■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part29
- 15 :名無し~3.EXE :01/11/06 03:32
 -  >1 
 乙Curry! 
 
- 16 :名無し~3.EXE :01/11/06 03:33
 -  >1 
 サンクスコ 
 
- 17 :名無しさん :01/11/06 03:34
 -  >>13 
 双葉さんのテンプレのおかげです。ありがとうございます。 
 
- 18 :名無し~3.EXE :01/11/06 03:34
 -  >1 
 おつかれりん 
 
- 19 :名無し~3.EXE :01/11/06 03:35
 -  前スレまで上がってるじゃねーか。 
 いやがらせにも程がある。 
 
- 20 :名無し~3.EXE :01/11/06 04:23
 -  pc鯖復活記念あげ 
 
- 21 :名無し~3.EXE :01/11/06 04:38
 -  ログムーバで移行できたんですが 
 前サーバで取得した>のポップアップが表示されなくなりました。 
 良い方法ありませんか? 
 
- 22 :名無し~3.EXE :01/11/06 04:42
 -  http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/ 
 モナヂラだとDLLのバージョン0.73に鳴ってるね 
  
 だれか教えてやれ 
 
- 23 :名無し~3.EXE :01/11/06 05:13
 -  てすとてすとてすと 
 
- 24 :名無し~3.EXE :01/11/06 05:13
 -  今日初めて知ったこと。 
  
 かちゅのスレ一覧の上のNo タイトルなんかのカラム?を 
 自由に移動して順番を変えられること。 
 
- 25 :名無し~3.EXE :01/11/06 05:25
 -  >>24 
 ヘルプを読まないと損な事がわかりましたか? 
 
- 26 :名無し~3.EXE :01/11/06 05:27
 -  >>25 
 ヘルプにそんなこと書いてあったっけ? 
 どっちにしろ一般的なPCの知識の範疇だけど 
 
- 27 :名無し~3.EXE :01/11/06 08:24
 -  >24 
 Windowsのエクスプローラーでファイル一覧を詳細表示してるときも 
 順番変えられるさ。 
 
- 28 :名無し~3.EXE :01/11/06 09:33
 -  ま、いずれにせよ 
 カラムを使ったソフトのヘルプに今まで目を通したことなかったんだろうな 
 
- 29 :あほ :01/11/06 10:13
 -  OSクリーンインストールしたら 
 かちゅ〜しゃ起動できなくなった。 
 dllをどれに変えてもだめ。 
 たすけてください 
 
- 30 :名無し~3.EXE :01/11/06 10:21
 -  >>29 
 せめて「どう動かない」のかくらい書け。 
 
- 31 :名無し~3.EXE :01/11/06 11:41
 -  >>1->>11をみろ。 
 これコピペに出来そう。 
 
- 32 :名無し~3.EXE :01/11/06 11:41
 -  間違えた。>>1-11 
 
- 33 :名無し~3.EXE :01/11/06 12:20
 -  >>31-32 
 何をいまさら… 
 
- 34 :名無し~3.EXE :01/11/06 13:30
 -  (´-`).。oO(あーゆーのカラムっていうんだ・・・知らなかったよ・・・) 
 
- 35 :名無し~3.EXE :01/11/06 13:53
 -  (´-`).。oO(・・・漏れも最初何のことかわかんなかった・・・) 
 
- 36 :名無し~3.EXE :01/11/06 13:56
 -  (´-`).。oO(カラムという名前はかちゅ〜しゃのヘルプで初めて知った…)  
 
- 37 :名無し~3.EXE :01/11/06 14:08
 -  (´-`).。oO(ヘルプ見て新しい世界発見…)  
 
- 38 :名無し~3.EXE :01/11/06 14:15
 -  (´-`).。oO(・・・ヘルプくらい読め・・・) 
 
- 39 :名無し~3.EXE :01/11/06 14:22
 -  なんでほかのスレが上がってんだよ!! 
 ぶーーーー!!! 
 
