■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part25
- 405 : ◆DLL/lGHE  :01/10/22 05:22
 -  >>400 
 とりあえず「なんか不調です」が返ってることは分かりました。 
 でもまったく同じヘッダを送っても再現しません。 
 常駐ソフトか何かがAccept-Encoding: gzipを削ってると思われ… 
 
- 406 :名無し~3.EXE :01/10/22 05:29
 -  >>402 
 同じくWebWasherがAccept-Encoding: gzipを削除してると思われ 
 
- 407 :401 :01/10/22 05:31
 -  あれ? Win板は大丈夫だな 
 鯖によるのかな 
  
 【OS・IEのバージョン】 Win2kSP1、IE5.01SP2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】 0.50 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 PATH式リンク対応 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 ケーブル、プロバ串、オミトロンフィルタ無し 
 【問題が発生するURLの例】 ニュース速報のdat落ちスレッド 
 【障害報告】 
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1001769122/ 
 URL表示欄やURLのコピーなどでこれ↑がこれ↓にならない 
 http://news.2ch.net/news/kako/1001/10017/1001769122.html 
 
- 408 : ◆DLL/lGHE  :01/10/22 05:42
 -  >>407 
 html化待ちの場合、下のURLは無効なのでそのまま 
 仕様にしようかと思ってるのですがいかがでしょうか… 
 
- 409 :名無し~3.EXE :01/10/22 05:56
 -  OKです 
 
- 410 :401 :01/10/22 06:01
 -  >408 
 HTML化済みです 
 
- 411 : ◆DLL/lGHE  :01/10/22 06:03
 -  >>410 
 この場合はhtml化済みですが、問題は負荷を増やさずに 
 html化済みかどうかプログラムから自動判別する手段が 
 ない点なので… 
 
- 412 :名無し~3.EXE :01/10/22 06:21
 -  今の動作は 
  
 HTML化を待っているスレ→このスレッドは見つかりませんでした→URLを倉庫の.htmlへ変更 
 HTML化済みのスレ→削除かあぼーんで…→URLはread.cgiのまま 
  
 となってる様ですな。 
 
- 413 :名無し~3.EXE :01/10/22 06:24
 -  >>412 
 違うよ。news鯖は ../dat2/ がついて、>>365の修正で 
 それを削除するようになったから一見なんの変化もないように 
 見えるだけ。Win板は大丈夫って言ってるじゃん。 
 
- 414 :名無し~3.EXE :01/10/22 06:30
 -  速報+に、こんなスレ立ってたんだけどさ 
  
 【速報】2ちゃんねる情報 
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1003695550/ 
  
 内容は、かちゅマンセースレなんだが、どうなんだろか? 
 
- 415 :名無し~3.EXE :01/10/22 06:39
 -  速報板のことは速報板で 
 
- 416 :412 :01/10/22 06:52
 -  >413 
 そうですか。スマソ 
 つまり鯖の問題なのでしょうか? 
 newsやgame等はかちゅ〜しゃ本体に情報が無いからダメってことで? 
  
 ニュースはそのまま 
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1001769122/ 
 ↓ 
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1001769122/ 
  
 テリは倉庫URLへ 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1000988604/ 
 ↓ 
 http://teri.2ch.net/accuse/kako/1000/10009/1000988604.html 
 
- 417 :名無し~3.EXE :01/10/22 07:10
 -  >>415 
 んじゃ、ほっとくわ 
 
- 418 :名無し~3.EXE :01/10/22 07:18
 -  >>416 
 そうだね 
 choco、ex、news、gameが駄目 
 
- 419 :名無し~3.EXE :01/10/22 09:48
 -  >>406 
 これはどうしようもないって事ですか? 
 
