■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
次期主力bananaサーバ建造委員会
- 606 :root▲▲ ★ :2007/02/05(月) 17:41:57 ID:???0 BE:4378368-PLT(23456)
 -  >>604 
 競馬の時間の揺り戻しと、夜のピークにちょっぴり、 
 というかんじですかね。 < 昨日の様子 
 
- 607 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 17:42:09 ID:ThfhR4kI0
 -  倒産クリアって月曜だっけ? 
 それだったらよろ 
 
- 608 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 17:42:25 ID:63Fe3d1B0
 -  >>604 
 21:00-22:54 K-1(ry略があるので、うまいこと(板が)盛り上がる試合をしてくれれば 
 k1の揺り戻しでいい線逝くかも 
 
- 609 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 17:44:22 ID:Ms9VPWLa0
 -  グラフ見ると 
 12時ハロモニ 
 16時競馬 
 日付替わり の3回上がってる 
 ハロモニより競馬のほうが高いんだな もはや 
 
- 610 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 17:44:44 ID:FVjHjNtF0
 -  >>548 
 Range付きリクエストをすると 206 が返ってくるに決まってるって設計の2chブラウザがほとんど 
  
 >>605 
 クソワロタ 
 
- 611 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 17:50:30 ID:ThfhR4kI0
 -  確認。 
 おつおつでした 
 
- 612 :● ◆ANGLERlqvM  :2007/02/05(月) 17:50:42 ID:IrQEGzDw0 BE:3021293-BRZ(5890)
 -  >>609 
 まぁ、競馬の揺り戻しは土日がメインだと思いますけど。 
 感情叩きつけ型のスレ立てやレスで一気になだれ込んでくるからねぇ(汗 
 
- 613 :ピロリ :2007/02/05(月) 20:25:22 ID:4ChP5MtZ0
 -  8M超えage 
 
- 614 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 20:27:19 ID:TDNmwUXh0
 -  2chのゴールデンタイムですかね。 
 
- 615 : ◆TWARamEjuA  :2007/02/05(月) 20:30:32 ID:2S8ObCZt0 BE:6861479-BRZ(6761)
 -  10分ごとにDSBLリストをrsyncでゲト♪ 
 
- 616 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 20:30:40 ID:UjdORxjc0
 -  狼のスレ保持数ってあがったの? 
 全然落ちないけど 
 
- 617 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 20:33:08 ID:96LvsKxj0
 -  ほんとだ 
 今853スレある 
 
- 618 :ピロリ :2007/02/05(月) 20:33:51 ID:4ChP5MtZ0
 -  うんちとあげてみた 
 
- 619 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 20:34:08 ID:r5sgMxtB0
 -  ……うんち? 
 
- 620 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 20:34:31 ID:ThfhR4kI0
 -  あげたんかいっ 
 
- 621 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 20:34:56 ID:c571CJAk0
 -  句読点は入れたほうがいいな。 
 
- 622 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 20:35:41 ID:S8+qwkEn0
 -  900→800くらいですか? 
 
- 623 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 20:37:03 ID:S8+qwkEn0
 -  800→700でしたね 
 すみませんです 
 
- 624 :ピロリ :2007/02/05(月) 21:01:16 ID:4ChP5MtZ0
 -  9M超え 
  
 いまのところだいじょぶ 
 
- 625 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 21:05:24 ID:o7wnZaRU0
 -  ちょっと重くなってきたぞ 
 
- 626 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 21:06:00 ID:ThfhR4kI0
 -  やっさいもっさいそれsれ 
 
- 627 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 21:06:13 ID:Ms9VPWLa0
 -  だんだん重くなってきたミュン 
 
- 628 :ピロリ :2007/02/05(月) 21:07:46 ID:4ChP5MtZ0
 -  これは負荷なのか 
 それとも転送量の頭打ちなのか? 
 
