃのフォルダ(デフォルトではkatjusha2102)に、  
        wsockspy.logという空のファイルを作る  
     3、kage.exeからかちゅ〜しゃを起動し不具合(障害)を再現させる  
     4、かちゅ〜しゃを終了させる  
     5、wsockspy.logをzipファイル等に圧縮後(わからない人はそのまま)メールに 
     添付して、kage@monazilla.orgに送る  
    【注意】2をした後は4までの通信内容が全て記録されるので、  
          再現に必要な動作以外は控えてください。  
          またkage作者氏(◆DLL/lGHE)が信用できない場合は送らないでください。  
 
- 712 :名無し~3.EXE :02/03/01 01:35
 -  >>711 
 いやしなくていいっしょ。 
 
- 713 :名無し~3.EXE :02/03/01 01:35
 -  >>710 
 了解。 
 安定するまで再実装の予定はないのね・・・無念 
 
- 714 :名無し~3.EXE :02/03/01 01:40
 -  ていうか、でかいファイル送るときは普通圧縮するのがマナーだろ。 
 それで、圧縮するほどでかいファイルなのか>ログ。 
  
 CGAとかBGA、YZ1でおくってやれよ。(ワラ 
 
- 715 :0.99.0.78 ◆DLL/lGHE  :02/03/01 01:41
 -  >>714 
 lzhかzipがいいです。 
 マイナーな形式だと解凍ツールを用意するのが大変… 
 
- 716 :名無し~3.EXE :02/03/01 01:42
 -  >>714 
  CGAはないや GCAだ。 使ってる奴いるんかなぁ。 
 
- 717 :名無し~3.EXE :02/03/01 01:45
 -  >>714 
 かちゅ〜しゃ起動 
 ↓ 
 スレ一覧取得 
 ↓ 
 スレッド取得だけで39KBになりますが? 
  
 これが複雑な手順になると数百KB。複数のユーザーからlogを送られることを 
 想定すると結構なサイズになると思うが。 
 
- 718 :名無し~3.EXE :02/03/01 01:47
 -  Q8 どうしても不具合が出ますが? 『ログ送れ!』と言われたんですが? 
 A8  予期しない不具合があった場合、kage作者氏にログを送って調べてもらいましょう。 
    手順は以下の通りです。 
     1、かちゅ〜しゃ本体を終了させる 
     2、かちゅ〜しゃのフォルダ(デフォルトではkatjusha2102)に、 
        wsockspy.logという空のファイルを作る 
     3、kage.exeからかちゅ〜しゃを起動し不具合(障害)を再現させる 
     4、かちゅ〜しゃを終了させる 
     5、wsockspy.logをlzh or zipに圧縮後(わからない人はそのまま)メールに 
     添付して、kage@monazilla.orgに送る 
    【注意】2をした後は4までの通信内容が全て記録されるので、 
          再現に必要な動作以外は控えてください。 
          またkage作者氏(◆DLL/lGHE)が信用できない場合は送らないでください。 
 
189KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30