■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
2ch閉鎖の危機なんだと(Part2.1)
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:50
- mac板にテスト要望の書き込みが有る。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:50
- プログラム板って今死んでる?
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:50
- >>620
同じくIE5.5SP1だが、症状は出ない・・・
# 表示>エンコードの自動選択外したら直ったりして(なわけないか
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:50
- >>620
この1がアホ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=992267301&st=1&to=1
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:50
- >>620
荒らしの横長カキコのせい。
大体UNIX板は新スクリプト導入されてないから、
これとは全然関係ない問題。
これ以上気になるなら他所でどうぞ。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:50
- >>628
圧縮対応です。
- 640 :629 :2001/08/26(日) 02:50
- >>617 宛です。スマヌ。
- 641 :ななしー :2001/08/26(日) 02:50
- >>619
なるほど、かちゅ〜しゃは未対応なのか。
やはり新しい2chプロトコルを開発するのが
理想かもね。gzip よりも圧縮率が良いアルゴリズム
もあるし、2ch に特化した圧縮法を考えても良いし。
- 642 :名有りさん@お腹へった :2001/08/26(日) 02:50
- >>617
またLinuxとfreeBSDの違いっぽいな......
st_mtimeなら汎用性があると思うが
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:50
- >>628
ネスケは4.5以降でgzipに対応してます。
- 644 :369 ◆3XTuRnAc :2001/08/26(日) 02:51
- >夜勤さん
st_mtimespecを、st_mtimeに直してみれば直るのではないかと。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:51
- >>617
st_mtimespecじゃなくてst_mtimeでは?
どうしてソースがそうなってるのかは分かりませんが。
- 646 :名無し :2001/08/26(日) 02:51
- 「優秀な諸君…」とかいうスレ
消せないですか。紛らわしい。
- 647 :テスターのつもり :2001/08/26(日) 02:51
- >>602
piza2でテストしようとしても、避難所へのリンクページが表示されます。
テストしたのは人生相談板と自然災害板。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:51
- >>636
頭削れ@IE5.5SP1です。
表示>エンコードの自動選択ははずしています。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:51
- オレはほっとぞぬだが、リクエストにHTTP1.1とある。
レスポンスも1.1だが、Encodingとかは付いてない。
piza2でsniffしてみた。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:51
- if(stat(file,&CountStat) < 0) ccc = CountStat.st_mtime;
じゃなくていいの?
間違ってたらスマソ
- 651 : :2001/08/26(日) 02:51
- ことごとく「piza2にアクセスしたときにジャンプするページ」に飛ばされるな
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:52
- みんなで力を合わせれ!
gzip 圧縮や Last-Modified 対応など
マクロレベルでの高速化については↓でお願いします。
2ch閉鎖の危機なんだと(Part2.1) @UNIX板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998754174
CGI の無駄なコードの省略など
ミクロなレベルの話題は↓こちらでお願いします。
プログラマが2chを救う!? @プログラム板
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998736516
無駄なタグの消去やHTMLの修正などは↓こちらでどうぞ。
スキルの高い方知恵を貸してください @web制作管理板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=998741961
応援・グチは↓こちらでどうぞ。
UNIX板で2chのプログラムを開発中 パート2 @批判要望板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=99875716
上記の意味が解らんやつは首突っ込まずに回線切ってその首吊れ。
他の板の住人へ
ここのURLを張らないで応援板のURLを張ってください。
馬鹿が多く来て話になりません。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:52
- >>649
それはmod_gzipが入らない限り対応不可能
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:52
- >>620
回答
それはスレ「優秀な諸君! この暗号を解読せよ」の、1個目の発言の
暗号の改行がないから。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:52
- ここはread.cgiは昔のだから関係ないじゃん。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:52
- >>647
入れ替え作業中かと思われます
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:52
- ところで、最新のsourceはどこ?
