■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め
- 1 :がんばれ作者さん :2001/03/28(水) 11:01
 -    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ( ´∀`)< なんでも答えてあげましょう 
   (    )  \_____ 
   | | | 
   (__)_) 
 
- 99 :96のOLです。 :2001/03/30(金) 16:13
 - >>97 
 でも書き込めないんですよ。 
 「プロキシ規制中!」ってでてしまうのです。 
  
 どうすれば書き込めるようになるのかを教えてください。 
 
- 100 :名無しさん :2001/03/30(金) 16:40
 - >>99 
 それはかちゅ〜しゃのせいではないと思うが。 
 ブラウザからでも書けないでしょ? 
 
- 101 :名無しさん :2001/03/30(金) 17:13
 - megabbsって読み込めるのかなぁ? 
 
- 102 :名無しさん :2001/03/30(金) 17:16
 - >>101 
 2ch(か100%互換の掲示板)以外には対応していません。 
 
- 103 :96のOLです。 :2001/03/30(金) 18:44
 - >>100 
 そうです。書き込めないです。私は何か過去に過ちを犯してしまったのでしょうか? 
 
- 104 :名無しさん :2001/03/30(金) 19:06
 - サーバーがおちているとき書き込みをしようとすると「古いスレッドなので書き込めません」になる。 
 
- 105 :86 :2001/03/30(金) 21:19
 - >>89 
 >>90 
 助言ありがとうございます。 
 いろいろ弄ってみましたがダメなようです。 
  
 まぁWhistlerなんで諦めようかと。 
 
- 106 :名無しさん :2001/03/30(金) 22:58
 - 最新レスn件モード 
 巡回対象ボタン 
 これ、全くわからんす。 
 テストは一つも使わずに今の今までβ12でやりすごしてきたので 
 さっぱりピーマンです。パーマンでいうとプロゴルファー猿の猿みたいなものです 
 どなたか教えてください 
  
 pS。過去ログは見ました。 
  
 
- 107 :名無しさん :2001/03/30(金) 23:15
 - >>103 
  批判要望でPROXY規制の解除を要求してみるのがいいと思われ 
 >>106 
  分からなければ無理に使わなくてもいいのではないかと。私もまったく 
 使っていません。って答えになってないけど。 
 
- 108 :106 :2001/03/30(金) 23:18
 - 最新レスボタンは常にオフにしてます 
 ただ、巡回は頻繁に使いたいので詳しい使い方が分かればと思っています 
 
- 109 :106 :2001/03/30(金) 23:39
 - あ、あと全取得スレも何の為にあるのか・・・・ 
 これって全取得していない方の為にあるんでしょうか 
 
- 110 :106 :2001/03/30(金) 23:41
 - 何度もすんません 
 巡回は左のフレームを表示させてから、お気に入りを右クリックさせて 
 巡回を選択するという作業手順でやっています。 
 それをワンボタンで出来るのかと思い、ボタンをおそうとすると 
 巡回対象未指定・・・ 
 指定?どこでするんだろうと思って >>106 >>108 
 みたいなレスをしました 
 
- 111 :名無しさん :2001/03/30(金) 23:52
 - >>106 
 巡回機能はお気に入りや、ログ倉庫に放り込んだスレを新着レスを一発で取得してくれます。 
 いつも見ている、定期的に見ているようなスレを登録しておくと非常に便利です。 
  
 >>109 
 前取得スレはお気に入りなどに入れていなかったために、 
 うっかりスレを見失ってしまってまた見たいのに探すことが困難な場合、 
 うろ覚えなスレタイトルを頼りに前取得スレタイトルから 
 キーワードで検索出来るようにしてくれる便利なフォルダです。 
 
- 112 :名無しさん :2001/03/30(金) 23:55
 - >>110 
 オプション設定で巡回対象のお気に入り、またはログ倉庫を指定していないと 
 ”下矢印ボタン”での巡回は出来ません。 
 
- 113 :名無しさん :2001/03/31(土) 00:01
 - >>99 
 OLさんは見たところ会社で使用しているようなので恐らくWEBに出る際に 
 Proxyを通していると思います。 
 会社、学校等はセキュリティー上、ゲートウエイにProxyを設定して 
 いる場合が多いです。 
 よってそのProxyが2chで規制対象になっていると思われます。 
 
- 114 :106 :2001/03/31(土) 00:20
 - >>111 
 >>112 
 お二方ともレスどうもです!! 
 おかげでもやもやが晴れて晴天白日のような爽快感に・・・(笑) 
 
- 115 :名無しさん :2001/03/31(土) 02:04
 - 基本的なことですまんが、お気に入りの使い方が分からないんだけど。。。 
 
- 116 :96のOLです。 :2001/03/31(土) 02:28
 - >>113 
 いいえー、自宅からなんですよーぉ(涙 
 
- 117 :名無しさん :2001/03/31(土) 02:32
 - >>116 
 名前入れても駄目なのか? 
 
- 118 :96のOLです。 :2001/03/31(土) 02:34
 - http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=980899651 
  
 ここの476に書き込んでみました。プロキシ解除されるといいなあ・・・・ 
 
- 119 :恐縮です。 :2001/03/31(土) 02:35
 - >>116 
 プロバイダどこ? 
 前にAOLは書き込みできない板あるとか聞いたことありますよ。 
 IEとかほかのブラウザでもやってみた? 
  
 
- 120 :96のOLです。 :2001/03/31(土) 02:36
 - >>117 
 はい、早速試みましたがやはり跳ね返されました。残念です。 
 
- 121 :96のOLです。 :2001/03/31(土) 02:40
 - >>119 
 IEでの書き込みも早速行いましたが、ダメです。 
 AOLではありません。マイナーな地方のプロバイダーです。 
 
- 122 :名無しさん :2001/03/31(土) 02:44
 - >>115 
 具体的には? 
  
 一応手抜きな説明だと、 
 お気に入りボタン押して、アイコンが色つきになると、マイフォルダのお気に入りに追加。 
 もう一度押して、白黒に戻すと削除。 
 設定で、巡回対応スレッド倉庫にすると、巡回ボタンで一気に新規レス取得。 
 スレッド倉庫の説明は>>64 
  
 
- 123 :名無しさん :2001/03/31(土) 03:18
 - >>122 
 ありがとうございます、少し理解できました。 
 お気に入りの登録ボタンって右下のフレームの上にあるんですね。。。 
 左フレームの一番上のやつかと思ってました。 
  
 >設定で、巡回対応スレッド倉庫にすると、 
 の設定って起動時の状態、プロクシ等の設定をするダイアログですか? 
 >>64にある通信タブってのが存在しません。ちなみにBeta12を使ってます。 
 
- 124 :122 :2001/03/31(土) 03:49
 - >>123 
 あら、テスト版での説明してしまった。 
 スレッド倉庫は、β版には無いです。 
 
- 125 :名無し@初心者 :2001/03/31(土) 19:45
 - かちゅ〜しゃをダウンロードしたんですが、 
 「有効なwin32アプリケーションじゃありません」 
 と出たのですが、うちのパソコンじゃ使えないと言うことなのでしょうか? 
 
- 126 :名無しさん :2001/03/31(土) 21:57
 - ↑の書き込みのものです。beta12をDLしました。 
 「▼マイフォルダ」自体がないのですが・・・。 
 「▼マイフォルダ」っていうのはbeta12に最初からあるものですか? 
 