- 629 :ピロリ :2007/02/05(月) 21:10:06 ID:4ChP5MtZ0
 -  保持数さげて、負荷を軽減の予定だが、、、 
 
- 630 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 21:10:49 ID:ThfhR4kI0
 -  店長、圧縮入りました 
 
- 631 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 21:11:06 ID:o7wnZaRU0
 -  10M目前 
 
- 632 :ピロリ :2007/02/05(月) 21:11:43 ID:4ChP5MtZ0
 -  10Mbpsの壁とみた 
  
 あしたはできれば 100Mbps に変えて実験 !! 
 
- 633 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 21:12:08 ID:3gVkfpMC0
 -  CPUの負荷状態ってモニター出来ないんすか? 
 
- 634 :どくどくさぼてん :2007/02/05(月) 21:13:12 ID:toNixzcd0
 -  21:10の転送量が9.715Mbpsになってますね。。 
  
 前にbananaで、9.8Mbpsあたりでまったくつながらなくなる感じだった記憶があるから 
 とりあえず転送量は頭打ちっぽい気がしますね。 
 
- 635 :ピロリ :2007/02/05(月) 21:15:46 ID:4ChP5MtZ0
 -  last pid: 10853;  load averages:  1.16,  2.02,  1.93    up 3+04:38:07  04:15:38 
 19 processes:  1 running, 17 sleeping, 1 zombie 
 CPU states: 18.4% user,  0.0% nice,  3.0% system,  1.9% interrupt, 76.7% idle 
 Mem: 302M Active, 382M Inact, 187M Wired, 44M Cache, 110M Buf, 64M Free 
 Swap: 2048M Total, 70M Used, 1978M Free, 3% Inuse 
  
  
 
- 636 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 21:16:09 ID:FVjHjNtF0
 -  次はメモリが限界だろうな 
 
- 637 :ピロリ :2007/02/05(月) 21:18:26 ID:4ChP5MtZ0
 -  -M8 で抑えてあるから 
 そう破綻しないような気もしますが 
 read.cgi の呼び出しが増えたらやっぱメモリも不足してくるでしょうねー 
 
- 638 :マァヴ ◆jxAYUMI09s  :2007/02/05(月) 21:24:28 ID:0g+mwSK80 BE:6735555-DIA(33347)
 -  明日100Mbpsにする?(^_^;) 
 
- 639 :ピロリ :2007/02/05(月) 21:25:36 ID:4ChP5MtZ0
 -  よろしくです 
 
- 640 :マァヴ ◆jxAYUMI09s  :2007/02/05(月) 21:26:33 ID:0g+mwSK80 BE:2694252-DIA(33347)
 -  あい(^_^;) 
 
- 641 :ピロリ :2007/02/05(月) 21:26:56 ID:4ChP5MtZ0
 -  その次は RAM2G のテストもしたかったり、 
 
- 642 :マァヴ ◆jxAYUMI09s  :2007/02/05(月) 21:29:19 ID:0g+mwSK80 BE:2155924-DIA(33347)
 -  おうおう 
 そんでは2GBのRAMを用意します(^_^;)用意できたらお知らせするんで 
 入れるときは言ってねー 
 
- 643 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 21:29:49 ID:o9vuGw8D0
 -  今だ! 
 
- 644 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 21:30:17 ID:ThfhR4kI0
 -  で、今日はこの重いまま放置ぷれいなの 
 
- 645 :ピロリ :2007/02/05(月) 21:32:04 ID:4ChP5MtZ0
 -  >>642 
 ほい 
  
 >>644 
 んだなー 
 
- 646 :マァヴ ◆jxAYUMI09s  :2007/02/05(月) 21:32:15 ID:0g+mwSK80 BE:9698966-DIA(33347)
 -  メモリ増設計画(^_^;) 
 現在1GBメモリが一枚刺さっている>+1GBメモリ 
 現在512GBメモリが2枚刺さっている>+1GBメモリx2 
 として、2枚刺しになるようにする。 
 (一枚刺しより能力が出る) 
 
- 647 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 21:32:22 ID:ThfhR4kI0
 -  ションナ 
 
- 648 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 21:41:03 ID:dz5y85SU0 BE:9527982-2BP(1212)
 -  HDDのぶらんどはなんだすか? 
  
