■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part21
- 548 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 549 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:11
 -  なにが言いたいのかわからないにょ 
 
- 550 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:11
 -  もうカチューシャ使う意味ないのにまだ使ってるやついるの? 
 
- 551 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:11
 -  >>521 
 確実なのはMS-DOSモードで再起動して削除。 
 del C:\WINDOWS\デスクトップ\wsock32.dll 
 あらかじめ削除用のバッチファイルを作っておくと楽かもね 
  
 あとは、できるかどうかわからないけど、 
 スタート→ファイル名を指定して実行→「 winfile 」と入力してEnterキー 
 これでWindowsフォルダにあるデスクトップフォルダに移動して削除 
 
- 552 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:11
 -  カチューシャ使うことに意味がない(゚д゚)ハァ? 
 
- 553 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:12
 -  >529 
 夜に蜘蛛を殺すのは良くない。堅めの広告の紙になんとか乗っけて外に捨てれ。 
 
- 554 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:12
 -  かちゅ使いにくいからイヤ 
 
- 555 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:12
 -  低速には使いやすいから使ってるのは低速くらいだろ 
 
- 556 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:12
 -  ブラウザよりスレ見易いけどなー 
 ホットゾヌとかつかってんの? 
 
- 557 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 558 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:12
 -  addieウザいぞ 
 
- 559 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:13
 -  >>545のおかげでおさまったね 
 
- 560 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:13
 -  TEST 
 
- 561 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:13
 -  荒らしに反応するのは愚かなことだと分かってるけど、一向に止めないんじゃ 
 何らかの手は打たないとねぇ。 
 
- 562 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:13
 -  テスト 
 
- 563 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 564 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:14
 -  てすてす 
 
- 565 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:14
 -  >>553 
 勇気を振り絞ってビニール袋に閉じ込めたよ(;´Д`) 
 明日の生ゴミと一緒に捨てる。 
 
- 566 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:14
 -  委員長の仕業か? 
 
- 567 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:15
 -  以上新DLLのテストでした。 
 ちゃんと書き込めてるね。 
 
- 568 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 569 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:16
 -  そうか、DLL作者を妬む者の仕業か。 
 
- 570 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 571 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:16
 -   
 荒れてきたのう・・・ 
 
- 572 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:16
 -  >>569 
 目開いてる? 
 
- 573 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:17
 -  ずんどこべろんちょ 
 
- 574 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:17
 -  >>569 
 作者信者では? 
 
- 575 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:17
 -  Win2k、IE5.5SP2、かちゅ2.102、dllv16 
 特に問題なし 
  
 #っていうか、一切ほっとけよ 
 
- 576 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:18
 -  悲惨な569晒し上げ 
  
  
 荒れていてもsage進行だったのに、ageてしまった566も晒し上げ 
 
- 577 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:18
 -  どっちかっていうとぞぬ派 
 
- 578 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:19
 -   
   sage進行の荒らしって初めて見た!!感動した!! 
 
- 579 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:20
 -  やっぱりタブの色は変えられるようにしてほしいんだな。 
 
- 580 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:20
 -  シングルクリックナビゲートの時にブックマークから新しいタブを開くときに 
 Shift+ダブルクリックじゃないと開けないですが、バグでしょうか? 
 Win98SE、IE5.01sp2です。 
  
 後、要望ですが、ブックマークの使ってないフォルダを自動で閉じてくれる 
 機能を付けて欲しいです。(IEのお気に入りみたいなものです。) 
 
- 581 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:20
 -  566=委員長? 
 
- 582 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:20
 -                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       ∧_∧   < まあ落ち着けよチンカスども 
      ( ´_ゝ`)   \________ 
     /     \ 
    / /\   / ̄\ 
  _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) 
   ||\            \ 
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
   ||  ||           || 
 
- 583 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:20
 -  だから、あぼ〜んの練習だったんだって 
 
- 584 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:20
 -  >>576 
 だからageるなよ…… 
 
- 585 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:21
 -  ブックマークのいずれかのフォルダを開いてる状態で新しく他のフォルダ開くと 
 新しく開いたフォルダが一番上に表示されないでーす 
 いちいち上にスクロールさせる必要がありまーす 
 直してほしいでーす 
 使ってないフォルダを自動的に閉じるオプション使ってまーす 
 
- 586 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:21
 -  使ってみました。 
 これってホームボタンが無いんですね。 
 自作のページをホームにしてるんで結構使うんですが、不便に思いました。 
 ブックマークに登録すりゃいいかもしれませんが、 
 ツールバーからアクセス出来ると便利かな、と。 
 スタートアップはショートカット弄る事で解決しましたが 
 