- 127 :126 :2001/03/31(土) 21:59
 - ↑は自分じゃないです。すいません。 
 書き込んだはずなのに書き込まれてなかった・・・。 
 Beta12をDLして起動してますが「巡回」ボタンを押すことができない状態です。 
 OSはwin98です。 
 
- 128 :しよ〜しゃさん :2001/03/31(土) 23:08
 - >>126 
 beta12には無いです。 
 Version 2.00に移行が吉。 
 
- 129 :作者 :2001/03/31(土) 23:36
 - 遅レス。 
  
 >>63 
 A1、Beta12では巡回は使えません。出たばかりのVersion2をお使いになると良いかと。 
 A2、サーバのsubject.txtからスレ一覧を受信しているのですが、このファイルが最新にすぐに反映されないことがあるようで、そのためかもしれません。 
 A3、順番はカラムクリックでソートして。意図した順番に近づけるのはコツが要りますが。 
 A4、現在のところできません。 
  
 >>73 
 Beta12とVersion2(テスト版)のログは構造が根本的に変わっており、互換性がなくなってしました。 
 すみませんです。 
  
 >>78 
 Windows2000についてはちょっとわかりません。 
 既に解決されてると良いのですが。 
  
 >>84 
 そうですか、Beta12では問題なかったのですか。 
 誰かソケットをトレース(?)して、おかしな点があったら教えてください。 
  
 >>92 
 どうなんでしょうね。 
 ちょっと便利になるような気がしますが、人それぞれですからね。 
  
 >>96 
 まだ解決してませんか? 
 あまり力になれなくて申し訳ないっす。 
  
 >>98 
 あ、IEにもともとあるリロードのショートカットですね。 
 フォント変わっちゃいますか? 
  
 >>106 
 Version2のヘルプに説明を書いた覚えがあります。参照してください。 
  
 >>109 
 全既得スレは、ログを保存しているスレッドを全て表示します。 
 「全」は「既得スレ」にかかってます。 
  
 >>110 
 これもヘルプで書いた気がする。 
  
 >>125 
 もう1度ダウンロードし直してもダメですか? 
 
- 130 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 07:09
 - Beta12からVersion2に移行したものです。 
 ポップアップが全くでなくなってしまったのですが。 
  
 Beta12のときはメールアドレスのポップアップは出ませんでしたが 
 >>129 はポップアップしていました。 
  
 WinMe+IE5.5です。よろしくおねがいします。 
 
- 131 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 07:16
 - >>130 
 インターネットオプションの「詳細」タブの「URLの簡易表示」をオフにする。 
 
- 132 :130 :2001/04/01(日) 07:18
 - >>131 
 早速のレスありがとうございます。 
 解決いたしました。 
 
- 133 :名無しさん :2001/04/01(日) 09:09
 -  恐る恐る使い始めたところなのですが、2chの各板の過去 
 ログの表示法を教えていただけないでしょうか。総合案内板 
 の過去ログの説明ではかちゅ〜しゃで読めると書いてある 
 のですが、どうもさっぱりです。一応ヘルプや質問関連のスレは 
 全て読んでもみましたがあまりに常識すぎるのかどなたも質問 
 されてないようです。 
  これが始めての書き込みなのでうまく表示されることやら... 
 
- 134 :なな〜しゃさん :2001/04/01(日) 10:00
 - すでに削除人によりあぼ〜ん済みをあぼ〜んもしくは透あぼ 
 というのは出来ますが連透あぼができません。 
 なにか範囲を超えてるとかと言われます 
 お試しスレを書こうと思いましたがログがどっかいってしまって。 
 探せたらまたかくっす 
 
- 135 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 12:20
 - >>134 
 あ〜、それは俺もなる! 
 透明連続あぼ〜んしようとしても、「なんちゃらの範囲を超えて〜」と 
 いわれてできない。手動で一つ一つならできるんだけれど・・・ 
 
- 136 :ななし :2001/04/01(日) 12:39
 - しろうとからの質問です。 
 フレッツで常時接続してる人間には、あまり便利になる昨日はないですか? 
 ブラウザで十分なのか教えてちょ 
 
- 137 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 15:10
 - スレの一覧表示の一番のスレがたまに見えにくくなるのは俺だけ? 
  
 
- 138 :137 :2001/04/01(日) 15:14
 - 一度スクロールさせると見えにくくなるんですけど。 
 一番上のスレを見ると直るんですが 
 
- 139 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 15:51
 - メール欄に何か書くと、ぜんぶ青色で表示されます。 
 「sage」にして、実際にsageにはなっているんだけど 
 表示はむらさき色じゃなくて青色なんです。 
 どうしてなのでしょう? 
 
- 140 :139 :2001/04/01(日) 15:53
 - すみません、追記ですが、 
 自分の書き込みだけでなく、他の人のもぜんぶです。 
 つまり、むらさきの文字が表示されないんです。 
 
- 141 :137 :2001/04/01(日) 15:54
 - なぜかかちゅ〜しゃを再起動させたら直ってました。 
 スマソ 
 
- 142 :名無しさん :2001/04/01(日) 16:38
 - まえのヴァージョンでは 
 「>>xxx」 
 とかの上にマウス持っていくとポップアップしたのに 
 何で、2.0になってからはポップアップしなくなったのですか? 
 それとも別の方法で出来るとか? 
  
 選択して右クリックはちょっと面倒・・・。 
 
- 143 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 16:47
 - >>142 
  
 >>130->>131はどう? 
  
 
- 144 :なな〜しゃさん :2001/04/01(日) 16:51
 - >>139 
 header.htm を編集。 
 
- 145 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 17:08
 - ver2.00使わせてもろてます。win98SE。 
  
 たとえば板一覧あるいはレス一覧画面にカーソルがある状態で、 
 スレッド一覧画面にカーソル持っていってホイール回してスクロールしようとしても 
 できませんよね。一度どれかのスレッドを選択してカーソルを持っていかないといけない。 
 これってどうにかなりますか? 
 
- 146 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 17:10
 - すいません、教えてください。 
 かちゅ〜しゃヘルプにある 
 「モナーの右目が変だったり、顔文字が崩れるみたいだぞ?」 
 を指示通りにやってみたのですが、解決出来ません。 
 IE(5.5)で閲覧したら変にならないのですが・・・ 
 かちゅ〜しゃ(2.00)だと変になります。 
 既出でしょうがお願いします。 
 
- 147 :なな〜しゃさん :2001/04/01(日) 17:23
 - >>142 
 >>142 
  
 これ、どちらもポップアップします。もちろん2で。 
 
- 148 :142 :2001/04/01(日) 17:43
 - >>143,147 
  
 >>131 のやったら直った。 
 なんで!! 
 
- 149 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 21:11
 - >>145 
 私は一度ホイールクリックを押してますが、それではダメですか? 
 
- 150 :145 :2001/04/01(日) 21:49
 - >>149 
 ほんとだ、これで解決です。どうもです。 
 
- 151 :139 :2001/04/01(日) 21:55
 - >>144 
 いろいろな「編集」を探してみたのですが、 
 あてはまりそうなのがわかりません。 
 申し訳ないのですが、1から教えていただけないでしょうか? 
 
- 152 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 22:01
 - >>151=139 
 sageが今まで紫色だったの? 
 それはたぶん、一度sageをクリックしたことがあるからだと思うよ 
 俺のメールアドレス欄を一度クリックしてみて。 
 
- 153 :♪ハンパな夢のひとかけらが♪ :2001/04/01(日) 22:06
 - β11(ですよね?今のバージョンの2つ前のやつ)からずっとつかってます。 
 なのに、今更って感じの質問なんですが、スレ一覧のなかの、レスっ 
 てなんなんですか? 
 