- 40 :名無し~3.EXE :01/11/06 14:31
 -  >>39 
 雑談はsage進行かと。 
 
- 41 :名無し~3.EXE :01/11/06 14:34
 -  つーかこのスレ見てる人間の大半はかちゅ使いだから、 
 質問の時はageなどという習慣が必要ないんだよなぁ… 
 頃合いを見て新規参入者や長く放置していた人間に見つけやすくしてやるくらいしか 
 
- 42 :  :01/11/06 14:35
 -  NIS2002入れたら「ブラウザが変ですよん」と出るようになった。 
 過去ログ25まで遡ったが、質問の答えはすべて「過去ログ読め」 
 で結局対処方法がわからなかったです(^^; 
 FAQのページ行っても書いてる様で書いてないし。 
 だれか、ここらで答え書いてくれませんか? 
 これ以降過去ログ読む人もそこまで遡りたくないだろうし。 
 お願いします。 
 
- 43 :名無し~3.EXE :01/11/06 14:38
 -  >42 
 NIS2002とやらを外すのが一番。 
 
- 44 :名無し~3.EXE :01/11/06 14:44
 -  >>42 
 セキュリティ板のNISスレに逝けばすぐわかる。 
 
- 45 :名無し~3.EXE :01/11/06 14:44
 -  >>42 
 FAQの17番をよく読むべし 
 
- 46 :名無し~3.EXE :01/11/06 14:47
 -  >>40 
 パート15とかいうスレのがあがってたんだよね 
 
- 47 :名無し~3.EXE :01/11/06 14:54
 -  test 
 
- 48 :42 :01/11/06 14:55
 -  やっとでけるようになった(^^) 
 ありがとうございました。 
 
- 49 :名無し~3.EXE :01/11/06 15:03
 -  あの「パート15」スレってもう削除されないのかな? 
 
- 50 :名無し~3.EXE :01/11/06 15:09
 -  リンクを右クリック+左クリックせずに、 
 左クリックしただけでも、たまにブラクラチェックにとんでしまいます。 
 もう一度そのリンクをクリックすれば、普通にそのリンク先へ行けるのですが、 
 どうやったら、ブラクラチェックを経由せずにリンク先にいけますか? 
  
 ちなみにブラウザはDonut R に指定してます。 
 
- 51 :名無しなんです。 :01/11/06 15:57
 -  >>50 
 ブラクラチェックのURLのとこを空欄にしたらいいんじゃないですか? 
 僕はそれで大丈夫だと思って使ってます。 
 
- 52 :名無し~3.EXE :01/11/06 16:52
 -  罵詈雑言 
  
 勝手に夜勤氏を殺さないでください 
 
- 53 :名無し~3.EXE :01/11/06 17:16
 -  >>52 
 誤爆? 
 
- 54 :名無し~3.EXE :01/11/06 17:20
 -  >>52 
 ネンチャクシツハ(・∀・)カエレ!! 
 
- 55 :名無し~3.EXE :01/11/06 17:39
 -  (´-`).。oO(・・・重って重要度の事だったんだね・・・重要じゃないから一番後ろにまわしたよ・・・) 
 
- 56 :名無し~3.EXE :01/11/06 17:44
 -  >24 
 おお、自分も今はじめて知った。 
 
- 57 :名無し~3.EXE :01/11/06 17:46
 -  ATV板なんですが、お気に入りにいれておいたスレッドが、 
 エラーでてみつからなくなったんですが、2channel.brd拡充版 
 をいれてもみつからないといわれたのですが、どうしたら続きがかちゅで 
 みれるんでしょうか? 
 
- 58 :名無し~3.EXE :01/11/06 17:47
 -  すんません↑DTV板の間違いでした。 
 
- 59 :名無し~3.EXE :01/11/06 17:55
 -  >>57 
 ボード一覧更新してみよう 
 
- 60 :名無し~3.EXE :01/11/06 18:00
 -  >57 
 そのスレのURLを貼らなきゃわからん。 
 IEやネスケで見れるか確かめてみたか? 
 
- 61 :名無し~3.EXE :01/11/06 18:03
 -  >51 
 確かにそうですね。 
 ありがd 
 
- 62 :57 :01/11/06 18:05
 -  >59 
 はい更新しました。 
 >60 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1003032833/l50 
  
 です。ブラウザではみれるのにかちゅではみれないです。 
 お手数かけます。すみません。 
 
- 63 :名無し~3.EXE :01/11/06 18:06
 -  >>57-62 
 鯖移転したんだったら、ボート一覧更新しただけではダメでしょ。 
 ログムーバー使えば? 
 
- 64 :57 :01/11/06 18:28
 -  >63 
 どうもうまくいかないようです。 
 LOGフォルダに新規で移転先のフォルダを作って移動させて 
 かちゅを起動したんですが、又エラーがでます、、。 
 ログムーバーのアド教えていただけませんか? 
 
