■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め
- 60 :作者さん仕事もがんばれよ :2001/03/29(木) 00:03
 -    || 
  ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ( /⌒ヽ < ダブった・・・ 
  || |  \_____ 
  U 」| 
   | | | 
   U U  
 
- 61 :作者 :2001/03/29(木) 00:14
 - >>52 
 複数倉庫の巡回設定は出来ません。 
 巡回するスレは1つの倉庫にまとめていただきたいな。 
 巡回して新着を読んだスレのスクロール位置の問題は、 
 なかなか難しくて良い方法が思いつかずにいます。 
 レス番号クリックメニューで、「ここまで読んだ」があると便利かな? 
  
 >>54 
 ありがとうございます。 
  
 >>55 
 >>57で回答していただいたとおり、データファイル構造の相違から、 
 コンバータの作成は難しいのです。 
 Beta12までのデータは、閲覧用に旧かちゅ〜しゃと共に 
 保存しておくのが良いと思われます。 
 
- 62 :作者 :2001/03/29(木) 00:14
 - >>60 
 応援ありがとう! 
 
- 63 :Beta12使わさせてもらってます :2001/03/29(木) 01:02
 - 使い始めて早2ヶ月強。 
 ヘルプがないんで分からないことだらけっす(汗 
  
 質問1 
 巡回ボタンが黒丸●で使えません。 
 便利そうな機能なんで使ってみたいんですが・・・ 
  
 質問2 
 スレ表示の部分ですが、数回リロードしても変化がない場合が多々あります。 
 リロードしたらageってきたスレを一番上にすぐ表示させることはできないんでしょうか? 
  
 質問3 
 お気に入りの順番を変えることはできないんでしょうか? 
 板別のお気に入りも設定できないんでしょうか? 
  
 質問4 
 スレあぼーん機能を作ることは見当されてはいませんか? 
  
 よろしくお願いしますm(__)m 
 
- 64 :名無しさん :2001/03/29(木) 01:19
 - >>63 
 とりあえず分かるトコだけ。 
 質問1回答 
  設定の「通信」タブのトコに巡回する場所を指定する所が 
  あるんだけど、それ指定してある? 
  
 質問3回答 
  お気に入りの順番変更は、設定ファイルを直接エディタで 
  編集以外に今の所無しと思われる。 
  
  板別のお気に入りは 
  「▼マイフォルダ」を右クリックすると「スレッド倉庫を作る」 
  ってのがあるから、それで代用、自分で分別。 
   作ったスレッド倉庫に入れる場合は 
  お気に入りボタンの横にある小さい▼を押してチェック。 
  同じ▼の項目アンチェックでスレッド倉庫から出す事も出来る。 
 
- 65 :名無しさん :2001/03/29(木) 01:34
 - >>64 
 Beta12だよ 
 
- 66 :うひ♪ :2001/03/29(木) 01:39
 - >>63 
 回答1 
 巡回はβ13からです。 
  
 あとはよくわからないんで他の方お願いします。 
 
- 67 :作者さん仕事もがんばれよ :2001/03/29(木) 01:56
 - >>63 
     Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ◯( ´∀` )◯ < 何はともあれ 
    \    /   │   ファイナル板に移行しれ〜! 
     |⌒I、│    \__________ 
    (_) ノ 
       ∪  
 
- 68 :某広島 :2001/03/29(木) 02:14
 - ファイナル版使用中。 
 なんとなく、メール欄に閉じてないタグを入れたら大変な気がする。 
 
- 69 :某広島 :2001/03/29(木) 02:16
 - test 
 
- 70 :某広島 :2001/03/29(木) 02:16
 - なるほど。 
 
- 71 :Beta12使わさせてもらってます :2001/03/29(木) 02:19
 - お返事アリガトウ。 
 要するにこの↓テスト版使えってことですね。多謝。 
 http://mata-ri.virtualave.net/katjusha_test_final.lzh 
 
- 72 :71 :2001/03/29(木) 02:35
 - 早速ファイナル版からこの掲示板にカキコ。(test) 
 
- 73 :71 :2001/03/29(木) 02:38
 - Beta12で使っていたlogフォルダを上書きしても 
 ファイナル版で読みこめないみたいなんですが、どうすればいいでしょうか? 
 
