■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
monazilla
- 479 :書記さん :2001/03/01(木) 22:16
- かちゅーしゃスレでは、次回のバージョンアップが済んだら
参加したいな〜って感じの書き込みがあったよね。
ソースの公開はしなくても、ぜひ参加してほしいですよね。
- 480 :turbotypeD@モナぢら :2001/03/01(木) 23:01
- そうそう。
かちゅーしゃってば分割ダウソと直読みをやってるよね。
最終的に表示するのはモナプロラの方がちょっぴり遅いんだけど
かちゅしゃは読み込み時に途中から表示していってたんで
驚いた。
結構地道にコーディングしてたんろなー。
- 481 :ふみもたたけし as 119 :2001/03/02(金) 01:46
- こんなのを作ってみた。
http://desktopgazou.hypermart.net/cgi/gazou/img20010301172929.jpg
とりあえずダウンロード部分を書く気はないので、
2ch抜きタグブラウザから作っていく予定。
ツリービュー・タブ・メニュから板一覧・スレ一覧・スレを
表示できる柔軟なUIにしたい。
推奨環境はAthlon1G、メモリ512MB以上だ(藁
ダウンロード・解析部分のクラスの仕様が固まったら
取り込みたいのでよろしくね > Dax & turbotypeD@モナぢら
2ch表示機能を取り込んだらソース・バイナリ公開するよ。
- 482 :デフォルトの名無しさん :2001/03/02(金) 07:03
- おおお、かちょええ!!
- 483 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/02(金) 09:53
- すげー。かっちょよすぎ。
ツールバーの画像ってどこから集めているんですか?
すごく標準っぽい画像
オレの使ってるBugBrowserってのにも
似たボタン画像が使われているのだが。
- 484 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/02(金) 09:56
- ダウソ部分は汎用的にまとめるのは難しいかもしれないけど
何をどうコーディングすればいいのかはわかっているので
データ構造などを決めてくれれば実装は
手伝いますぜ
- 485 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/02(金) 16:28
- ダウソのこと考えてると
マルチスレッドでどうしたらいいのかとか頭痛くなってきたよ。
- 486 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/02(金) 18:53
- monazilla掲示板が逝ってるのでこっちに書かせてもらいます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9028/src/monaplorer010302.lzh
今日もアプしたよ。
主な変更は。
キャッシュファイルとWeb上のファイルの日付とサイズが≒なら
キャッシュだけを読むようにしました。
他、UIは少しはましにしたっけな。
あとブラウザから開くPopupMenuもつけました。
スレやレスの解析も間違っていたみたいなのでましにしました。
すげー疲れた。
- 487 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/02(金) 18:57
- かちゅのように差分ダウソはしていないから遅いのは遅いですね。
欝だ............
- 488 :かちゅ〜しゃ作者 :2001/03/02(金) 22:38
- はじめまして。
やっぱりプログラム板はいいなあ。
全部読めてないので、とりあえず今は足跡だけでお許しを。
- 489 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/03(土) 01:01
- こんにちは、プログラム板には久しぶりですかね。
よろしく、教えてくださいな。
- 490 :ふみもたたけし :2001/03/03(土) 02:31
- 連番移動機能(index01.htm->index02.htm)というのを思いついた。
むちゃくちゃ便利であるような気もしたけど、エロサイトくらいにしか使えないか。
>ツールバーの画像ってどこから集めているんですか?
標準のボタンはVisual Studio Enterpriseに付いてる。
それ以外はIE, Office, DelphiIDEからキャプチャ。
>ダウソ部分は汎用的にまとめるのは難しいかもしれないけど
難しいの?
Board2ch見る限りきれいにUIと分離してあるように思えるけど。
ダウンロード・キャッシュ部分をホットゾヌ使うように
改造しちゃおうかな。
>マルチスレッドでどうしたらいいのかとか頭痛くなってきたよ。
よく考えたらマルチスレッドなんていらない気がしてきた。
サーバに負荷かけすぎるからね。
一括更新チェックができればそれで十分。
- 491 :デフォルトの名無しさん :2001/03/03(土) 06:47
- かちゅしゃ、作者ひきこみage?