- 587 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:21
 -  アンカーに赤とか色が付いていればわかりやすいかもしれないですね 
 ホイールで多くを早く切りかえるとどこに行ったのか分からなくなることが多いです 
 後、アンカーが移動しない時があります 
 アクティブなタブは変わってるのにアンカーは前のタブのところにある 
 それとアンカーが消える時があります 
 タブ移動の矢印にかぶった時とか 
 ホイールで移動した時とか消えることがありました 
 
- 588 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:22
 -  ブックマークと履歴の検索なんだけど一番下まで検索し終わったら又頭からしなおしてほしい 
 そうじゃないと履歴とかは一番上をアクティブにする為にはそれを開かなきゃいけない 
 それとブックマークと履歴の右クリックの中に項目があってほしい 
 
- 589 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:22
 -  1回強制終了になるとその後起動するとエラー→終了って事態に陥ります 
 エラーが出なくてもタブがなくなったりタイトルが表示されず読み込み中のままだったり 
 履歴がダブルクリックじゃないと開かなくなったりと色々変なことになります 
 PC再起動でやっと直りました 
  
 ホイールクリックですがフレームページではマトモに動作しません 
 右フレームのリンクを開こうとすると左のフレームのリンクを開いてしまったり 
 リンクされていない場所でクリックすると開いたりです 
 ttp://www.iris.dti.ne.jp/~spec/index.html 
 ttp://www.fsinet.or.jp/~yy_house/index.htm 
 等で試してみてください 
  
 要望なんですがホイールクリックでも普通にクリックした時と同じようにリンクの色をかえるようにはできませんでしょうか 
 
- 590 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:22
 -  今一番期待してますよ>作者さん 
 がんがんupdateしてやってください 
 
- 591 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:23
 -  ver. 1.027差し替え 
  
 変更点 
 ・BASEタグがある場合、「選択範囲内のリンクを開く」の動作が 
  おかしかった問題修正。 
 ・タブの色をカスタマイズ可能にした。 
 ・ファイルメニューに「開く」→「ホーム」追加 
 ・ブックマーク・履歴の検索で、最後まで検索したらまた頭から 
  始めるようにした。 
 ・全て更新・全て停止コマンド追加。 
 
- 592 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:23
 -  晒しageを知らない厨房584を晒しage!! 
 
- 593 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:23
 -  >586 
 ハア? スレッドタイトルを見ろ。 
 2ちゃん専用ブラウザと書いてあるだろ。 
 日本語は読めるか? 
 
- 594 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:24
 -  >>572 
 環境とお使いのバージョンを教えていただきたいのですが。 
  
 というのも、ホイールクリックでの座標がおかしい件は、以前修正したはずなので・・・。 
 教えた頂いたサイトでも、問題なく動作しています。 
 ホイールクリックで開いたリンクの色は変えられません。 
  
 >>578 
 その名のとおり、追加したブックマークがツリー上で可視でなくても、フォルダ展開 
 やスクロールを行って見えるようにしないということです。 
 ブックマークを追加したときにツリーが勝手にスクロールするのがいやな方は 
 ONにしてください。 
  
 ページ上でホイールクリックでコピーするには、マウス操作のカスタマイズで 
 「コピー」を明示的に割り当ててください。 
 ドキュメントには、ページ上でホイールクリックすると貼り付けを行うとは書いて 
 ありますが、コピーができるとは書いてありません。 
  
 オプションの「その他」→「ホイールクリックでコピー&ペースト」の欄にも、 
 「バーのみ」と但し書きがありますね。 
  
 >>582 
 ・お使いのバージョンと、OS等の環境(「ヘルプ」→「バージョン情報」の内容を 
  コピー&ペーストしていただくと便利です) 
  
 ・どういう状況で、どういう操作を行っていたら強制終了したのか 
  
 を書いていただくと対処しやすいのですが。 
 
- 595 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:24
 -  >>593 
 嵐だって・・・ 
 
- 596 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:24
 -  ……今度のは何なんだ? 
 どこのスレのコピペだ? 
 
- 597 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:24
 -  僕は別にブックマーク開けてたらリンクバーはいらないと思う。 
 ホームも別にブックマークが開いてたら使わないのでいらないと思う、僕は。 
 でも両方とも別にあってもいいと思う。あれば消せるけどないと表示できないし。 
  
 やっぱりそのへんは好き嫌いっつうか好みの問題なんですかね。 
 作者さん次第ですよね。 
  
 で、僕の希望はただひとつ、タブの色を変更可能にしてほしい。 
 それだけです。 
 
- 598 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:25
 -  あっ新しいの出てたんですね。すいません。 
  
 >>作者さん 
 ありがとう。これからもがんばってください。 
 
- 599 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:25
 -  もし特定のリンクで落ちるのなら、その落ちるリンクがあるページのURLを 
 教えていただきたいのですが。どういうフレーム構成か見たいので。 
  