- 74 :名無しさん :2001/03/29(木) 02:44
 - 旧掲示板にて確認しました。 
 「できない」ってことですね。残念・・・ 
 
- 75 :1 :2001/03/29(木) 03:00
 -  ところでブラクラ対策用のURLは何処に指定してますか?>皆さん 
  ____________________ 
     ∨ 
     ∧∧ 
    (   ) 
    /  | 
  〜(,_,,ノ  
 
- 76 :75 :2001/03/29(木) 03:06
 - 過去形になってなかった・・・ 
 前バージョンでデフォルトで付いていたURL、いきなり落ちましたよね 
 あれってかちゅ〜しゃの責任なのかなぁとおもっちゃったりして・・・ 
  
 #現在のファイナル版ではセットできません 
 
- 77 :75 :2001/03/29(木) 03:07
 - 指定できるぢゃん(鬱 
 
- 78 :名無しさん :2001/03/29(木) 06:45
 - Windows2000で使ってます。 
 再現手順は不明ですが時々固まります。 
 固まるのはかまわないのですが無反応になった 
 かちゅ〜しゃをタスクマネージャから殺せません。 
 そのためWindowsの終了すら出来なくなるのですが 
 その場合に殺す方法はないのでしょうか。 
 
- 79 :名無しさん :2001/03/29(木) 06:51
 - ブラクラチェックは昔落としたコレ↓。 
 http://fooska.hypermart.net/ 
 
- 80 :名無しさん :2001/03/29(木) 06:53
 - >>78 
 タスクマネージャの、"アプリケーション"タブの一覧でなく 
 "プロセス"タブに表示される一覧から選択してプロセスの終了をしても殺せない? 
 
- 81 :なな〜しゃ :2001/03/29(木) 10:40
 - >>75 
 ほらよ 
  
 http://blake.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
 
- 82 :名無しさん :2001/03/29(木) 12:07
 - ログを削除しても 
 ペット大嫌い板が開けないのですけど・・・ 
 
- 83 :82 :2001/03/29(木) 12:33
 - あ、ごめんなさい。 
 無事開けました。 
 
- 84 :15 :2001/03/29(木) 22:29
 - >>61 
  
 > >>49 
 > プロキシが原因でしたか。 
 > かちゅ〜しゃ側での解決策は分からないです(無理かも)。 
 > あまりプロキシに関して知識がないものですみません。 
  
 いえいえ、僕の使っている PROXY だけの問題でしたら、 
 とりあえずしのぐ方法もあるのでどうにかします。 
  
 でも、β12 では大丈夫だったので、 
 どうにかなるのかな〜、と期待しちゃったのです。 
  
 暇があって、どうにかなるようでしたら、お願いします。m(__)m 
  
 
- 85 :名無しさん :2001/03/30(金) 00:21
 -     Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ◯( ´∀` )◯ < なんだか 
    \    /   │   暇なのだ〜! 
     |⌒I、│    \__________ 
    (_) ノ 
       ∪ 
  
 
- 86 :名無しさん :2001/03/30(金) 01:02
 - ポップアップの日本語が化けるのはIEのせいですかねぇ? 
 