- 492 :ヒロユキ@ギコナビ :2001/03/03(土) 13:01
- DelphiのTWebBrowserって初期化してくれなくて、コピペがうまく
いかないので、一番下(end.の前)にでも以下の行を追加しよう。
usesにActiveXを忘れずに。
initialization
  OleInitialize(nil);
finalization
  OleUninitialize;
- 493 :ヒロユキ@ギコナビ :2001/03/03(土) 13:05
- >>490
VS.NETのBata版入れたけど、16色の画像しかなかった。
やっぱ、リソースから抜き出すのが手軽なのかな(怒られる?)
- 494 :デフォルトの名無しさん :2001/03/03(土) 15:20
- Glyph画像集〜。DelphiTechより
http://community.borland.com/article/0,1410,25911,00.html
死ぬほどあります。ありすぎます。
- 495 :ヒロユキ@ギコナビ :2001/03/03(土) 18:38
- >>449
>なぜかTAnimeでは開けないの
解決済みかもしれないけど。
アニメコントロールは、非圧縮のAVIじゃないとダメだったとおもう。
- 496 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/03(土) 19:12
- どもども。
>>492 ヒロユキ氏
それは何処に書けばいいのですか?
- 497 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/03(土) 19:12
- >>495 解決してないよ。
非圧縮のAVIに変換する方法がわからないもの。
- 498 :ヒロユキ@ギコナビ :2001/03/03(土) 19:32
- >>496
ギコナビでは、メインフォームのユニットの一番下に書いています。
>>497
無圧縮のほかに、音声も入っているとダメだったと思う。
僕はコレ使ってます。(複数BMP -> AVI)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se056311.html
- 499 :ヒロユキ@ギコナビ :2001/03/03(土) 19:35
- >>496
あっ、どっかのメソッドに書くのではないです。
メインフォームのユニットの一番下の「end.」の直前に書けばいいと思います。
- 500 :フッサール少佐 :2001/03/03(土) 23:05
- 最近は仕事が忙しくて更新もままならないんですけど、更新してみました。
インデックスはまだまだ構想中。意外と難しい。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/1026/lzh/giko0303.lzh
- 501 :デフォルトの名無しさん :2001/03/04(日) 17:58
- 皆さんコード補完にどんなものを登録していますか?
便利そうなのがあったら教えてください。
僕はとりあえずこんなのしかありませんが...
[begin | begin/end]
begin
|
end;
[unit | unitの新規作成]
unit |;
interface
uses
Windows, Classes, SysUtils;
implementation
end.
- 502 :デフォルトの名無しさん :2001/03/04(日) 18:05
- スレ違い。ごめんなさい。
お詫びAAのコメントをまとめてみました
[aa_unit_header | ユニットヘッダ の書き方]
(*
// ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// (´∀`)< |のソースだモナー
// ( ) \________________________
// | | |
// (__)_)
履歴
//*)
[aa_func_header | 関数ヘッダの書き方/アロエリーナ風]
////////////////////////////////////////////////////////////
{// 名前:|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ
ココカラノコードハ:
クワシイセツメイハ:
インスウハ:
コウシン日ワ: 2001/00/00
ホカニ逝ットクコトハ ナシ
聞いてくれてありがと アロエリーナ♪
\________________/
/
∧_∧
Ψ (∀・ )
□ (∩∩ノ)
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ }
[aa_func_header_mona|関数ヘッダの書き方/モナー風]
//
// ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// (´∀`)< |
// ( ) \________________________
// | | |
// (__)_)
//
- 503 :デフォルトの名無しさん :2001/03/04(日) 19:25
- >>502
最高にお節介だが、引数はインスウではなくヒキスウと呼ぶんでは。
- 504 :デフォルトの名無しさん :2001/03/04(日) 19:38
- >>503
わざとでは?(藁
- 505 :デフォルトの名無しさん :2001/03/04(日) 22:38
- なんでも隠語の2ちゃんは♪いつでもいいネタさがしてる♪
- 506 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/05(月) 10:28
- 眠い。
- 507 :デフォルトの名無しさん :2001/03/05(月) 10:48
- バイナリも置いてくれよん。
Delphi持ってないよん。
- 508 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/05(月) 11:37
- どなたかEZIPやUPXのexe圧縮(と呼ぶのか?)