- 154 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 22:10
 - スレ(=スレッド)はわかってる? 
 その中の発言1個1個のことをレス(=レスポンス)って言います。 
 例えば、 これ( >>154 ) は >>153 に対するレスです。 
  
 
- 155 :139 :2001/04/01(日) 22:14
 - >>152 
 sageでもむらさきにならないものだったんですか? 
 なんでだろう。 
 今まで使ってた前バージョンでは、(成功した)sageはむらさきだったんです。 
 それが突然、全部青になって、ちょうど新バージョン出てきたのでいいや、 
 と思ったらやっぱり青のままなので、おかしいなと思って。 
 言われたようにクリックしてみたら、その時はむらさきに変わったんですけど 
 よそへ行って戻ってくると青に戻ってます。 
 これで普通だったんでしょうか? 
 
- 156 :エロチックマスター :2001/04/01(日) 22:23
 - >>155 
 過去にクリックした所が紫になってただけなんですよ 
 かちゅ〜しゃ2.00ではダメなのかも知れませんね(試してない) 
 スレッドを右クリックして現れるメニューから「ブラウザで開く」を選び、 
 そこでsageの部分をクリックしてみてください。 
 そうすればかちゅ〜しゃにも適用されると思います 
  
 
- 157 :156 :2001/04/01(日) 22:26
 - ・・・と思ったのですが、ダメでした・・・ 
 やっぱres.htmlを編集するしか無いかも 
 「かちゅ〜しゃをカスタマイズする」スレッドに行ってみてください 
 
- 158 :156 :2001/04/01(日) 22:29
 - 更に試したら出来ました ^^;;; 
 ブラウザをMoonBrowserにして、Mailtoを無視する設定にしてたせい。 
 IEで開いてクリックし、メーラーが起動したら成功です。 
 
- 159 :139 :2001/04/01(日) 22:34
 - うう、重ね重ね申し訳ないのですが、 
 それ以上かんたんな解説は無理なのでしょうか? 
 そういった操作をした覚えはないのに・・・。 
 なんでなんだろう(泣 
 
- 160 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 22:39
 - >>139 
 青で表示されると、なにか不都合があるの? 
 
- 161 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 22:41
 - かちゅ〜しゃ2.00で特に設定を触ってないのなら、 
 ↑の方にスレッド一覧が表示されていますよね? 
 「1 かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め   118  160   1」 
 とか。この部分を右クリックして、「ブラウザで開く」を選んでください。 
 そうすると IE が起動するので、156の書き込みを探して 
 「エロチックマスター」の部分をクリックしてください。 
 メールソフト(Outlook Expressかな?)が起動すると思いますが、 
 砂時計カーソルが矢印に戻るのを待ってから それは閉じてください。 
 IEも閉じて結構です。これで完了。 
 
- 162 :139 :2001/04/01(日) 22:51
 - >>161直りました! 
 これから、一人前に書き込む前にもっと勉強します。 
 みんな同じ人だったのかわからないので、いろいろ教えてくださったレス 
 すべてにお礼を言います。本当にありがとうございました。 
  
 >>160不都合というか・・・今まで出来てたのに出来なくなったので、不安だったんです。 
 このままどんどんおかしくなって、壊れちゃうんじゃないかって。大騒ぎしてすみませんでした。 
 
- 163 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 22:52
 - >>139 
 カスタマイズスレの102のテンプレを使ってみては? 
 http://mata-ri.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=985735688&st=102&to=102&nofirst=true 
 
- 164 :139 :2001/04/01(日) 23:07
 - >>163 
 あっ、ありがとうございます。 
 今までの書き込みから察していただけるように、初心者なんです。 
 勉強して、こういうものも使えるようになりたいと思います。 
 
- 165 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 23:29
 - リンク色だけなら 
 ---header.htm--- 
 <html> 
 <BODY link="#0000FF" alink="#FF0000" vlink="#660099"> 
 <font face="MS Pゴシック"> 
 <dl> 
  
 初期の状態だと、vlinkは紫じゃないと思うし(そこまでこだわるのなら) 
 
- 166 :A・J :2001/04/01(日) 23:56
 - 先ほどダウソさせてただきました。 
 ところで今までのように表示スレ何件とかは設定できないのでしょうか? 
 
- 167 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 00:36
 - 質問です。 
  
 スレタイトルの左となりに「重要度」「スレNo」があり一番左に 
 お気に入りに指定した時のフォルダーや読み込んだスレを表す欄に 
 ひし形のマークが出ますが、この時に大きいひし形と小さいひし形が出ますが 
 何か違いがあるのでしょうか? 
 
- 168 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 00:37
 - >>166 
 「設定」の「通信」タブでできるよ 
 
- 169 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 00:37
 - >>167 
  
 これはバージョン2、00です 
  
 
- 170 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 00:38
 - >>167 
 大きいのは新着があったときで小さいのはなかったとき 
 
- 171 :A・J :2001/04/02(月) 01:39
 - >>168 
 レスどうもです<(_ _)>ペコ 
 良く見てませんでした… 
 
- 172 :名無しさん :2001/04/02(月) 02:05
 - しつこくてすみませんがどなたか>>133の質問への解答を 
 お願いします。 
 
- 173 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 04:21
 - >>133>>172 
 過去ログ倉庫に行ってしまったスレッド自体は読み込めるのですが、 
 過去ログ倉庫のスレッド一覧というのは参照できません。 
  
 もし、かちゅ〜しゃのログとして保存したいのであれば、標準のブラウザ(IE・ネスケなど)を使い 
 過去ログ倉庫で(http://www.2ch.net/kakolog.html)お好みのスレッドを表示させて、 
 URLをかちゅ〜しゃのアドレスバーにペーストしてEnterキーを押せば、 
 過去ログ倉庫のスレッドを読み込めます。 
 (ちなみに、JBBSのスレッドは読み込めないようです) 
 
- 174 :名無しさん :2001/04/02(月) 05:29
 - >>173さん 
 なるほど、そうだったんですか。簡単にクリック一発で読める 
 ような方法があると思い込んでました。ちなみに過去ログの 
 見方も板のURLの最後をdatに換えて表示されたkeyをひとつ 
 ずつ開いて確かめるというとんでもないことをしていたので、 
 過去ログ倉庫のURLのおかげで助かりました。ありがとう 
 ございました。 
 
- 175 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 09:25
 - >>170 
  
 レスありがとうです。 
  
 
- 176 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 11:27
 - 新しい機能「巡回」ですが、いまいちよくわかりません。 
 設定で巡回用倉庫も指定して、巡回ボタンを押したら、 
 なんだかスレッドが次々と新着レスを取得していきます。 
 そのあと、どうするんですか? 
 スレ倉庫一つ一つ回っても、何のために巡回があるのかわかりません。 
 新着レスをそのたびいちいち読むのがうざいし。 
 それともオフラインでまとめ読みするためのものなのかな。 
 すみませんがよろしくお願いします。 
 
- 177 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 13:28
 - あぼ〜ん機能で消しちゃったログって、 
  
 ログ削除→再取得 
  
 とやらないと復活しないんでしょうか? 
 
- 178 :なな〜しゃさん :2001/04/02(月) 14:49
 - >オフラインでまとめ読みするためのものなの 
 正解 
  
 っていうか巡回後にオフラインにしてスレクリックすると 
 オンライン時みたいに新着数が0になっちゃう。 
 これじゃあいくらボールドでもどのくらいの新着数だったかわからんよ 
 
- 179 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 14:50
 - バージョン2で、設定は「レス全取得」にしてるのに全取得してくれないことがある。 
 どうして? 
 
- 180 :なな〜しゃさん :2001/04/02(月) 14:51
 - >ログ削除→再取得 
 >とやらないと復活しない 
 正解 
  
  
 
- 181 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 17:35
 - 対応している掲示板てどのタイプ? 
 自分のサイトで使いたいんですが 
 
- 182 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 18:56
 - >>180 
 ありがd(・∀・) 
 氷解 
 
- 183 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 19:42
 - スレのアドレスが表示されてる部分を 
 メニューバーの右に持っていくことはできますか? 
 
