■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

【Mac】アップルますます絶好調【iPod】112

508 :名無しさん :2006/11/21(火) 10:48:05 0
マックは3%の選ばれし者が寡占できる 芯笑は愚民ドウズでも使っていればよい
ドザの脳に障害がなければ 美しいデザインと使いやすいインターフェイスを搭載した
マックを使わないわけがない。 愚民ドウズみたいなあんなキモイOS使うような愚民は
生まれつき脳に傷があるに違いない。 車椅子ドザを哀れに思うよw



509 :名無しさん :2006/11/21(火) 12:47:50 0
腐れりんごマシンはマウス別途購入が必須らしいからなw

510 :名無しさん :2006/11/22(水) 08:26:00 0
車椅子ドザ=偽マカ(脳内マカ)=ユニバーサルアクセス厨=養護学校卒=チョン=税金泥棒

(´・ω・) カワイソス

511 :名無しさん :2006/11/23(木) 16:18:34 0
日本語文字セットがVista最大の問題として急浮上

 「どこでどういった問題が起こるのか分からない。まさかデータベースが壊れるということはないと思うが」――。国内大手ベンダーの幹部は不安そうに話す。
この幹部が懸念するのは、Windows Vistaで採用された新文字セットの情報システムへの影響である。別の大手ベンダーのシステム構築部門も、「情報システムのクライアントとして Vistaを見た場合、最大の問題は日本語の文字セットだ。
現在、共通の基盤技術セクションで影響を調査している」という。

 企業向けVistaの出荷開始を目前に控え、Vistaの新文字セット採用が大きな問題として浮上してきた。

 Windows Vistaは、新しい文字セットに関するJIS規格「JIS X 0213:2004」に準拠した日本語フォントを標準で搭載する。これにより、既存の漢字のうち122文字の字形が変更になり、
約900文字の漢字、約 200文字の非漢字(英語の発音記号や記号、アイヌ文字など)が新たに表示可能になる(関連記事:マイクロソフト,新文字セット「JIS2004」への移行措置を明らかに)。
例えば、逗子市の「逗」は、従来は「1点しんにょう」で表現されていたが、Vistaのフォントでは「2点しんにょう」になる(関連記事:“同じ”文字とは何が同じなのか)。
さらに、追加される新しい文字の一部をUnicodeで表現すると、通常の2バイトではなく4バイトで表現されるものがある。

 文字セット変更により発生する問題は、多岐にわたる。最も典型的なのが、Windows Vistaで新規追加文字を使って作成した文書を、Windows XPやWindows 2000などの古い環境で見る際に、文字化けを起こすなどして適切に表示できないことだ。
葛飾区の「葛」のように字形が変更になる文字については、字形は変わるものの文字コードは同じで、同じ文字としてそのまま通用するため問題は少ない。



512 :名無しさん :2006/11/23(木) 16:20:43 0
続き

 影響は単にクライアントだけで収まらず、サーバー側を含むシステム全体に波及しそうだ。まず問題が顕在化しそうなのが、一般コンシューマー向けにWeb ベースでサービスを提供するシステムである。
来年1月末以降は、コンシューマー向けのWindows Vistaが発売され、Vista標準搭載のパソコンが世の中で使われるようになる。
「Vistaを使うユーザーは、本人が意識することなく新規追加文字を使ってしまう可能性がある。制御不能だ」と冒頭の大手ベンダー幹部は頭を抱える。

 新規に追加された文字セットを含むデータがサーバー側に入ってきた場合は、「サーバーでエラーが発生する可能性がある。
印刷や表示する際に、文字化けが起こることもある」(大手ベンダーで全社共通の基盤技術を担当する部長)という。
また、カラムの長さを固定しているデータベースに、4バイト文字を登録するようなケースもありうる。
「通常ならばそういったケースを想定して、“はねる”仕組みにしているはず。
しかし、文字入力するフロント部分で排除することを前提に、エラー排除の仕組みを組み込んでいないこともありうる。最終的に、どこにどういった影響が出るか、すべてを把握できていない」(同部長)のが現状だ。

513 :名無しさん :2006/11/23(木) 16:24:44 0
続き

 一方、企業内の情報システムの場合は、現在稼働している情報システムの対応が済むまで、Windows Vistaを導入しなければ基本的に問題は発生しない。
また、マイクロソフトは、Windows Vistaで旧字体を使えるようにするフォントや、Windows XPで新字体を使えるようにするフォントを提供する予定なので、これらを利用して社内環境を統一する方法も取れる。
マイクロソフトは、Vistaで旧字体を使えるようにする互換フォント(Vista用JIS90互換フォント)を今年12月に、XP向けに新字体を使えるようにするフォント(XP用 JIS2004対応フォント)もコンシューマー向けVistaが発売になる来年1月にダウンロードできるようにする模様だ。

 なお、2バイトで表現できない文字は、JISの第三水準、第四水準の文字の一部なので、使用する漢字を第一水準、第二水準に限定する手もある。
 Vistaの仮名漢字変換ソフト(MS-IME)で第一水準、第二水準以外の文字を入力する際には、「環境依存文字」だという注意が表示される。

 今後、ユーザー企業は、現在使用しているミドルウエアやパッケージ製品が新文字セットに対応しているかどうかを、早急にベンダーに問い合わせる必要があるだろう。

 今回の問題は、Windows Vistaという広く使われるOSに、新文字セットが標準で組み込まれたことで起こったものであり、Vistaや新文字セット自体に問題があるわけではない。
マイクロソフトは昨年7月にWindows Vistaで新文字セットに対応することを発表している。