かけておいてくださらないでしょうか。
- 509 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/05(月) 12:48
- >>498
だって、圧縮AVIをBMPに展開する方法がそもそもわからない。
....手作業でキャプチャするのはいやだよ。つらいよ。なくよ。
- 510 :デフォルトの名無しさん :2001/03/05(月) 13:17
- >>509
AviUtlあたりで、AVIを読み込んで、書き出すときに無圧縮にすれば
良いと思うけど。
- 511 :SAGE :2001/03/05(月) 13:47
- AVI って IrfanView でバラせませんでしたっけか。>509
- 512 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/05(月) 16:59
- >>511
ありがとう。
- 513 :デフォルトの名無しさん :2001/03/05(月) 21:14
- 見圧縮のAVIアップしました。
さすがにサイズ大きいです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9028/src/monagiko_avi.lzh
- 514 :書記さん :2001/03/05(月) 22:54
- Delphi持ってない人の為にバイナリアップしました。
OpenGiko
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9028/bin/opengiko.lzh
Monaplorer
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9028/bin/monaplorer.lzh
- 515 :フッサール少佐 :2001/03/05(月) 23:38
- >>508
圧縮実行ファイルを作るならここらへんかな
http://jonathanclark.com/ezip/
http://www.entechtaiwan.com/aspack.htm
>>514
OpenGikoのヤツはboard.iniが無いと動きません。
ソースファイルからモッテくる必要あり。
当然だが、バージョンアップで前のと互換性が無いとか文句言うなよ。
そんなこと考えて作ってないし、だからこそソースのみなのだ。
- 516 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/06(火) 09:39
- つか、モナプロラの方も
ユーザーが使うレベルの完成度に達してないよ(藁
そのあたりは今の所許容してくださいモナー
- 517 :Dax :2001/03/06(火) 10:36
- Hotzonuあぷしました。
まだHTTPかキャッシュからファイルを取ってくるキノーしかないです。
スレッド対応にはしてみたんですがメモリリーキーです。
モナプロラの共通関数ぱくりまくってます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconVallery-Oakland/9028/hotzonu0306.lzh
- 518 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/06(火) 11:18
- バンバンパクってくらさい
ところで別スレのDelphiLifeゲムを
アプしたいのですが
よい2ch利用可能アプ板しりませんか?
monazilla.orgにアプするのも筋違いだし
アヤシそうな所にアプしても悪いし。
- 519 :Dax :2001/03/06(火) 11:41
- URL、うそっぱちでした。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9028/src/hotzonu0306.lzh
- 520 :デフォルトの名無しさん :2001/03/06(火) 11:58
- >>518
> よい2ch利用可能アプ板しりませんか?
http://doripoke2.port5.com/cgi-bin/source.cgi
ここでどお?
あとはドル猫さんの
http://green.nttec.com/tech/
とか。
- 521 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/06(火) 17:57
- >>520サンクス。
今日は各ペインを表示非表示出来るようにしたり
新しいタブで開くを作ったり
ageレスのカウントを表示してみたりしたけど
小変更なのでアプは見送り…
根本的(とは大げさなんだけど)に
ダウンロードクラスを作らなければ
ダウソ中のキャンセル処理やリロード処理がやりにくい事に
気が付きました。
ボド一覧(ひとつ)・スレ一覧(ひとつ)・レス一覧(複数)
についてマルチスレッドなダウソクラスを作ろうかな。
オレにそんなスキルがあるのかどうかドキドキしてますが
力゙ ソ 八゙ ッ 〒 ミ マ フ、
- 522 :デフォルトの名無しさん :2001/03/06(火) 18:17
- turbo type D さんって何歳?
