■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

マックユーザに正義の鉄槌を

392 :名称未設定 :2007/01/24(水) 12:18:42 ID:sDf+wRUW0
>>1
お昼になりましたね。
チワさんのご友人さんには及びませんが
私にも似たような知識があり、また海外にも同様の知識を持った友人がいるため
お願いして、友人の友人の・・・どこまでいったのか知りませんが
OSX/Oompa-Aを手に入れることが出来ました。
このウイルスは話題にはなったものの
世に出回ることがなかったというウイルスです。
作られはしたが配られることがないこのようなウイルスは何種類か存在します。

393 :名称未設定 :2007/01/24(水) 12:20:02 ID:sDf+wRUW0
で、結論ですが、感染しません。
1.定期的なアップデートをしているため
2.アンチウイルスソフトが入っているため

1.について。Appleのセキュリティアップデートで大抵の問題は解決できます。
 イタチゴッゴと良く言われることですが、そもそも噛み付くイタチが存在しないのが現状です。
 ここが他のOSと一番異なるところでしょう。問題は問題ではなく問題を利用するのが問題なのです。
2.について。あれ?と思われるかもしれません。「アンチ入ってるならあたりまえ」と。
 しかしネットワークが普及した現代において、ある程度のセキュリティ確保は普通に行なうべきことです。
 これをしない人は異常者と言ってもいい。つまり普通の環境下でテストしたということです。

394 :名称未設定 :2007/01/24(水) 12:20:42 ID:sDf+wRUW0
ひとつ解っていないようなので言わせてもらいますが
ウイルスに感染するのはOSのせいではありません。
ウイルスの作者が本当に利用しているのは脆弱性ではなく人間の心理です。
これを多少意識するだけでWin、Mac問わず大抵の感染は防ぐことが出来ます。

それとアンチウイルス定義ファイルについても勘違いされているようです。
Windoes用とMac用では基本的に考え方が違います。
Windowsの場合、存在するウイルスを排除する定義ファイルがほとんどですが
Macの場合、利用される恐れのある脆弱性を防御する定義ファイルが配られています。

もうひとつ。これは皆さん触れないようにしているのかもしれませんが
掲示板の書き込み時に確かにIPは解りますがここでIPが解ったところでどうなる訳でもありません。
みなさん付き合って上げてるんでしょうか・・・


395 :名称未設定 :2007/01/24(水) 12:21:57 ID:sDf+wRUW0
簡単に済ませてしまいましたが以上です。
あとはチワさんがお持ちのウイルスでテストしてみたいと思います。
当然ながら既存の確認済みウイルスは確実に弾かれますし
発見済みの脆弱性を利用するウイルスも感染させるのは無理でしょう。
何らかの警告が表示されたら当然捨ててしまいますから警告等は表示されないものが良いでしょう。

214KB
新着レスの表示

スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2004-10-30