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061122/254691/

514 :名無しさん :2006/11/23(木) 16:39:10 O
Vistaの宣伝乙。

515 :名無しさん :2006/11/23(木) 17:53:02 0
iPodの新型が今年の12月に出るってホント?
全面液晶のやつだったかな。

516 :名無しさん :2006/11/23(木) 18:16:36 0
「Vista文字セット問題」特番サイトがオープン

日本語文字セットがVista最大の問題として急浮上
 「どこでどういった問題が起こるのか分からない。まさかデータベースが壊れるということはないと思うが」――。国内大手ベンダーの幹部は不安そうに話す。
この幹部が懸念するのは、Windows Vistaで採用された新文字セットの情報システムへの影響である。別の大手ベンダーのシステム構築部門も、「情報システムのクライアントとして Vistaを見た場合、最大の問題は日本語の文字セットだ。
現在、共通の基盤技術セクションで影響を調査している」という。

Windows Vistaで追加された文字の利用にはご注意
 既に報道されているとおり,Windows Vistaでは,日本語の扱いについて大きく2つの変更がある。
1つは,一部の文字について形(字形)が変わること。もう1つは,利用できる文字が増えることである。
これは,経済産業省が2004年に漢字コードに関するJIS規格を変更したことに対応するものだ。この新しい規格を「JIS X0213:2004(JIS2004)」と呼ぶ

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/99/vista/index.html

517 :名無しさん :2006/11/23(木) 20:18:16 0
Mac OS Xを真のUNIXとして語るスレ
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1157259390/l50

518 :名無しさん :2006/11/23(木) 23:25:06 0
Macで使用してたiPODのデータをwinマシンに
移行したいのですがポッド野郎じゃぁ無理系なのでこまっちんぐぅぅぅ

519 :名無しさん :2006/11/26(日) 02:56:40 0
>>517
そこは毎日糞ドザが元気に利用してらっしゃいます

520 :名無しさん :2006/11/26(日) 16:23:56 0
会社的にはアイポッドに注力して、
マッキンはテキトーにお茶を濁すのがいいんじゃないか?
ブートキャンプがあるから、OSテンをやめてもそれほど苦情は出ないと思うし。
ブートキャンプは、いつOSテンから撤退しても言い訳のつけやすい仕掛けだと思うよ。

「ブートキャンプを利用して、WindowsとOSテンをプレインストールで販売します。
OSテンをやめたりしませんから安心してください」



「プレインストールは、Windowsのみです。OSテンはCDで添付です。
アイライフWindows版もプレインストールです。オシャレなマッキンで先進のOS、Windowsをご利用ください。」



「オシャレなマッキンで先進のOS、Windowsを体験しましょう。OSテンでは使えない優れたアプリが大量にあります。
OSテンはご希望の方に別売します。」



「オシャレなマッキンは先進のOS、Windowsに最適化されています。
OSテンはこの機種では使用できません。ご希望の方は旧機種を中古ででも買って下さい。」

こんな感じ?



521 :名無しさん :2006/11/26(日) 20:08:51 0
高機能でも低価格で自作も楽しめてパーツも豊富なPC/AT互換機に
先進の3Dデスクトップやオープンソースなアプリが膨大にあり無償でも
手に入るLinuxを入れれば最高の環境が驚くほどの安さで出来上がる。
自宅鯖や小規模のSOHO鯖なんかはPC鯖でも十分なのでLinux以外にも
*BSD、Solaris x86、OpenSolaris等も無料で利用できる。

PC/AT互換機とPC-UNIXがあればMacもWindowsも全く必要無いんだが
未だにMacかWindowsしか注目されないのは寂しい限りだ。



522 :名無しさん :2006/11/26(日) 20:56:05 0
俺は林檎が大嫌いだが、>>521がLinuxを使ってないと言うことはすぐに分かる。

523 :名無しさん :2006/11/26(日) 21:08:44 0
 510  Name: 名称未設定  [sage] Date: 2006/11/25(土) 21:52:47  ID: M6fnBQT10  Be:
    29.8%のWindowsXPユーザーがVistaではなくLinuxへの移行を考えている
    ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061103_upgrade/

    といってもただの一般ユーザーではなく、技術に詳しいユーザーに限った結果です。
    さすがに一般のユーザーがLinuxに大挙してお引っ越しするにはまだ時期尚早なので……。
    しかし技術に明るいユーザーのかなりの部分がLinuxへの移行を検討しているという
    この現状は今までに類を見ないものではないかと。

    詳細は以下の通り。
    Seopher.com - 29.8% of XP users may move to Linux over Vista
    ttp://www.seopher.com/articles/29_8_of_xp_users_may_move_to_linux_over_vista

    まずなぜ技術に詳しいユーザーを対象にしているかというと、
    そういうユーザーでないと移行対象としてLinuxが含まれないため……。
    で、上記サイトでの調査結果によると、

    XPからVistaにアップグレードする:21.1%
    XPのままで様子見:38.6%
    Mac OS Xに乗り換え:10.5%
    Linuxに乗り換え:29.8%

524 :名無しさん :2006/11/26(日) 21:13:20 0
>>522
今のLinuxは驚くほど簡単ですけど?
最近のLinuxでもまだ使えないんですか?