 うえすたん(きゃっしゅ8M)の予感 
 
- 649 :マァヴ ◆jxAYUMI09s  :2007/02/05(月) 21:44:48 ID:0g+mwSK80 BE:12123195-DIA(33347)
 -  >648 
 (^_^;)つad4: 238475MB <ST3250820AS/3.AAC> [484521/16/63] at ata2-master SATA150 
 
- 650 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 21:45:04 ID:FVjHjNtF0
 -  >>648 
 >>114の通り、Seagateですよ 
 
- 651 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 21:50:56 ID:dz5y85SU0 BE:16079639-2BP(1212)
 -  開聞の8MB品だすか 
  
 りょうさんひんは ST3250620AS にかえませう 
 きゃっしゅ倍でもねだんそんなにかわらんので 
 
- 652 :ピロリ :2007/02/05(月) 21:59:15 ID:4ChP5MtZ0
 -  last pid: 25901;  load averages:  0.54,  0.89,  1.33    up 3+05:21:16  04:58:47 
 19 processes:  1 running, 16 sleeping, 2 zombie 
 CPU states: 22.9% user,  0.0% nice,  3.8% system,  4.5% interrupt, 68.8% idle 
 Mem: 296M Active, 282M Inact, 195M Wired, 30M Cache, 110M Buf, 176M Free 
 Swap: 2048M Total, 70M Used, 1978M Free, 3% Inuse 
  
  
 
- 653 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:01:17 ID:sRDedLa80
 -  >>651 
 価格.comだと 
 ST3250820AS http://kakaku.com/item/05302015707/ 
 ST3250620AS http://kakaku.com/item/05302015692/ 
 250円差ですか。 
  
 
- 654 : ◆Reffiz2Zh.  :2007/02/05(月) 22:02:44 ID:JgCipLkW0
 -  そういえばAHCIモードは?と思ったけど今積んでいるサウスでは 
 未対応だったのね残念(その次のVT8251から正式サポート) 
 
- 655 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:04:34 ID:S8+qwkEn0
 -  狼の今の圧縮設定教えてください 
 
- 656 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:08:18 ID:S8+qwkEn0
 -  重いですな 
 
- 657 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:11:32 ID:dz5y85SU0 BE:7146443-2BP(1212)
 -  >>652 
 はーどてきにはよゆうがあるようにみえる 
  
 >>653 
 んだ ねだんはそんなにかわらん 
  
 >>654 
 VT8251 はもう製品は出てこないとおもう 
 ASUS以外のベンダで使っておるんをみたことがない 
 
- 658 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:26:54 ID:dz5y85SU0 BE:7146443-2BP(1212)
 -  ところで 
 ぬ速やヴぃっぷは、あたらしいばななにおさまるんだべか? 
  
 めもりふやしたらぜひぜひ 
 
- 659 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:35:15 ID:lThoeDOQO
 -  おいお前ら狼使って遊ぶな 
 この糞野郎共が 
 
- 660 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:37:46 ID:v4cibN+E0
 -  何様ですか。 
 
- 661 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:43:13 ID:Cg3DouPR0
 -  >>646 
  
 >  現在512GBメモリが2枚刺さっている 
  
 1寺 
 
- 662 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:50:34 ID:lThoeDOQO
 -  お前ら調子に乗るな 
 さっさと設定直せクズ! 
 
