■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
かちゅ〜しゃをカスタマイズする
- 1 :なな〜しゃ :2001/03/28(水) 08:28
 - header.htm res.htm newres.htm を書き換えて、ちょこっとカスタマイズしましょう。 
 そんで見せ合えたら、ちょっと幸せ。 
  
 私はこんな感じです。 
 http://desktopgazou.hypermart.net/cgi/gazou/img20010328002640.gif 
 
- 192 :派栗 :2001/04/11(水) 02:50
 - 流れに逆らい重いのを作ってみました。 
 >>82 のサ骨氏のを自分なりに変えた物なので 
 サ骨氏に感謝。 
 
- 193 :165 :2001/04/11(水) 03:34
 - >>192 
 おお、こういう手もあるんですね。 
 面白い〜。 
 某板ちゃぶ台スレを表示したら面白いことになりそう。 
 
- 194 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 03:50
 - >>191 
 メインで使わせて頂いてます。 
 とっても見やすくて素敵です。 
 公開ありがとうございます。 
 
- 195 :189 :2001/04/11(水) 14:03
 - >>190 さん 
 ありがとうございます。 
 Headerの中身をこういうふうに変えればよいんでしょうか? 
  
 ========= 
 <html> 
 <BODY link="未訪問" alink="訪問時" vlink="訪問後" BGCOLOR="#EFEFEF"> 
 <font face="MS Pゴシック"> 
 <dl> 
 ========= 
  
 未訪問などの所には色を入れるわけですよね。 
  
 なんか猛烈に勘違いしてたらすいません。 
 
- 196 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 14:48
 - これから夏に向けて、こんなのはどうでしょう? 
 http://desktopgazou.hypermart.net/cgi/gazou/img20010411074800.jpg 
  
 -----header.htm----- 
 <html> 
 <head> 
 <style type="text/css"> 
 <!-- 
 body { 
 	background-color: #99ccff; 
 	font-family: "MS Pゴシック"; 
 	color: #000099; 
 } 
 .day { color: #666666; font-size: smaller} 
 .mail { color: #800080; font-size: smaller} 
 .star { color: #EFEFEF; font-size: smaller} 
 .name { margin-top: 2pt; height:0; color: #0000ff; Filter:DropShadow(Color=#ccccff,OffX=2,OffY=2,Positive=1)} 
 .newnum { color: #CC3399} 
 a:link { color: #0000FF} 
 a:visited { color: #660099} 
 a:active { color : #FF0000 } 
 table { 
 	background: #efefef; 
 	margin-top: 15pt; 
 	width: 98%; 
 	border-color: #ffffff; 
 	border-style: solid; 
 	border-width: thick; 
 } 
 --> 
 </style> 
 </head> 
 <body><font face="MS Pゴシック"> 
 <dl><div align="center"> 
  
 -----res.htm----- 
 <dt> 
 <table><tr><td> 
 <b>&NUMBER</b> 
 名前:<span class="name">&NAME</span> 
 <span class="mail"> &MAIL</b></span> 
 <span class="day"> 投稿日:&DATE</span> 
 <br><br> 
 <dd>&MESSAGE 
 <br> 
 </td></tr></table> 
 <br> 
  
 -----newres.htm----- 
 <dt> 
 <table><tr><td> 
 <b><a href="menu:&PLAINNUMBER"><span class="newnum">&PLAINNUMBER</span></a></b> 
 名前:<span class="name">&NAME</span> 
 <span class="mail"> &MAIL</b></span> 
 <span class="day"> 投稿日:&DATE</span><span class="star"> new</span> 
 <br><br> 
 <dd>&MESSAGE 
 <br> 
 </td></tr></table> 
 <br> 
  
  
 
- 197 :196 :2001/04/11(水) 14:59
 - しまった(^^; 
  
 header.htmの 
  
 .star { color: #EFEFEF; font-size: smaller} 
  
 を 
 .star { color: #0000cc; font-size: smalleer} 
 に訂正します。(newが背景に隠れてしまっていた。) 
 