- 658 :名無し走者 :2001/08/26(日) 02:52
- #include <sys/types.h>
#include <sys/stat.h>
#include <unistd.h>
へのパスが通ってないかファイルがないのでは。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:53
- >>628
診断君みてAccept Encoding:gzipの文字があれば対応している
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:53
- >>657
>>614 見れ
- 661 :369 ◆3XTuRnAc :2001/08/26(日) 02:53
- >>645
struct statの実装系の違いによるものです。
st_mtimespecはPOSIX形式で、st_mtimeは伝統的な形式ですね。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:53
- ftp://210.170.217.177/incoming/perler/
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:54
- IEを使ってても、『HTTP 1.1を使用する』にチェックが入ってないと
圧縮転送されていないんですよね?
- 664 :ヽ(´ー`)ノ :2001/08/26(日) 02:54
- GZIPって何で解凍できるのー?
ラサ?
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:54
- 入れ替え作業前にプログラム技術板にて書き込み成功。
- 666 :626 :2001/08/26(日) 02:54
- 626の発言は無視して下さい。ソースちゃんと読んでませんでした。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:54
- man 2 stat
return value
成功なら0。失敗なら-1。
errnoがセットされる。
- 668 :649 :2001/08/26(日) 02:54
- >>653
998754174.datとかをCGI化できんのかな。
見当違いスマソ。
- 669 :名無しさん@Emacs :2001/08/26(日) 02:54
- Apache1.3.20 ですが
chunked に *ならない* のは以下の場合
NOT MODIFIED
NO CONTENT
HEAD Request (以上はMessage Bodyが無い場合ですね)
Content-Length がある場合
HTTP < 1.1 の場合
したがって HTTP/1.1 + mod_gzip 無しの場合は Content-Length を入れるしか
手がなく、gzip している間バッファリングが必要になってしまう。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:54
- >>664
eoかlhaplus
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:54
- >>660
>>626も参照な。
- 672 :Perler ◆GSi39OA6 :2001/08/26(日) 02:54
- >>617
すみません、LinuxとFreeBSDの方言のようです。
すぐ直してUploadします。
- 673 :テスターのつもり :2001/08/26(日) 02:55
- >>656
了解。
あと、テスター用スレ作って、
「このサーバテストして」ってやったほうが
効率いいかな?
このスレにいろいろ書くと迷惑になるし。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:55
- >>664
gジp
- 675 :名無し娘。 ◆vP.bOZFQ :2001/08/26(日) 02:55
- chunk問題、ちょっとまってくださいね。何回やな予感がします。
- 676 :671 :2001/08/26(日) 02:55
- ごめん626は無視していいそうです。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:55
- IE5.0とか使っているのに、リロードで頭が削れないって人は
HTTP/1.0のリクエスト送ってきている人でしょ。
gzip出力ができるようになったら、こういう人たちに
1.1を使わせるようにしないと駄目だよね。
統計とって、7割が1.1とか言っていたけど、
過去ログ読むと2ちゃんねらーは1.0の割合が高いかも・・・
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:56
- >>663
受け付けません。
無理矢理圧縮転送されたものを送ると「ダウンロード」のウィンドウが出てくる。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:56
- piza2、修正中ですか? レスが読めません
- 680 :すでに他掲示板では実装済み :2001/08/26(日) 02:56
- http://jyuken.milkcafe.to/readres.cgi?bo=kyoudou&vi=998422249
197 連合的名無しさん 2001/08/26(Sun) 00:51 ID:???
>>196
readres.cgiのgzip圧縮の項目を
オンにすると今回の2ちゃんの改造と
同じ効果がありますよん。
--------------------------------------------------------------------------------
198 三河人 2001/08/26(Sun) 00:54 ID:RLzySt5Y
「大人のCGI」って本にもgzip転送による負荷軽減が書かれてましたが
それと同じ様なもののようですね。
これほどまでに成果が上がるのですね…ちょっと感動。
--------------------------------------------------------------------------------
199 連合的名無しさん 2001/08/26(Sun) 00:56 ID:???
あの〜
だからmegabbsにはすでに採用されてるって・・・>>196
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:57
- ちょっちこっちの板に質問。
CSSファイルをひとつ書いて、可能な限りタグ、及びHTMLを簡略化
したいのだけど、CSSに対応していないブラウザ(特にテキストブラウザとか)
って、利用者多い?