- 420 :レモン色の人 :01/10/22 10:03
 -  質問です。 
 前にかちゅの(メニューの?)アイコンが表示しないって言って 
 グラボのドライバいれろって言われて言われた通り 
 最新版のドライバに入れ替えたのですが。やはり、アイコン出てきません… 
 IEや他のソフトの(メニューの)アイコンはちゃんと出てるのに、 
 かちゅだけがおかしいです… 
  
 原因は何だと思いますか? 
 ちなみに使ってるグラボはKRYO2・AGP64MBです。 
 
- 421 :名無し~3.EXE :01/10/22 10:04
 -  >>419 
 どうしようもないことないじゃん。 
 外せよ。 
 
- 422 :名無し~3.EXE :01/10/22 10:11
 -  >>420 
 OS、再インストール 
 
- 423 :名無し~3.EXE :01/10/22 10:20
 -  >>420 
 それはKYROドライバの仕様です。 
 Win2000にしたら直るよ。 
 
- 424 :名無し~3.EXE :01/10/22 10:22
 -  カイロじゃなくてクリョだったみたいですね(w 
 
- 425 :名無し~3.EXE :01/10/22 13:44
 -  21日からレスを習得しても既得に反映されませにゅ。どうしてにゅ? 
 
- 426 :名無し~3.EXE  :01/10/22 13:48
 -  >>425 
 ツールバーの左から2番目のアイコンはへっこんでいますか? 
 
- 427 :名無し~3.EXE :01/10/22 13:58
 -  >>426 
 はずかしいにゅ、そうだったにゅ。 
 逝くにゅ。ありがとう 
 
- 428 : ◆2OOgDrug  :01/10/22 14:10
 -  >402 
 WebWasherは 
 1)accept-encoding: gzipを削っている 
 2)user-agentを書き換えている 
 よってかちゅでは使用しない方が賢明だと思われます。 
 っつ〜か、かちゅの串設定で通さなければ済む話では?なんで 
 かちゅでWebWasherを通すのか理解に苦しむ… 
 
- 429 :名無し~3.EXE :01/10/22 14:30
 -  つーか、かちゅはもともと直接TCP/IP叩くようにできてるんだがねぇ。 
 ひょっとしてLANの中から使ってるわけ!? 
 
- 430 :402 :01/10/22 14:49
 -  >>428 
 かちゅ〜しゃの串の設定はしていません。 
 IEでしか設定してないんですよね。 
 だけど、WebWasherを起動していると、 
 news鯖だけが新着レスが取得しないもので。 
 
- 431 :名無し~3.EXE :01/10/22 14:52
 -  >>430 
 いいから四の五の言わずにWebWasher早く切れ(w 
 
- 432 :名無し~3.EXE :01/10/22 15:44
 -  WebWasherって何ですか? 
 
- 433 :名無し~3.EXE :01/10/22 15:52
 -  >>432 
 これだよ。 
 http://www.webwasher.com/ 
 
- 434 : ◆2OOgDrug  :01/10/22 16:22
 -  >430 
 ほほ〜。今落として入れてみたけど、システムハクってるみたいね。 
 終了させてくださいな。 
 
- 435 :双葉 ◆4xFuTABA  :01/10/22 17:09
 -  やっとこさ2channel.brd更新したのですが、 
 other.brdのカテゴリ分けが可能になると便利になりそうです。 
 2ch内はツール→ボード一覧の更新、外部を配布または編集で済みますから。。。 
 
- 436 :名無し~3.EXE :01/10/22 17:49
 -  ヴァージョンアップされるのなら、 
 お気に入りスレの並び替えを自分で手動でできたらいいと思います。 
 
- 437 :遅い? :01/10/22 17:58
 -  え!?なになに、作者さん復活したの!?で?バージョンUPはまだ? 
 
- 438 :名無し~3.EXE :01/10/22 18:01
 -  作者様復活。 
 現在バージョンアップに向け休業中の情報を収集中と思われ。 
  
 DLLは>>365 
 
- 439 :437 :01/10/22 18:03
 -  いま作ってるってことね・・・。よかったー、もうかちゅーしゃだめかと思ったよ。 
 
- 440 :名無し~3.EXE :01/10/22 18:03
 -  OSはWin98なのですが、かちゅを最大化状態から元のサイズに戻したとき、 
 ウィンドウ座標がマイナスの値になって画面外に逝ってしまう現象はよく発生するものですか? 
 iniファイルを消せばいいのは分かっているのですが、頻繁に起こるのが気になりまして 
 
- 441 :名無し~3.EXE :01/10/22 18:29
 -  >>440 
 かちゅ〜しゃのみの問題? 
 他のソフト(ブラウザなど)では症状は無い? 
 
