■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 最新50
Beta12→テストファイナルへの移行いい方法
- 1 :名無しさん :2001/03/29(木) 07:43
 - テストファイナルに移行するのはいいのですが、設定や保存しておいた 
 お気に入りがなくなるのはさみしい。 
  
 板リストの太文字や反転がないのはしかたないけど、それ以外の保存 
 情報をどこをみて、どこに写すかを話し合うスレ 
  
 
- 21 :17(=10) :2001/04/03(火) 07:10
 - >>10 に >>17 の修正を加えたものを up板に上げました 
 ttp://ppldke.virtualave.net/ngy/ngupy155.zip 
 解凍後は Movekat.vbs をメモ帳等で開き、2行ほど編集する必要が 
 あります(かちゅ〜しゃβ12とV2.00のフォルダを指定) 
 
 
- 22 :名無しさん :2001/04/03(火) 12:38
 - >>20 
 スクリプトを読んでるけど 
  
 どこまで読んだのか? という情報も移してる?
 
- 23 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 13:03
 - >>22 
 いえ 
 ログ本体は移さず、*.idxのみの移行なので 
 既読数は0になります
 
- 24 :名無しさん :2001/04/03(火) 13:47
 - 手作業で移動した話なんだけどね。 
  
 v2 って URL 窓があるんで、URLさえなんとか取得できれば移行はできる 
 んで、エディターで grep と 置換 で URL を作りまくって移行しました。 
  
 で、ログを取得ていくときに思ったのが「どこまで読んだかわかんない!!」 
 ってことでした。 
  
 私はもう移行することはしばらくないんだけど、既読数を移行できなくても 
 移行ログを保存して、そこに前回までどこまで取得してどこまで読んだか 
 という情報を出してくれると便利なんじゃないかと思います。 
  
 # 無理にとはいいません。(^^;
 
- 25 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 20:40
 - >>21 
 使ったけど大丈夫だった。ていうか便利だ、みんなも使え!!
 
3KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30