- 184 :なな〜しゃさん :2001/04/02(月) 19:55
 - >>183 
 ドラッグすればOK 
 
- 185 :なな〜しゃさん :2001/04/02(月) 22:18
 - おしえてください。 
 前のバージョン使っていました。さっそくバージョン2を落としてきて、 
 徐々にスレを取り込んでいるところなんですけど、 
 かちゅ〜しゃが、固まってしまうことがあります。 
 スレを読み込んで、接続を切って、接続を切る直前に表示されていた 
 以外のスレに(板でも同様)移ろうとすると、もうかちゅ〜しゃからの 
 反応はありません。 
 かちゅ〜しゃ以外のソフトは動きます。 
 しょうがないのでwindowsを終了させようとしても、「反応がない」とか 
 言われちゃいます。なにがいけないのでしょうか? 
  
 
- 186 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 23:03
 - >>181 
 俺も欲しい 
 
- 187 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 23:19
 - リンクをクリックするとブラクラチェックのページに行ったり、ちゃんとリンク先に行った 
 りします。どういう風になってるのでしょうか? 
 
- 188 :しよ〜しゃさん :2001/04/02(月) 23:43
 - すみません。 
 外出かもしれませんが、板ボタンに2列で登録するにはどうしたらいいんでしょうか? 
 8個しか登録してないんですが8×1じゃなくて4×2にしたいんですが 
 
- 189 :ヴァ :2001/04/02(月) 23:49
 - 起動すると 
 「リストのインデックスが範囲を越えています」と 
 出るようになってしまいました。 
  
 これの解決策を誰か教えて下さい。 
 
- 190 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 00:33
 - >>185 
 かちゅ〜しゃのオンラインモード時に接続を切って、 
 そのままスレッドを表示させると、ログを取りに行っているのか、 
 「応答なし」になって、かちゅ〜しゃをを強制終了しなければならなくなります。 
 これは、テストファイナルの時も同じ症状でした。 
  
 これを回避するには、接続を切ってスレッドを読みこむ前に、 
 かちゅ〜しゃをオフラインモードにすれば大丈夫です。 
  
 
- 191 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 00:37
 - エラーをどこに書いたらいいか解らないのでここに書きます 
 確実にエラーを起こす方法を見つけました 
 スレッドを50個ぐらい開いたあと「全てを閉じる」か 
 「このタブ以外を全て閉じる」を実行するとアドレス違反 
 が今のところ100%で起こります。プログラムはそのことで 
 落ちたり異常を起こすことは無いようです。 
 
- 192 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 01:01
 - >191 
 自分はテスト版ファイナルを使っていますが試してみました。 
 自分の場合は同じようなエラーが出たあとに 
 モジュール・・・なんとか読み込み違反っていうのも出てきて 
 かちゅ〜しゃが強制終了されちゃいました。 
 
- 193 :191 :2001/04/03(火) 01:02
 - version2です。 
 
- 194 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 01:03
 - バグ報告等はIE及びWindowsのバージョンも書くべし。 
 
- 195 :191 :2001/04/03(火) 01:11
 - すまんっす 
 まとめて 
 WINSOWS98SE  IE5.5SP1 
 かちゅーしゃVersion2.00 プロキシは使ってません 
 
- 196 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 01:18
 - 設定が「常に新しいタブを開く」になっていて 
 タグを全て閉じた状態で空のタブが1つある 
 状態の時アドレスバーでURLを指定すると 
 2つ目のタブができます。1つ目はからのまま 
 です。 
 実害は無いのですが気になったので。 
 
- 197 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 01:47
 - 192です。 
 win98 ie5.5 のテストファイナルです。 
 バグというかエラーらしきものを発見しました。 
 スレを右クリックでログ全削除した後に 
 参照中のレス欄のスクロールバーを動かそうとしたら 
 エラーが起きてかちゅ〜しゃ強制終了。 
 取得レス数は確か50に設定しておいた気がします。 
  
 かちゅ〜しゃを再起動したらwinのシステム自体がエラーを 
 起こしたみたいでwinも再起動させられました。 
  
 一応報告しときます。 
 
- 198 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 03:38
 - >>178 
 どうもありがとうございました。 
 やっと納得がいきました。 
 
- 199 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 10:39
 - >>190さん 
 185です。ありがとうございました! 
 やってみました。もちろんokでした。 
  
 これからもたのしくかちゅ〜しゃ使わせていただきます! 
 
- 200 :Rom兄さん! :2001/04/03(火) 15:17
 - Ver2.00落として使ってみました。(・∀・)イイ!  
 で,質問ですが… 
  
 1)廃墟とかヒッキーとかで,レス書きこみ立ち上げ>Res作成>ローカルルール見る>書きこみボタン押す 
  で,レス書きこみが残るのですが…仕様ですか? 
 2)設定にて一覧の文字サイズを変更(9>8>10)にした後スレを読みこむと,スレッド一覧が段ズレを起こすのですが…仕様ですか? 
  
 Win98SE & IE 5.5 とWinNT4.0 SP5 & IE5.5で確認できました。 
  
 これからも開発頑張ってください。 
 
- 201 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 16:33
 - スレッド一覧のNoとやタイトル等の各項目の順番を変えることはできませんか? 
 
- 202 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 17:20
 - >>201 
 マウスでドラッグすれば自由に入れ替えできるようですよ。 
 
- 203 :なな〜しゃさん :2001/04/03(火) 17:57
 - 本文を等幅フォントで表示する方法ってないんですかね? 
 標準のブラウザ(IE5.5)は等幅フォントもPフォントもMS明朝に 
 設定してあるのですがかちゅ〜しゃではPフォントで表示されてしまい、 
 表示フォントを変更する方法も見当たりません。 
 
- 204 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 18:45
 - あぽーん するとそのスレッドがいつのまにか詰まるね 
 ステータスに「logが詰まったようです」と出る。 
  
 回避策あるのかな? 
 「設定」で「既得レス数100」が影響してるのかなあ? 
 
- 205 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 19:02
 - >>203 
 header.htmいじれ。わからないならカスタマイズスレッドを参照。 
 
- 206 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 19:40
 - >>204 
 ログを消して再度取得すれば回復するんだけど、 
 自分であぼ〜んしてる場合にはちょっとうざいことになるので、 
 回避策があればおれも知りたい。 
 
- 207 :203 :2001/04/03(火) 22:35
 - >205 
 サンキューです。すぐに解決しました。 
 
- 208 :しよ〜しゃさん :2001/04/03(火) 23:40
 - >>206 
 やはり同様の人がいましたか 
  
 確かに一度log削除して取得しなおしてるんだけど 
 発言数が2.300の場合はまだしも発言数が7.800もあると 
 読み込みもたるいです。 
  
 この詰まる現象は、自分があぽーんしたから? 
 それともあぽーんした後に削除人が(ホントニ)サーバーからあぽーん 
 した時だけ起きるのでしょうか? 
 
- 209 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 00:12
 - >>208 
 俺の場合も自分であぼ〜んしてたんだけど、 
 新着が取れずに赤い四角マークが付くようになったんだな。 
 で、ブラウザで見てみたら削除人があぼーんしてた。 
 
- 210 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 00:19
 - スレ一覧にあるすべてのスレを巡回する機能がほしいです。 
 
- 211 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 00:32
 - 既出だったらすいません 
 板ボタンを削除するにはどうしたらいいんですか? 
 
- 212 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 00:47
 - >>211 
 もう一度選択 
 
- 213 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 00:55
 - >212 
 本当にありがとう!! 
 