525 :名無しさん :2006/11/26(日) 22:33:28 0
>>524が相変わらずインストールしかしてないことは良く分かったから。

はい次の人どうぞ。

526 :名無しさん :2006/11/26(日) 22:57:35 0
マカに付ける薬なし。マカに就ける仕事なしwww


527 :名無しさん :2006/11/26(日) 23:29:40 0
マシン:ジャンクのしょぼいノート
OS:Gentoo
WM: Fvwm2
2chブラ:JD

はい次の人どうぞ。

528 :名無しさん :2006/11/26(日) 23:45:56 O
Linuxのソフト作っても需要無いから儲からない

529 :名無しさん :2006/11/27(月) 00:04:09 0
儲からないソフトを作っても需要がない

530 :名無しさん :2006/11/27(月) 02:18:39 0
>>527
Gentooかぁ。
ジャンクのショボいノートだと構築に時間が・・・
別の高速PCにHDDをぶっ込んで構築した後に
HDDをショボいノートに換装かな。

531 :名無しさん :2006/11/27(月) 02:34:14 0
>>530
モニターが壊れたんで急遽ストックしてあったジャンクノートに入れたんですよ。
UbuntuやFedoraでも良かったんですけどstage3からやったんで結構早かったですよ。
openoffice-binやmozilla-firefox-binもあるし、でも結局コンパイルしましたけどねw

2.5 <=> 3.5のアダプタあるんでテレビに繋げてメイン機で構築して移そうと思ったんだけど
このアダプタを紛失したので直接入れる羽目になったという理由もあるんですが……。

CRT派だったのでいざモニターを買え変えようと思っても無いし液晶は良く解からないので、
もう少し知識増やすまでは暫くジャンクノートの生活になりそうです。
しょぼいノートでもFvwm2で快適なんですが早くデスクトップを直してXglやAIGLXを体験したい。


532 :名無しさん :2006/11/27(月) 10:10:12 0
中身はヲタでもクールに決めろ!
イポドンにぴったりなキャッチだ。

533 :名無しさん :2006/11/27(月) 15:18:44 0
液晶だとフォントのアンチエイリアスが汚いよね
ヒンティングの度合を変更してもCRTには遠く及ばない
Windowsだと元々レンダリングが汚いので解からないが。

534 :名無しさん :2006/11/27(月) 19:57:51 0
総務省概算要求 ウィニー対策技術に16億円

 総務省は30日、平成19年度予算の概算要求をまとめた。総額は本年度当初比4・5%増の16兆5415億円。
 「ウィニー」などファイル交換ソフトによる情報流出が相次いだことから、
被害を最小限に抑えるための技術開発に新規で16億円を計上したほか、23年の地上デジタルテレビ放送への完全移行に向け、難視聴地域の受信施設の整備補助に11億6000万円を新たに盛り込んだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060830-00000013-san-pol

535 :名無しさん :2006/11/27(月) 20:00:53 0
パソコンの捜査書類保存を禁止 県警刑事部が情報流出防止策

 ファイル交換ソフト「ウィニー」を介して警察の捜査情報がネット上に流出する事態が全国で相次いだのを受け、徳島県警刑事部は六月から、
供述調書などの司法書類をパソコンで作成してもハードディスクや記憶媒体に保存しないよう一線の刑事らに徹底させている。

情報の流出防止だけでなく、画一化された表現になる恐れがあるパソコン調書の弊害一掃も同時に狙っている。
全国の警察でも珍しい取り組みという。
県警刑事部によると、六月の通達で▽供述調書や捜査報告書、実況見分調書などの司法書類をハードディスクや外部記憶媒体(フロッピーディスクなど)に保存しない▽ 保存する必要がある場合は、プリントアウトして謄本として残す−ことなどを指示。
毎月一回、刑事課長らが司法書類をパソコンに保存していないかを点検することも求めている。書類の様式については保存することを認めている。

 愛媛県警では刑事部の課長補佐が、パソコン内に捜査報告書などを保存していたため、パソコンがウィルス感染した際にウィニーを介して大量の内部情報がネット上にばらまかれた。
岡山県警などでも同様の不祥事が発覚している。このため、徳島県警刑事部は他県の流出事案で捜査関係の重要情報が流出したことを重く見て、独自の流出防止策を検討していた。

ttp://www.topics.or.jp/News/news2006100710.html

536 :名無しさん :2006/11/27(月) 20:02:32 0
日本の政治家は学問の知識も無ければ一般常識も知らない連中
こんな奴らが自分のポケットマネーのように血税を湯水のごとく使ってるなんて
(´-`).。oO(ドザと同じレベルだよな…)

537 :名無しさん :2006/11/28(火) 12:17:58 0
↑ドザという仮想物体を引き合いに出してオナニーするマカ

538 :名無しさん :2006/11/28(火) 16:56:03 0
ウィニー通じ流出か 旧高知市民病院患者個人情報

 高知医療センター(高知市池、堀見忠司院長)に統合された旧高知市立市民病院の患者約26万人分の個人情報がインターネット上に流出した問題で同センターは31日、流出経路の解明を進めた結果、
病院統合の直前に患者データの移行作業にかかわった担当者個人のパソコンから、ファイル交換ソフト「ウィニー」を通じて流出したとの見方を強めた。