- 442 :名無し~3.EXE :01/10/22 18:32
 -  >437,439 
 わりと図々しいな 
 
- 443 :440 :01/10/22 18:33
 -  >>441 
 他の16bitアプリでも32bitアプリでもこの現象は今のところ起こっていません。 
 かちゅのみ発生します。参考までにIE6使用です 
 
- 444 :名無し~3.EXE :01/10/22 18:36
 -  ini消さなくても重ねて表示とかで復活しそうなもんだが。 
 てゆーかバージョン書け。 
 
- 445 :440 :01/10/22 18:44
 -  >>444 
 失礼、かちゅ2.102+DLL 0.50。 
 「重ねて表示」、そうか、その手がありましたね。 
 ありがとう 
 
- 446 :名無し~3.EXE :01/10/22 18:45
 -  test 
 
- 447 :394=400 :01/10/22 20:11
 -  >>405 
 Outpostが原因でした。お騒がせして申し訳ありませんでした。 
 オフィシャルサイトを検索した結果、レジストリの書換で対応できました。 
 同じ環境の方はいらっしゃるかどうか分かりませんが、一応参考までに…。 
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Agnitum\Outpost Firewallの 
 EnableGzipEncodingの値を1にする。 
 
- 448 :名無し~3.EXE :01/10/22 20:40
 -  「重ねて表示」ってどうやるの? 
 
- 449 :名無し~3.EXE :01/10/22 20:41
 -  タスクバーの上で右クリック。 
 
- 450 :こういう方法もある :01/10/22 20:47
 -  タスクボタンの[移動(M)] 
  ↓ 
 カーソルキー押下 
  ↓ 
 マウスを動かす 
  ↓ 
 ウマー 
 
- 451 :名無し~3.EXE :01/10/22 20:54
 -  >>440 
 俺もその現象起こるぞ。怖くてウインドウ変更できん。 
 
- 452 : ◆DLL/lGHE  :01/10/22 21:02
 -  >>382 
 エラーの原因は不明のままですが、とりあえず勝手に再試行 
 を繰り返さないようにしてみました。 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=051&n=wsock32.dll 
 http://user.freedomainspace.com/ksock051.lzh 
 http://user.freedomainspace.com/ksock051src.lzh  
 
- 453 : ◆2OOgDrug  :01/10/22 21:06
 -  そういえば、昔、かちゅ&プロクシサーバで、タイムアウト辺りの問題で 
 無限リトライするって夜勤氏かマァヴ氏が言ってたような気が… 
 今思い出した。 
 
- 454 :名無し~3.EXE :01/10/22 21:13
 -  したらばの大量にレスがついているスレを見るとかちゅ〜しゃごと落ちるよー(´Д`;) 
 かちゅ〜しゃ Ver 2.102 
 wsock.dll Ver 0.51 
 Windows Me 
 Internet Explorer 6.00.2600.0000 
 
- 455 : ◆2OOgDrug  :01/10/22 21:19
 -  >454 
 どのスレか教えてちょ。もしかしたらサイズの問題かもしれん。 
 
- 456 :名無し~3.EXE :01/10/22 21:21
 -  >>450 
 あれ?移動の項目ないじゃん 
 
- 457 :名無し~3.EXE :01/10/22 21:23
 -  >>456 
 という訳で、>>449推奨 
 
- 458 :名無し~3.EXE :01/10/22 21:25
 -  サイズの問題だと思う。 
 http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=1000200234_1&bbs=copypaste&ls=100 
 4545バイト 
 
- 459 :402 :01/10/22 21:35
 -  理由は分かりませんが、WebWasherを起動していてもnews鯖の新着レスが取得できるようになりました。 
 wsock.dllを0.51にしましたが、これは関係ないですよね? 
 とりあえず解決という事でご報告。 
 