- 214 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 02:26
 - >板ボタンを削除 
 板ボタンを、マウスの右でドラッグして、「▽2ちゃんねる」にドロップでも削除できるよ。 
 
- 215 :なな〜しゃさん :2001/04/04(水) 10:11
 - Proxyを超える時にIDとパスワードを聞かれる環境なのですが 
 どうにかしてProxyを越える方法はありますでしょうか?。 
  
 
- 216 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 12:08
 - かちゅ〜しゃをつかっているときに 
 画面表示が突然ぐしゃぐしゃに乱れて 
 そのままハングアップしてしまいます。マウスもK/Bも効かず。 
 (特にスクロールをしているとき) 
  
 他のソフトでは全く起こらない現象なのですが、対策はありませんか? 
  
 とりあえず環境でも書いておきます。 
 かちゅ〜しゃ Version 2.00 と 以前のVersion beta12 
 OS Windows2000 
 M/B CUSL2 
 CPU Pentium III 800MHz 
 MEMORY PC133 SDRAM 256MB 
 VGA Matrox Millennium G450 DDR 16MB AGP 
  
 
- 217 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 13:37
 - Ver2.0に移行したところ、「最新レス50件モード」にしておかないと 
 新着なしでログを取り込んでくれないというトラブルが出ています。 
 環境はWin98SP1+IE5.5SP1です。Win2kSP1+IE5.5SP1の環境では 
 正常に動作しています。 
  
 同様のトラブルの出ている方、いらっしゃいませんか? 
 
- 218 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 13:43
 - >>217 
 串の問題? 
 
- 219 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 15:14
 - >>218 
 最新レス50件モードでは取り込めているのですが....。 
 
- 220 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 15:38
 - >>219 
 過去2件同じような報告があった 
 
- 221 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 17:15
 - >>220 
 過去ログチェック漏れ、失礼しました。m(..)m 
 
- 222 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 17:51
 - スレ一覧のリロードってみなさんどうやってます? 
 
- 223 :しよ〜しゃさん :2001/04/04(水) 18:34
 - >>222 
 一番左のタブの上にある 
  
 [かちゅ〜しゃ] 
  
 ってやつをクリックする。 
 
- 224 :名無しさん :2001/04/05(木) 08:03
 - >>134さんや>>135さんと一緒で連続あぼ〜んをしようと 
 すると 
  
 リストのインデックスが範囲を越えてます(xxx) 
  
 というエラーが必ず出ます。xxxの部分にはあぼ〜んを 
 始めたいレスの一つ前のレスの番号が表示されます。 
 レスをひとつづつならあぼ〜んできるのですが、みなさん 
 どうですか? 
 
- 225 :えんなりかじき :2001/04/05(木) 09:48
 - ありがたくいただきましたm(__)m 
 お礼として書かさせて頂きます(場違いかしら?) 
 
- 226 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 10:05
 - >>224 
 私もです…それを聞こうと今来たところなんですが。 
 一つずつあぼ〜んするなら、我慢しても大差ないかも。 
 
- 227 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 13:30
 - かちゅ〜しゃのメニューのアイコンがきれいに表示されません。 
 がいしゅつだとは思うのですが、お助けください。。。 
 OSは98、High Color、1024×768、すべての色を使って表示 
 に設定しています。 
 
- 228 :しよ〜しゃさん :2001/04/05(木) 13:37
 - >>227 
 VGAのドライバのアップデートか、色数をTrueColorにしてみれ 
 
- 229 :227 :2001/04/05(木) 13:54
 - >>228 
 True Colorにして解決しました。 
 やってみたつもりが、やってなかったみたいです。。。 
 あほな私。。。 
 ありがとうございました。 
  
 
- 230 :しよ〜しゃさん :2001/04/06(金) 01:14
 - ロジクールのこのマウス 
 http://www.logicool.co.jp/cf/products/productoverview.html/wheel5.html 
 使っているんですがレス欄でだけホイールでスクロールできません。 
 他のところでは使えるのですが、、、 
 
- 231 :しよ〜しゃさん :2001/04/06(金) 01:45
 - >>230 
 マウスドライバの問題。 
 LogicoolのMouseWareをアンインストールして、MicrosoftのIntellipointを入れれば解決する。 
 但しライセンス違反になるのでその辺はまぁ自分で判断してくれ。 
 
- 232 :しよ〜しゃさん :2001/04/06(金) 03:06
 -  
 解決しました。ありがとうございました 
  
 
- 233 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 06:27
 - 右+左じゃなくてもブラクラチェッカーが開いてしまうのは仕様なんですか? 
 ちと不便。 
 
- 234 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 09:47
 - >>233 
 バグだと思います。一度どこかで右クリックすると次にリンクをクリック 
 したとき必ずブラクラチェッカーに飛んでしまうようです。 
 あとShift+クリックをブラクラチェッカーに割り当ててしまうと新しいウィン 
 ドウでブラウザを開けないのでこれも何とかしてほしい。 
 
- 235 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 11:42
 - >>233 
 私も同じ現象でてます。Win98+SP1+IE5.5 
 一度ブラクラチェッカーを使かうといつのまにか左クリックでも 
 ブラクラチェッカーが開いてしまうようです。 
 
- 236 :なな〜しゃさん :2001/04/07(土) 13:50
 - 何故かスレが更新されません。 
 あとステータスバーに[Error:10014Bad address]と出ているのですがこれは関係あるのですか? 
 
- 237 :236 :2001/04/07(土) 13:59
 - それどころかボード一覧からカテゴリを選択しても、 
 スレ一覧に何も表示されなくなってしまいました・・・。 
 
- 238 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 14:01
 - >>236-237 
 tako見ようとしてない? 今落ちてるから見えないよ。 
 
- 239 :なな〜しゃさん :2001/04/07(土) 14:13
 - スイマセン、takoってなんですか?(−−; 
 
- 240 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 14:26
 - >>239 
 すみません、説明をはしょりすぎました。 
 tako.2ch.net上にある板を見ようとしていませんか、と聞いたのですが。 
 どの板でも同じですか? 
 
- 241 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 16:08
 - なんか今見たら自転車板のスレッド並びがブラウザで見たときと一致しないよぅ(;_; 
 今だけかな? 
 
- 242 :なな〜しゃさん :2001/04/07(土) 17:15
 - 既出だったらすいません。 
 本日かちゅーしゃをダウンロードし実際に使い始めたのですが、 
 このソフトは2chオフラウみたいに板ごとに全スレッドタイトル、全ログを取得出来ないのでしょうか? 
 1つ1つのスレッドをお気に入りに入れて巡回するのは余りにもめんどくさくて・・・ 
 どうか宜しくお願いします。 
 
- 243 :名無しさん :2001/04/07(土) 20:45
 - 〜連続あぼ〜んでエラーが出て困っている方へ〜 
  
 http://mata-ri.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=986052885&st=91&to=91 
  
 にある方法で削除できると思います。試してみて下さい。 
  
 
- 244 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 22:31
 - >>242 
 オフラウ使えばいいじゃん。 
 http://mata-ri.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=986052885&st=101 
 
- 245 :なな〜しゃさん :2001/04/07(土) 23:31
 - レス有り難う御座います。 
 作者さんは意図的にこの機能を付けていなかったって言うことなんですね。 
 ただオフラウを使っていると直ぐにソフト側がエラーを起こすので 
 取りあえずオフラウで読み込んだデータをかちゅーしゃに放り込んでみて 
 様子を見てみたいと思います。 
 
- 246 :しよ〜しゃさん :2001/04/07(土) 23:35
 - 板ボタンのうち、いらなくなったボタンを削除することは 
 できないのですか? 
 