 同センターの依頼で、システム管理を委託している専門業者が当時の作業担当者の自宅などから取り寄せたパソコンを調査。削除されたファイルも含めてファイル交換ソフトの有無などを調べたところ、
自宅にあった私物のパソコンから、今回流出した患者データの内容と合致するファイルと「ウィニー」が見つかったという。

ttp://www.kochinews.co.jp/0611/061101headline04.htm

539 :名無しさん :2006/11/28(火) 16:57:50 0
NTTドコモが個人情報402人分流出

 NTTドコモ東北は二十七日、県内の顧客四百二人の個人情報がインターネット上に流出したと発表した。
販売代理店のドコモショップ青森新町店の男性スタッフが、自宅で使用している個人所有のパソコンがウイルスに感染し、ファイル交換ソフト「ウィニー」で流出した。

 対象データファイルにはパスワードが設定され、現時点では情報の不正使用は確認されていないという。

 流出した情報は、青森市内を中心とした個人六十人分(名前と携帯電話番号)、法人三百四十二人分(会社名、会社住所、担当者名、固定・携帯電話番号)。

ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/20061127191110.asp

540 :名無しさん :2006/11/28(火) 18:24:14 0
戦争はこちらで

【OS Wars】MS帝国 vs UNIX連合軍 〜序章〜
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1164655153/

541 :名無しさん :2006/12/07(木) 23:36:01 0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1164655153/34

プッ

542 :名無しさん :2006/12/15(金) 09:31:39 0
眠いよ

543 :名無しさん :2006/12/17(日) 10:58:56 0
「Winny」開発者の金子勇氏に罰金150万円の有罪判決
幇助として問われるかどうかは「現実の利用状況や本人の認識による」

京都地方裁判所
 京都地方裁判所は13日、ファイル交換ソフト「Winny」を開発し、著作権法違反幇助の罪に問われていた金子勇氏に対して、罰金150万円(求刑懲役1年)の有罪判決を言い渡した。

 この裁判は、2003年11月に著作権法違反で逮捕されたWinnyユーザー2人について、Winnyを開発した金子氏がその幇助の罪にあたるとして起訴されていたもの。
先に逮捕された2人については、著作権法違反でいずれも懲役1年、執行猶予3年の有罪判決が下されている。

 Winnyを開発した金子氏に対し、検察側は「Winnyは著作権法違反行為を助長するために制作・配布されたプログラムであり、これを不特定多数にダウンロードさせた被告の行為は幇助にあたることは明白」と主張し、懲役1年を求刑。
一方、弁護側は「Winnyは新しい技術の開発を目的としたもので、著作権法違反を蔓延させる目的で開発したとする検察側の主張は誤り」として無罪を訴えていた。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/12/13/14222.html

544 :名無しさん :2006/12/17(日) 11:00:50 0
Winny開発者の有罪判決で「今後はWinnyユーザーの摘発も予想」
ネットエージェント杉浦社長、ACCSらがコメント

 ファイル交換ソフト「Winny」の開発者で、著作権法違反幇助の罪に問われていた金子勇氏が、罰金150万円(求刑懲役1年)の有罪判決を言い渡された。
今回の判決に対する評価や影響について、関係団体・企業に聞いた。


● 侵害行為が蔓延するのは必然、被告は判決を重く受け止めてほしい〜ACCS
 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)では、著作権侵害を防ぐ措置を講じないままファイル交換ソフトを開発・頒布すれば、そのネットワークを通じて侵害行為が蔓延するのは必然であるとした上で、
「裁判所が認定した事実からすれば、本日の判決は妥当。被告には、この結果を重く受け止めてほしい」とコメントしている。

 さらに、「ゲームなどのソフトウェア、音楽、映画などの著作物を著作権者に断りなくWinnyを使ってアップロードすることは、
著作権法に違反する行為(公衆送信権侵害)に変わりない」として、Winnyユーザーに対して違法行為を中止するように呼びかけた。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/12/14/14245.html

545 :名無しさん :2006/12/17(日) 11:02:30 0
Winny裁判「判決にかかわらず著作物の無許諾アップロードは違法」JASRAC

 ファイル交換ソフト「Winny」の開発者である金子勇氏に著作権法違反幇助の有罪判決が下されたことに関して
、日本音楽著作権協会(JASRAC)が15日、本誌にコメントを寄せた。「当事者ではないので、判決の妥当性については評価できない」としている。

 ただし、「ファイル交換ソフトによって音楽著作物が侵害されていることは事実。今回の判決にかかわらず、
ファイル交換ソフトを使って、権利者に無断で著作物をアップロードすることは違法であるということを、今後も利用者に注意喚起していきたい」と語っている。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/12/15/14254.html

546 :名無しさん :2006/12/17(日) 14:22:53 0
当たり前のことを誇らしげにこぴぺする馬鹿がいるようだなw

547 :名無しさん :2006/12/17(日) 16:52:12 0
テスト中の「Office for Mac」用パッチを誤って公開,原因は人的ミス

 米Microsoftは12月13日,社内でテスト中の「Microsoft Office 2004 for Mac」用アップデート(パッチ)を誤って公開していたことを明らかにした。
同社ではインストールしたユーザーに対して,アンインストールすることを勧めている。