- 198 :yami :2001/04/11(水) 18:23
 - >>194 
 ありがとうございます♪ 
  
 >>195 
 そういう風にすればOKですよ。 
 
- 199 :&#9829 :2001/04/11(水) 19:04
 - test 
 
- 200 :サ骨 &#9829 :2001/04/11(水) 19:05
 - 俺の使うと名前欄に&heartとかちゃんとかけるように見えるのな。 
 
- 201 :名無しさん :2001/04/11(水) 23:27
 - 昨日かちゅ〜しゃを導入。 
 早速、即席スキンを作ってみました。 
 http://desktopgazou.hypermart.net/cgi/gazou/img20010411162223.gif 
 
- 202 :しよ〜しゃさん :2001/04/11(水) 23:28
 - ちびギコがイイネあぷ希望 
 
- 203 :165 :2001/04/12(木) 00:55
 - >>197 
  
 訂正後の「font-size:smalleer」、 
 eが一つ多いですよ〜。 
  
 コピペする人のために一応。 
 
- 204 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 01:51
 - カスタマイズしても、本文以外変わらない。鬱だ。 
 
- 205 :名無しさん :2001/04/12(木) 01:58
 - >>202 
 恥ずかしながら、しいのスキンのソースです。 
 3ヶ月ぶりにHTMLを触ったので、 
 間違いがあっても目をつぶってやってください…。 
  
 ---------------------------→header.htm 
  
 <html lang="ja"> 
 <head> 
 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> 
 <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> 
 <style type="text/css"> 
 <!-- 
 /* 怪しいCSSです。かなり無駄な真似をしていると思います(^^; */ 
 /* それが分かる方はこの文章を含め、不要な部分を削ってやってください */ 
 a:link        {color: #0000ff ;text-decoration: none ;} 
 a:visited     {color: #191970 ;text-decoration: none ;} 
 a:active      {color: #ffd700 ;text-decoration: none ;} 
 a:hover       {color: #ffd700 ;text-decoration: none ;cursor: n-resize} 
 body          {color: #2d3e57 ;font-size: 12px ;font-family: "MSP ゴシック" ;background-color: #f5f5f5 ;} 
 /* 影 */ 
 .shadow       {border-style: solid ;border-color: #dcdcdc ;border-width: 0px 2px 2px 0px;} 
 /* 各部フォント指定 */ 
 .no1          {color: #0000ff ;font-size: 12px ;font-family: Arial ;font-weight: bold ;} 
 .shii1        {color: #ffffff ;font-size: 12px ;font-family: "MS ゴシック" ;} 
 .mail         {color: #8098bd ;font-size: 12px ;font-family: Arial ;font-weight: bold ;} 
 .name         {color: #8098bd ;font-size: 12px ;font-family: "MS ゴシック" ;font-weight: bold ;} 
 .message      {color: #2d3e57 ;font-size: 12px ;font-family: "MS ゴシック" ;} 
 .date         {color: #b0c4de ;font-size: 11px ;font-family: Arial ;font-weight: bold ;} 
 /* テーブル */ 
 .honbun       {background-color: #f7f7f7 ; width: 100% ;} 
 .no2          {background-color: #000000 ;text-align: center ;} 
 .shii2        {background-color: #b0c4de ;text-align: center ;} 
 .shii3        {background-color: #ffd700 ;text-align: center ;} 
 --> 
 </style> 
 </head> 
 <body> 
 <div align=center> 
 
- 206 :名無しさん :2001/04/12(木) 01:59
 - 205の続きです。 
 ---------------------------→res.htm 
  