- 523 :デフォルトの名無しさん :2001/03/06(火) 18:23
- 知ってどうする?
- 524 :ふみもたたけし :2001/03/06(火) 23:12
- >517
今日の思いつき@いいかげん。
type
TDownloadableObject=class
// メモリの効率化・コードの簡略化のためにUrlを二つに分けたほうがよい。
// obj.BaseUrl := 'http://foo/bar/baz/'; // この文字列は複数のインスタンスで使いまわされるはず
// // obj.FileName := 'dat/hoge.dat' // この部分だけインスタンス毎に異なる
// obj.FileName := '../index2.htm' // これもありうる
// obj.Url := 'http://foo/bar/baz/dat/hoge.dat'; // 分けたくなければ
private
function GetUrl: String;
begin
Result := BaseUrl + FileName;
end;
public
property Url: String read GetUrl write SetUrl;
property BaseUrl: String read FBaseUrl write FBaseUrl;
property FileName: String read FFileName write FFileName;
// OnStartDownload, OnEndDownloadはイベントよりvirtualメソッドのほうが適切。
// downloader<->TDownloadableObject(しかし長いな)間の通信にはイベントは適さない
// downloadable<->アプリ間の通信にイベントを使うべき
protected
procedure StartDownload; virtual;
procedure EndDownload; virtual;
// FLines[Index1..Index2]を差分ダウンロード
procedure Download(Sender: TObject; Index1, Index2: Integer);
// Downloaderではなくdownloadableが主体になるべきか?。
// ダウンロードのタイミングをdownloadableに制御させるとこんなことができるかも
// Memo1.Lies.Text(FormatDat(NichNet['PC等']['monazilla'].Lines));
public
property Downloaded; // 既にダウンロード済み?
property Downloader;
procedure Download;
end;
TDownloader.CreateDownloadableObjectの意図がわからない。
d := Downloader.CreateDownloadableObject;
d.OnXXX := YYY;
Downloader.Download(d)
Boards.Assign(d) // 一覧生成
のようにするってこと?
type
TBoards = class(TDownloadableObject)
protected
procedure EndDownload; override;
var
title, url, category: String;
begin
html_parser.lines.assign(lines);
while html_parser.getboardinfo(title, url, category) do
items.add(category, title, url);
if(Assigned(OnDownload))
OnDownload(Self); // アプリへ通知
end;
end;
の方がシンプル。継承使うとまずいのかな?
- 525 :デフォルトの名無しさん :2001/03/07(水) 00:17
- とりあえず2ちゃんねるの総通信時間、総ダウンロード文字数、
総書き込み回数・文字数をバージョン情報orスプラッシュで
ユーザーに見せつける機能は必須でしょう(藁
- 526 :デフォルトの名無しさん :2001/03/07(水) 01:29
- >>525
いいねそれ(藁
- 527 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/07(水) 09:44
- いくつか聞かれるとは...何の意図があるのだろう。
なんか怖いよ。
もしかして
「精神年齢低そー」とか思われてる?(TДT)
- 528 :デフォルトの名無しさん :2001/03/07(水) 14:46
- >>527
太った男性は、好きですか?
とか聞かれるよりマシ(;´Д`)
- 529 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/07(水) 14:55
- >>528
嫌すぎ!(;´Д`)
チンコ萎える
- 530 :デフォルトの名無しさん :2001/03/07(水) 15:36
- で、実際のところ何歳?
- 531 :デフォルトの名無しさん :2001/03/07(水) 15:55
- わーい、バイナリアップされてるー。
これで参加できるぞー。
使うだけだけどー。
- 532 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/07(水) 16:08
- >>530
何歳がいいですか?
この際75歳って事にでもしましょうか。(藁
- 533 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/07(水) 16:14
- 75歳じゃチンコ萎える感覚もわからんだろうな。
いや、そんな話どうでもいいよ。全く!
それよりダウンロードのやり方について考えてくれない?
全然思い浮かばない。
一般的なFTPソフトってどうやってダウソして
途中キャンセルとか実装してんだ?