 誤って公開されたのは,「Microsoft Office 2004 for Mac 11.3.1 Update」というアップデート。丸1日公開されていたという。
「セキュリティおよび安定性を改善するためのアップデート」とされているが,詳細については不明。
このアップデートに対応するセキュリティ情報(Security Bulletin)なども公開されていない。

 同社の公式ブログによると,このアップデートは社内でテスト中の“公開前バージョン(pre-release)”。公開前に必要なテストが完了する前に,人的ミス(human error)により公開されたという。

 また,このアップデートは,同日公開された“月例セキュリティ情報”(関連記事)や,パッチ未公開のWordのセキュリティ・ホール(関連記事1,関連記事2)に関するものではないという。
Wordのセキュリティ・ホールについては,調査ならびにアップデート(パッチ)の開発を進めている段階で,完成次第,リリースするとしている。

 同社では,誤って公開されていることに気づいた時点で,アップデートの公開を中止。アップデートをインストールしたユーザーに対しては,アンインストールするよう勧めている。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061213/256831/

548 :☆☆ :2006/12/17(日) 17:06:14 0
昨日ipodを購入したんですが、
Windows Media Playerに入っている曲を
ipodに入れるにはどうしたらいぃか教えてください。

549 :名無しさん :2006/12/17(日) 17:27:46 0
>>548

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Windows+Media+Player%E3%80%80%E8%BB%A2%E9%80%81%E3%80%80iPod&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

 ウェブ Windows Media Player 転送 iPod の検索結果のうち 日本語のページ 約 188,000 件中 1 - 100 件目 (0.21 秒)

ググったら現在上から2番目に『MSNミュージック』は『iTunes』のライバルになれるか(上)
と言うのがヒットしたから読んでおくれ。
 

550 :名無しさん :2006/12/18(月) 19:39:01 0
>>548
>Windows Media Playerに入っている曲を
>ipodに入れるにはどうしたらいぃか教えてください。
曲をiTunesにドラッグするだけだろ

551 :名無しさん :2006/12/19(火) 08:35:52 0
誤公開されたMac版Office用のパッチ、今週末までに正式公開

 米Microsoft Security Response Center(MSRC)は、Mac版Office用のアップデートログラムを今週末までに公開する予定であることを明らかにした。
このアップデートは先週12日、セキュリティ修正プログラム(パッチ)としてテスト段階のものが誤って一時的に公開されていたものだ。

 MSRCの15日付のブログによると、正式提供するアップデートにはセキュリティ以外の修正も含まれている。
また、誤公開されたパッチを削除し、テストが完了したすべての修正をインストールする機能を備えているという。
誤公開されたパッチをインストールしたユーザーに対して正式公開された際に改めて適用するよう求めるとともに、該当製品の全ユーザーに適用を呼びかけている。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/12/18/14277.html

552 :名無しさん :2006/12/19(火) 19:00:09 0
FSF、反Windows Vistaの「BadVista」キャンペーンを開始

 フリーソフトウェアを推進する非営利団体、Free Software Foundation(FSF)は12月15日(米国時間)、Windows Vistaに対抗するキャンペーンサイト「BadVista.org」を開設した。
FSFの「フリー(自由な)ソフトウェアの利用者の権利を守る」という立場に反するものとして、「Vistaはユーザーの権利を奪う」と主張していく。

 FSFのプログラム管理者、John Sullivan氏は「Windowsはアップグレードを装って高く売りつけられるもの」「明らかにプロプライエタリで、非常に制限的で、拒絶すべきである。
Vistaの“新機能”はさらなる制限を隠したトロイの木馬だ」と述べ、Vistaがユーザーに及ぼす“有害性”を主張してゆくとしている。

 BadVista.orgでは、Vistaで加わった新機能について、仕組みやその影響を明らかにしていくという。たとえば、ユーザーのコントロールを奪うものとして、
正規品認証システムなどを挙げている。

 キャンペーンでは支援者を集め、Vista関連のニュースを収集するなどの活動を行う。BadVista.orgには、フリーソフトウェアの採用を促すゲートウェイとしての役割も持たせ、
また、代替の選択肢として、フリーソフトウェアのOS「gNewSense」などがあることを伝えていくという。

 FSFは、デジタル著作権管理技術(Digital Rights Management)についても、「Digital Restrictions Management」(デジタル制限技術)だとして反対キャンペーンを展開している。

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2006/12/19/9293.html


553 :名無しさん :2006/12/22(金) 13:25:35 0
ジョブズ復帰から今日で丸10年! アップルのキセキを振り返る
http://mac.ascii24.com/mac/news/misc/2006/12/21/666779-000.html

554 :名無しさん :2006/12/22(金) 20:24:22 0
Appleの奇跡?