 <table border=0 cellspacing=0 cellpadding=1 bgcolor="#000000" width="98%" class="shadow"> 
 <tr><td> 
 <table border=0 cellspacing=0 cellpadding=5 class="honbun"> 
 <tr><td width=50 valign=top> 
 <table border=1 cellspacing=0 cellpadding=1 width=50 bordercolor="#000000" class="shadow"> 
 <tr><td class="no2"> 
 <span class="no1">NO.&NUMBER</span> 
 </td></tr><tr> 
 <td class="shii2"><span class="shii1"> 
  ∧ ∧<br> 
 (*゚−゚)<br> 
 </span></td></tr></table></td><td> 
 <span class="mail">&MAIL■</span> 
 <span class="name"> &NAME</span> 
 <hr size=1 width="100%" color="#000000" align=center noshade><br> 
 <span class="message">&MESSAGE</font> 
 <div align=right class="date">DATE:&DATE</div> 
 </td></tr></table></td></tr></table> 
 <br> 
  
 ---------------------------→newres.htm 
  
 <table border=0 cellspacing=0 cellpadding=1 bgcolor="#000000" width="98%" class="shadow"> 
 <tr><td> 
 <table border=0 cellspacing=0 cellpadding=5 class="honbun"> 
 <tr><td width=50 valign=top> 
 <table border=1 cellspacing=0 cellpadding=1 width=50 bordercolor="#000000" class="shadow"> 
 <tr><td class="no2"> 
 <span class="no1">NO.&NUMBER</span> 
 </td></tr><tr> 
 <td class="shii3"><span class="shii1"> 
  ∧ ∧<br> 
 (*゚−゚)<br> 
 </span></td></tr></table></td><td> 
 <span class="mail">&MAIL■</span> 
 <span class="name"> &NAME</span> 
 <hr size=1 width="100%" color="#000000" align=center noshade><br> 
 <span class="message">&MESSAGE</font> 
 <div align=right class="date">DATE:&DATE</div> 
 </td></tr></table></td></tr></table> 
 <br> 
 
- 207 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 02:24
 - >>205 
 めっちゃかわいい・・・なごんだ。 
 ちなみにミスは見あたらず。 
 ありがとー!!! 
 
- 208 :サ骨 :2001/04/12(木) 02:45
 - >>205 
 .shii1は、.shii2と.shii3に入れてしまうのがいいと思った。絵みたいなもんだし。 
 -- head -- 
 .shii2 {background-color: #b0c4de ;text-align: center ;} 
 .shii3 {background-color: #ffd700 ;text-align: center ;} 
      ↓ 
 .shii2 {color: #ffffff ;font-size: 12px ;font-family: "MS ゴシック" ;background-color: #b0c4de ;text-align: center ;} 
 .shii3 {color: #ffffff ;font-size: 12px ;font-family: "MS ゴシック" ;background-color: #ffd700 ;text-align: center ;} 
  
 -- res(newres) -- 
  
 <td class="shii2(3)"><span class="shii1"> 
 ∧ ∧<br> 
 (*゚−゚)<br> 
 </span></td> 
  
    ↓ 
  
 <td class="shii2(3)"> 
 ∧ ∧<br> 
 (*゚−゚)<br> 
 </td> 
  
 俺が間違ってるかもしれないと思った。 
 
- 209 :しよ〜しゃさん :2001/04/12(木) 02:52
 - >>205 
 発言番号が、黒字に青で見にくいで〜す。 
 と言いつつ、早速使わせて頂いてます。 
 
- 210 :名無しさん :2001/04/12(木) 13:48
 - 自分でミスに気が付きました(涙 
 <span class="message">&MESSAGE</font> 
 ↓ 
 <span class="message">&MESSAGE</span> 
 で、よろしくお願いします。 
  
 >>207 
 ありがとうございます。 
 しいの顔の部分は気分でギコやモナーにして遊んでみてください(笑 
  
 >>208 
 本当だー! 
 そこはひとつに纏められますね。 
 他の方に比べて少し太り気味のソースなので 
 ダイエットの指摘、嬉しいですー。 
 自分では気が付かなかったので 
 勉強になりました。 
  