簡単に概念だけ説明してくれる人キボンヨ
ダウンロードアイテムを作成して
それをリスト管理しているのかな。
あと、
太った男性は嫌いです。
オパイの大きい女性は好きです。
パイパイの小こい女性も好きです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なーに言ってんだか。
- 534 :デフォルトの名無しさん :2001/03/07(水) 18:45
- >>533
>一般的なFTPソフトってどうやってダウソして
>途中キャンセルとか実装してんだ?
HTTPにしろ、FTPにしろ、最終的にはsocketのreadになるはず。
そのsocketに対してタイムアウト付きでselectして、読み込み可能だった
ら(IPのバッファにデータが届いた)ら1バイト読み込む。タイムアウト
したらそのまま。そして、キャンセルフラグ(GUIのボタンが押されたら立てる)
が立ってるか、最後まで読み込んだら終了。
当然だが、GUIのメッセージ処理スレッドとダウンロードスレッドは別。
タイムアウトを1秒にすれば、1秒単位でキャンセルできる(キャンセル
ボタンを押した後、最大1秒待てばキャンセルされる)。
うまく説明できてないと思うけど、だいたいこんな感じ。
- 535 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/07(水) 19:20
- >当然だが、GUIのメッセージ処理スレッドとダウンロードスレッドは別。
この概念が頭になかったから
すごい頭がいたくなってきたよ。
でも何とかなるかも。
- 536 :デフォルトの名無しさん :2001/03/07(水) 20:14
- スレッドは面倒だぞ。
データの整合性が乱れないように気をつけないと。
- 537 :Dax :2001/03/07(水) 22:08
- >524
れびゅーThanx
TDownloader.CreateDownloadableObject は意味無しでした。
あと、スレッド系の処理の一部がテスト中のままでした。
DownloadableObjectを誤解してたかも。
わたしはこう考えてました。
これは UI アプリケーションのコード。
proc Button1Click;
begin
DownloadableObject.URL := '板一覧のURL';
Downloader.StartDownload ( DownloadableObject );
end;
proc OnEndDownload;
begin
Board.Parse( TDownloadableObject(Sender).Lines.Text );
ツリーなどにボード一覧をつくる処理
end;
んー、なんかイケてないですねー、
やっぱり板クラスなどは TDownloadableObject継承がスマートですね。
それから処理中断をどうやって実装しようか悩んでます。
- 538 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/08(木) 11:13
- >>536
うーん、そうだよね。
データの整合性という点では
スレ一覧でTNichBoardという1データに
リスト形式でTNichThreadデータを複数所有させていて
実際にブラウザで見る段階で新しいTNichThreadにAssignして
コピーしてから見るようにしている。
更に
昨日実装したんだけど
ブラウザの履歴データもTNichThreadをAssignでコピーして
保持しているんだ。
なぜそんな事をしているかというとスレ一覧が更新されたとき
コピー元のTNichThreadが破棄されてしまうから
ポインタで参照しておくわけにいかないの。
メモリ効率は悪いよなあ...メモリ食いが致命的にならなきゃいいけど。
その程度のメモリ使用はOKかなと考えてる。
Dax氏の言うように中断処理も難しいぜ。
- 539 :デフォルトの名無しさん :2001/03/08(木) 15:10
- >>538
スレデータも板データもリファレンスカウンタで管理すれば?
- 540 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/08(木) 16:48
- >>539
それ知らない。どうやるの?
Max関数って使ってよい?
- 541 :デフォルトの名無しさん :2001/03/08(木) 16:55
- >>540
Mathに含まれてるやつやね。
MonaUtilsに含ませとけばどうでせう。
http://green.jbbs.net/computer/bbs/read.cgi?BBS=479&KEY=983891233&END=100
- 542 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/08(木) 17:05
- 書記さん、WinInetの続きです。
追加でpage9.htmlとpage14のものお願いします。
元ページのリンク先が飛び飛びなのは明らかに必要の無い
Tipsは無視してるから。
page9.htmlなんかも必要ないっつたら必要ないよね。
page10.htmlは不必要
page11.html/page13.html/page16.hemlは
monazillaには必要ないのでパスしてます。
page12.html/page15.htmlはいずれ必要
だれか書いてくれんかい?