555 :名無しさん :2006/12/22(金) 22:14:25 0
鬼籍

556 :名無しさん :2006/12/26(火) 17:58:55 0
軌跡が正解。
はげが復帰後最初にやったのは互換機ベンダの駆逐。
契約違反を訴えたベンダを強引に買収するという腹黒さも。
互換ベンダ駆逐の意図は言うまでもなく落ちぶれた本家の焦り。
次に行ったのはトチ狂った筐体の発表で世間の注目を集めること。
黒歴史に残したのはハマグリとサイコロ。

557 :名無しさん :2006/12/27(水) 06:39:22 0
Appleのこの10年の軌跡を辿れば奇跡の連続。

558 :名無しさん :2006/12/27(水) 17:14:11 0
今日もパソコンショップで店員さんとマックの悪口で盛り上がりました。
マックユーザのさんは高いマックを文句を言わずに買って行きます。
でもそれは決して金持だからじゃないようです。店員さん曰くマックユーザは
金の使い道を知らない山猿だそうです。
普通の人で少しパソコンの知識があれば、同じことを安くできるウィンドウズ
マシンを迷わず選びます。しかしマックを買うような人は自意識過剰でパソコ
ンの事を判っていないので、カッコよさげで宣伝だけが上手なマックを買いま
す、そしてなにも判っていないのにウィンドウズユーザを貧乏人と言ってばか
にするそうです。店員さんも、客としては最高だが人間としては最低の奴ばか
りと言ってます。「ベンツを路駐する貧乏人」だそうです。よく解らない例え
でした。

559 :名無しさん :2006/12/27(水) 17:15:32 0
中学、高校、大学と一発も女とやれないダメ夫君、それが
マカ珍なんだよw

マク買うのは「女にモテル金のブレスレット」感覚で買って
るのが泣かせますw

まあ、そんなもん買ったら余計にモテなくなるのは明らかです
けどねw


560 :名無しさん :2006/12/27(水) 17:16:05 0
なぜWindowsはこんなに売れているのか!マカ珍さんはここの
ところを理論的に考えてみたことがあるのかな?

ただたまたま出会ったOSがMacOSなだけで、スカを引いた自分
の過ちを認めたくないだけでしょw

あまつさえその過ちに他人までを引きずり込もうとするのが
自称エバンジェリストですよね。

マジたち悪いよ、犯罪者予備軍だねwww

561 :名無しさん :2006/12/27(水) 17:34:59 0
屁垂れマカ珍どもへ告ぐ

ごちゃごちゃ言わずに釈明しろや!

おまえらが言うようにMacが優れていればここまでシェアの差も開か
ないでしょうにw

シェアの差が全てを物語ってるでしょw

妄想ばかりしてないで僕にも解るように説明してくれるかなw


562 :名無しさん :2006/12/27(水) 17:39:31 0
シェアがどうかしたのか?

563 :名無しさん :2006/12/27(水) 17:40:50 0
ドザは人民服を着た中国人のようなもんだな
誰が誰だか見分けがつかない。


564 :名無しさん :2006/12/27(水) 17:45:19 0
Windowsはインスタントコーヒー
Macはレギュラーコーヒー

Windowsはスーパーやコンビニで買える安物
Macは専門店の高級品

シェアの高さってこういう事だろ?

565 :名無しさん :2006/12/27(水) 18:06:05 0
きんもーっ☆

566 :名無しさん :2006/12/27(水) 18:22:22 0
>>564
事実を突きつけるとドザがファビョっちゃうよw

567 :名無しさん :2006/12/27(水) 18:50:34 0
でもさ、マクブクって結構安いよな。
とても高級品じゃない。
売れないからとにかく必死なのだ。

568 :名無しさん :2006/12/27(水) 18:56:54 0
本気でそう思ってるならアップルやMacと名前のつくスレを何故見るんだろうね?

569 :名無しさん :2006/12/28(木) 04:10:45 0
やっぱ気になるんだろうね。
ま、ドザもMacが良いのは分かってるんだろうけどね。

「シェアが高ければ良い」という図式が必ずしも成り立たない、
というかそちらの方が多いという気さえするのも
普通に世の中を見ていれば分かる。
多くの人の選択の基準が「良い」ではなく「安い」とか「みんなが持ってるから」とか
わかりやすいところにおかれる場合が多いのだろうね。

「良い」を判断するには良いものを判断するセンスが必要。
だから気になってこのスレに来ているドザは、実は一般人とは違って
Macユーザー同様にセンスがあるとも言えるわけだ。

自分の心の声に素直であるかそうでないか程度の違いなんだよ。

570 :名無しさん :2006/12/28(木) 04:23:23 0
漏れはMac持ってないのにMac信者だったりする

571 :名無しさん :2006/12/28(木) 04:53:50 0
ドザってさ、もしかして良い曲とか判断するときさ
みんな聞いてるからとかビットレートが高いからとか
楽器がいっぱい鳴ってるからとか曲が長いからとか
そういうことで判断するのかな?

572 :名無しさん :2006/12/28(木) 14:32:58 0
わかるわかる。
マカは一般人が聴かないヲタソングで一人悦にひたるもんだ。

573 :名無しさん :2006/12/28(木) 15:33:44 0
Mac便利! だが他人には使わせたくないな

574 :名無しさん :2006/12/28(木) 18:50:20 0
>>572
ヲタソングしか思いつかないんだ…

575 :名無しさん :2006/12/28(木) 21:20:53 0
AppleがデザインしたPC/AT互換機のパーツが欲しい
絶対に売れると思うんだけどな。

Mac OSXと筐体には凄く興味があるけど自作はやめられない。
中古PCでも十分使えるし自分で修理や部品交換して安く出来るし。
プリインストールのWindowsやメーカー独自規格のパーツはうざい。

576 :名無しさん :2006/12/30(土) 10:04:17 0
>>575
チョソが造った基板に禿がサインしただけの拡張カードとかか?