 >>209 
 た・確かに!黒字に青は見にくいー! 
 私はどうも色の設計がちょっと苦手なんです。 
 それでカスタマイズ推奨の淡白な色設定にしてしまったんです(^^; 
 一応、ヘッダー部分を下記のようにしていただけると 
 少し見やすくなる…かな? 
 a:link {color: #0000ff ;text-decoration: none ;} 
 a:visited {color: #191970 ;text-decoration: none ;} 
 ↓ 
 a:link        {color: #0066ff ;text-decoration: none ;} 
 a:visited     {color: #60d0fe ;text-decoration: none ;} 
  
 .no1 {color: #0000ff ;font-size: 12px ;font-family: Arial ;font-weight: bold ;} 
 ↓ 
 .no1          {color: #0066ff ;font-size: 12px ;font-family: Arial ;font-weight: bold ;} 
 
- 211 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 00:42
 - ありがとーん 
 
- 212 :名無しさん :2001/04/13(金) 04:01
 - Ver.2.0デフォルトのバック白地は長時間見ると目が疲れるので、 
 出来れば構成などはそのままに、バックの色だけ変えられるようなソース 
 を書いていただけませんでしょうか? 
 目にやさしいミントグリーンを希望します(2chデフォよりも淡い感じ)。 
 
- 213 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 04:17
 - >>212 
 header.htmを開いて、 
 <BODY>を<BODY BGCOLOR="好きな色">に書き換える。 
 ミントグリーンなら、"#99FF99"ぐらいか? 
 
- 214 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 04:18
 - スタイルシートが好きなら 
 適当に勉強して。 
 
- 215 :212 :2001/04/13(金) 04:31
 - おお、レスありがとうございます。早速試してみます。 
 
- 216 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 08:46
 - >>205さんのを使わせてもらってるんだけど、AAがズレる・・・・ 
 仕方ないのかな?? 
 
- 217 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 11:15
 - >>216 
 body {color: #2d3e57 ;font-size: 12px ;font-family: "MS Pゴシック" ;background-color: #f5f5f5 ;} 
 .message {color: #2d3e57 ;font-size: 12px ;font-family: "MS Pゴシック" ;} 
 に書き換えればいいと思われ 
 
- 218 :216 :2001/04/13(金) 18:05
 - >>217 
 直らないみたいです・・・ 
 
- 219 :216=218 :2001/04/13(金) 18:10
 - >>217 
 すいません。自分が間違えてました。 
 今度はちゃんとズレずに表示されるようになりました! 
 感謝!! 
 
- 220 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 20:57
 - >>205さんのを軽くしようと思っていじってみました。 
 小さいAAしか入れられなくなっちゃった。 
  
 http://desktopgazou.hypermart.net/cgi/gazou/img20010413135514.gif 
 
- 221 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 21:11
 - (゚д゚)ウマー 大好き〜。 
 ソース是非キボンヌ。 
 
- 222 :220 :2001/04/13(金) 21:32
 - >>221 
  
 header.htm 
 −−−−−ここから−−−−− 
  
 <html> 
 <head> 
 <style type="text/css"> 
 <!-- 
 a:link {color: #0066ff ;} 
 a:visited {color: #663399 ;} 
 a:hover {color: #ff0000 ;text-decoration: none } 
 --> 
 </style> 
 </head> 
 <body bgcolor="whitesmoke" style="font-family:'MS Pゴシック'; font-size:12px; line-height:1.3em;"> 
  
 −−−−−ここまで−−−−− 
  
 res.htm 
 −−−−−ここから−−−−− 
  
 <span style=" background-color:rgb(204,204,255); padding:4px; border-width:1; border-color:black; border-style:solid;"> 
 (゚д゚)ウマー</span> &NUMBER 名前 : <font color="forestgreen">&NAME</font> / &MAIL 
 <ul> 
 <p>&MESSAGE</p> 
 </ul> 
 <p align="right" style="border-bottom-width:1px; border-bottom-color:black; border-bottom-style:dotted;">投稿日 : &DATE</p> 
  