- 663 :ピロリ :2007/02/05(月) 22:51:11 ID:4ChP5MtZ0
 -  >>638-640 
 あしたいつでもいいので変更しておいてくださいです 
 
- 664 : ◆Reffiz2Zh.  :2007/02/05(月) 22:52:42 ID:JgCipLkW0
 -  >657 
 ふむ 
 ということは選択肢はあまり多くないと言うことか 
 
- 665 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:52:44 ID:lThoeDOQO
 -  >>663 
 >>662 
 
- 666 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:54:03 ID:S8+qwkEn0
 -  すいません、うちの馬鹿が1名暴れておりまして・・・ 
 お手数お掛けいたします 
 
- 667 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:55:36 ID:lThoeDOQO
 -  >>666 
 あのなー好き放題やられてこっちは迷惑してんの 
 
- 668 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:56:49 ID:tQbGOJO+0
 -  ドキュ男 
 
- 669 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:56:57 ID:1HC1o6JC0
 -  お客様気分な人には冷たい、それが2ch 
 
- 670 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:59:49 ID:S8+qwkEn0
 -  君1人の感情を狼の創意と思われたくないわけですよ 
 
- 671 :名無し募集中。。。 :2007/02/05(月) 23:00:27 ID:o9vuGw8D0
 -  ここで狼って騒ぐヤツは新参か騙ってるかどっちかw 
 
- 672 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 23:00:35 ID:S8+qwkEn0
 -  総意のミスね 
 
- 673 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 23:03:46 ID:lThoeDOQO
 -  >>670 
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1152704749/847 
  
 847:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 22:33:43 ID:VXlDah270 [sage]  
 実験とかていのいい言葉使ってるけど遊んででるだけだろ  
 鯖変えまくったりどんだけたらい回しにする気なんだよ 
  
  
  
 少なくとも俺1人の感情ではないし狼のスレ見る限り俺と同じ考えの奴はかなりいると思うが 
 
- 674 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 23:04:19 ID:yp0iOQRe0
 -  クッキーエラーでる 
 
- 675 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 23:14:54 ID:E3z72GAa0
 -  書き込めなくなったね 
 
- 676 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 23:25:16 ID:RssXYAy30
 -  RAM増設ってことは、また電源切断 → スレ立て規制リセット → クソスレ乱立 
 すっか(泣) 
 
- 677 :マァヴ ◆jxAYUMI09s  :2007/02/05(月) 23:39:31 ID:0g+mwSK80 BE:4310382-DIA(33347)
 -  帯域変更もです(^_^;)>リブート 
 
- 678 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 23:41:48 ID:fEa6y5DP0
 -  帯域変更でリブートかよ 勘弁してよ 
 
- 679 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 23:42:07 ID:3gVkfpMC0
 -  何時頃の予定なんすか? 
 明日は帯域変更だけ? それとも同時? 
  
 
- 680 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 23:42:25 ID:RssXYAy30
 -  スレ立て規制のホストリストのファイルって、 
 電源切断の前にバックアップとれないんでしょうか。 
 バックアップをとって、復帰後は書き戻してくれると嬉しいです。 
 
- 681 :マァヴ ◆jxAYUMI09s  :2007/02/05(月) 23:45:51 ID:0g+mwSK80 BE:4310382-DIA(33347)
 -  帯域変更は明日の午前中です(^_^;) 
 バックアップとかは取らないです。 
 つか、取れないし・・・・ 
 
- 682 :マァヴ ◆jxAYUMI09s  :2007/02/05(月) 23:46:13 ID:0g+mwSK80 BE:8082656-DIA(33347)
 -  メモリ増設がいつなのかはおいらはわかんないです(^_^;) 
 
- 683 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 23:50:15 ID:3gVkfpMC0
 -  ど〜もです。。。 
 まあ、フツーに考えれば帯域のデーター取ってからなんでしょうね。 
 
- 684 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/05(月) 23:52:04 ID:RssXYAy30
 -  >>681 
 回答ありがとうございます。 
 そうですかぁ。となると、帯域変更、メモリ増設と最低でも2度に渡って、 
 スレ立て規制がリセットっすか。懲罰とはいえ、とほほ〜。 
 
- 685 : 株価【1300】 △ ◆cZfSunOs.U  :2007/02/06(火) 00:58:49 ID:QJbfp5Vt0
 -  FreeBSD のことはよくわかってないんですが,リブートせずにコマンドラインから 
  
 ifconfig vr0 media 100baseTX mediaopt full-duplex 
  
 とか打ち込むとどうなるんでしょ? 
 