//http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1512/page9.html
//より移植
//プロキシサーバーを使用する。
hSession := InternetOpen( 'MyApp', INTERNET_OPEN_TYPE_PROXY, 'proxy:8080', nil, 0 );
//プロキシサーバーを使用するがローカルアドレスには使用しない
hSession := InternetOpen( 'MyApp', INTERNET_OPEN_TYPE_PROXY, 'proxy:8080', '<local>', 0 );
-----------------------------------------------------------------------
//読み取りポイントを設定する
//http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1512/page14.html
//より移植
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
hSession: HINTERNET;
hService: HINTERNET;
lpBuffer: array[0..1024+1] of Char;
dwBytesRead: DWORD;
begin
// hSession := InternetOpen( 'MyApp', INTERNET_OPEN_TYPE_DIRECT, nil, nil, 0);
hSession := InternetOpen( 'MyApp', INTERNET_OPEN_TYPE_PRECONFIG, nil, nil, 0);
if Assigned( hSession ) then
begin
hService := InternetOpenUrl( hSession, PChar(Edit1.Text), nil, 0, 0, 0);
if Assigned( hService ) then
begin
InternetSetFilePointer( hService, 100, nil, FILE_BEGIN, 0);
//↑最初のものにここが増えているだけ 100バイト目以降を読んでいます
while true do
begin
dwBytesRead := 1024;
InternetReadFile( hService, @lpBuffer, 1024, dwBytesRead );
if dwBytesRead = 0 then break;
lpBuffer[dwBytesRead] := #0;
Memo1.Lines.Add( lpBuffer );
end; //while
end;
InternetCloseHandle( hService );
end;
InternetCloseHandle( hSession );
end;
- 543 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/08(木) 17:31
- テスト
- 544 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/08(木) 17:34
- スマソ差分ダウソテスト
- 545 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/08(木) 17:38
- >>540-541
Integerだけでいいので
よろしくたのみま
>>542
の差分ダウソ全然スピードがでなくてダメダメだ!
- 546 :デフォルトの名無しさん :2001/03/08(木) 17:57
- >>540 リファレンスカウンタ
TNichThreadやTNichBoardに自分が何回参照されてるかのカウンタ
をつけておき、Assign(←Delphiをまったく知らないが文脈からDeepCopy
のことと推測した)するんじゃなくて、カウンタを1増やす。
で、オブジェクトが不要になったら破棄するんじゃなくて、カウンタを1減らす。
カウンタが0になったら、参照されてないってことだからオブジェクトに自殺させる。
Pascalにもポインタはあったと思うのでたぶんできると思う。
- 547 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/08(木) 17:57
- >>542 サンクスコ
書記さん更新はやすぎだよ(藁
- 548 :turbo type D@モナヂラドットオルグ(ワラ :2001/03/08(木) 18:05
- >>546
はーー、そんな方法があるんだ!かしこいなー
誰が考えたんだ?
俺が知らんだけ?常識?
Assignはメンバーとか全部のコピーです。から
DeepCopyと同じかな。あまりしりませんが、
簡単なサンプルキボン.C++でもいいよぉ
どこかのwebペジに載ってないでせうか?
- 549 :デフォルトの名無しさん :2001/03/08(木) 18:54
- >>548
VCLのソース参照(藁
グラフィックス系のオブジェクトは、参照カウンタもってて、
Assignしてもその時はコピーされなかったはず。
- 550 :デフォルトの名無しさん :2001/03/08(木) 19:09
- >>545
いいだしっぺが実装かい!おそろしいスレだ…。
まあつけておいたけど。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9028/src/MonaUtils20010308.zip
しっかしTipsといいこのスレはためになるなぁ
- 551 :デフォルトの名無しさん :2001/03/08(木) 20:29
- >538
TNichObjectのインスタンスの個数・寿命は
フォーム上のコンポーネントに「完全に」一致しているから、
TComponent.Tagがインスタンスの生成・廃棄の責任を持つようにしたら
いいんじゃない?