- 87 :名無しさん :2001/03/30(金) 01:07
 - >>86 
 特定の所だけなら文字が変かもね 
 僕はポップアップ全部が化けた経験があるけどIEを入れ直したら直った・・・ 
 
- 88 :86 :2001/03/30(金) 01:47
 - >>87 
 やっぱIEですか… 
 私は英語版Winなんで化けるのは当然かもしれませんが。 
 
- 89 :名無しさん :2001/03/30(金) 03:09
 - >>88 
 そんな大事なことを書かないでは困ります(苦笑 
 インターネットオプションを開いてフォントで言語セットを確認されたし 
 
- 90 :名無しさん :2001/03/30(金) 03:11
 -     Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ◯( ´∀` )◯ < あと言語の優先順位とかも 
    \    /   │    弄ってみるのだ〜! 
     |⌒I、│    \__________ 
    (_) ノ 
       ∪  
 
- 91 :名無しさん :2001/03/30(金) 06:15
 - >>73 
 ログの互換について。 
  
 Beta12→Test版  互換性なし。 
 Test8→Test9、Final  コンバーターで互換性あり。 
  
 です。 
 
- 92 :名無しさん :2001/03/30(金) 13:31
 - かちゅーしゃに限らず2chブラウザ系全般に思うことなのですが、 
 既にかなり完成されたWebインターフェースを捨てて、 
 わざわざWindowsインターフェースに変えるメリットってなんでしょうか? 
  
 嫌なら使うな発言は勘弁してくださいね・・・ 
 
- 93 :名無しさん :2001/03/30(金) 13:38
 - 2ch-modeやオフラウ for MacがWindowsインターフェースだったとは 
 初耳 
 
- 94 :名無しさん :2001/03/30(金) 13:45
 - >>92 
 要するにIEとかネスケじゃなくて2ch専用ブラウザを使うメリットは?ってこと? 
 「嫌なら使うな」っていうより「使ったことあるの?」って感じだけど 
 
- 95 :名無しで :2001/03/30(金) 14:46
 - かちゅーしゃって何? 
 一分で十回レス出来る方法があると聞いてきたんだけど 
 
- 96 :OL :2001/03/30(金) 14:52
 - 書き込めない板があります。 
 ニュース議論とか。プロキシ使ってないのにどうしてはねられるのでしょうか? 
 
- 97 :名無しさん :2001/03/30(金) 15:00
 - >>96 
 書けるけど? 
 
- 98 :名無しさそ :2001/03/30(金) 15:43
 - 二つ質問があります。 
  
 1.F5ってなんですか?更新だと思って押したらフォントが変わった。 
 2.DonutRのCtrl+Shift+zみたいに直前に閉じたタブを開くキーってありますか? 
  
 勉強不足ですいません。 
  
  
 
- 99 :96のOLです。 :2001/03/30(金) 16:13
 - >>97 
 でも書き込めないんですよ。 
 「プロキシ規制中!」ってでてしまうのです。 
  
 どうすれば書き込めるようになるのかを教えてください。 
 
- 100 :名無しさん :2001/03/30(金) 16:40
 - >>99 
 それはかちゅ〜しゃのせいではないと思うが。 
 ブラウザからでも書けないでしょ? 
 
- 101 :名無しさん :2001/03/30(金) 17:13
 - megabbsって読み込めるのかなぁ? 
 
- 102 :名無しさん :2001/03/30(金) 17:16
 - >>101 
 2ch(か100%互換の掲示板)以外には対応していません。 
 
- 103 :96のOLです。 :2001/03/30(金) 18:44
 - >>100 
 そうです。書き込めないです。私は何か過去に過ちを犯してしまったのでしょうか? 
 
- 104 :名無しさん :2001/03/30(金) 19:06
 - サーバーがおちているとき書き込みをしようとすると「古いスレッドなので書き込めません」になる。 
 
- 105 :86 :2001/03/30(金) 21:19
 - >>89 
 >>90 
 助言ありがとうございます。 
 いろいろ弄ってみましたがダメなようです。 
  