577 :名無しさん :2006/12/30(土) 19:01:37 0
国産の基板なんか見たことが無いけど?
ほとんどは韓国製か台湾製でタイやフィリピンあたりの部品が使われてる。

578 :名無しさん :2007/01/01(月) 06:56:37 0
国産の基盤なんて腐るほどあるけどな。
国内メーカーのノートPCなんてほとんど国産の基盤。
BIOSもオリジナルを作ってるところもある。

579 :名無しさん :2007/01/06(土) 04:33:34 0
「売れ残り」PS3 Wii圧勝は確実

任天堂の「ニンテンドーDS」に続いて、2006年12月2日に発売した新型家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」は絶好調だ。
家電量販店では品切れが続き、現在では入荷を熱望するファンも大勢いるようだ。
一方、同時期に発売された次世代ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」だが、こちらは発売当初こそ引く手あまただったものの、
最近はどこの家電量販店でも在庫があるという、「売れ残り」状態が続いている。はては任天堂社長から「PS3は眼中にない」発言まで飛び出し、
PS3の「トホホな情報」はネット上でも話題になっている。

インターネット調査会社マクロミルが2006年12月18日に発表した「次世代ゲーム機に関する調査」の結果では、
任天堂社のWiiは、購入済みを含む「購入意向」が37%で、次世代ゲーム機のなかではトップ。
PS3は購入・予約済みを含む「購入意向」は24%で、「Wii」に大きく水をあけられた。

PS3、各地で在庫残っているのは事実だ

インターネットニュースのアメーバニュースが06年12月11日〜18日に行った「WiiとPS3、欲しいのはどっち?」とした世論調査でも、
67%が「Wii」と答え、「PS3」と答えたのは33%にとどまった。
こうした動向調査の結果が実際に06年末〜年明けにかけて実際に反映されてしまった模様で、
ある家電量販店で「売れ残ったのはPS3と洗濯機」だけといわれるほど「トホホな売れ行き」だったことがネット上で話題になっている。

ネット上の掲示板2ちゃんねるやブログなどでは、「仙台のヨドバシカメラがPS3を3,000台入荷して在庫の山ができている」
といったことが話題になっており、「2700台くらいは売れ残っているのでは」といった噂まで飛び交い、一種の「笑い話」にまでなっている

ttp://www.excite.co.jp/News/society/20070105193613/JCast_4735.html



購入済みを含む「購入意向」が37%で、次世代ゲーム機のなかではトップ。PS3は購入・予約済みを含む「購入意向」は24%で、「Wii」に大きく水をあけられた。

580 :名無しさん :2007/01/06(土) 04:39:51 0
本当に許されるのか,WindowsとOfficeの驚異的な利益率

 米Microsoftの主力商品,クライアント用Windowsの利益率が85%にも達することが,同社の決算報告書から明らかになった。
同社は11月14日,米証券取引委員会に提出した2002年第3四半期の決算報告書の中で,同社としては初めて「商品・サービス系列」ごとの収支状況を明らかにした。

 これによれば,Microsoftの営業利益のほとんどは,伝統的な主力製品のWindowsやOfficeシリーズから来ている。
一方で,ビジネス・ソリューションやモバイル,MSN,Xboxなどの比較的新しい事業は軒並み赤字である。

 クライアント用WindowsやOfficeなど主力商品の「売り上げ」から「製品開発」や「セールス」「マーケティング」などにかかったコストを差し引いた,
いわゆる「営業利益(operating income)」は,売上高の70〜80%以上にも達し,「売り上げの大半が利益」という驚くべき収支構造が,確たる数字として浮き彫りにされた。

 商品・サービス全体を合算しても,Microsoftの営業利益は売り上げの50%以上に達し,不況下でも同社の株価を強固に支えている。
他のソフトウエア企業と比較すると,例えば独SAPや米PeopleSoftなどでは,営業利益は売り上げの約10〜20%程度である。

驚異的な利益率のクライアント用WindowsとMS Office

 米国では,事実上1998年から,新会計基準のSFAS 131に則って,「多様な商品・サービスを販売する企業は,製品系列ごとに収支状況を明らかにする」ことが要求された。Microsoftがこれに従うのは,今回が初めてとなる。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/USIT/20021124/1/

581 :名無しさん :2007/01/06(土) 04:47:01 0
ドザの異常さは世の中の基幹分野が他国の一営利企業に独占的支配されている状態に
危機感を覚えるどころか迎合してしまう北朝鮮人民的思考にある。

582 :名無しさん :2007/01/07(日) 01:11:00 0
>>579
PS3は電気食いだからな。
300Wも食うおもちゃっていったい…?

583 :名無しさん :2007/01/07(日) 21:47:02 0
ソニーの初回版は手を出さないのが常識。
改良版になってやっと認知される。

マカは禿林檎の初回版に手を出さないと認知されないので必死w

584 :名無しさん :2007/01/19(金) 12:11:15 0
>>1
athhole always fake a pundit @_@

585 :名無しさん :2007/01/25(木) 11:51:48 0
>>581
チョンパネ液晶のMac買うよりはマシw

586 :名無しさん :2007/01/25(木) 17:57:07 0
マカってすぐに鸚鵡返しするよな。
信者とからかえばお前が信者だって泣くし。
マカの思考を北朝鮮と同一って指摘すると>>581みたいなことを口をそろえて言うし。

587 :名無しさん :2007/01/26(金) 03:29:00 0
>>586
宗教戦争ってのはどっちもキモいもんだ。
俺は客観的な眼で見れるからMacの素晴らしさがよく分かる。

588 :名無しさん :2007/01/26(金) 21:20:02 0
客観的に見てなんとも思わんのだが、信者が必死なので気持ち悪く見える。
それがMacとApple

589 :名無しさん :2007/03/29(木) 16:30:24 0
でもMacは素晴らしい

590 :名無しさん :2007/03/29(木) 16:41:22 0
Macがどう劣っているかは知らんが、信者はゴミだということははっきりしている。

591 :名無しさん :2007/03/29(木) 16:42:02 0
ドザも信者だろ?