- 247 :しよ〜しゃさん :2001/04/08(日) 00:21
 - >>246 
 板ボタンは、マウスの右でドラッグして、「▽2ちゃんねる」にドロップで削除できます。 
 または、ボード一覧で「板ボタンに登録」を、もう一度選択しチェックを外せばOKです。 
 
- 248 :しよ〜しゃさん :2001/04/08(日) 01:00
 - >>247 
 消せました。 
 「板ボタンに登録」にチェックがあることに気づきませんでした(^^; 
 
- 249 :Ver.2.00は :2001/04/08(日) 01:04
 - ボード一覧のスレ名を太字&反転に出来ないの? 
 β12みたいに… 
 
- 250 :しよ〜しゃさん :2001/04/08(日) 01:10
 - あの〜 
 「質問する前にここを読め(質問は他スレで)」 
 は読みましたか? 
 
- 251 :しよ〜しゃさん :2001/04/08(日) 03:36
 - あぼーん機能って保存したログを直接削除してるんですか? 
 それとも保存はされてるけど、見えなくなってるだけですか? 
 
- 252 :しよ〜しゃさん :2001/04/08(日) 04:11
 - 保存するログの削除であって、実際のデータは関係ないよ。 
 HELPを一通り読んだ方がいいね。 
 
- 253 :しよ〜しゃさん :2001/04/09(月) 01:03
 - 重要度が、いつのまにか消えたりしてるけど? 
 
- 254 :なな〜しゃさん :2001/04/09(月) 02:25
 - スレッド書き込み、レス書き込みボタンを押しても 
 無反応なのですが、私だけでしょうか? 
 OSはwin98SE。verは最新版です。 
 さっきまでwin2kで使ってたヤツをそのままコピーしてきた 
 だけだし、 
 特になにもいじってはいないのですが・・・ 
  
 
- 255 :しよ〜しゃさん :2001/04/09(月) 03:23
 - >>253 
 オレも同じです。使い道が判らないから 
 もう、無視しています。 
 
- 256 :しよ〜しゃさん :2001/04/09(月) 13:41
 - +1 とか+2にしたって消える! 
 また付けるが また消える!!! 意味なしだわ(w 
 
- 257 :しよ〜しゃさん :2001/04/09(月) 13:56
 - スレッドタイトル表示欄に 
 なんか妙な隙間ができたり、一番上のタイトルがはんぶんかくれたりする 
 のはなぜでしょうか? 
 
- 258 :なな〜しゃさん :2001/04/09(月) 14:34
 - かちゅ−しゃってなんですか? 
 
- 259 :しよ〜しゃさん :2001/04/09(月) 15:03
 - >>257 
 設定で行余白を0にしたら? 
 >>258 
 あなたどうやってここにきたの? 
 
- 260 :作者 :2001/04/09(月) 21:50
 - とりあえず、、、 
 重要度に不具合があるのは承知しておりますので、 
 今度修正しておきますです。 
 
- 261 :ししゃちょ〜さん :2001/04/09(月) 21:50
 - 今大先生の検索使ったんですけど 
 何度検索を繰り返しても 
 何も表示されないんですよね〜 
 何かわかる方レスお願いします〜 
 
- 262 :作者 :2001/04/09(月) 21:52
 - >>261 
 大先生の検索CGIが移転されたようです。 
 次版で修正します。 
 
- 263 :ししゃちょ〜さん :2001/04/09(月) 22:18
 - >>262 
 ありがとうございます。 
 
- 264 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 00:00
 - 「巡回」が終わった後、新たなレスだけを一気読みしたい場合は 
 どうすればよいのかな。 
 
- 265 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 01:09
 - そういえば今まで23時以降から数時間の間は 
 レスを100個単位でDLしてませんでしたっけ? 
 今は全部一気に堕ちてくる気がしますがどうなんでしょう? 
 
- 266 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 01:16
 - htmlファイルではなくdatファイルを直読み 
 してるから。だからテレホ時間でも1000発 
 言以上のスレが全部ダウンできたりする 
 
- 267 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 03:52
 - 「家庭用ゲーム攻略板」(http://ton.2ch.net/gameover/index2.html) 
 というのが新設されたのですが、ボード一覧の更新をしても、 
 板メニューに追加されないんだけど、皆さんはどうですか? 
 
- 268 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 04:17
 - 地域板に対応しないのは? 
 
- 269 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 04:38
 - >>267 
 まだ所祥寺さんが更新していないじゃないの? 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=968944428 
 つ〜かどうしてそう何でもかんでもかちゅ〜しゃの掲示板に書くかな。 
 まずブラウザでどうなってるのか見るくらいしてよ。 
 >>268 
 datが読めないから。いちおうCGI経由でログ取得するモードもつけてくだ 
 さいと要望はしてある。 
 
- 270 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 04:50
 - >>267 
 とりあえず 
 ton.2ch.net gameover 家ゲー攻略 
 とでも入れておきましょう。 
 そのうち更新されるでしょ。 
  
 
- 271 :( ´∀`)さん  :2001/04/10(火) 04:58
 - レスのあぼーん方法がわかりません。 
 誰か教えてください。 
 
- 272 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 06:01
 - >>271 
 レス番号をクリックして「あぼ〜ん」か「透明あぼ〜ん」を選択 
 つーかヘルプ見ろ 
 
- 273 :267 :2001/04/10(火) 06:17
 - >>269-270 
 ブラウザで「家ゲー攻略板」が表示されたのだから、 
 かちゅ〜しゃでも表示できるはずだ…と思い込んでいました。 
 かちゅ〜しゃの問題ではなかったのですね。更新されるまで待ちます。 
  
 ありがとうございました。 
 
- 274 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 07:01
 - >>273 
 更新されるまで待たなくても>>270の言うとおりにすればいいと思うが 
 まあ分からんのならおとなしく待ったほうがいいな 
 
- 275 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 11:49
 - >>189さんと同じ症状が出ます。 
  
 起動すると 
 「リストのインデックスが範囲を越えています」と 
 出るようになってしまいました。 
 ver.2です。 
  
 
- 276 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 15:53
 - 既得レス表示数の変更が上手く行かないです。 
 スレを表示した状態で50にしたり全部にしたり出来るのだけど、 
 50に設定した状態で他のスレ読みこむと全部表示されてしまいます。 
 最初から50だけ表示するにはどうすればいいのでしょうか? 
  
 既得スレ表示数変更ボタン押してもすぐ戻ってしまうし、 
 チェックマークつかないんですけど。 
 
- 277 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 15:58
 - >>276 
 設定ダイアログの中にあるほうで変更するんじゃないの? 
 
- 278 :276 :2001/04/10(火) 16:13
 - >>277 
 あーボタンでの変更は、その1回限りなんですか。 
  
 
- 279 :276 :2001/04/10(火) 16:36
 - 最終取得の日付が変 
 
- 280 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 16:43
 - >>279 
 どう? 
 
- 281 :279 :2001/04/10(火) 17:00
 - レス取得した日にならない 
 100の内50くらいかな。。日付おかしいの。 
  
 それで不思議とおかしな日付はみんな30日、6日、7日 
 になってる。 
  
 
- 282 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 23:42
 - >>281 
 Ver2.00では、最終取得の更新は、 
 新しいレスがあった場合のみ、更新されるようになったんだけど、 
 (β12では、取得に行くだけで更新された) 
 新しいレスを取得しても更新されないってこと? 
 
- 283 :しよ〜しゃさん :2001/04/10(火) 23:43
 - 過去ログの取り方について教えてください。 
  
 現在、家庭用ゲーム板の過去ログ置き場 
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/ 
 というところをブラウザで開き、各スレのアドレスをコピーし、かちゅ〜しゃのURL窓にペーストする。 
 という作業を1つ1つ手作業でやっていますが、もっと簡単な方法はありませんでしょうか? 
  