 まぁWhistlerなんで諦めようかと。 
 
- 106 :名無しさん :2001/03/30(金) 22:58
 - 最新レスn件モード 
 巡回対象ボタン 
 これ、全くわからんす。 
 テストは一つも使わずに今の今までβ12でやりすごしてきたので 
 さっぱりピーマンです。パーマンでいうとプロゴルファー猿の猿みたいなものです 
 どなたか教えてください 
  
 pS。過去ログは見ました。 
  
 
- 107 :名無しさん :2001/03/30(金) 23:15
 - >>103 
  批判要望でPROXY規制の解除を要求してみるのがいいと思われ 
 >>106 
  分からなければ無理に使わなくてもいいのではないかと。私もまったく 
 使っていません。って答えになってないけど。 
 
- 108 :106 :2001/03/30(金) 23:18
 - 最新レスボタンは常にオフにしてます 
 ただ、巡回は頻繁に使いたいので詳しい使い方が分かればと思っています 
 
- 109 :106 :2001/03/30(金) 23:39
 - あ、あと全取得スレも何の為にあるのか・・・・ 
 これって全取得していない方の為にあるんでしょうか 
 
- 110 :106 :2001/03/30(金) 23:41
 - 何度もすんません 
 巡回は左のフレームを表示させてから、お気に入りを右クリックさせて 
 巡回を選択するという作業手順でやっています。 
 それをワンボタンで出来るのかと思い、ボタンをおそうとすると 
 巡回対象未指定・・・ 
 指定?どこでするんだろうと思って >>106 >>108 
 みたいなレスをしました 
 
- 111 :名無しさん :2001/03/30(金) 23:52
 - >>106 
 巡回機能はお気に入りや、ログ倉庫に放り込んだスレを新着レスを一発で取得してくれます。 
 いつも見ている、定期的に見ているようなスレを登録しておくと非常に便利です。 
  
 >>109 
 前取得スレはお気に入りなどに入れていなかったために、 
 うっかりスレを見失ってしまってまた見たいのに探すことが困難な場合、 
 うろ覚えなスレタイトルを頼りに前取得スレタイトルから 
 キーワードで検索出来るようにしてくれる便利なフォルダです。 
 
- 112 :名無しさん :2001/03/30(金) 23:55
 - >>110 
 オプション設定で巡回対象のお気に入り、またはログ倉庫を指定していないと 
 ”下矢印ボタン”での巡回は出来ません。 
 
- 113 :名無しさん :2001/03/31(土) 00:01
 - >>99 
 OLさんは見たところ会社で使用しているようなので恐らくWEBに出る際に 
 Proxyを通していると思います。 
 会社、学校等はセキュリティー上、ゲートウエイにProxyを設定して 
 いる場合が多いです。 
 よってそのProxyが2chで規制対象になっていると思われます。 
 
- 114 :106 :2001/03/31(土) 00:20
 - >>111 
 >>112 
 お二方ともレスどうもです!! 
 おかげでもやもやが晴れて晴天白日のような爽快感に・・・(笑) 
 
- 115 :名無しさん :2001/03/31(土) 02:04
 - 基本的なことですまんが、お気に入りの使い方が分からないんだけど。。。 
 
- 116 :96のOLです。 :2001/03/31(土) 02:28
 - >>113 
 いいえー、自宅からなんですよーぉ(涙 
 
- 117 :名無しさん :2001/03/31(土) 02:32
 - >>116 
 名前入れても駄目なのか? 
 
- 118 :96のOLです。 :2001/03/31(土) 02:34
 - http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=980899651 
  
 ここの476に書き込んでみました。プロキシ解除されるといいなあ・・・・ 
 
- 119 :恐縮です。 :2001/03/31(土) 02:35
 - >>116 
 プロバイダどこ? 
 前にAOLは書き込みできない板あるとか聞いたことありますよ。 
 IEとかほかのブラウザでもやってみた? 
  
 
- 120 :96のOLです。 :2001/03/31(土) 02:36
 - >>117 
 はい、早速試みましたがやはり跳ね返されました。残念です。 
 
- 121 :96のOLです。 :2001/03/31(土) 02:40
 - >>119 
 IEでの書き込みも早速行いましたが、ダメです。 
 AOLではありません。マイナーな地方のプロバイダーです。 
 
- 122 :名無しさん :2001/03/31(土) 02:44
 - >>115 
 具体的には? 
  