CSSはやめたほうが良いだろうか。意見求む。
使えれば、今の形のまま相当短縮できるかも知れぬけど
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:58
- >>681
そういう話題はこっちでどうぞ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=998741961
- 683 :626 :2001/08/26(日) 02:58
- 何度もすいません。やっぱ無視しない方がいいと思います。
修正しないとgzipを受け付けない環境に対して、
転送量が2048バイト増えることになってしまうように見えます。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:58
- >>673
収拾がつかなくなるかもしれません。
高負荷が欲しい場合は、「批判要望板」で立てた方がいいと思います。
この板でやると、難民が押し寄せてきてしまいそうです。
- 685 :ななしさん@通信技術 :2001/08/26(日) 02:59
- CSSはやめたほうが無難だとおもう。
NNの4.5の時代に悪夢のようないいかげんな実装があって、Macユーザーとかには
いまでも使っている人が多いと思われ。
- 686 :Perler ◆GSi39OA6 :2001/08/26(日) 02:58
- >>617
ftp://210.170.217.177/incoming/perler/read4-blank.c.1
に、対策版を入れました。
- 687 :名無しさん@MZ-2000 ◆tBOHg0Po :2001/08/26(日) 02:59
- >>682
そういう話題を向こうでやった結果の相談だと思うがどうか
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:59
- >>682
>681はそこから来たんじゃないの?
- 689 :aki :2001/08/26(日) 02:59
- 勝手にミラー。
5分ごとにwget -mで更新するようになってるはず。
http://www.gedoh.org/aki/2ch/210.170.217.177/incoming/
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:59
- あ、いや、そっちで話していたのだけど、こっちの方がUNIXユーザ多いかと思って>結果
テキストブラウザ、とかのユーザいるかな。と。無駄ログ作ってしまいごめんなさい。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 02:59
- これで転送がどれだけ減るかそれが問題だな
- 692 :663 :2001/08/26(日) 02:59
- >>678
有難う御座います。
piza2に属する各板の雑談スレにでも、
------------------------------------------------------------------
[ツール(T)]→[インターネット オプション(O)]→[詳細設定]→[HTTP1.1 設定]の
『HTTP 1.1を使用する』
にチェックを入れてください。
------------------------------------------------------------------
みたいな書き込みしておいたほうがいいんでしょうか・・・
- 693 :369 ◆3XTuRnAc :2001/08/26(日) 02:59
- >Perlerさん
すいません、ついでに、テスト用のdatファイルもひとつ
おいていただけますか?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:00
- >>683
どっちだよ〜
>Perlerさん
正しいでしょうか?
- 695 :夜勤 ★ :2001/08/26(日) 03:00
- >>686
了解です
- 696 :Perler ◆GSi39OA6 :2001/08/26(日) 03:00
- >>683
対策版は、gzipを受け付けるブラウザのみに2048バイト余分に突っ込むようにしてあります。
トラフィックの増加はないと予測します。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:01
- >>681
ネスケはCSS対応がほとんどだめだめなので
事実上ネスケユーザを排斥することになるとおもう。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:01
- >>681 できればやめてください。
- 699 :名無しさん@MZ-2000 ◆tBOHg0Po :2001/08/26(日) 03:02
- >>692
それ、串経由してると無意味なんだよね。
串自体が 1.1 ならいいんだけどさ
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:02
- >>695
>>686のソースだと非圧縮のとき転送量が増えそう…。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:02
- 空白 2048 個程度なら、PPP か MNP で圧縮されてしまうような。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:02
- >CSS IEで読めればなんだってOKさ〜(´∀`ノ
IE以外で多少変になろうが大抵の人は普通に納得する
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:02
- >>696
こうなってますけど本当ですか?