TreeView1.Tag = LongInt(TNichBoards.Create);
TNichBoards(TreeView1.Tag).Download;
とかね。
- 552 :turbotypeD@モナぢら :2001/03/09(金) 01:04
- >>550サンクス
自分で参加してこそ、ためになるさ、きっと。
>>551
スマソ、ちょっとそれは理解できない。
というか意味がわからない。ドユコト?
リファレンスカウンタっていうのはつまるところ
ガーベージコレクションつ奴なんだね?
違った?
それにしてもそれをやると
かなりデータ構造やらの改造が必要になるので
オレ的には当面は先送りしたいと思います。
メモリ効率化よりも
きちんと動作するものを作らないといかんかなと。
- 553 :turbo type D :2001/03/09(金) 12:05
- スンマソン頼みがありまする。
WinInetのダウソ時間で
542のサブンダウソするコードpage14と
ここ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9028/document/wininetdel.html
のpage2/page3とのダウソ時間の短縮の効果の
大まかな測定をどなたかやってはくださいませんか。
現在、レス表示についてサブンダウソしているが
オレの環境では、それが氏ぬほど遅い。
サブンダウソの意味がわからない。
なんでだ
関係ない話だけどpage4のやり方だと
ダウソの途中キャンセルが出来ないようなので
使えない。
- 554 :デフォルトの名無しさん :2001/03/09(金) 21:43
- ギコナビα010のバージョン情報注目ー!!
- 555 :デフォルトの名無しさん :2001/03/09(金) 21:57
- 16x16(を並べた)256色ボタン画像つくりました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9028/src/16x16x256_01.lzh
- 556 :turbotypeD@モナぢら :2001/03/09(金) 22:09
- >>書記さん
モナプロラページ作成、サンクスーーー
>>555
d(・∀・)イィ
- 557 :turbotypeD@モナぢら :2001/03/09(金) 22:27
- キコナビα010コンパイル成功。
ギコナビもスレッドつかってんですなー。
モナプロラもスレッド化&ダウソ部分のコーディングは
今のところ順調。
思ったとおりにできそうっす。
プロラRさんにもいいのが提供できそうだ。
- 558 :デフォルトの名無しさん :2001/03/10(土) 04:06
- ギコナビさんの TBBS2ch でなんでメモリリークするのか解らん。
カテゴリ数+1?っぽいので見つけるのは楽だろうと思ったらそうでもない…
う〜消化不良だ、だれか潰してくれ〜。
- 559 :turbotypeD@モナぢら :2001/03/10(土) 17:21
- 今、CATVでLAN接続なんだけど
ギコナビがWebデータを全く読んでくれない。
IEなどはプロキシ使用しないになってるんだけど。
ギコナビでも当然同様に設定している。
- 560 :ななしくん :2001/03/10(土) 22:56
- 本家すごい勢いだネ。
忙しくってついていけないよ。(゚ε゚ )トホホ・・
- 561 :デフォルトの名無しさん :2001/03/11(日) 00:46
- Monaplorer,
bbstable.htmlも配布してぇ〜
- 562 :デフォルトの名無しさん :2001/03/11(日) 13:09
- >>560プロラRさんですか?
なにせ、仕事してないからね。
誰か、就職先斡旋してくんない?(藁
ところで、昨晩いいダウソクラスユニットができましたぜ旦那!
こんな感じの奴。
キャッシュを使う/使わない
差分ダウソする/しない
ダウソ途中でイベント発生、イベント内でApp.ProcessMessageを
かまして、キャンセルフラグ立てたり可能
ダウソ中のデータもそのイベントに随時送信
そのクラス単体でも使えるダウソユニットになるけど
(というか現状のモナプロラはこれと似てる)
それ自体をスレッドでぐりぐりまわす予定。
スレドの方はまだミカンね。
>>561
ラジャーブラジャー
つか、起動時に板一覧は表示するように変えときます。
時間オッパイいや、イッパイある
Del厨学生なんかは参加してないの?