 ランダムに落ちる場合はCOMインターフェースを扱うコードに 
 基本的な誤りがあるかもしれません。要見直し。 
  
 Windows98をもってないので、テストできないのが一番の問題だなあ。 
 家も研究室もみんなWindows2000で、Windows95系のOSを見つけるのすら 
 難しい今日この頃。 
  
 >>252 
 BASEタグでターゲットフレームが指定されている以上、「パカパカ開く」 
 状態にはなりません。というか、そのためにBASEタグがあるのでは。 
 新しいウィンドウで開きたい場合は、Shift+左クリックもしくは、ホイールクリックで 
 開いてください。 
  
 「選択範囲内のリンクを開く」が効かない件ですが、そのリンクのあるページと 
 環境を教えてください。 
 
- 600 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:25
 -  >>596 
 多分初期の頃のじゃない? 
 
- 601 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:25
 -  >>593 
 荒らしにマジレス 
 カコワルイ! 
 
- 602 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:26
 -  システムボタンを非表示にしたい理由は以下のとおりです。現在メニューバーとアドレスバーを 
 並べて置いていますので、ちょうどアドレスバーの左横にボタンがきてしまいます。 
 私の使い方ではウィンドウを小型化して重ねたり、最小化したりすることがないため、 
 このボタンは必要ないしアドレスバーも長くなるし、また真ん中にボタンがあるのは 
 何となく落ち着きません。なので、非表示にできればいいなぁと思いました。 
  
 MDIモードと書いたのは先ほど書いたタブ表示式以外のウインドウ表示を出来なくすれば、 
 ボタンがなくなるのかなぁ、となんとなく思ったので書きました。 
  
 アドレスの文字は早速の対応ありがとうございます。すっきりしました。 
  
 検索ボタンは確かに便利ですが、これを表示するといっぺんにスイッチ3個 
 追加されてしまいますので、個々に選択出来るようにできないでしょうか? 
  
 あと細かいことですが、タブバーの上にできる細いスペースはない方が 
 すっきりして良いと思うのですがどうでしょうか? 
 
- 603 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:26
 -  IEのお気に入りは,ひとつひとつが独立したファイルである時点で 
 ダメダメだし,そういう意味で,Donutの「お気に入りグループ」は, 
 たくさんの設定を記憶できる反面,項目が多すぎて私的にはダメでした。 
  
 その点,MDIBrowser は,Cuamと同様に基本的にURLだけなので 
 とても気に入っており,あとは常時表示だけが希望だったのですが・・・ 
  
 アーカイブ,試してみましたが,やっぱりブックマークを拡張した 
 仕組みだけあって記憶している項目数多いですね・・・ 
  
 重ね重ね,残念です。 
 
- 604 :  :01/10/02 23:26
 -  こういう奴等なんです。放っておいてください。 
  
 519 名前: 投稿日:01/09/30 16:09 ID:p3GoDV5E 
    なんか、かちゅ〜しゃ祭りで 
    このスレ寂れたね・・・。 
    でも、厨房らが去ってまた〜りできるね。 
    つーわけで、委員長頑張ってください。  
 
- 605 :またくるから :01/10/02 23:26
 -  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/996404643/201-300 
 
- 606 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:27
 -  荒らしにさほど悪意を感じないのは俺だけ? 
 俺だけか。逝って来る・・・。 
 
- 607 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:28
 -  >>593も間抜けだな 
 
- 608 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:28
 -  なんだ、その辺にあったスレを適当にコピペしただけなのか。 
 
- 609 :512 :01/10/02 23:28
 -  やっぱり厨房であることは否定できないようです・・・ 
 >>533 
 >>535 
 >>547 
 >>551 
 ありがとうございます。 
 やってみます。 
  
 その前に 
 >>551さん 
 >削除用のバッチファイルを作っておくと楽かもね 
 というのは・・・どういった意味でしょう・・・ 
 教えて君でスマソです。 
 やっぱ厨房だ。 
 鬱打氏脳 といきたいところなのですが、 
 マジで鬱病なのでやめときます。 
 
- 610 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:29
 -  >>606 
 >>605 見て親切な嵐だと思った俺も逝っていいかも…… 
 
- 611 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:30
 -  あ、ageてしまった 
 マジで鬱です・・・はぁ 
 
- 612 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:30
 -  >>609 
 削除用のバッチファイルとかあんまり考えない方がいいよ。 
  
 >>551 
 消せないって悩んでる人にbatを作れとか無茶いっちゃいけないよ。 
 
- 613 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:32
 -  >609 
 とりあえず >533 で十分だと思う。 
 >533 でだめならもう一度聞いてくれ。 
 
- 614 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:32
 -  >>609 
 メモ帳開いて 
 del C:\WINDOWS\デスクトップ\wsock32.dll 
 とだけ書いてCドライブのルートに「wsockdel.bat」とでも名前付けて保存。 
 dosで起動したら 
 c:\wsockdel.bat 
 と入力してエンター。 
  
 ……最近はバッチファイルって廃れてるのかな……? 
 