 一応手抜きな説明だと、 
 お気に入りボタン押して、アイコンが色つきになると、マイフォルダのお気に入りに追加。 
 もう一度押して、白黒に戻すと削除。 
 設定で、巡回対応スレッド倉庫にすると、巡回ボタンで一気に新規レス取得。 
 スレッド倉庫の説明は>>64 
  
 
- 123 :名無しさん :2001/03/31(土) 03:18
 - >>122 
 ありがとうございます、少し理解できました。 
 お気に入りの登録ボタンって右下のフレームの上にあるんですね。。。 
 左フレームの一番上のやつかと思ってました。 
  
 >設定で、巡回対応スレッド倉庫にすると、 
 の設定って起動時の状態、プロクシ等の設定をするダイアログですか? 
 >>64にある通信タブってのが存在しません。ちなみにBeta12を使ってます。 
 
- 124 :122 :2001/03/31(土) 03:49
 - >>123 
 あら、テスト版での説明してしまった。 
 スレッド倉庫は、β版には無いです。 
 
- 125 :名無し@初心者 :2001/03/31(土) 19:45
 - かちゅ〜しゃをダウンロードしたんですが、 
 「有効なwin32アプリケーションじゃありません」 
 と出たのですが、うちのパソコンじゃ使えないと言うことなのでしょうか? 
 
- 126 :名無しさん :2001/03/31(土) 21:57
 - ↑の書き込みのものです。beta12をDLしました。 
 「▼マイフォルダ」自体がないのですが・・・。 
 「▼マイフォルダ」っていうのはbeta12に最初からあるものですか? 
 
- 127 :126 :2001/03/31(土) 21:59
 - ↑は自分じゃないです。すいません。 
 書き込んだはずなのに書き込まれてなかった・・・。 
 Beta12をDLして起動してますが「巡回」ボタンを押すことができない状態です。 
 OSはwin98です。 
 
- 128 :しよ〜しゃさん :2001/03/31(土) 23:08
 - >>126 
 beta12には無いです。 
 Version 2.00に移行が吉。 
 
- 129 :作者 :2001/03/31(土) 23:36
 - 遅レス。 
  
 >>63 
 A1、Beta12では巡回は使えません。出たばかりのVersion2をお使いになると良いかと。 
 A2、サーバのsubject.txtからスレ一覧を受信しているのですが、このファイルが最新にすぐに反映されないことがあるようで、そのためかもしれません。 
 A3、順番はカラムクリックでソートして。意図した順番に近づけるのはコツが要りますが。 
 A4、現在のところできません。 
  
 >>73 
 Beta12とVersion2(テスト版)のログは構造が根本的に変わっており、互換性がなくなってしました。 
 すみませんです。 
  
 >>78 
 Windows2000についてはちょっとわかりません。 
 既に解決されてると良いのですが。 
  
 >>84 
 そうですか、Beta12では問題なかったのですか。 
 誰かソケットをトレース(?)して、おかしな点があったら教えてください。 
  
 >>92 
 どうなんでしょうね。 
 ちょっと便利になるような気がしますが、人それぞれですからね。 
  
 >>96 
 まだ解決してませんか? 
 あまり力になれなくて申し訳ないっす。 
  
 >>98 
 あ、IEにもともとあるリロードのショートカットですね。 
 フォント変わっちゃいますか? 
  
 >>106 
 Version2のヘルプに説明を書いた覚えがあります。参照してください。 
  
 >>109 
 全既得スレは、ログを保存しているスレッドを全て表示します。 
 「全」は「既得スレ」にかかってます。 
  
 >>110 
 これもヘルプで書いた気がする。 
  
 >>125 
 もう1度ダウンロードし直してもダメですか? 
 
