■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
2chのような掲示板システムってP2Pで
- 600 :デフォルトの名無しさん :01/08/27 01:16 ID:peqYVPM.
- /*============================================================================*
P2Pの概要
*============================================================================*/
-------------------------------------------------------
| www.2ch.net (P2P Master) |
-------------------------------------------------------
↑ | ↑※3マスタ要求取得
HTTP | |HTTP(一覧(board, thread, |※4キャッシュサーバ登録
(GET/POST) | ↓ cache_ip_port)を入手) ↓
-------------------------------------------------------
| P2Pcache |
-------------------------------------------------------
※1 ↑ | ↑
HTTP | |HTTP |※2独自の
(GET/POST) | ↓ ↓キャッシュやり取り
---------------- ----------------
| ブラウザ | | P2Pcache |
---------------- ----------------
※1:通常のHTTP要求時はHTTP Proxyもしくは
2ch専用のHTTP Daemonとして、P2Pcacheは動作する。
2chの場合にはCGIなどからHTTPにて一覧を入手し、
キャッシュ内容をブラウザに伝える。
キャッシュ単位はスレ単位、レス単位である。
また、この時に新規スレの追加などの情報も取得する(If-Modified-since?)。
鯖側はピアグループを決定し、一覧を送る。
2chへの書きこみはデータの統一/即時反映のため、
P2Pcacheは単に素通りさせ鯖に直接行う。
※2:P2Pcacheは、自分がキャッシュを持たない部分については、
2chから送られてきた一覧を用い、他のキャッシュに検索にいく。
※3:一定時間内に発見できなかった場合には、マスタ(2ch)を入手し、
自分のところにキャッシュし、ブラウザに伝える。
但し、2ch内で常時P2P Masterを立ち上げるのは良くない?ので
HTTPでやりとり?
※4:P2Pcacheは初めて自分が使用された際にマスタに登録する。
有効時間を過ぎると、マスタは自動的に登録を抹消する。
http://www.gedoh.org/aki/2ch/wiki/yukiwiki.cgi?mycmd=read&mypage=%5B%5Bread%2Ecgi%82%CC%8Ed%97l2%5D%5D
330KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30