- 460 :名無し~3.EXE :01/10/22 21:39
 -  >>455 
 漏れが確認しただけでは 
 http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=1000200234_1&bbs=copypaste&ls=100 
 http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=1000200234_2&bbs=copypaste&ls=100 
 で落ちた。 
 
- 461 :名無し~3.EXE :01/10/22 22:18
 -  かちゅーしゃDLしたんだけど板によっては表示されないんだけど 
 ニュース板とかクリックしても、スレのタイトル欄にhtml表示が出て来る 
 バグってんのかな。DLし直してもだめなんだよ・・・ 
 
- 462 :名無し~3.EXE :01/10/22 22:18
 -  >>461 
 >>1 
 
- 463 :名無し~3.EXE :01/10/22 22:22
 -  過去レス何も見ずに質問しちゃった・・・462さん素人でスマソ 
 
- 464 :名無し~3.EXE :01/10/22 22:23
 -  >>461 
 「ボード一覧の更新」やってみそ。 
 
- 465 : ◆2OOgDrug  :01/10/22 22:46
 -  >458 
 これのdatを落として見たら、約700kb。ヤバいかも… 
 でも私の環境だとかちゅで読めてしまった(が、実はwin2kはメモリ 
 リークしても落ちないことが多いんで。Win9x系の人に落ちますって 
 言われても家の環境で再現しないことは良くありますです) 
 
- 466 :名無し~3.EXE :01/10/22 23:10
 -  かちゅ〜しゃ板をクリックすると 
 スレのタイトル欄がhtml表示になるのは何故ですか? 
  
 Win98SE 
 IE5.01SP2 
 かちゅ〜しゃ 2.102 
 wsock32.dll 0.50 
 2channel.brdはhttp://www43.tok2.com/home/board/の1022c.zip 
 を使ってます。 
 
- 467 :名無し~3.EXE :01/10/22 23:19
 -  >466 
 2channel.brdの内容をチェック。 
  
 [TAB]www.onputan.com/cgi-bin/onpuch[TAB]katjusha[TAB]かちゅ〜しゃ 
  
 になってる? 
 
- 468 :名無し~3.EXE :01/10/22 23:20
 -  ▼マイフォルダ の中にある板だよね? 
 オフィシャルのかちゅ〜しゃ板は現在無くなってるので、仕様です。 
  
 ▼おんぷちゃんねる または ▼ツール・2ch の中のかちゅ〜しゃ板を 
 使ってください(どちらも同じです) 
 
- 469 :名無し~3.EXE :01/10/22 23:29
 -  プッ 
 
- 470 :名無し~3.EXE :01/10/22 23:30
 -  >>469 
 屁 
 
- 471 :名無し~3.EXE :01/10/22 23:37
 -  うわっ!くさ!!誰だよ? 
  
 え!おれ?いや違うって。俺じゃないってば。 
 
- 472 :466 :01/10/22 23:43
 -  >>468 
 そうです。 
 マイフォルダのところの「かちゅ〜しゃ」をクリックしてました。 
  
 教えていただいた方法で逝けました。 
 ありがとうございました! 
 
- 473 :名無し~3.EXE :01/10/22 23:54
 -  age 
 
- 474 :名無し~3.EXE :01/10/23 00:43
 -  あ、ホントだ。作者復活してる…。 
 これで怪しげなDLL導入せんでも済みそうだな… 
 
- 475 :名無し~3.EXE :01/10/23 00:44
 -  「怪しげなDLL」 
 
- 476 :名無し~3.EXE :01/10/23 00:45
 -  散々使っておいてよく言えたもんだな。(ボソッ 
 
- 477 :名無し~3.EXE :01/10/23 00:54
 -  まあネタだし。 
 
- 478 :名無し~3.EXE :01/10/23 00:55
 -  とりあえず死ね>>474 
 
- 479 :名無しさん :01/10/23 01:02
 -  >>474に捧げる 
 http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9426/shine.swf 
 