 また、同じ家庭用ゲーム板でもpizaサーバの方の 
 http://piza.2ch.net/famicom/kako/ 
 の過去ログを上記と同じ方法で取得すると、カラムのボード表記が「家庭用ゲーム」にならずに、 
 空欄になってしまいます。これですと全既得スレには表示されるものの、 
 家庭用ゲーム板のスレ一覧に含まれません。これを解決する方法はありますか? 
  
 以上2点について、よろしくおねがいします。 
 
- 284 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 00:51
 - >>283 
 板スレ一覧に表示させる方法ならあるよ 
 ログフォルダ以下の 
 piza.2ch.net/famicomをcocoa.2ch.net/famico 
 にコピーすればOK 
 ボードの名称を表示するようにするには 
 idxファイルを直接編集するしかなさそうだな。 
  
 これってわりとめんどい問題だね 
  
 
- 285 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 00:52
 - >>284 
 cocoa.2ch.net/famicomね。 
 
- 286 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 01:11
 - ツールボタンの「IE文字サイズ」のところで「最小」が見やすいので 
 常に最小に設定したままにしておきたいのですが 
 起動するたび「中」に戻ってしまいます。 
 ブラウザの方でも最小で設定していてもなります。 
 これは何とかできないでしょうか? 
 
- 287 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 01:53
 - 俺はちゃんと覚えてくれるぞ。 
 バージョンの問題かもしれんな 
 ちなみに私は 
 WIN98SEとIE5.5SP1だ 
 
- 288 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 03:36
 - ベータ12の方がサクサク♪ 
 2.00超重い 
 
- 289 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 03:39
 - >>288 
 設定で、既得レス表示数を「50」にしてみれ 
 
- 290 :283 :2001/04/11(水) 06:12
 - >>284さん 
 ありがとうございます。 
  
 >ログフォルダ以下のpiza.2ch.net/famicomをcocoa.2ch.net/famicomにコピーすればOK 
  *.dat と *.idx を一つのフォルダにまとめてしまうということですね。 
  
 >idxファイルを直接編集 
 piza側のidxファイルに「家庭用ゲーム」の文字を一つ一つ書き加えるということですか? 
 うーん、数が多いのでちょっと難しいですね。 
 
- 291 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 10:29
 - >>290 
 移転した過去のサーバのログですが、 
 自分がよく行く板の場合はother.brdを編集して加えてます。 
 情報が古いので全部表示されませんがsubject.txtファイルが残ってればOKです。 
 あとは、倉庫逝きフォルダを作ってひとくくりに抛りこんでますね。 
  
 過去ログのとり方はやはりコピーですませてます。 
 
- 292 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 11:52
 - >>289 
 たしかに「50」にすれば多少軽くなるけど 
 昔のバージョンは全取得でも軽かったんだよね。 
 基本的に全取得にしてたいのでつらいっすね。 
 
- 293 :なな〜しゃさん :2001/04/11(水) 13:45
 - NTで動いた実績あります? 
 
- 294 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 13:52
 - >>287 
 ありがとうございます。 
  
 他のマシン(IE5.5)で試したらちゃんと記憶してたので 
 やはりバージョン(うちのは4.0)のせいでしょうかね。 
 おとなしく5.5入れるかぁ。 
 
- 295 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 15:13
 - >>294 
 5.5はAAがずれるので5.01SP2のほうがいいと思われ 
 
- 296 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 17:13
 - ゲーム攻略板ができたらしいんだけど、ボード更新しても増えないのは 
 ドウイウコト? 
 
- 297 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 17:51
 - >>267-269あたり。 
 
- 298 :しょしんしゃさん :2001/04/11(水) 18:29
 - ゴメ、まだ板一覧すら要望だしてる最中だたらしい。スマンコ 
 
- 299 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 20:52
 - なんか書き込みに時間が掛かる 
  
 
- 300 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 21:36
 - >>299 
  
 打つ時間を短縮すれば解決? 
  
 で、なければ、いつ、どこで、どれくらいのメッセージを、sage/ageで書いたのかを書いてもいいと思うよ。 
 
- 301 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 22:07
 - >>293 
 NT4でバリバリ動いてたよ 
 
- 302 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 23:39
 - 283,284に関してアイデア 
 history.dat 
 --------中身--- 
 cocoa.2ch.net/famicom 
 piza.2ch.net/famicom 
 --------ここまで--- 
 サーバー移転の歴史を順番にセットして 
 このファイルをcocoa.2ch.net/famicomとpiza.2ch.net/famicom 
 においておくと 
 板メニューを見るときは古いサーバののフォルダにもあたりに行き 
 古いサーバのスレッドを見るときは最新のサーバーに板名を見に行く 
  
 というのはどうでしょう。 
 
- 303 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 00:23
 - >>299 
 おいらもなー 
 
- 304 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 01:39
 - 板ボタンを2行以上登録すると、1行目が途中で切れて、 
 いくつかのボタンが消えてしまいます。 
 カチューシャの大きさをを変更すると元に戻ります。 
 結構気になるんで対策お願いします。 
 
- 305 :304 :2001/04/12(木) 01:45
 - あれ、微妙にスレ間違ったかな? 
 対策知ってる方教えてください。 
 
- 306 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 02:39
 - b12がいい 
 
- 307 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 09:21
 - >>217 って解決しましたか?私も同じ現象が 
 
- 308 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 03:39
 - 初めてかちゅ〜しゃ(最新版)使って書きこみます。 
  
 それで質問なんですが、ポップアップメニューのあぼーん機能が 
 選べないんですが…(選択できるのは これにレスする  のみ) 
 自分だけでしょうか? 
 
- 309 :308 :2001/04/13(金) 03:44
 - すいません、ログ保存モードを切り替えたら直りました。 
 厨房な質問だったようで申し訳ありませんでした。 
 
- 310 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 18:42
 - カキコできない 
 
- 311 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 18:56
 - >>310 
 そのレスはどうやって書き込んだんだ? (w 
 
- 312 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 20:41
 - 連続あぼ〜んが出来ません。何故でしょうか? 
 
- 313 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 21:29
 - >>308-309のログ保存モードとかも。 
 
- 314 :312 :2001/04/13(金) 22:38
 - >>313ありがとう!>>91の、 
 「初めて読みこんだスレ」だったのが原因みたいです。 
 
- 315 :312 :2001/04/13(金) 22:40
 - あ、>>91は、>>243のリンク先の91。すみません。 
 
- 316 :なな〜しゃさん :2001/04/14(土) 01:24
 - 新板の「ハゲ」と「大学生活」がボード更新で 
 反映されませんです。どうしてでしょうか〜? 
 
- 317 :しよ〜しゃさん :2001/04/14(土) 01:37
 - >>316 
  
 >>269の様だよ 
  
 418名前:所祥寺 投稿日: 2001/04/14(土) 01:12 ID:.0swfN7w 
  
 ずびばぜん〜 
 仕事が¶∬◆∠で家に帰る暇もありません(汗 
 しばしお待ちください。 
 
- 318 :316 :2001/04/14(土) 01:44
 - >>317さん 
 なるほど、まだ登録されてないんですね。 
 回答ありがとうございました〜(^^) 
 
- 319 :しよ〜しゃさん :2001/04/14(土) 07:38
 - >>318 
 つーかFAQの10見てくれ。 
 せっかく作ったのに結局板ができるたびに質問されてるんじゃなんの 
 意味もないな 
 
- 320 :しよ〜しゃさん :2001/04/14(土) 20:34
 - 素朴な疑問なのですが、ブラウザでクッキーをonしないと書き込めない板に 
 何で書き込めるのですか? 
 