仕事人ばかりなのかな。
- 563 :turbo type D :2001/03/11(日) 13:12
- >>562
名前忘れてた。
- 564 :>562 :2001/03/11(日) 13:37
- >誰か、就職先斡旋してくんない?(藁
履歴書にこのスレとmonazilla.org(藁のURLを
書いとけば一発で (以下略
- 565 :デフォルトの名無しさん :2001/03/11(日) 18:18
- 確かに一発(略
- 566 :turbo type D :2001/03/11(日) 18:32
- >>564
一発で落ちるんだろ。。それやだ。(TДT)ゴルァ
- 567 :デフォルトの名無しさん :2001/03/11(日) 18:43
- >一発で落ちるんだろ
そんなことないんじゃない?
オープンソースプロジェクトに参加する動機の一つに
名前と技術力をアピールすることもあるみたいだし。
ちゃんとしたものを仕上げれば、
履歴書に書くことがプラスに働くと思うんだけど...
- 568 :turbo type D :2001/03/11(日) 19:09
- ほんとかな。まあいいや。
今初めて気が付いたんだけど
かちゅ〜しゃのスクロールバー上でPopupMenu
が開くね。
こりゃなんだらホイ?
普通の
ListViewやListBoxのスクロルバ-
なのかな?
- 569 :デフォルトの名無しさん :2001/03/11(日) 19:43
- >>568
最近のWindowsについたコントロールの機能と思われ。
自力でスクロールバー実装してない限りは、つくと思われ。
- 570 :569 :2001/03/11(日) 19:49
- あ、どうでもいいが、Delphiのエディタのスクロールバーだとでないね・・・。なぜ。
- 571 :turbo type D :2001/03/11(日) 20:34
- さんクスコ>>569
独自実装じゃない?
エディタとかでも出ないよ。
- 572 :デフォルトの名無しさん :2001/03/11(日) 20:45
- どこのスクロールバー?
- 573 :かちゅ〜しゃ作者 :2001/03/11(日) 20:46
- どこのことでしょ?
少なくとも、独自実装とか難しいことはしてません。
- 574 :かちゅ〜しゃ作者 :2001/03/11(日) 20:50
- ちなみにブラウザコンポはTEmbeddedWb、
リストコンポはTExtListViewを使ってます。
海外フリーコンポですが使い慣れているので。
- 575 :フッサール少佐 :2001/03/11(日) 23:17
- ちょっとダケ更新。
なんか段々コードがダサダサになってきたような…。鬱だ。
- 576 :turbo type D :2001/03/12(月) 00:24
- >>573
ありゃま、>>568は私の誤解でした
Win2000で標準コントロールなら自動で付属するようです。
独自実装はDelphiIDEの話.
>>575
そういうのわかる。(藁
かちゅしゃはすごいね。がんがん目指してもらいやすわ。
- 577 :turbo type D :2001/03/12(月) 00:25
- >>576
目指さしてもらいやすの意味
最近書き込みすらまともに出来ないほど壊れてるのか?俺は。
- 578 :turbo type D :2001/03/12(月) 11:04
- マルチスレッドのコーディングについて質問です。
現在2つのやり方について悩んでいます。
Tギコスレッド
Tギコダウンロード
Tギコダウンロード
Tギコダウンロード
という所有関係を作っておいて
Tギコスレッドを動作させると
Tギコダウンロードが一つ一つ
Tギコスレッド上で実行されるという方式・
別スレッドが1コのものと
複数のモナスレッドを作成して
そいつの所有するモナダウンロードを
実行していくというやり方
Tモナスレッド
Tモナダウンロード
Tモナスレッド
Tモナダウンロード
Tモナスレッド
Tモナダウンロード
Tモナスレッド
Tモナダウンロード
どちらがよさそうでしょうか。
とりあえず現在前者が頭の中に
浮かんでいるのでそちらでコーディングしておこうかと
思ってますが。
前者のやり方でまずい点ありますか?
317KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30