if(gzip_flag) {
pipe(pipefds);
if(pid=fork() == 0){
//child
dup2(pipefds[0], 0);
close(pipefds[0]);
close(pipefds[1]);
execl("/bin/gzip", "gzip", "-cf", NULL);
printf ("Error can't exec\n");
exit(1);
}
//parent
dup2(pipefds[1], 1);
close(pipefds[0]);
close(pipefds[1]);
}
//put 2048byte
fflush(stdout);
while(whitespace--)putchar(' ');
fflush(stdout);
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:02
- >>692
ソースにハードコーディング。
HTTP1.0のIEだったら、その設定方法を
CGIの出力として返してあげればよい。
- 705 :Perler ◆GSi39OA6 :2001/08/26(日) 03:02
- >>693
/incoming/perler/に入れておきましたよ。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:03
- >>686
ftp://210.170.217.177/incoming/new_ver/も
入れておきました。
- 707 :628 :2001/08/26(日) 03:03
- >>659
http://cocoa.2ch.net/test/check.cgi
でみるとそのヘッダは出してます。
これさえだしてれば
SERVER_PROTOCOL = HTTP/1.0
でもOKということでよろしいでしょうか?
- 708 :701 :2001/08/26(日) 03:04
- スマン。サーバからの排出量自体が問題だったな。逝ってくる。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:04
- >>704
IE4以前とMac版IEはgzip非対応なのでその辺注意です。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:04
- ftp://210.170.217.177/incoming/perler/
落ちました・・・・・・・・・・・
- 711 :夜勤 ★ :2001/08/26(日) 03:04
- piza2 に read.cgi 5.01 入りました。
- 712 :369 ◆3XTuRnAc :2001/08/26(日) 03:04
- 回線が落ちちゃったので、またIP変わりました。
ftp://210.170.217.177/incoming/perler/
です>最新
>ミラーの方(aki)さん
対応のほうよろしくお願いします。
#ドメイン名出す勇気がなくてごめんなさい。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:04
- cdfgdsfgsdfglかjf;らksdfj;かsdf;あsdfjかs;
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:04
- >>709
IE4は対応してます。「以前」だからIE4は含んでないの?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:05
- dfg;lskjf;:あkf;lかうぇlkfj;あljdk
- 716 :369 ◆3XTuRnAc :2001/08/26(日) 03:05
- じゃないわ、
ftp://210.170.217.35/incoming/perler/
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:05
- 鉄板で 5.01 修正を確認。Last-Modified: 来てます。on nn4.75(linux)
- 718 :あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:06
- 効果はどうなんすか?>>711
- 720 :Perler ◆GSi39OA6 :2001/08/26(日) 03:06
- >>703
すみません、大嘘でした(大汗)
括弧の対応を間違ってました。
直しましたが、ftpdにつなげないのでもう少しお待ちください。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:06
- ここもあんまりできるやついないのな。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:06
- >>697 >>698 この際モジラに。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:07
- >>711
どのsource使いました?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:07
- >>714
あぁ、また紛らわしいことを書いてしまいましたね…(^^;
そのとおりです、IE4は対応してます。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:07
- 最初の2048来てます
- 726 :名無し募集中。。。 :2001/08/26(日) 03:07
- >>703
} else {
//put 2048byte
fflush(stdout);
while(whitespace--)putchar(' ');
fflush(stdout);
}
かな?
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:07
- piza2鯖のモバイル板は各操作OKです。
WinME+IE5.5:http1.1チェック済み
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:07
- >>711 夜勤さん
gzip対応していないときかえって転送量が増えるようです。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:08
- CSSやめろとかいうのをやめろ。
だって、明らかにトラフィックが増える原因だし、
ネスケ4.xみたいに中途半端に対応してるのはUA自身が悪い。
4.x使用者を減らしたいのはみんなも同じだろ?
なら逆に使った方がいい。
勿論、CSS未対応なのはそもそも関係ない。
# 元から対応してなけりゃ、使おうがつかわまいが、関係ない。
- 730 :369 ◆3XTuRnAc :2001/08/26(日) 03:08
- >Perlerさん
今のサーバーはここです。
ftp://210.170.217.35/incoming/perler/
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:08
- >>726
違う。閉じ括弧の位置を変える
- 732 :名無しさん :2001/08/26(日) 03:08
- >>685
そういう人には新しいのをどこぞでDLしてもらえばよい。
別にそこまで媚びなくていいと思うよ。
そんなこといったらJAVAScript使わない方がいいって話になるし。
汚してスマソ。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:08
- >>711
testしました@頭欠け
書き込み・読み出しともに問題なく、リロードでの頭欠けも解消いたしました。
205KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30