- 130 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 07:09
 - Beta12からVersion2に移行したものです。 
 ポップアップが全くでなくなってしまったのですが。 
  
 Beta12のときはメールアドレスのポップアップは出ませんでしたが 
 >>129 はポップアップしていました。 
  
 WinMe+IE5.5です。よろしくおねがいします。 
 
- 131 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 07:16
 - >>130 
 インターネットオプションの「詳細」タブの「URLの簡易表示」をオフにする。 
 
- 132 :130 :2001/04/01(日) 07:18
 - >>131 
 早速のレスありがとうございます。 
 解決いたしました。 
 
- 133 :名無しさん :2001/04/01(日) 09:09
 -  恐る恐る使い始めたところなのですが、2chの各板の過去 
 ログの表示法を教えていただけないでしょうか。総合案内板 
 の過去ログの説明ではかちゅ〜しゃで読めると書いてある 
 のですが、どうもさっぱりです。一応ヘルプや質問関連のスレは 
 全て読んでもみましたがあまりに常識すぎるのかどなたも質問 
 されてないようです。 
  これが始めての書き込みなのでうまく表示されることやら... 
 
- 134 :なな〜しゃさん :2001/04/01(日) 10:00
 - すでに削除人によりあぼ〜ん済みをあぼ〜んもしくは透あぼ 
 というのは出来ますが連透あぼができません。 
 なにか範囲を超えてるとかと言われます 
 お試しスレを書こうと思いましたがログがどっかいってしまって。 
 探せたらまたかくっす 
 
- 135 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 12:20
 - >>134 
 あ〜、それは俺もなる! 
 透明連続あぼ〜んしようとしても、「なんちゃらの範囲を超えて〜」と 
 いわれてできない。手動で一つ一つならできるんだけれど・・・ 
 
- 136 :ななし :2001/04/01(日) 12:39
 - しろうとからの質問です。 
 フレッツで常時接続してる人間には、あまり便利になる昨日はないですか? 
 ブラウザで十分なのか教えてちょ 
 
- 137 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 15:10
 - スレの一覧表示の一番のスレがたまに見えにくくなるのは俺だけ? 
  
 
- 138 :137 :2001/04/01(日) 15:14
 - 一度スクロールさせると見えにくくなるんですけど。 
 一番上のスレを見ると直るんですが 
 
- 139 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 15:51
 - メール欄に何か書くと、ぜんぶ青色で表示されます。 
 「sage」にして、実際にsageにはなっているんだけど 
 表示はむらさき色じゃなくて青色なんです。 
 どうしてなのでしょう? 
 
- 140 :139 :2001/04/01(日) 15:53
 - すみません、追記ですが、 
 自分の書き込みだけでなく、他の人のもぜんぶです。 
 つまり、むらさきの文字が表示されないんです。 
 
- 141 :137 :2001/04/01(日) 15:54
 - なぜかかちゅ〜しゃを再起動させたら直ってました。 
 スマソ 
 
- 142 :名無しさん :2001/04/01(日) 16:38
 - まえのヴァージョンでは 
 「>>xxx」 
 とかの上にマウス持っていくとポップアップしたのに 
 何で、2.0になってからはポップアップしなくなったのですか? 
 それとも別の方法で出来るとか? 
  
 選択して右クリックはちょっと面倒・・・。 
 
- 143 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 16:47
 - >>142 
  
 >>130->>131はどう? 
  
 
- 144 :なな〜しゃさん :2001/04/01(日) 16:51
 - >>139 
 header.htm を編集。 
 
- 145 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 17:08
 - ver2.00使わせてもろてます。win98SE。 
  
 たとえば板一覧あるいはレス一覧画面にカーソルがある状態で、 
 スレッド一覧画面にカーソル持っていってホイール回してスクロールしようとしても 
 できませんよね。一度どれかのスレッドを選択してカーソルを持っていかないといけない。 
 これってどうにかなりますか? 
 