- 480 :名無し~3.EXE :01/10/23 01:12
 -  >>479 
 そこのサイトって侍魂並に堕ちたね 
 寒気がスる 
 
- 481 :名無し~3.EXE :01/10/23 01:25
 -  >>474 
 オマエ、失礼だな、この野郎。 
 
- 482 :名無しさん :01/10/23 01:40
 -  >>480 
 ○○えもん使えないんじゃねぇ。 
  
 関係ないのでsage 
 
- 483 :名無し~3.EXE :01/10/23 01:45
 -  かちゅ〜しゃの作者は今回もスレには来ないのか。 
 前に間があいた時は、 
 「こわくてスレ見られませんでした。」って言ってたけど。 
 今後、要望は全てメールってことになるのかな。 
 それとも作者管理の板でも作るのかな。 
 
- 484 :初心者たん :01/10/23 01:51
 -  curryの過去ログはかちゅ〜しゃでは見られないんでしょうか? 
 
- 485 :名無し~3.EXE :01/10/23 01:52
 -  >>483 
 もう… 
  
 何でもない。 
 
- 486 :名無し~3.EXE :01/10/23 01:55
 -  ひろゆきは作者にJBBS掲示板のアカウントを一つプレゼントしる! 
 
- 487 :名無し~3.EXE :01/10/23 01:56
 -  だいたい、使わせてもらってるのに、『こうして欲しい』はまだいいとして、 
 バージョンアップが義務の様にせっつきすぎると、 ヽ(`Д´)ノ ウワアアァァァンンン!!!! 
 ってやられるぞ。 
 
- 488 :名無し~3.EXE :01/10/23 01:58
 -  >>480 
 ちょっと待ってくれ 
 そもそも侍魂はもともと面白くない。 
 先行者だけ 
 
- 489 :  :01/10/23 02:04
 -  >483 
 怖がりの作者たん(;´Д`)ハァハァ 
 
- 490 :名無し~3.EXE :01/10/23 02:12
 -  作者たん可愛い 
 
- 491 :名無し~3.EXE :01/10/23 02:14
 -  人が作ってくれた物を罵倒したり、卑下したりするしか 
 脳の無い馬鹿がいなくなれば来てくれるだろうよ 
 
- 492 :名無し~3.EXE :01/10/23 02:33
 -  >>491 
 そういう奴は放置が一番です。 
 罵倒すればするほど活気付きます。 
 
- 493 :名無し~3.EXE :01/10/23 02:57
 -  作者さんへ。 
 @@@@@@@@@@@@@@@@がんばってください 
 
- 494 :名無し~3.EXE :01/10/23 03:00
 -  なんか文字が重なっていて読めない…と思ったら反転させたら読めた。 
 
- 495 :名無し~3.EXE :01/10/23 03:20
 -  >>493 
 すげー、どうなってんの???? 
 
- 496 :名無し~3.EXE :01/10/23 03:22
 -  >>488 
 一発屋という意味では似たようなもの ってこと 
 
- 497 :test :01/10/23 03:24
 -  @@@@@@@@@@@@@@@@すげー、どうなって 
 
- 498 :名無し~3.EXE :01/10/23 03:27
 -  inu 
 
- 499 : ◆2OOgDrug  :01/10/23 03:28
 -  DLL作者様 
 メールしましたです。 
 
- 500 :名無し~3.EXE :01/10/23 03:28
 -  >>497 
 読めない・・・ 
 
- 501 :名無し~3.EXE :01/10/23 03:30
 -  @@@@@@@@@@@@@@@@どうやるの? 
 
- 502 :名無し~3.EXE :01/10/23 03:32
 -  @@な@@ん@@だ@@そ@@り@@ゃ 
 
- 503 :名無し~3.EXE :01/10/23 03:33
 -  @@のあとに文字列を書くと重なるのか? 
 
- 504 :名無し~3.EXE :01/10/23 03:34
 -  俺のせいで荒れちゃったみたい。スマソ 
 
183KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30