 −−−−−ここまで−−−−− 
  
 newres.htm 
 −−−−−ここから−−−−− 
  
 <span style=" background-color:gold; padding:4px; border-width:1; border-color:black; border-style:solid;"> 
 (・∀・)イイ!</span> &NUMBER 名前 : <font color="forestgreen">&NAME</font> / &MAIL 
 <ul> 
 <p>&MESSAGE 
 </p> 
 </ul> 
 <p align="right" style="border-bottom-width:1px; border-bottom-color:black; border-bottom-style:dotted;">投稿日 : &DATE</p> 
  
 −−−−−ここまで−−−−− 
  
 です。 
  
 詳しい人に聞きたいんだけど、 
 タブをいくつか開いた状態でウィンドウをリサイズすると遅くなるのはどのタグのせいですか? 
  
 tableを外したんだけど、少ししか早くならなかったよ。 
 
- 223 :サ骨 :2001/04/13(金) 21:36
 - >>220 
 <span style=" 〜 を、全部head.htm内に移動。クラス指定する。 
 タグの量がへるとだいぶ軽くなる…気もする。 
 
- 224 :220 :2001/04/13(金) 21:46
 - ホントだ。大分違うよ。サンキュー! 
 
- 225 :220 :2001/04/13(金) 21:50
 - というわけで改訂版 
  
 header.htm 
 −−−−−−−−−−−− 
  
 <html> 
 <head> 
 <style type="text/css"> 
 <!-- 
 a:link {color: #0066ff ;} 
 a:visited {color: #663399 ;} 
 a:hover {color: #ff0000 ;text-decoration: none } 
 .res {background-color:rgb(204,204,255); padding:4px; border-width:1; border-color:black; border-style:solid;} 
 .new {background-color:gold; padding:4px; border-width:1; border-color:black; border-style:solid;} 
 .date {border-bottom-width:1px; border-bottom-color:black; border-bottom-style:dotted;} 
 --> 
 </style> 
 </head> 
 <body bgcolor="whitesmoke" style="font-family:'MS Pゴシック'; font-size:12px; line-height:1.3em;"> 
  
 −−−−−−−−−−−− 
  
 res.htm 
 −−−−−−−−−−−− 
  
 <span class="res">(゚д゚)ウマー</span> &NUMBER 名前 : <font color="forestgreen">&NAME</font> / &MAIL 
 <ul><p>&MESSAGE</p></ul> 
 <p align="right" class="date">投稿日 : &DATE</p> 
  
 −−−−−−−−−−− 
  
 newres.htm 
 −−−−−−−−−−− 
  
 <span class="new">(・∀・)イイ!</span> &NUMBER 名前 : <font color="forestgreen">&NAME</font> / &MAIL 
 <ul><p>&MESSAGE</p></ul> 
 <p align="right" class="date">投稿日 : &DATE</p> 
  
 −−−−−−−−−−− 
  
 うーん。大分スッキリした。 
 さんきゅー >サ骨 
 
- 226 :サ骨 :2001/04/13(金) 22:33
 - ありゃ… もう公開されてた。 
 ところで>>220 >>225使っても、>>220みたいに 
 ・(゚д゚)ウマー と (・∀・)イイ! に枠が表示されない 
 ・「投稿日」の下のボーダーが点線にならない 
 ンだけどなんでだろ。当方Win2000+IE5.01SP2 
 
- 227 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 23:01
 - >>226 
 border-style:solidとborder-bottom-style:dottedが氏んでるってこと? 
 