- 146 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 17:10
 - すいません、教えてください。 
 かちゅ〜しゃヘルプにある 
 「モナーの右目が変だったり、顔文字が崩れるみたいだぞ?」 
 を指示通りにやってみたのですが、解決出来ません。 
 IE(5.5)で閲覧したら変にならないのですが・・・ 
 かちゅ〜しゃ(2.00)だと変になります。 
 既出でしょうがお願いします。 
 
- 147 :なな〜しゃさん :2001/04/01(日) 17:23
 - >>142 
 >>142 
  
 これ、どちらもポップアップします。もちろん2で。 
 
- 148 :142 :2001/04/01(日) 17:43
 - >>143,147 
  
 >>131 のやったら直った。 
 なんで!! 
 
- 149 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 21:11
 - >>145 
 私は一度ホイールクリックを押してますが、それではダメですか? 
 
- 150 :145 :2001/04/01(日) 21:49
 - >>149 
 ほんとだ、これで解決です。どうもです。 
 
- 151 :139 :2001/04/01(日) 21:55
 - >>144 
 いろいろな「編集」を探してみたのですが、 
 あてはまりそうなのがわかりません。 
 申し訳ないのですが、1から教えていただけないでしょうか? 
 
- 152 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 22:01
 - >>151=139 
 sageが今まで紫色だったの? 
 それはたぶん、一度sageをクリックしたことがあるからだと思うよ 
 俺のメールアドレス欄を一度クリックしてみて。 
 
- 153 :♪ハンパな夢のひとかけらが♪ :2001/04/01(日) 22:06
 - β11(ですよね?今のバージョンの2つ前のやつ)からずっとつかってます。 
 なのに、今更って感じの質問なんですが、スレ一覧のなかの、レスっ 
 てなんなんですか? 
 
- 154 :しよ〜しゃさん :2001/04/01(日) 22:10
 - スレ(=スレッド)はわかってる? 
 その中の発言1個1個のことをレス(=レスポンス)って言います。 
 例えば、 これ( >>154 ) は >>153 に対するレスです。 
  
 
- 155 :139 :2001/04/01(日) 22:14
 - >>152 
 sageでもむらさきにならないものだったんですか? 
 なんでだろう。 
 今まで使ってた前バージョンでは、(成功した)sageはむらさきだったんです。 
 それが突然、全部青になって、ちょうど新バージョン出てきたのでいいや、 
 と思ったらやっぱり青のままなので、おかしいなと思って。 
 言われたようにクリックしてみたら、その時はむらさきに変わったんですけど 
 よそへ行って戻ってくると青に戻ってます。 
 これで普通だったんでしょうか? 
 
- 156 :エロチックマスター :2001/04/01(日) 22:23
 - >>155 
 過去にクリックした所が紫になってただけなんですよ 
 かちゅ〜しゃ2.00ではダメなのかも知れませんね(試してない) 
 スレッドを右クリックして現れるメニューから「ブラウザで開く」を選び、 
 そこでsageの部分をクリックしてみてください。 
 そうすればかちゅ〜しゃにも適用されると思います 
  
 
- 157 :156 :2001/04/01(日) 22:26
 - ・・・と思ったのですが、ダメでした・・・ 
 やっぱres.htmlを編集するしか無いかも 
 「かちゅ〜しゃをカスタマイズする」スレッドに行ってみてください 
 
- 158 :156 :2001/04/01(日) 22:29
 - 更に試したら出来ました ^^;;; 
 ブラウザをMoonBrowserにして、Mailtoを無視する設定にしてたせい。 
 IEで開いてクリックし、メーラーが起動したら成功です。 
 
- 159 :139 :2001/04/01(日) 22:34
 - うう、重ね重ね申し訳ないのですが、 
 それ以上かんたんな解説は無理なのでしょうか? 
 そういった操作をした覚えはないのに・・・。 
 なんでなんだろう(泣 
 
87KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30