- 65 :名無し~3.EXE :01/11/06 18:34
 -  >>64 
  
 >>2 
 
- 66 :57 :01/11/06 18:44
 -  過去ログにあるとは、、、。 
 なんともお間抜け。 
 逝ってきます。 
 レスくれた皆さんありがとうございました。 
 
- 67 :名無し~3.EXE :01/11/06 21:26
 -  bbspink、落ちてるのかね? 
 ログつまりが大量発生してたからかちゅユーザがみんなログをとりなおしてて重かったりしてな(w 
 
- 68 :67 :01/11/06 21:28
 -  とかいたらいきなり軽くなっちまったよ。ぐすん 
 
- 69 :  :01/11/06 22:17
 -  OS(win98)をクリーンインストールしました。 
 かちゅ〜しゃを起動しようとすると砂時計のままマウスしか動かなくなってしまいます。 
 wsock32.dllなどはちゃんとしているつもりです。 
 バックアップしてある元の状態だと普通に起動できます。 
  
 元の状態に入っているソフトやruntimeやらdllとかいうやつは 
 入れてみましたが、うまくいきません。 
 DivXやmpeg2コーデックも関係なかった。 
  
 どーすれば起動できるのでしょうか? 
 
- 70 :名無し~3.EXE :01/11/06 22:20
 -  >>69 
 IE5.01sp2、DirectX8.0aの環境にしてみる 
 怪しい常駐を切る 
 
- 71 :名無し~3.EXE :01/11/06 22:33
 -  >>69 
 IEをアップデートしる! 
 
- 72 :名無し~3.EXE :01/11/06 22:34
 -  板ボタンに登録している板の順番を自由に入れ替えられるってのも知らない人多いだろうな 
 
- 73 :名無し~3.EXE :01/11/06 22:40
 -  ログ内検索って出来なくないですか? 
 検索ワード該当箇所が反転したり…出来ますか? 
 
- 74 :69 :01/11/06 22:41
 -  元の状態も今もIE6です。 
 常駐も同じにしてみました。 
  
 でも固まるの。誰かたすけてー 
 
- 75 :69 :01/11/06 22:45
 -  ひさしぶりにブラウザでみてて思ったんだけど、 
 広告でてないね。 
 
- 76 :名無し~3.EXE :01/11/06 22:47
 -  かちゅーしゃは問題ないけど、俺のIE6も固まる。 
 だからIE5.5SP2を使っている。 
 
- 77 :名無し~3.EXE :01/11/06 22:47
 -  板ボタンをニ列になるくらい登録してると、かちゅーしゃ起動時に 
 板ボタンの一列目をはみ出さすようになって並んでしまうため 
 見えないボタンがでてしまう。 
 アドレスバーを上下に移動させると直るんだけど。 
 なぜですか? 
 
- 78 :名無し~3.EXE :01/11/06 22:53
 -  >>77 
 枝葉 
 
- 79 :名無し~3.EXE :01/11/06 22:58
 -  >>73 
 全レス表示にしてctrl+F。 
 
- 80 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:01
 -  >>72 
 右ドラッグか! 
 知らなかった。 
 
- 81 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:04
 -  >>69 
 ゲイツ物はダウングレードすると正常に動くことがままある。 
 WinMe -> Win98SEにするとダイヤルアップ接続時の強制終了がなくなるなど。 
 
- 82 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:13
 -  レスのところのウィンドウスクロールききますか? 
 左側の板を選択するところと上の 
 タイトルとかのところはきくんですけど。 
 ロジクールのマウスつかってます。 
 
- 83 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:16
 -  http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/11/05/okiniiri.html 
 これって、かちゅでも役に立つのかな? 
 
- 84 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:20
 -  初心者であれなのですが書きこんだらエラーって出るのを直すにはどうすれば。 
 gzipenablerでいいのでしょうか。 
 
- 85 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:21
 -  >>83 
 て言うか、IEでもあんまり変わらないような・・・ 
 スレ違いsage 
 
- 86 :73 :01/11/06 23:22
 -  >>79 なんだ…かちゅの検索つかうんじゃなかったのか…ありがとう。 
 
- 87 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:22
 -  >>84 
 >>1から読み直せ 
 
- 88 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:22
 -  もうすぐヤシが来るぞ! 
 
- 89 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:23
 -  みんな隠れろ!コソコソ 
 
- 90 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:24
 -  >>87 
 yesかnoで答えろよ馬鹿 
 
- 91 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:26
 -  >>82 
 ポインタの下が自動的にフォーカスONになる 
 マウスユーティリティーなどのソフトを使えば出来るよ。 
 他にも方法あるだろうけどこれしか知らない。 
  
 >>83 
 パケットだったら効くよ。体感できる。AirH"でもOK。 
 
- 92 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:28
 -  >>90 
 おいおい、そりゃないだろ。 
 初心者だったら1くらいよむだろ(w 
 
- 93 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:29
 -  >>92 
 だから確認したんだろうが死ねカス 
 
- 94 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:32
 -  >>85 
 IEコンポーネントなんだから、スレ違いとまではいかないよーな… 
 でも85さんのところでは効果が無かったのですね。 
 91さんのところでは、体感できるほど速度が向上したということですか? 
 