- 321 :しよ〜しゃさん :2001/04/14(土) 20:42
 - >>320 
 確かがいしゅつ 
 その都度クッキー(もしくはみたいなもの)を送ってるってどこかで見た 
 
- 322 :しよ〜しゃさん :2001/04/14(土) 21:07
 - すいません、ボード一覧の更新をすると 
 「リストのインデックスが範囲を超えています(1)」 
 というエラーダイアログが出て、その度にボード一覧の 
 下の方がなくなっていきます。最初廃墟以下が消えてましたが 
 今DTVまでしか表示されてません。 
  
 かちゅ〜しゃを再起動しても無理みたいです… 
 
- 323 :322 :2001/04/14(土) 21:08
 - ちなみにIEで見るとちゃんと表示されてます。 
 
- 324 :しよ〜しゃさん :2001/04/14(土) 22:04
 - >>322 
 うちはできるけど、2channel.brdがボードの情報だろうからこれをリネームしたらどう? 
 又は圧縮ファイルからそれだけ上書きしてみるとか。 
  
 > ちなみにIEで見るとちゃんと表示されてます。 
 どこのが? 
 http://www.2ch.net/bbstable.html 
 http://news.kakiko.com/mentai/2ch.html 
 http://j_tokoro.tripod.co.jp/dmenu.htm 
 
- 325 :322 :2001/04/14(土) 22:17
 - >>324 
 http://www.2ch.net/bbstable.html 
 がまともに見えているという意味です。すみません。 
 とりあえず圧縮ファイルをまた落として、 
 2channel.defを2channel.brdにリネームして元にもどりました。 
  
 それからまたボード一覧を更新したら、 
 今度はうまくいきました。ありがとうございます。 
 
- 326 :325 :2001/04/14(土) 22:19
 - >2channel.defを2channel.brdにリネームして 
  
 2channel.defを2channel.brdにリネームして上書きして 
  
 ですね。うう。なんかそそっかしい… 
 ちなみに圧縮ファイルを解凍したものには 
 2channel.brdはありませんでした。 
 
- 327 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 00:02
 - 教えてください。 
 かちゅ〜しゃでとったログをhtmlに落とす方法はありますでしょうか? 
 ログが2ちゃんからきえており、かちゅ〜しゃ上にしか保存されていないのですが、 
 このかちゅ〜しゃ上のログをhtmlにして個人のWEBに張り付けたいと思っています。 
 テキストだと保存できるんですが、やっまりhtmlの方が見栄えがいいので。 
 
- 328 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 00:05
 - ソースを表示したあとそのファイルを保存。 
 
- 329 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 00:09
 - >>328 
 ありがとうございました。 
 
- 330 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 00:23
 - >>327 
 これもいいかも・・・ 
 DAT2HTML 
 http://members.tripod.co.jp/tatsu01/ 
 
- 331 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 00:34
 - 同じ事を何度もコピペする荒らしに対して、まとめてあぼーんするにはどうすればよいのでしょうか。 
 カキコが混ざっていると「ここから」では消してしまうので。 
  
 コピペを記録して自動的にあぼーんできると楽なのですが。 
 
- 332 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 02:02
 - 既出だったら申し訳ないのですが 
 倉庫逝きになったスレがうまく覗けません 
 2ちゃんのお知らせをすれと勘違いして読み込んでしまいます 
 どうすればいいのでしょうか? 
 
- 333 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 03:02
 - >>332 
 http://mata-ri.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=986052885&st=179&to=180&nofirst=true 
 こんなのが出るんでしょ? 
 既得レス表示数変更ボタンで『全部』を押すと表示できたけど 
 タイトルやレスがおかしかったりなるね。 
  
 で、タブを右クリック→URLをコピー→ごみ箱ボタン押して 
 かちゅ〜しゃ再起動→アドレス欄に貼り付けでタイトル等も出るようになったよ。 
  
 #もしかしたら再起動なしで×ボタンでもいいかも←未確認 
 
- 334 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 03:17
 - 再起動はしなくともよいです。 
 ゴミ箱ボタンと隣の×ボタンを押して、アドレス欄に貼り付けでOKでした。 
 ただURL貼り付けるときに「&ls=50」や「&st=179」などは 
 はずさなければ取得できないみたいです。 
  
 エラーからログ倉庫へのリンクがなくなったのでこれでも至極便利。(IEだと袋小路状態) 
 
- 335 :333 :2001/04/15(日) 03:39
 - >>334 
 ×ボタンでOKでしたか確認thx 
  
 >ただURL貼り付けるときに「&ls=50」や「&st=179」などは 
 >はずさなければ取得できないみたいです。 
 そうですね自分でも消してるのに忘れてました・・・ 
  
 >IEだと袋小路状態 
 Proxomitronで見れるようにフィルター入れてます。(ieのとき) 
 
- 336 :名無したちの挽歌 :2001/04/15(日) 08:32
 - ヒジョーに素人質問で申し訳ないのですが、「ボード一覧の更新」に 
 ついて教えてください。 
  
 タブに出るスレ題字の左に赤いマークがついて更新されなくなりました。 
 配置が変わったのだろうと思い、ツール>ボード一覧の更新を行い 
 ソフトのインストールのように青いゲージが満タンになって終了した 
 のですが、やはり赤いマークがついたままで更新されません。 
  
 かちゅーしゃ再起動が必要かと思い、やってみたのですが無駄でした。 
  
 よろしくご教授くださいまし。 
 
- 337 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 08:52
 - >>334 
 >エラーからログ倉庫へのリンクがなくなったのでこれでも至極便利。(IEだと袋小路状態) 
 一番下にあるよ? 
  
 >>335 
 そのスレッドが削除されたかあぼーんでログが詰まった可能性がありま 
 す。どちらなのかは取得しようとしたときのステータスバーのメッセージ 
 を見れば分かります。 
 
- 338 :337 :2001/04/15(日) 08:52
 - >>335は>>336の間違い。 
 
- 339 :320 :2001/04/15(日) 10:25
 - >>321 
 その既出のスレはどこにあるのでしょうか? 
 ここですか? 
 書き込むたびにcookei(個人情報)を垂れ流してる感じ? 
 ブラウザの設定も無効にしてあってどこにあるクッキーを使うのですか? 
 クッキーのフォルダの中には何もないし、、、 
 
- 340 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 10:33
 - >>339 
 >cookei(個人情報) 
 イタすぎ。 
 かちゅ〜しゃが送っているのは誰が何回送ってもまったく同じダミー 
 データで、IEのCookieとも関係ないのでまったく心配はありません。 
 
- 341 :名無したちの挽歌 :2001/04/15(日) 11:48
 - >>337 
  詰まっておりました。 
  的確な早レス、感謝いたします。 
 
- 342 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 12:00
 - >337 
 ありがとうございます。出来てましたね。 
 最初はなかったんです。 
 
- 343 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 12:15
 - >>342 
 最初っていつ? 私が見た限りでは最初からあったけど? 単に見逃した 
 だけじゃない? 
 
- 344 :しよ〜しゃさん :2001/04/15(日) 12:59
 - 本当に書き込みめちゃ時間かかる〜 
 早いときは早いんだけど 
  
 
- 345 :339 :2001/04/15(日) 15:06
 - >>340 
 そうなんだ。それなら安心。 
 ありがとう。 
 
- 346 :なな〜しゃさん :2001/04/15(日) 21:26
 - 板一覧の更新が途中で終わるようになってしまいました。 
 プログレスバーの 75% ぐらいのところで終わって、 Linux 板までしか表示 
 されないです。 
 とくにエラーも表示されないんですが… 
  
 かちゅ〜しゃ Version 2.00 
 Windows 2000 SP1 + IE5.01SP2 
 
- 347 :しよ〜しゃさん :2001/04/16(月) 06:43
 - エンコードを変更した後に書き込むととんでもないことになりませんか? 
 俺のスレが残っててマンセー! 
 
87KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30