- 615 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:33
 -  dll作ったからって調子にのってんな。必ず天罰があるぞ。 
 信者も同罪だ。くたばれ(p 
 
- 616 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:33
 -  あぼ〜ん異常なしッ 
 
- 617 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:34
 -  我慢我慢・・・ 
 
- 618 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:34
 -  嵐祭りは終わったよ。 
 流れが読めないのかねぇ…… 
 
- 619 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:35
 -  アラシのおかげで分かったけど、あぽ〜ん処理がちょっと遅いね。 
 さくさくあぽ〜ん出来るようにならんかな。 
 
- 620 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:37
 -  嵐は厨房!板か初心者板へ!! 
 
- 621 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:37
 -  >>619 
 十分すぎるぐらい速いと思ったけど…… 
 マシンスペックで差が出てくるのかな? 
 
- 622 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:38
 -  ローカルルールを見ると、 
 この板にはローカルルールがありません。 
 と出ます。なぜでしょう 
 
- 623 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:38
 -  >>612 
 >>613 
 >>614 
 ありがとうございます。 
 再起動ではうまくいかなかったので、 
 DOSからやってみます。 
 
- 624 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:38
 -  ABONEに移行しよっと。 
 
- 625 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:38
 -  前に比べるとあぼ〜ん速くなったような気が。気のせいか? 
 
- 626 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:38
 -  ありがとうございました。 
 今後もよろしくお願いします 
 
- 627 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:39
 -  我慢だ我慢だ・・・ 
 透明あぼ〜ん大変だけどがんばってくれ。 
 
- 628 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:40
 -  うん、あぼ〜ん速くなったYO! 
 
- 629 :593 :01/10/02 23:40
 -  >595 >601 >607 
 コピペと分かりきった上のカキコですが何か? 
 マジレスと見せかけてスケープゴートになれば 
 大概荒らしが治まるだろ? 
 それを狙ったんだがな・・・ 
 
- 630 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:41
 -  test 
 
- 631 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:41
 -  そういえば「あぼ〜ん」と「透明あぼ〜ん」とどっち使ってる? 
 俺はなんとなく「あぼ〜ん」なんだが。 
 
- 632 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:41
 -  今更負け惜しみ言わんでも・・・(;´Д`) 
 
- 633 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:41
 -  あまりかわらない。導入したのに。 
 
- 634 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:41
 -  DDL作者様マンセー!! 
 ひさしぶりに見てみたらびっくりしました!!! 
 あなたこそがまさに神と呼ぶのにふさわしいですね 
 それに比べてかちゅーしゃ作者は怠慢としか思えません 
  
 これからもがんばってください 
         運交板一住民 
 
- 635 :  :01/10/02 23:42
 -  あぼ〜ん、3〜4秒ぐらいかかった。 
 
- 636 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:42
 -  あぽ〜んに関して。 
 以前より遅くなったということじゃないです。念のため。 
 大量にちくちくあぽ〜んするときはやっぱメンドクサイ。 
 途中に普通のレスも入ってるので連続あぽ〜んもできんし・・ 
 
- 637 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:44
 -  正直、635を透明あぽ〜んの練習に使った。 
 すまんの >635 
 
- 638 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:44
 -  >>632 
 まぁえぇでないの。荒らし収まったし。 
  
 >>631 
 俺は「あぼーん」だな。 
 
- 639 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:45
 -  >>638 
 揚足鳥じゃないYO! 
 あぼーんじゃなくて「あぼ〜ん」だYO! 
 
- 640 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:46
 -  ところで石川ってうんこすんの? 
 
- 641 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:46
 -  みんな「2電」使ってる? 
 
- 642 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:46
 -  >>634 
 DDLはスレ違いです。 
 
- 643 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:48
 -  24時間で700レス。。。 
 
- 644 :  :01/10/02 23:48
 -  >>637 
 いえいえこちらこそ・・・・ 
 
- 645 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:49
 -  「あぼ〜ん」と「透明あぼ〜ん」って「透明あぼ〜ん」の方が時間かかるみたいだから俺は「あぼ〜ん」。 
 ついでに言うとレス番号消えるのがなんか気になるし。 
 いや、それが「透明あぼ〜ん」っていうのは分かってるんだが。 
 
- 646 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:50
 -  なんだぁ、マターリしてたのにもの凄い勢いだね。 
 
- 647 :名無し~3.EXE :01/10/02 23:51
 -  点呼します。 
  
 番号!! 
  
 1っ!!! 
 
177KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30