- 228 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 23:15
 - >>226 
 IE 5.01はインライン要素にborderを指定しても効かない。効くようになった 
 のは5.5から。 
 
- 229 :サ骨 :2001/04/13(金) 23:20
 - >>228 
 5.5専用なのか…。 
 ----------------------で代用してみよう(笑 
 
- 230 :しよ〜しゃさん :2001/04/13(金) 23:37
 - >>226 
 .res {background-color:rgb(204,204,255); padding:4px; border-width:1; border-color:black; border-style:solid;width: 60px ;} 
 .new {background-color:gold; padding:4px; border-width:1; border-color:black; border-style:solid;width: 60px ;} 
  
 ヘッダーを上記と差し替えるとIE5.01SP2でも(゚д゚)ウマー と (・∀・)イイ! にボーダーを表示できますよ。 
 「名前 : 」とのバランスがIE5.5に比べてちと変ですが(^^; 
 dottedはIE5.1では再現出来ないみたい。うーん…。 
 
- 231 :しよ〜しゃさん :2001/04/14(土) 01:24
 - オレンジ色が好きな人 
 UIゴシックが好きな人へ。 
 header.htm 
 <html> 
 <head> 
 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset=Shift_JIS"> 
 <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> 
 <title>header.htm</title> 
 <style type="text/css"> 
 <!-- 
  
 body { 
 background-color:#efefef; 
 font-family:'MS UI Gothic'; 
 color:#003300; 
 } 
  
 div.infomation{ 
 width:60%; 
 padding-left:3px; 
 border-bottom:2px solid #ff9900; 
 letter-spacing:0.2em; 
 } 
  
 div.message{ 
 margin-top:1em; 
 margin-bottom:2em; 
 padding-left:3em; 
 letter-spacing:0.03em; 
 } 
  
 span.number{ 
 color:#cc6600; 
 font-size:xx-small; 
 } 
  
 span.name{ 
 color:#666666; 
 } 
 span.date{ 
 font-family:'georgia'; 
 color:#993300; 
 font-size:xx-small; 
 } 
  
 a:link{ 
 font-family:'Tahoma'; 
 text-decoration:none; 
 text-transform:uppercase; 
 font-size:x-small; 
 color:#666666} 
 a:visited{ 
 font-family:'Tahoma'; 
 text-decoration:none; 
 text-transform:uppercase; 
 font-size:x-small; 
 color:#999999} 
 --> 
 </style> 
 </head> 
  
 <body> 
 
- 232 :231 :2001/04/14(土) 01:26
 - 231の続きです 
 res.htm 
 <div class="old"> 
  
 <div class="infomation"> 
 	<span class="number">&NUMBER</span> 
 	<span class="name">&MAILNAME</span> 
 	<span class="date">&DATE</span> 
 </div> 
  
 <div class="message">&MESSAGE</div> 
  
 newres.htm 
 <div class="infomation"> 
 	<strong><span class="number">&PLAINNUMBER</span></strong> 
 	<span class="name">&NAME</span> 
 	<span class="mail">&MAIL</span> 
 	<span class="date">&DATE</span> 
 </div> 
  
 <div class="message">&MESSAGE</div> 
 
- 233 :231 :2001/04/14(土) 01:30
 - ちょっと汎用性に欠けるな・・・ 
 センスも欠けるという話もある。笑 
  
 ごめんなさい皆さんのおくちにあうかどうか・・・ 
 
- 234 :しよ〜しゃさん :2001/04/14(土) 16:20
 - simple で見やすいやつです。 
  
 http://desktopgazou.hypermart.net/cgi/gazou/img20010414091803.gif 
  
  
 
- 235 :しよ〜しゃさん :2001/04/14(土) 20:25
 - 素朴な疑問なのですが、ブラウザでクッキーをonしないと書き込めない板に 
 何で書き込めるのですか? 
  
 
- 236 :235 :2001/04/14(土) 20:33
 - まちがった、、 
 
- 237 :ななしよっと :2001/04/15(日) 06:15
 - >>234 
 (・∀・) イイ!! 
 
- 238 :しよ〜しゃさん :2001/04/16(月) 05:35
 - >>235 
  俺もそれわからんけど 
 どうなんすか?誰かおせーて 
 
- 239 :サ骨 :2001/04/16(月) 06:07
 - >>238 
 かちゅ〜しゃが捨てクッキーを吐いている。と思う。 
 
110KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30