- 95 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:34
 -  >>92 
 やめなさいって!ねっ! 
 
- 96 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:36
 -  論破されるとネタネタ騒ぐな。ここの馬鹿住人。 
 
- 97 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:39
 -  >>94 
 まずは入れてみたら?いつでも外せるしね。 
 9x系でも2K用のdllを入れると良いってAirH"スレにでてたよ。 
 
- 98 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:41
 -  雑談真っ盛りだな。 
 かちゅ〜しゃチャットでも作ろうか。 
 
- 99 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:42
 -  >>82 
 あー、確かに時折効かなくなる。 
 で、表示させているスレをを×押して非表示にすると回復することもある。 
 が、回復しないこともあり。 
 とりあえず、マウスドライバがタコなんだろうと思って 
 放ったらかしてあるけど。(原因を究明する気は無いが(藁) 
  
 ちなみに当方MS IntelliMouse+IntelliPoint4.00.0657。 
 ロジもあかんのか… 
 
- 100 :名無し~3.EXE :01/11/06 23:46
 -  >>99 
 うちの経験だと、IntelliPointはVerが上がるとスクロールさせるペインの 
 選択がアホになるという感じがします(w。 
 今3.1を使ってるけど、これが一番安定。 
 
- 101 :92 :01/11/06 23:46
 -  漏れ自体ネタだったんだが。。。 
 おこんないで(;´Д`) 
  
 >>98 
 パート15で?(w 
 
- 102 :94 :01/11/06 23:59
 -  これか。 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1004964004/8 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1003605943/575-592n 
  
 って、もしかしなくてもADSLやCATVなんかだと 
 速度上昇は体感できない程度なのかな? 
 つーか、誰かが人柱になるのを待ってるのが見え見えですか?w 
 
- 103 :名無し~3.EXE :01/11/07 00:18
 -  ゲーム制作技術 
 http://game.2ch.net/gamedev/ (新設) 
  
 2chboardは対応してる? 
 
- 104 :himajin2908  ◆hiMA.Vv6  :01/11/07 00:34
 -  >>103 
 対応済みです。 
 
- 105 :名無し~3.EXE :01/11/07 01:22
 -  >>99 
 俺、ARVELのWSMO-DVMって光学式ホイールマウス 
 使ってるけど、ちゃんとスクロールするよ。 
 ただ、ドライバがあんまり良くないみたいで、 
 システム全体のパフォーマンスが落ちる。 
 まぁ、使ってるマシンのパワー不足とも言えるのだが 
 
- 106 :名無し~3.EXE :01/11/07 01:32
 -  >>105 
 スクロールじゃなくて、オートフォーカスするかどうかだよ。 
 
- 107 :106 :01/11/07 01:36
 -  ちなみにELECOMだとホイールユーティリティっていうので 
 ポインタの下の窓をフォーカスさせられるのだ。 
 クリックしなくてもスクロールできるのですごく便利だよ。 
 
- 108 :煩悩 :01/11/07 04:04
 -    
 
- 109 :105 :01/11/07 07:36
 -  >>106 
 オートフォーカスしますよ 
 
- 110 :名無し~3.EXE :01/11/07 09:25
 -  かちゅ〜しゃはどこにいったんだろ? 
 
- 111 :名無し~3.EXE :01/11/07 09:26
 -  昨日から、ログが残らないようなんですが・・・どうしてでしょう。 
  
 一旦読み込んでも、タブを閉じてまた開くと、さっき読み込んだ 
 分まで、再読み込みとなってしまいます。 
 誰か助けてください。 
 Version2.102 + 0.70 です。 
 
- 112 :名無し~3.EXE :01/11/07 09:29
 -  >>111 
 >>1のリンク先から落とせるwsock32.dllの 
 バージョンは0.72だよ 
 
- 113 :名無し~3.EXE :01/11/07 09:33
 -  >111 
 左上のアイコンの左から二つ目のアイコン(青いフロッピー)は 
 押し込んだ状態になっていますか? 
 
- 114 :111 :01/11/07 09:50
 -  >>113 
 ( ゚Д゚)!・・・すっすいませんでした・・・! 
 押し込んでないです。 
 何時の間に解除してたんだろう。 
 そうか、これってそういう意味のボタンだったのか・・・ 
  
 申し訳ございませんでした。 
 
185KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30