- 686 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/06(火) 06:05:43 ID:lUO+pmtDO
 -  実験とか言って遊んでるだけだろ? 
 何様だよお前らは 
 
- 687 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/06(火) 06:20:37 ID:+vBX1PU7O
 -  さっきからたまに2ちゃんにつなげようとすると、指定したサイトがみつかりませんってなるんだが、なんだろ。 
 
- 688 :● ◆ANGLERlqvM  :2007/02/06(火) 06:56:31 ID:AeyPv1WF0 BE:671832-BRZ(5890)
 -  >>685 
 自宅鯖でやってみたけど、それでいける予感。 
 
- 689 : 株価【1300】 △ ◆cZfSunOs.U  :2007/02/06(火) 07:16:21 ID:IqMfUHYM0
 -  >>688 ども.となると,rc.conf 書き換え + ifconfig 実行でリブートなしでおkってことかな. 
 # まぁ,リモートからやると ifconfig 実行した時にセッションは切れるかもですが. 
 
- 690 :● ◆ANGLERlqvM  :2007/02/06(火) 07:24:01 ID:AeyPv1WF0 BE:5035695-BRZ(5890)
 -  >>689 
 そうですね。それでいけると思います。 
 私のところは出来ましたので。 
  
 
- 691 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/06(火) 10:19:26 ID:I3iloukx0
 -  何してはりますの運営さん 
 
- 692 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/06(火) 10:20:41 ID:/0xdInFe0
 -  >>681 じゃ? 
 
- 693 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/06(火) 10:39:12 ID:I3iloukx0
 -  おとなしく待ってるからあとどれくらい掛かるか教えて 
 
- 694 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/06(火) 10:53:01 ID:fTeYcsj40
 -  壷でカップ麺新発売とか流してないでこういう情報くれよ 
 
- 695 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/06(火) 10:56:33 ID:Ilz62eEX0
 -  またガキが鯖管ごっこかよ 
 
- 696 :root▲▲ ★ :2007/02/06(火) 11:15:20 ID:???0 BE:912825-PLT(23456)
 -  100Mbps になったようです。 
  
 $ ifconfig vr0 | grep media 
         media: Ethernet 100baseTX <full-duplex> 
  
 リブートは入っておらず、 
 ifconfig の実行と /etc/rc.conf の書き換え(上記にある方法)で対応した模様。 
 
- 697 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/06(火) 12:09:54 ID:6dDtc9mF0
 -  わーい 
 今夜が楽しみだ 
 
- 698 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/06(火) 12:12:52 ID:6dDtc9mF0
 -  でもリブート無しでこんなに時間かかるってのも変だな 
 
- 699 :マァヴ ◆jxAYUMI09s  :2007/02/06(火) 13:13:22 ID:MeXDsRz30 BE:11315276-DIA(33347)
 -  100Mbps化完了です(^_^;)はい 
 
- 700 :ピロリ :2007/02/06(火) 14:45:36 ID:uJDWVPPX0
 -  はい 
 
- 701 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/06(火) 16:31:26 ID:TYpay8w20
 -  もしかして今夜は昨夜の10倍まで実験するのかミュン? 
 
- 702 :ピロリ :2007/02/06(火) 16:33:38 ID:uJDWVPPX0
 -  今夜は観察だけー 
 どうなるか見守るだけー 
 
- 703 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/06(火) 16:50:08 ID:0J2Q0pQW0
 -  >>702 
 それがいちばん恐いんだけどなぁ 
 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
 
- 704 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/06(火) 17:32:59 ID:ajBMGgzC0
 -  つーことは重くなるようにいろいろ緩和したのか 
 
- 705 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/06(火) 19:30:46 ID:lUO+pmtDO
 -  >>702 
 いい加減にしろ 
 
218KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30