592 :名無しさん :2007/03/29(木) 17:21:13 0
何の信者?

593 :名無しさん :2007/03/29(木) 18:04:19 0
マカは質問に答えるほどの度量はありません。

594 :名無しさん :2007/03/29(木) 18:05:42 0
BSDやLinuxなんてどうよ?

595 :名無しさん :2007/04/18(水) 20:23:33 0
Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

http://www.engadget.com/media/2007/04/exploding-ipod.jpg

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
http://www.engadget.com/photos/exploding-ipod-dies-gruesome-death/

http://japanese.engadget.com/2007/04/13/ipod-nano-explosion/

596 :名無しさん :2007/04/26(木) 11:05:29 0
Apple、第2四半期の業績を発表、純利益は前年比で88%増加
http://www.apple.com/pr/library/2007/04/25results.html

Mac
Macの出荷台数は151万7,000台、前年同期比で36%増
売上高は22億6,800万ドル、前年同期比で44%増
 デスクトップの出荷台数は62万6,000台、前年同期比で2%増
  売上高は9億1,400万ドル、前年同期比で10%増
 ポータブルの出荷台数は89万1,000台、前年同期比で79%増
  売上高は13億5,400万ドル、前年同期比で83%増

iPod
iPodの出荷台数は1,054万9,000台、前年同期比で24%増
売上高は34億2.700万ドル、前年同期比で18%増
音楽関連およびサービスの売上高は6億5,300万ドル、前年同期比で35%増

597 :名無しさん :2007/04/29(日) 00:06:17 0
環境設定の手数が多いのもまあイライラするけれど、Windowsの場合は
設定がとんでもない所にあるケースがたまにあるんだよな。
VistaじゃなくてXPでの例なんだけど、最近仕事中に同僚から
「ファイル検索ができない」って相談された。
確認してみたら、確かにファイルはあるのに検索しても全く引っかからないって
現象が起こってた。多分、どこかの設定が変わってるんだろうと思って調べたら、
下記のサイトに情報があったのだけど
ttp://www.koikikukan.com/archives/2006/11/03-033857.php
このサイトでリンクを辿った先の解決方法がこれ
ttp://www.koikikukan.com/archives/2006/11/04-003956.php

絶句するわ、これ。システム環境設定でもなけりゃ、エクスプローラの設定でもなく、
エクスプローラの検索画面から設定を辿るなんて誰がわかるんだよ。
しかも、途中で「インデックスサービスコンソール」なんて、何の用途に使うんだか
分からんものまで開くことになっとるし。

Vistaもこういう所、整理できてりゃもっと良くなると思うのだけどね。
今更無理な気もするけど。

598 :名無しさん :2007/04/29(日) 02:12:31 0
Macの検索
http://www.apple.com/jp/macosx/features/spotlight/

599 :名無しさん :2007/04/29(日) 08:39:57 0
宣伝ご苦労w

600 :名無しさん :2007/04/29(日) 21:47:39 0
流石だな、Apple。

601 :名無しさん :2007/04/30(月) 06:46:08 0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
7.04
ttp://www.ubuntulinux.jp/


602 :名無しさん :2007/05/01(火) 01:58:57 0
LinuxってLinus Torvaldsが始めたあれだよね。

そのLinus TorvaldsはMacにスイッチしてるんだけど。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20081196,00.htm

ビル・ゲイツもMacユーザーだし

603 :名無しさん :2007/05/01(火) 02:20:52 0
>Torvaldsからはすぐに簡潔な答えが返って来た。同氏は「現在はメインマシンにPower Mac G5のデュアル2GHzモデルを使っている。
>外観は通常のApple Macだが、言うまでもなくLinuxしか動いていないので、Macとは呼べないと思う(笑)」と述べている。

果たしてこれはスイッチと呼べるのだろうか?

ゲイシもマカーか、何となく納得出来る、守銭奴らしい選択だ。

604 :名無しさん :2007/05/01(火) 16:34:37 0
>>603
>>外観は通常のApple Macだが、言うまでもなくLinuxしか動いていないので、Macとは呼べないと思う(笑)」
MacOS X動かして「すげー!かっちょいいっ!!」って叫んでるに決まってるじゃないか。

605 :名無しさん :2007/05/01(火) 23:17:56 0
いまどき時代遅れのG5ですか、って感じだな。

606 :名無しさん :2007/05/02(水) 22:25:58 0
業界成長率の3倍? 数字で見るMac好調のマジック
http://ascii.jp/elem/000/000/032/32438/

607 :名無しさん :2007/05/03(木) 06:17:48 0
>>605
すげえなおい。冷蔵庫とか洗濯機とかテレビとか
常にいまどきの奴に買い換えてるんだ。3カ月おきくらい?

359KB
新着レスの表示

スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2004-10-30